√B...uk

 

 

渋谷でのうどんのこと。 - 2010年04月30日(金)

大学時代の友人が東京に来るというので、
仕事終わりに会って食事してきました。

彼は、大学を留年して今就職活動中。
東京に来た理由も、とある出版系会社の最終面接だそう。

久々に会って、私とその彼と、
あと首都圏で就職しているもう一人の、計三人で食事しましたが、
本当に懐かしかったです。
そのときは、渋谷の百貨店の中にあるうどん屋さんでご飯を食べましたが、
食欲が無くなることもなく、美味しく食事できました。
会社では食欲が無くなるのは、やはりまだ慣れていないからかな・・。
その点、彼らとは、大学時代に飽きるほど一緒に行動していたし。

まぁそんなこんなで、彼が夜行バスで地元に帰るギリギリの時間まで、
街をブラブラ歩いたり喫茶店でダラダラお喋りしたりして過ごす。
でも関西人らしくトークにキレがあって彼とはとても楽しく時間を過ごせた。
こういう頭が回転する感じというかテンポの良さみたいなのは、
一緒に話していてやっぱりこっちも気持ちが良いな、と思いました。
東京では、どうもノリが違うときがある・・。
別にどっちが良いというわけじゃないけども。どっちも楽しい。良いです。

さて。いつの間にやら5月で、ゴールデンウィーク。
せっかく休日が五日間あるので有意義に過ごせたらなぁと思います。

***

2010/5/1 7:52


...

ループのこと。 - 2010年04月29日(木)

休日ー。

昨日も飲みでした。同期飲み。
珍しいメンツでということで参加。
まぁなかなか。思いっきり飲みたいなぁ内心。
でもこういうのは結構頻繁にあったりすると、
出費を何とかしないとなぁと思います。

今日は近所を散策してみたり。
ちょっと寄った家電量販店内に本屋があって、
なかなか面白そうな本を見つけたので購入。
某大手広告代理店のありがたーい規則。
お昼の休憩時間のときに暇なので読んでみようかなと。

まぁそれはそれとして。
将来って考えなきゃなー。そんなことを最近思ったりします。
もちろん仕事もそうだし生き方というかそういう根本的な。

んー・・。そういうの語り始めると、
重苦しくなるのでそんなに深くは掘り下げないですけど。

でも未来は続いていくわけで。何年か後にはいずれ終わるとしても。
この生が続いていく限り、きっと、明日は来る。
明日が来るなら、今をどう生きるのかは重要なんだろうなと。
今悩んでいたりすることも、きっと将来どうでもいいことで。
そのときにはまた別に悩みとかがあって。
他方で、今すごい楽しかったり幸せなことも、
将来的にそれがどうなっているのか保証なんて無い。
それで「じゃあどうでもいい、刹那に生きよう」っていうわけじゃなくて、
やっぱり、自分が望むように生きるのがベストだろうなって。
そのために今をきちんと生きて、明日を見据えて生きたいと思ったわけです。

まぁでもそれで、
「将来考えなきゃなー」とか言ってる時点でだめなのかもしれないけども。
ちゃんとその通りに生きている人は、
今日じゃなくてきっと昨日の時点でそれをこなせていたりするから。
行動を伴わないと。思考だけじゃなく。

とにかくこうしてぐだぐだ考えループさせるよりまず動けと。
そういうことなんだろうな、と結論付けてみます。

明日会社行ったらごーるでんうぃーくか。
「ああ、やっと休みだぜイエーイ」
って、そういう考え方もしたくないんだけどなぁ・・。
仕事もまだしてない時分だけど、研修とは言え、
この日常は、きっと未来に続く。何年後かは分からないんだけど。
だけどその先の未来にお前は何を見るの?ってそういうこと。
きっと仕事はその手段なはず。「キツイ、辛い」の面を見るんじゃなくて。
それからプライベートな部分。家庭とか・・。
どうするんだろうな、自分の将来。

・・ああまたループな考えだ。
だめですね、こういうこと書いちゃ。

とにかく毎日を必死に生きよう。
そして目標立てる。具体的に。
長期的なのも、短期的なのも。以上。

***

2010/4/29 23:05


...

