今日も今日とて
INDEX|過去|未来
2004年02月12日(木) |
甘くないバレンタインデー |
もうすぐというか、すぐにバレンタインデーですね。 掲示板でもちらほらとそんな話題も出てるようで、実に微笑ましいことでございますね。 ワタシは愛する人のために、今日、庭にカカオの種を植えました。 カカオの実をたわわに実らせ、本格的な手作りチョコレートを愛する人に渡す予定です。 あさってのバレンタインデーまでに間に合うといいなあ。うふ☆
なんてことをワタシがするはずもなく。 というか、上記のようなマネは誰にもできないわけですが。 ワタシができることと言えば、せいぜい、泥ダンゴをつくって「はい、トリュフ☆」と手渡すくらいでしょうか。 ウサギの糞でもいいかもしれませんね。 もらった人は激怒すると思いますが。 ていうか、愛の告白というよりは、完全に嫌がらせかと思います。
と、憎たらしい書き出しにしてみましたが、じょりぃだってバレンタインデーはうっきうきします。 先日ナナと電話していたときもナナから 「次女ちゃんがまたチョコ作るってさ。なぜか『じょりぃちゃんにも渡す』と今年もはりきっていたよ。何考えてるんだろうね(笑)」 なんて、愛に満ちた話題も出ましたし。 ママはくれないんですか?とはもちろん訊きませんが。 くれるわけないですからね。
け。
街なかやデパートの一角などで、バレンタインコーナーが目立つようになってくると、毎年きょんから 「じょりぃ、バレンタインデーは何が欲しい?」と訊かれます。 そうです。 ウチでは、ワタシがバレンタインデーにもらう係です。 そしてホワイトデーにはきょんにお返しする、と。
毎年訊かれるたびに、もじもじしながらそっときょんを指さしてみるじょりぃなんですが。 あまりにも毎年恒例というか、訊かれるたびにそのサービスを行うために 「それはわかったから」と、軽く流されてしまうあたりが、じょりぃの愛らしいところでありますが。 ワタシも実のところ、今さらきょんが欲しいわけではありませんので、別に気にしていません。 ホントに気にしていません。 ほ、ホントですよ。 ぐっすん。
芝居がかってみました。 こんな風にかわいそうなフリをすれば、どなたか心優しくて見目麗しいビューワー様から 「じゃあ、あたしを。 じょりぃさんに(はぁと」なんてお申し出があるかもしれませんからね☆ って、ないのは知ってます。 怒らないでください。
でまあ、訊かれるたびに「なにもいりません」と気のない返事を返していたワタシなんですが。 きょんはホワイトデーにもらえないとマズイ!と思うのか、とにかくバレンタインに関するモノを見るたびに 「何がほしい?」と訊いてきます。 やっぱりなんだかウキウキするのかもしれませんね。 もともときょんは、イベント事が好きでないというか、嫌いなたちだったのですが、変われば変わるものですね。 イベント、というか、四季の移り変わりを大事にするじょりぃの、美しい日本の心が伝染したのかもしれません。 バレンタインやクリスマスが日本の心なのかどうかはさておき。
で、結局、何かリクエストしないといけなそうだったので、お伝えしました。 その結果が、下記でございます。
-----
ゆうべ、きょんが言いました。 「あたし、バレンタインデーにいちばん近い休みが明日なので、明日がバレンタインデーってことにしちゃっていい? でないと作れないからさー」
手作りですよみなさん!
って、ワタシがつくらせているんですが。
別に「やっぱ手作りの方が愛情こもってていいよねー」なんて考えはさらさらありません。 作ってもらって、それがマズかったときのことを考えると、うっかり「手作りにしてね☆」なんて言えませんワタシには。 でも、きょんのつくる「これ」は美味しいんです。 と、以前ほめましたら「これをマズく作れる人もめずらしいから」ときょんに言われてテンションが下がったのですが。
たまに食べたくなるんです。これ。
というわけで、本日、バレンタインデーのチョコビスをいただきました。 ビスケットと生クリームとチョコだけでケーキのようなものがつくれる、簡単なアレです。 ワタシはつくったことないからわからないんですが、何しろ簡単らしいじゃないですか。 それでいてお互い「つくってやった」「つくってもらった」という、ハンドメイドな愛情(げふ)が確認できるということで、素晴らしいですね、チョコビス。
おいしゅうございました。
ああ。 「ワタシときょんが仲良くやってます」という文章のつまらないこと。 でも、たまには仲良しっぷりをアピールしておかないと、 明日の午前中、ナナとふたりで我が家のリビングでまったりとビデオ鑑賞するという報告がしづらかったんです。
え?
「死ね!」って言いました? ちがう? 「じょりぃにチョコあげたい」?
ありがとうございます。 もぐもぐも
あ。
食べてみたらウサギの糞でした。 クソ! なんちゃって。
・・・・・・・・・・・。
「明日ナナが来るんでしょー? ちゃんとリビング、掃除しておきなよー。これじゃ恥ずかしいから。 いつやるの?明日の朝? 今やっちゃいな、今」
と、今これを打っていたら、きょんがひょっこり顔を出して言いました。
ということで、アタクシ、今から掃除にいそしみたいと思います。 やましさゼロのビデオ鑑賞に備えて。
きょんのチョコビス、今年も甘すぎずにとてもおいしかったです。 つくる人に味も似るのでしょうかね。 甘さは少ないですが、ゆったりとした味をしていて、飽きません。 ワタシがつくるときっとくどくてまとまりのない味になることでしょう。 きょんに飽きられないように、呆れられないように精進いたします。
げふ。
|