ゆらゆら日記
風に吹かれてゆらゆらと気の向くままに生きていきたいもんです。

2018年11月30日(金) 母が遠ざかっていく

冷え込みの厳しい朝。きりりっとそれが心地よい。

夜明け前の満天の星空に誰を想えば良いのだろうか。



孫たちを保育園に送り届けて山里の職場に向かう。

昨日ほぼ済ませてあったのでずいぶんと楽な月末だった。

明日からはもう師走。今度は年末に向けて走り抜けなければいけない。

なんとかなると思ったり。なるようになると思ったり。



午後、少し早めに終わらせてもらって母を訪ねた。

ちょうど買い物から帰ったところでたくさんの食料品。

その荷物をアパートに運び入れて目を疑った。

なんとテーブルの上にもたくさんの食料品の山なのだ。

生物もそのままにしてあったので冷蔵庫を開けるとまたびっくり。

もう入りきらない程の食料品がぎっしりと詰め込んである。


怒ってはいけないと思いつつ声を荒げてしまった。

「こんなにたくさんどうするのだ」と。

案の定、母の怒鳴り声が返ってくる。やはり怒ってはいけないのだ。


おそらく毎日食料を買わないと不安なのだろう。

食べたいと思った物を片っ端から買い込んでいるのだと思う。


もう何も言うまい。好きなようにさせてあげようと逃げるように帰った。


帰りながら涙がこぼれる。それは無力感か、得体のしれない哀しみか。

老いて壊れていく母をどうすることもできない。




娘が帰宅が遅くなると言うので、保育園のお迎えにぎりぎり間に合う。

「おかあさんは?」と孫たち。でもおばあちゃんでも笑顔が嬉しい。

それは宝物みたいにとびっきりの笑顔だった。



母が遠ざかっていく。どんどん遠く離れていく夕暮れ時のこと。





2018年11月29日(木) おひさまの笑顔

夜明け前、きりりっと冷え込んだ空から星が降る。

そんな星に語り掛けるように風が吹き抜けていく。



あやちゃんもめいちゃんも元気に保育園へ。

ふたりとも髪をポニーテールにして可愛い。

今朝は仔馬さんみたいに駆けて行く。


日中は20℃近くまで気温が上がりとても暖かだった。

今年は暖冬のニュース。それはありがたいことだけれど

海苔の生育にはあまり良くないらしい。どうなることか。

今のところは順調なので天におまかせてしておこう。



月末の仕事を早めに取り掛かる。一部の支払いを済ませて

あとは明日に。そんな余裕のあることが我ながら嬉しい。

母の入院費も保留にしていた分があって午後から病院へ。

1級の障害者になったので後から払い戻しになるとのこと。

入院中にお世話になった相談員さんとも話が出来て良かった。


病院に行ったついでにインフルエンザの予防注射もしてくる。

気になっていたことが一気に片付きほっと安堵する。



午後4時に帰宅。なんとまぶしい夕陽だろうか。

娘と孫たちもすぐに帰って来て穏やかさをかみしめていた。

ありがとうございました。

そう手を合わさずにいられないおひさまの笑顔。



2018年11月28日(水) 大海原を旅するような気持ち

久しぶりにまとまった雨が降る。

それは絶え間なくなんだか心地よく感じる雨音。



本降りになる前に孫たちを送り届けて山里の職場へ。

朝一からの来客もあり今日も活気に満ちて始まる。

このまま一気に月末の仕事を乗り越えたいものだ。



お昼に義父と少し今後の事を話し合った。

あと10年は会社を続けたいと言う。

義父は85歳。私は72歳になってしまう。

なんだか気が遠くなりそうな話だったけれど

ふとゴールが見えたような気がして不思議と気が楽になる。

明日のことも分からないと言うのに

どうして10年先の事が分かろうか。

とにかく行ってみないと何も分からないのだ。


母のこと、これからまた始まる川仕事との両立。

不安な事を数えればきりがない。

のほほんと船に乗って大海原を旅するような気持ち。


たぶんそれが自分に与えられた試練であり運命で

それが私の人生なのだろうと思えるようになった。



2018年11月27日(火) もしも孫たちに何かあったら

夜明け前、月も星も見えず真っ暗な空。

「みえない」それもよいのではないかと思う。

「みえる」ことを当たり前にし過ぎているのではないか。


曇り日。今日もおひさまはかくれんぼ。

もういいかい。まあだだよと空から声が聴こえてきそう。



仕事を終えて帰宅すると、娘とじいちゃんが大騒ぎしていた。

我が家の防犯カメラに不審な人物が映っているとのこと。

日付は21日の夜。家の裏の方へ忍び寄る姿がはっきりと。

眼鏡をかけた40代くらいの男性だった。

今年の春に浴室の覗き被害にあっていて被害届を出してから

念のためにと防犯カメラを取り付けていたのだった。

おそらく同一犯に思えてとりあえず警察に連絡をする。