のみにけーしょんのこと。 - 2010年04月27日(火)

きたく。しんどー。

飲み会でした。会社的な。歓迎会的な。
それなりに先輩たちとも話したり話さなかったり。
けれどなぁ。あまり楽しめなかったなぁ。申し訳ないけど。
えーーっと、はっきり言う。退屈でした。とても。
ただ、それは自分に原因があることも知ってる。
やはり食事がね。喉を通らない。よほど腹減ってるときは若干平気だけど。
でも、酒はだめだなぁ。これは。本当につらい。すぐ酔って気持ち悪くなる。
食事や飲みの席で楽しめないのは、本当にしんどいんだよなぁ。自分が嫌。
別に嫌がって食べなかったり飲まなかったりしているわけじゃないのに。
なのに傍から見たら付き合いの悪いやつ・ノリの悪いやつになるんだろうな。
ああ、こんなんじゃなかったのに。以前はね。結構飲んでたんだけど。
・・まぁでも嘆いていてもしょうがない。ほどほどでいいや。

あと。同期との関係。人間関係。
正直すげーめんどくさいときもありますけど、いい人たちばかりだと思う。
分かってくれる人は、本当に分かってくれるし、基本的にみんな優しい。
一部、なんか確執作ろうとする人も居ないでもないけど、
そういうやつはいいや。めんどくさいので極力関わらない。ほどほどでいい。
そして笑われようが恨まれようが、自分は自分の道を行こう。

んー。そんな。
まぁいいや、いいや。私は自分でやるべきことやって、それでいい。

***

2010/4/27 23:02


...

明日に繋げること。 - 2010年04月25日(日)

日曜。特に何もせずー。

こういう時間の使い方は、学生時代となんにも変わってないなぁと思います。
やったことといえば、電車に乗って本を読みました。業務関係の本。
大体興味あるところだけ拾い読みをして、あとはボーっと電車に揺られ。

それから途中下車して、また例のラーメン屋さんに寄って遅めのご飯です。
懐かしい。本当に懐かしいよ。ついついたくさん食べてしまう。
だけれども、今の私の胃腸のコンディションとしては、控えめであるべき。
ご飯はなるべく食べられるようなら食べたほうが良いけど、無理に食べない。
また、食べると言っても、一気にたくさんはだめ。そう思います。

で、食事後、スーツを新調しようかと思って紳士服屋さんへ。
しかし、スーツってこんな高いのな。知りませんでした。
実は初任給が入ったのでそれ使って新しいの数着買おうかと思ったけど。
さすがに4〜5万円くらいすると懐具合が一気に寂しくなる・・。
ということで、これは断念。またセールのときか安いお店で買おう。

そういえば。それから帰宅してだらだらしていたら、一通のメールが届く。
大学時代に塾講師をしていた頃、教え子だった高校生から。
というか、私自身がメールを返し忘れていたために返信したら返事が来た。

なんでも話を聞けば、
今彼女は高校三年生の受験生なのだけれど、思うように進路が決まらず、
それは自分の中で踏ん切りが付かないのが原因のようだった。

「将来やりたいことが分からない」そう彼女は言う。

だけれど私も、分からない。今でこそ無事にこうして就職が決まったけれど。
まだまだ将来のことなんて、実はよく分かりません。

よく就職活動時の自己PR練習や、内定が出た後、また、就職してからも、
自己PRの場というのが結構頻繁にあって、
その度に実は悩むというか、「一体どうしたらいいんだ」という思いがある。

「10年後、20年後のビジョンは何ですか」
「将来どんなビジネスマンになっていたいですか」
「具体的にイメージを伝えてください」
「数値化できることは数値化してください」

はっきり言って、そんなもん分からん。
社会人になったばかりで今の仕事もろくに出来ていないのに、
そんな先のことをどうやって考えれば良いんだ。
漠然と興味のあることなら、考えてみれば幾つかある。
でも、それを具体的にイメージしろと言われたら難しい。

・・ただなぁ。やはりそういうのは考えるべきなのかなぁとも。

以前、叔父と話したときに、
「犬」タイプと「タヌキ」タイプの話をされたことを思い出した。
「犬」は、目標を見つけたら猪突猛進。
「タヌキ」は、目標が無くても、とりあえず与えられた道をふらふら。
どちらがいいということではなくて、そういうタイプという話。

今まで私は「タヌキ」かと思っていたけれど、
もしかしたら「犬」の要素もあるのかもなぁ、なんて最近思う。
目標をとにかく決めたがる。けれどもそのくせ目標が無くて突っ走る。
あー。これは「タヌキ」なのかなやっぱり。分からない。

とにかく。元・教え子の彼女には、
「人生には色んな道がある。何が起こるか分からない。
 だから無理に将来のことで悩む必要はないと思うよ。
 今はとにかく行動すること。その結果が明日に繋がる。
 人生なるようになるし、なるようにしかならない」
ってなことを言っておきました。
これは丸々自分にも当てはまるね。そんな。

ま、とりあえず明日に繋げます。
そんな日曜の夜。・・ん、もう日付変わっちゃったな。

***

2010/4/26 00:04


...

