ゆらゆら日記
風に吹かれてゆらゆらと気の向くままに生きていきたいもんです。

2018年04月09日(月) 微笑むおひさま

今朝も少し冷え込んだけれど日中は暖かくなる。

風があったけれど微笑むおひさまのありがたいこと。



真夜中に電話も鳴らず無事に朝を迎える。

夜が明けて義妹に電話をしてから川仕事へ。

昨夜から悪くもならず良くもならずとのこと。

しばらくは様子見するしかないようだった。

義妹に任せっぱなしでほんとうに申し訳ないけれど

自分たちはとにかく目の前の事に精一杯だった。


幸いここ数日で海苔の生育がとても良くなって

今日は今期いちばんの収穫となる。

順調に収穫が出来てほんとうにありがたいこと。

姑さんが助けてくれているのかもしれないとふと思う。



川仕事を終えてから山里の職場へと走る。

休む間もないけれど不思議と苦にはならなかった。

母がほっとしたように微笑んでくれる。

ひとまわりもふたまわりも小さくなったように見える母。

老婆のように丸くなった背中がとてもせつない。


今日もやれるだけのことを。とても充実した一日だった。

帰宅してふと家の裏手を見ると山吹の花が西日を浴びていた。

毎年咲いていただろうに今まで気づかなかった。





2018年04月08日(日) 誰にもわからないこと

昨日からの寒の戻りで今朝はぐんと冷え込む。

そうして少しずつ冬はまた遠ざかっていった。


今日も日常の事を。早朝より海苔の収穫に精を出す。

朝陽がきらきらとまぶしい。そしてなんともいえない清々しさ。






川仕事を終えてから姑さんのところへ。

意識はまだ薄っすらだけれど目を開けているとのこと。

ほっと安堵しながらとにかく会いたいと駆けつけていた。

じいちゃんとふたりで話しかける。かすかに反応がある。

もう大丈夫と思った。すごいすごい頑張り屋さんの姑だもの。


2時間ほど付き添っていて帰宅してからだった。

夕方になり義妹から電話があり、また容態が急変した知らせ。

取り急ぎじいちゃんと近所に住む義弟が駆けつけて行った。

血圧が測定できないほど低くなっているらしい。


ほっとしたのもつかの間の事。またざわざわと落ち着かない夜。

先ほどじいちゃんが帰って来て後は義妹に任せたとのこと。

今夜を乗り越えられるのか、誰にも分らないことだった。


こころを落ち着けて夜中に電話が鳴らないことを祈りつつ

いつものように眠りたいと思う。






2018年04月07日(土) 冬の忘れ物

4月になってまさかの寒の戻り。北西の風がとても強く

冬が忘れ物を取りに帰って来たような一日。



今朝も姑さんの容態が落ち着いていて

みんなで話し合い日常の事に励むことになった。

「もしもの時にはその時よ」と言い合ったり。


我が家も川仕事へ。電話が鳴らないことを祈りつつ

じいちゃんとふたりやれるだけのことを。

姑さんも頑張ってくれている。自分たちも頑張らなくては。


義妹も今夜は家に帰ってゆっくりすることに。

夜も付きっきりでどんなにか疲れていることだろう。


いつもと変わらない夜のようでいて

やはり姑さんのことばかり考えている。

お風呂上がりの孫たちがとてもにぎやかで

微笑むことが出来るのはほんとうにありがたいこと。


寒い一日だったけれど冷たい風に負けずに春も頑張っている。

花は咲き、木々は緑の葉が芽吹き。つばめは大空を飛び交う。

冬はいったい何を忘れていたのでしょうか。





2018年04月06日(金) 希望の光が

雨と風が強くまた春の嵐のような一日。


早朝、病院にいる義妹から電話があり

姑さんの様態が少し落ち着いてきたとのこと。

やはり昨夜が峠だったのか。

頑張り屋さんの姑が無事に峠を越えたのか。

とにかく良かったと皆で胸を撫で下ろす。


今夜もう一晩付き添って様子を見るという義妹に代わって

夕方から病院へ行っていって先ほど帰ってきたところ。

娘とはいえ義妹ばかりに負担をかけるわけにはいかない。

長男の嫁なのだからと自分に言い聞かすばかり。


義妹に後を任せて家路を急ぎながらとても複雑な気持ちになった。

嫁いだ時からずっと厳しかった姑のことばかりを思い出す。

辛かったこと悲しかったことばかりに押し流されてしまう。

そんな自分が歯がゆくてならない。そしてとても情けない。