中村署から刑事さんがふたり来てくれて防犯カメラの確認。

とにかくその人物を特定できるように力を尽くしてくれると。


何もわからないめいちゃんが刑事さんをお客さんだとはしゃいだり

あやちゃんは何かを察したのかとても不安そうな顔をしていた。


軽犯罪だとしても許せるわけがない。もしも孫たちに何かあったらと

おとなたちも不安な気持ちでいっぱいになった出来事だった。



そんなハプニングもあったけれど、いつものように賑やかに夕食。

平穏無事が何よりと今日ほど思ったことはない。



2018年11月26日(月) おひさまはかくれんぼ

今朝は少し寒さが和らぐ。レモンのような月を仰ぐ夜明け前。


月曜日の朝。孫たちはとても元気。

私も月曜日が憂鬱だったのは遠い昔の事に思える。

お昼寝布団も車に積み込み、さあ出発と保育園に向かった。


葉をすっかり落とした柿の木に実がふたつ。

紫陽花の葉も紅葉を始めてふと足を止めたくなる。

保育園のまわりにはほっとする風景であふれている。



仕事はやっと活気を取り戻したようで忙しかった。

定時では終われず一時間以上も残業となったけれど

それが少しも苦にならずなんとも心地良く感じる。

師走も目前になって来た。ゆっくりと走り抜けたいものだ。



おひさまはかくれんぼをしたまま夕暮れ。

乾いてなかった洗濯物を娘がコインランドリーに乾燥に行ってくれる。

帰宅が遅くなって困ったなと思っていたのでとても助かった。

一緒に行っていためいちゃんが「おばあちゃんおみやげ」と言って

山茶花の花びらを手のひらいっぱいに提げて帰って来る。


もう山茶花も散る頃。冬の足音を感じながらこころはとてもあたたかい。



2018年11月25日(日) こんな日曜日もいいなと

朝の寒さもつかの間、日中は20℃近くまで気温が上がって

とても暖かな小春日和となる。


娘むこは今日も仕事。この二週間一日も休みなく働いている。

朝寝坊もしたいだろうに。釣りにも行きたいだろうに。

それなのに愚痴ひとつ言わず今朝も元気に出勤して行く。



じいちゃんは消防団の訓練大会があって制服姿で出掛ける。

今年いっぱいの引退を決めていて最後の大会だと。

昨年も同じことを言っていたけれど保留になってしまっていた。

辞めないで欲しいと言われているうちに辞めたいのだそうだ。



お天気も良いのでみんなで訓練を見に行く。

今年は四万十川の河川敷でそれはたくさんの消防車。

制服姿の団員がいっぱいでやっとじいちゃんの白髪頭を見つける。

分団長としての務めに励むじいちゃんはやっぱり頼もしい。


それからあやちゃんのリクエストでフジグランへ。

お目当てはゲームセンターだった。小銭がどんどん飛んで行く。

おばあちゃんはこっそりと逃げ出して隣のダイソーに隠れていた。

あやちゃんはクレーンゲームでマスコット人形を取れなかったよう。


「もうおしまい」娘が言い聞かしてやっと家に帰りつく。

みんなで昼食。おんなばかりでわいわいと楽しい。


ちょっと疲れてしまったけれどこんな日曜日もいいなって思った。


写真はあやちゃんです。




2018年11月24日(土) 穏やかに夕陽が沈んでいく

日に日に寒さが更新されていて今季いちばんの冷え込みとなる。

4時のアラームで目覚めたものの布団からすぐには出られず

じいちゃんが温風ヒーターを点けてくれてありがたいこと。


月明かりの射し込む二階の我が部屋。ほっこりと寒さを忘れる。

窓を開けて息をのもほどうつくしい月を仰いだ。




のんびり気分の朝だったけれど、保育園はお休みではなく

あやちゃんに急かされてめいちゃんも行くと二人を送って行く。

一番のりだったのか保育士さんの姿が見えずなんとなくふあん。

でもふたりとも平気な顔をして靴を脱いで元気に入って行く。


娘がお休みだったのでお迎えの心配はなく

じいちゃんと少しだけ川仕事に行っていた。

今年は海苔の種が順調でたくさん芽が出ているとのこと。

控えめにしていた漁場を拡張するため杭打ちの作業を。

緑色に染まった海苔網をこの目でしっかりと見てほっと安堵する。

どうかどうかこのまま順調に育ってくれますようにとひたすら祈る。


川仕事を終えて帰宅するとあやちゃんのお友達が来ていた。

保育園からそのまま一緒に遊びに来てくれたのだそうだ。

みんなでお散歩がてらお大師堂にお参りに行く。

あやちゃん達は慣れているけれどお友達は初めてでちょっときんちょう。

娘がおしえると可愛らしい手を合わせてとても微笑ましい姿だった。

ごほうびにみんなでお供えのお菓子をいただく。美味しいね。



今日もとてもいい日だった。穏やかに夕陽が沈んでいく。






 < 過去  INDEX  未来 >


anzu10 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加