今日も今日とて
INDEX|過去|未来
2005年04月02日(土) |
きょんの涙を乾かす食事の値段 |
今日はきょんが帰ってくるのが遅いなー。 カエルコールもまだだし。 なんて思いながら仕事をしておりましたら。
きょんが「ただいまー」と帰ってきて、仕事部屋から「おかえりー」と返事。 仕事部屋は玄関脇なので、それでコトが足りてしまいます。
が、いつもはワタシが出迎えなくても、きょんがひょっこりと仕事部屋に顔を出し、もう一度 「ただいま」と言ってくれるのですが。 (なんだかんだ言って仲良しなふたり、とアピールしているのを見破ってください)
その日は顔を出さず。 もくもくと犬猫の世話をしております。
常に後ろ暗いことでいっぱいのじょりぃですから(ウソですが)、 どうしたのかしら、と思い、リビングに行ってみましたら。
いつもよりブスなきょんがおりました。
「どうしたの? 泣いてるの?」 とワタシ。びつくり。
きょん、泣きはらして、顔が真っ赤にふくれていたのであります。
「・・・・・・・・」 「何かあったの?」 ワタシのせい?どうしよう?違うよね?<小心者 「ちょこちゃんが死んじゃうみたい・・・」 あらためてしくしくとなってしまったきょん。
ちょこちゃんとは、きょんの実家の犬です。 きょんの実家は近いので、ちょくちょく顔を出しては両親の様子を見、差し入れをし、そして犬の世話をして帰ってくることも多かったりします。
そうか。犬か。 ならばきょんの涙も理解できます。 考えてみたら、ワタシのことできょんが涙を流すはずがありませんでした。(マジメな話)
「・・・そう」
ワタシも日頃から冷たい冷たいと評判ですが、鬼ではありませんから? きょんのヨコに座って、背中をさすってあげちゃったりなんかして。 (なんだかんだ言って仲良しなふたり、とアピールしているのを見破ってください)
しかし、ワタシもきょんも、日頃スキンシップの多い方ではありませんし。 ふたりともそーゆーの苦手ですし。
なんだか気恥ずかしいなー、と思いながらも、背中を叩いたり(せき込むほど叩いてみれば笑いが取れたかしら)、 肩をなでてあげたりしたんですが。(摩擦で火が出るほどなでてあげれば笑いが取れたかしら)
3分もしないうちに、きょんの姉から電話がきたので、ワタシは仕事部屋に退散。
電話が終わって、きょんが仕事部屋にやってきまして。
「ねえちゃん、なんだって?」とワタシ。 「別に。いつものわけわかんない電話だよ」 「そう」
無言。
「ねえ」 ときょん。 「んー?」 お、重い話とか暗い話だったらイヤだな。<非情 「どうして泣くとさ、鼻がでかくなっちゃうのかな」
は?(°▽°)
「・・・腫れちゃうから?」とワタシ。 「なんか、ブスになっちゃってヤだな」 「心配しなくても、大丈夫」 「そう?」 「腫れてるのは鼻だけじゃないから。 目もだいぶ腫れている」
慰めになってませんが。
「ひどーーーい。・・・・あたし、ブスになってる?」 「む? いや、そうでもないのではないかな」
ホントはかなりブスになってますが。 相手のためを思ってつくウソならば、時にはいいよ、と、母に教わりましたもので。
「ホント? ウソでしょ?」 「む? んーと、 いつもの美貌よりは落ちている、かな?」 言い方を工夫してみました。 「どれくらい?」 「んー。 かなり?」
ウソはいけない、と、母に教わりましたもので。
「あははははははははは」
あ。 きょんめ。 笑いやがりました。 ほ。
でも、そのあとまた、どんよりとした空気に。 実家の飼い犬が瀕死なのが、やはり相当こたえているのでしょう。
が。
「・・・・おなかすいた」 ときょん。 落ち込んでいても、腹が減るあたり頼もしいです。 「ああ。 では何か、おいしいものを食べに行きましょう」 きょんが元気が出るようにね('-^v) (なんだかんだ言って仲良しなふたり、とアピールしているのを見破ってください)
しーーーん。
「ええと。 何が食べたい?」とワタシ。 「じょりぃは?」 「ラーメン」
きょんの涙を乾かす食事を、ラーメンで済ませようとするラーメン好きな上に安くて正直なじょりぃ。
「ラーメンじゃやだーーーーー」 無理もありません。 「何がいいか訊かれたから答えただけだよ。 きょんの好きなものでいいですよ。 で、何がいい?」 「んーーーーーーーーーー」 「和? 洋? 中? 飲めるとこ? パスタ? ハンバーグ?」 きょんはお子さまメニューが好きなんですよ。 「・・・・・・・・・・」
気乗りしないのかしら。
「もっとゴージャスなものがいいかな?」とワタシ。 「・・・・牛丼」 「は?」 「牛丼食べたい」 「は。 わかりました。・・・・って、牛丼?」 「うん」 「それでいいんだ?」 「うん」
車を走らせ、牛丼屋へ。 まわりはむさい男どもでいっぱいです。 ワタシは実は苦手。この雰囲気。 でも、きょんのためです。 牛丼だって食いましょう。 と言いつつ、マグロの叩き丼にしちゃいましたけど。
帰りはきょんも笑顔になっておりまして。 もちろん、心中では悲しみでいっぱいなのでしょうけど。 とりあえず、悲しみの穴に牛丼でフタができたようです。 ツユダクなフタ。 湿っぽいですが。
安上がりな人でホントによかった。 きょんの涙は「牛丼 なんとかセット」450円で、一応引っ込みました。 本人も「安っ!」とびつくりしていらっしゃいましたとさ。
ちょこちゃん、キミが元気になってくれないと、 ワタシ、明日も牛丼じゃイヤだなあ。 がんばってこっちの世界へ戻っておいで。
|