今夜は甥っ子が彼女さんと一緒にお見舞いに来てくれて

「おばあよ、目を開けれや、嫁さん連れて来たぞ」って

そうしたら姑さんの顔が一瞬微笑んだように見えた。

一生懸命に目を開けようとしている。口を動かそうとしている。

ちゃんと聞こえている。かすかでも意識があるのだとわかる。

重い空気の病室に希望の光が差し込んだような一瞬だった。



桜はもうすっかり散ってしまったと思っていた今日。

思いがけずに見つけた「ぼたん桜」

雨に打たれながらも微笑んでいるように見えた。








2018年04月05日(木) ざわざわとこころがさわぐ

久しぶりに雨が降った。やわらかで優しい雨。

木々の新芽も嬉しそうに手を伸ばす。今日は「清明」



川仕事に行き川船から下りるなり義妹から電話。

入院中の姑さんの様態が急変したとのこと。

大急ぎで引き返し病院へ駆けつけていた。


ずっと覚悟はしていたけれど

このところ様態が落ち着いていて安心していたところ。

今朝はいつものように看護師さんに「おはよう」の声も。

そのあと急に呼吸困難に陥り意識が薄れてしまったようだ。


枕もとで声をかけることしか出来ないもどかしさ。

「がんばれ、がんばれ」と聞えているのか少し反応がある。

でももう目を開けることも出来ず憐れでならない。


今夜が峠かもしれないと。それはお医者様にもわからないらしい。

義妹が付き添うことになり先ほど病院から帰って来たところ。


ざわざわとこころがさわぐ。とにかく今日のことをここに記す。






2018年04月04日(水) 風に吹かれながら

朝から暖かく今日も初夏の陽気となる。

そよ吹く風のなんとありがたいことだろう。



今日は保育園の入園式、孫たちは新しいクラスになる。

めいちゃんは赤組さん。あやちゃんは年長の青組さん。

終わるなり家庭訪問があって娘は大わらわだったよう。

ふたりとも人事異動で新しく来た保育士さんが担任になった。

すぐに慣れて楽しい毎日を過ごしてくれることだろう。



川仕事の後の作業を早めに切り上げてのんびりの午後だった。

甲子園の決勝戦を観たり、夕散歩にも行けて良かった。

余暇があるということはとてもありがたいことだなと思う。


娘と孫たちとお大師堂へ。日捲りの暦が一日のままだった。

Sさんどうしたのかな。体調でも悪いのかしらと気になる。

手水鉢の水も濁って少なくなっていて川の水を汲んできたり

娘と孫たちは石段とあたりの掃き掃除をしてくれる。

綺麗になってほっとする。お大師さんにご無沙汰を詫びながら。

これからもささやかに自分に出来る事をしていきたいと思う。


「あかめ道」を駆け上がる孫たち。「待って待って」と追いかける。

その坂をのぼるととてもきれいな夕陽が見える場所。




2018年04月03日(火) 春なのか夏なのか

朝から暖かく日中はすっかり初夏の陽気となる。

半袖で保育園に行く孫たち。

桜の花もまだ少し残っていて春なのか夏なのか。



川仕事も今日から麦わら帽子を。

薄っすらと心地よく汗を流した。

山里の職場のこと、母のことも気がかりだけれど

今日は川仕事だけに専念することに。


午後は干しあがった海苔の箱詰め作業。

二週間後の出荷。それなりに目標を決めている。

なんとしても目標達成をしたいと思いながらも

やれるだけのことをやってみようと思ったり。

どんな結果になろうと精一杯でありたいものだ。


3時には作業を終えられたので少しだけお散歩。

なぜかお大師堂に行く気にならず。ごめんなさいのきもち。

少し歩いただけで足がとても怠くなる。無理はしたくない。


ご近所さんの芝桜がとても綺麗に咲いていて思わず歓声を。

以前は紫陽花を植えていた場所で毎年楽しみにしていたのだけれど

去年だったか根っこごと掘り起こされて無残に捨てられていた。

その時「どうしてこんなことを」と哀しく思っていたのが嘘のよう。

紫陽花の季節を待たずに素晴らしく綺麗な芝桜を見せてもらった。


写真を撮らせてもらったら自分の影も。

かなりふっくらとしているのもご愛嬌かな。

今日も「いい日」でした。ありがとうございます。





 < 過去  INDEX  未来 >


anzu10 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加