リーゼ錠のこと。 - 2010年04月24日(土)

胃の調子のことで病院行ってきました。
休日だけどやっぱり気になって。
休日だからこそ思い切って病院へ行ってみた。

で、いざ近所のクリニックへ行って先生に診てもらい、
検査とかするのかなーとか思ってましたが、
診察では、「就職したてで緊張してますね。ストレスでしょう」と。
聞けばこういうケースは良くあるらしく、
何でもないことで胃はストレスをもろに受けやすいとのこと。

先生にはこんな患者さんのケースを紹介された。
初老の高校教師の人で、胃の内視鏡検査をしたときに、
夏休み中と定期考査中の胃の中ではまったく内容物の消化具合が違ったそう。
「胃カメラの検査の前日は、夜6時までに夕食を済ませて、
 翌日まで何も食べないでくださいね」と言われていたのに。
もうベテランのはずで試験とかそういうシーズンは慣れているはずなのに、
やっぱり胃は正直で、ほとんど食べたものを消化できていなかったと。

んで、対応策というか診療方法では。
私の場合、とにかくストレスを減らすことが大事だそうで、
そのためには熟睡することが有効とのこと。
睡眠も量より質を優先させて、それを薬で手助けする方針。
そういうわけでちょっと安定剤を処方していただいた。
ただ、それほど重いものではなく軽めのもので、試しに使ってみる程度。
よく眠れれば良いなぁ。っていうかストレス取り除きたい。
その他にも消化器系の改善薬も貰って、まぁ適度に使いつつ様子見する。

***

あと。夜。さっき。ふと同期からメールを貰う。
昨日の件。
ボウリングをむげに断ったことで
私がちょっと悩んでいたのを知っていた同期の一人がメールをくれて。

「ボウリングの件で兄に訊いてみたんだけど、
 休日にまで他人の時間を拘束するのは子供っぽいって。
 自分の好きなことをやったほうが良いってよ。
 だから悩む必要は無いぜ」

みたいな内容のことで、ちょっと元気が出た。ありがとう。
そうだね。
たしかにその誘ってくれた同期の気持ちも分からないでもないけどね。
でも、「断る勇気」というか。そういうのは、あるかな。

まぁいいや。とにもかくにも。
気になったらとりあえず行動してみる。そして、悩みすぎない。
切り替えていこう。頭を。

さて。明日は何しよう。
土日が暇すぎる。あっという間に過ぎて。
とりあえず今日は本を読もうと思ったら、
気が付いたら寝てました。怠惰。

***

2010/4/25 1:35


...

壁と自己嫌悪のこと。 - 2010年04月23日(金)

大学時代の友人と五反田で焼肉を食べてきました。
ちょっと酔って変なテンションだった。迷惑かけたかな。ごめん。
でも、その内容もちょっと今日の日記で触れます。

支離滅裂で思ったことをつらつら書きます。

***

壁、というかな。まぁそれは感じないでもないけど。

会社では明るくしているつもり。
だからこそオンオフのスイッチ切り替えがすごく大変に感じるときがあって。
本当はそういう切り替えスイッチ自体やらなきゃいいし、
やらないでいられるなら、つまり裏表無く素直に天真爛漫に振舞えたら、
それはどれだけラクか計り知れない。でもやっちゃうんだよな。

で、今日も業務終わりに、同期の女の子の一人から、
「今度の土曜日○○(←他の同期)たちとボウリング行かない?」
と誘われたんだけど、自分でも本当に失礼だけど、バッサリ断ってしまった。
「ん〜行かないな」なんだそれ。自分でも自己嫌悪。
そら無いだろ。失礼すぎる。
そのときその子は、
「え〜やっぱり!せっかく仲良くなったと思ったのにー」
と、予想通りの反応っぽかったのだけど、
ちょっと自分としても「もっと良い方法なかったかなぁ」と思う。
「正直、面倒だ」と思ってしまう自分が嫌だ。断るなら断るで。ごめん。
でも、ついスイッチ切れていてダラーっとした自分になっていた。

それって、何処かで自分に壁があるんだろうな、って思う。
シャッター閉めちゃってるというか。他人に対して。
正直、土曜日・日曜日までストレス感じたくない、なんて思うことがある。
ストレス感じるということは、それはやっぱり心を許してない部分がある。
どんなに明るく振舞っていても、この自分の明るさは中身が無い。
心は雁字搦めで鎖巻きつけてシャッター下ろしてる。それが壁。
本当は良くないの分かってる。でも無理しちゃうんだ。変わりたい、って。
それでつい気を抜いたとき、
壁をドスンと他人の前に容赦なくぶちつけるというか。
最低なんだろうなぁ。本当に申し訳ないです。

