今日も今日とて
INDEX過去未来


2003年05月18日(日) 禁煙宣言

おまえをよめにっ もらうまえにっ いっておきたいっ ことがあるっ

は。

思わず「関白宣言」を歌ってしまうという、誰も笑えないベタなノリから始めてしまいましたが、本日のお題は「禁煙宣言」でございます。

やめようやめようと思いながらやめられないのが、「ひとりよがりなギャグ」と「喫煙」だと言われております。
というか、ワタシだけの話ですけれど。他人事のように書いてしまってスミマセン。

なんて、さもさも喫煙歴が長く「何度も禁煙にトライしたけれども、できなかった」と言わんばかりのワタシの口振りでございますが、実は喫煙歴は1年そこそこ。

なら悩んでないでとっととやめろ。

そう言いたいでしょ。ワタシも言いたかったですよワタシに。
ていうかですね、「自分なら、やめようと思ったときにいつでもやめられるもんね」という、「アナタ、覚醒剤やる人は、みんなそんな気持ちで始めちゃうのよ!」と「ダメ、ぜったい」なんてポスターを背中にびしっと貼られてしまうようなそんな甘い考えでいたんですよ。

吸い始めてすぐに「やめなきゃ〜」と思いました。まだおいしいなんて思わなかった頃です。
でも、せっかく無理して始めたんだから(無理すんなよいい年こいて)、おいしいと思ってからやめよ〜っと、と思いました。
で、おいしいと思えるようになったら、やめられなくなりました。
1mgとはいえ、1日に平均1箱半。
ニコチン量的には、まあ、たいしたことないと言えばたいしたことないんですけど。

しかし、もともと気管系統の弱いアタクシでございます。

なんだかあっと言う間に、いつも喉の奥が「ひゅーひゅー」言うようになりました。
おや?誰かにひやかされているのかな?とまわりを見回しても誰もいないようなときは、喉が「ひゅーひゅー」言ってるんですね。って、ひやかしの「ひゅーひゅーっ」みたいな音は当然しないんですけど。

他にも、
・集中力が落ちた
・部屋がたばこ臭い
・歯が汚くなる
・仕事の能率が落ちた
・部屋の中の様々なものが黄色くなってしまった
・ちょっと運動するとすぐ息があがり、心臓がドキドキしてしまう
・朝の気分が最悪(もともと低血圧だからつらいんだけど、さらに)
・肌の調子が悪い
・きょんやなっちゃんに嫌われる

という、害を激しく自覚いたしまして。たかだか1年の喫煙で。
自覚してもやめられないんですよね。たかだか1年の喫煙で。

ところで、喫煙の効用ということで、みなさん口を揃えて「タバコ吸うと、集中できる」とか「適度な一服が能率を上げる」とかおっしゃるじゃないですか。
あれ、ウソですね。
ワタシは、極端に集中力と能率が落ちました。
でも、ニコチン中毒になると、吸わないと確かに落ち着かないので、集中できなくなるし、ゆえに能率も悪くなる、という循環なんだなと。

まあ、能書きはこのくらいにして、じょりぃはここに禁煙を宣言させていただきます

さて、きょんにこの「禁煙宣言」をいたしました。

「あのね、タバコやめるの」
「へえ」
「・・・・・・・」
「ん?」
「禁煙するのよ、ワタシ」
「ほおほお」
「やめてほしかったんでしょ。もっとほめてほめてほめてちょうだい
「ああああああそうかそうか、そうだね。エライエラーイ」頭なでなで
「ふふふふふふ」
「えらいなー、じょりちゃん。ほんっとすごいね〜」
「ほめてほめてほめて」
「んー、すごい!」
「へへへへへ」

アホですね。

でもだって、張り合いないじゃないですかねえ。
ワタシの禁煙なんだからきょんには関係ないと言ってしまえばそれまでなのですが。

「あのね、禁煙には、肉を控えて、野菜料理がいいんだって」と、甘え続けるワタシ。
「へえ」
「野菜料理」
「ふうん。   で?」
「あとね、豆料理が特にいいんだって」
「ふうん」
「豆料理」
「じゃ、がんばって作ってね」
「は」
「豆料理。禁煙にいいんでしょ?」
「・・・・・」
「がんばれ。 な。 きょんもそれ食ってやるからな」<なぜか得意のおっさん言葉。
「・・・・・」
「なにしゅんとしてんのー」
「しゅん」
「あたしがホントに作ってあげないと思ったの?」
「うん」
「『そんな風に言っても、きょんは絶対作ってくれるはず』とは思わなかったの?」
「全然思わなかった」
「なんだそらー。作ってやる気なくすなー」
「え」

あらあら。
思いがけず怒らせてしまいました。
ていうか、「作って当然」て態度のほうが、いつもはアナタ、腹立ててるんですけど。
よくわかりません。オヤヂ乙女ゴコロ。

しかし、今日スーパーへの買い物に一緒についていったら、豆類ごっそりと野菜たっぷりを買い込んでくださいました。
ありがたいことでございます。
でもなぜか今晩の夕飯は外食でございました。
こんな矛盾、まあいつものことなんですが。きょんの気分次第でございます。作る人がいちばんエライの。


・・・・・他人の禁煙の話ってつまらなそうですね。スミマセン。
禁煙宣言でも関白宣言でも、勝手に歌ってろ!いう感じでしょうか。

しかし、あれですよ、
これを機会に、一緒に禁煙しようかな、じょりぃと苦楽を共にしようかな、という方はいらっしゃいませんか。

あら。 いませんね。

喫煙歴1年生のおまえに何がわかるか!っておっしゃいましたね。
へい。なにもわからないうちに、アタクシは一抜けさせていただきます。けけけけけけ。

3日後にベソかきながら「す、吸っちゃいました。タバコうま〜。しくしく」という報告をしてるかもしれませんが。
ワタシはそういうハンパモンですから。
今ここでけけけけ笑っていても、明日にはしくしくと負け犬になって、それでも平気な顔で生きているのでございます。

恥ずかしいですね。けけけけけ。


じょりぃ |HomePage