てくてくミーハー道場

もくじ前回てくてく次回てくてく


2014年01月26日(日) 宝塚歌劇団雪組公演『Shall we ダンス?』『CONGRATULATIONS 宝塚!!』(東京宝塚劇場)

(実はもう1週間経ってますが、久々の“てくてく日記”なので日時詐称で書きます)





いよいよ100周年イヤーに突入した宝塚歌劇団。



創立が4月なので、本当の100周年は次の次の公演である月組大劇場公演から始まる(100期生の初舞台)んだけど、とりあえず、「プレ100周年作品」ということで、例によって自画自賛(コラ)な歌劇団。



なにしろ自分たちで「コングラチュレイション!」ゆーてますから。



棘ですか? すみません。



いえ、そんなつもりは毛頭ございません。



この、臆面のなさこそ歌劇団の真骨頂。



清々しいじゃありませんか。(←やっぱり棘だろお前)





言えば言うほどドつぼに嵌っていきそうなので、この辺でやめます。



作品の感想。



『Shall we ダンス?』



映画はもう18年も前になるらしい。



ぼくも当時は今よりもよく映画を観ていたので、この作品もロードショーで観ています。



いい映画だった、という記憶だけはあるんだけど、実はストーリーの詳しい部分はよく覚えていない。←



おかげで、先入観(原作映画の方がいいに決まってる!という思い込み)なしに観ることができました。



その上で正直に申し上げますが、歌劇団の生徒(と演出家)って、ごくごく一部の“天然の喜劇人”以外は、ほんとにコメディが下手。



“軽演劇”ができない。



感動させたり、泣かせたりってのは、意外と力づくでできる。



でも、観客を心地よく笑わせるのって、本当に難しい。



演じてる生徒が好きだから、思い入れを込めて笑ってあげるぐらいはできるんだけど、本当に脚本や演出がツボに入ってきて笑える作品が、本当に少ない。



今回のも、結局それでした。



最後の、フェアウェルパーティでのヘイリー(映画では役所広司)とエラ(映画では草刈民代)のダンスは、さすがダンス(といっても、ボールルームダンスではないが)のプロのタカラジェンヌ、絵柄の美しさについうるっときてしまったが、芝居部分には強さが感じられず(脚本的にも、演技的にも)



だいたいがして、原作の映画では、世間的に見てもさえないおっさんおばさんたちが、ダンスと、仲間たちとのふれあいを通して、かわいらしく変化し小ぎれいになってゆく過程が芯にあったのに、ジェンヌは最初からみんなスマートだしきれいすぎるんだもんな。(映画で最初からきれいなのは、草刈民代とモックンだけである)



そんなの最初からわかってたことなんだけど。



正直に告白します。中間地点で、ほんの短時間ですが、睡眠をとってしまいました(つまりウトウト)







さて、ショー『CONGRATULATIONS 宝塚!!』



実を申しますと、こっちの方を本編の3倍ほど楽しみにしておりました(←何ですって?)



それもそのはず、事前にとてつもない情報が耳に入っていたからなのです。



それは、作・演出の“J-Pop大好きミーハー大ちゃん”(おいこら)が、今回劇中で、あの直木賞作家・桜木紫乃先生も絶賛の名曲「抱きしめてシュヴァルツ」を使用しているという噂です!



噂は本当でした。



例によってほとんど統一性のないショー(言いたい放題過ぎますよ、ておどるさん)の中で、修道院に突然降臨した“ビジュアル系教祖”(配役:早霧せいな。通称「キリセー」←嘘です)が、何の必然性もなく歌い出すのです。



しかも、フルコーラス歌うのです。



あまつさえ、この教祖様、髪がブルーと黒のツートンなのです。



歌広場淳さん、おめでとうございます。





いやあ、生きてると本当に面白いことに出会えますよね(他意はなし)



それはともかく、この曲の間中、おとなしく座って聴いているのがもー苦痛で(≧∇≦)



サビでペンライト振りたかったわよあたしは!(こ、こら)



迷惑になるからしなかったけどさ!(当たり前だ)



ギターソロはないし!(あ、当たり前だ!/焦)



それはともかく、正直、このシーン以外、あんまり覚えてないよ(←これは嘘)









今回、客席降りが3回ぐらいあって、ぼくの目の前にも、えりたん(壮一帆)やともみん(夢乃聖夏)が来てくれて、目の保養になりました。



いやー、衣裳がでかかった(そっちかよ)



そういえば、今回トップ様(えりたん)が、ある場面で“女装”なさって、おみ足出して銀橋を渡った気がするんだけど、あれは夢だったのかしら?(←そういうことにしとけ!)



まっつ(未涼亜希)より15センチ(大袈裟です)ぐらいデカい女役(鳳翔大)が存在感を放ってた気がするんだけど、幻だったのかしら?(そ、そういうことにしとけ/汗)



この他にも、大階段で「100」の人文字を作ったり、わっかりやすいところが良いわよね。(何でそうとげとげしいんだ!)



プロローグとこのシーンでの衣裳は、黒のシャツ+パンツに白いコートというかアウターが白衣にしか見えなくて、「医者の群舞?」と思ってしまったのだけど、ひょっとして名作『ジャンクション24』へのオマージュだったのかしらん?いやわかんないけど。



・・・まあ、大ちゃん(藤井大介先生)らしいショーでした。









久しぶりにてくてく日記を書いたのですが、我ながら構成力が落ちてて息が切れました。



ふぅ。



もくじ前回てくてく次回てくてく
ておどる 【昔書いていた日記はこちら】Kin-SMA放言