ささやかな日々

DiaryINDEXpastwill HOME


2023年09月05日(火) 
日本版DBSのニュースで、憲法で定める「職業選択の自由」等加害者の権利が云々、というくだりを耳にするたび、軽く憂鬱な気持ちに陥るのは私だけだろうか。被害者は、被害後それまで就いていた職を追われたり離れざるを得ない病状に陥ることが殆どなのに。被害者にだって職業選択の自由はあるのに。
被害に遭い、PTSDや解離性障害等を被ると、それまで当たり前にできていたことができなくなる。それ故、仕事をスムーズに進めることが難しくなるし、職場の人間関係でもたいてい躓く。私の場合などは、加害者が同じ職場の人間だったこともあり、「職場」「会社」というもの自体がトリガーになってしまった。幼い頃の夢だった仕事に就きこれからと思っていたのに、その場所を自分から離れる選択をせざるを得ない状況に陥った。職業選択の自由なんて、そもそも取り上げられてしまった。
加害者の権利よりもそもそも、子どもを守ることを考えたいし、同時に、加害行為によって生まれ堕ちた被害者のこと、被害者の権利のことを、もっと真剣に考えていってほしい。でなければ、被害者はとてもじゃないが報われない。

ジャニーズの性加害のニュースにしても。
第三者委員会の報告書を読んだ。私は少し、複雑な思いを抱かずにはいられなかった。それは、もし被害者が女性たちだったら、ここまで踏み込んだものになり得たのかな、と、そう思えてしまったからだ。
たとえば「本件性加害が密室で行われており客観的証拠が残りにくい性質のものである上、加害者のジャニー氏が亡くなっていることを考えると、被害者の側に性加害の事実認定について法律上の厳格な証明を求めるべきではない」という文言など。読みながら、何人もの女性被害者たちの顔が浮かんだ。あの子もあの人も彼女も、事実認定を、法律上の厳格な証明を求められ、それを果たしきれず、結局いいように丸め込まれてしまった。被害を被害と認めてもらえなかった彼女たちの、あの涙たちを、私は到底忘れられない。
いやもちろん、今というこの時期であったことも影響しているに違いない。分かってる。ジャニーズの性加害の問題が今この時だったからこそ、ここまで踏み込んだ、そして被害者を尊重するものになり得ているんだと、そう思う。
でも。
どうしても靄ってしまう。これが女性たちの被害だったら。ここまで世間は、黙って受け取ったろうか、と。ああまた女が騒いでる、とあしらって終わり、になったりしたんじゃなかろうか。
ぼんやりと、「男尊女卑社会」という言葉が浮かぶ。あまりにそれが当たり前になり過ぎて、私たちの骨身に沁み込み過ぎて、そうじゃない状態が想像つかなくなっているに違いない。男も女も、男も女も関係なくとも、尊重される社会、なんてもはや。

以前から思ってはいるけれど。被害者の権利がもっと確立されなければ、しっかり守られるようにならなければ、被害者はどうやったって「加害者」というものに対する偏見をもたずにはおれなくなる。ちゃんと目の前の加害者を見つめるよりも、「加害者」という世間の像に振り回され、さらに反発が大きく膨らんでいってしまうんじゃないか? そうやって、「被害者」と「加害者」の間の溝を深くし、強烈な対立構造を作り上げ、得するのは一体誰なんだろう。


浅岡忍 HOMEMAIL

My追加