まぁでも、ところで、
そういうタイプの人間だってことは、もう同期の一人にはっきり見抜かれた。
どうやらその子も同じタイプなよう。そしてちょっとそれは安心した。
「気持ち分かるよ。私も同じ立場ならきっと断ってた。
 でも、だからお互い友達できないんだろうね」
・・安心して良いのかこれは。
人付き合い、なぁ。面倒なときもあるよな。そりゃ。

そのくせ、ボウリング断ったくせして、
数人の同期で集まった飲み会に誘われなかったことに、
ちょっとショックを受けたり。

もう考えれば考えるほどよく分からなくなる。
人との繋がり、関わり。怖くなるけど、仲良くなりたい。
っていうか同期の付き合いってどうすりゃいいんだ。
だからもう考えないでさ、能天気で適当に付き合う。それが一番なんだろう。
悩むだけ、時間と神経の無駄遣いだから。

んで、会社から帰って、そのまま大学時代の友人と合流。

彼は、周りに年齢の近い同僚が居ないそうで、
こうして週末に会うたびにいつもストレスが溜まって大変そう。
年が近いなら近いでさ、大変なこともあるよ。

で、焼肉一緒に食べて。久々にガツガツお肉食べた。一人前3,000円弱。
このときばかりは安心して食事できた。大学時代の友達となら平気なんだな。
これが会社の同期とかだとちょっと食欲が無くなってしまうところだ。
本当は仲良くなりたいんだけどな。ご飯も一緒に食べたい。難しいなぁ。

んで、美味しくその友達とご飯食べていたけど、
ちょっとお酒を入れたところで、ちょっとだけ気分が悪くなり。
大体食事も終わりそうなときにそういう気分になったので、
ちょっとテンションもおかしな感じになってしまった。
なんか愚痴っぽくなって、なんか些細なことでも笑ってしまう。

その彼は、金曜の夜は、オールでもして夜通し遊びたいみたいだけど、
こっちとしては、ちょっともう疲れ始めていて家でゆっくりしたかった。
結局、オールできるようなカラオケ店とか探してみるけど、
東京のお店は本当に高くて、とても利用する気になれなかった。
仕方なく帰ることになって友人は不機嫌だったけど。ごめん。

このときもさ、壁、っていうか。
別に壁ってほどじゃないけど、なんか自分で、
「面倒だなぁ」と思ってしまうことがあった。
本当にそういうのが、そういう自分が嫌。
で、こうして帰宅して酒あおって(少量だけど)
ぐだぐだ日記で愚痴吐かせてもらってますと。

・・そんな。

とにかく生きてみます。

***

2010/4/24 7:03


...

歓送迎会飲みのこと。 - 2010年04月22日(木)

同期飲みでした。木曜だけどね。明日だと忙しいようで。
経緯は、会社の事情になっちゃうのであまり詳しいことは言えないですけど、
同期が異動になったり配属になったり、
まぁ研修分かれる職種の人が出てきたり、っていう時期なので。

というか今日はものすごい体調悪くて、日中もあまり集中できず意識朦朧で、
気持ち悪さと食欲不振と胃の不快感が絶不調に悪かったのだけど、
飲み会は案外結構大丈夫だった。楽しく飲めた。いいな、みんないいひと。
やはり生絞りグレープフルーツサワーは良いです。

あと。思いっきり息を吸い込む。吸えるところまで吸う。
そうすると限界まで吸うと身体のなんか内臓みたいなのが痛くなって、
ちょっとそれが気持ち良い。え?変じゃないよね。
気分悪くなったときとかリフレッシュしたいときにこれは効いた。

そういえば、昼食はカロリーメイトを食べた。
これくらいしかお腹に入らなかった。でも食べなきゃだめだ。体力的に。
とりあえず、カロリーメイトのような栄養バランスのものを朝にも食べたい。
そんなこんなで、飲み会はみんなテンション高くて楽しかったです。以上。

***

2010/4/22 22:41


...

盛りだくさんのこと。 - 2010年04月20日(火)

早めの更新。
ちょっとストレス飛ばすためと言うか、ちょっぴりお酒嗜みつつ。
結構、内容盛りだくさんでいきます。

そう、今日は早めに帰ってきたので早めに更新。
いつもは研修終わりに居残って同期と一緒に帰ったりするけど。
何と言うか、あんまり特定の同期の人と仲良くしすぎるのも、
もしかしたら良くないのかもなーって思って今日はすぐ帰りました。
いつもその居残りして一緒に帰る同期の人って、同じだったもので。
まぁ分け隔てなくなるべく同期の人とは接するようにはしてるけど。
とはいえ、女性に対する接し方は、未だに実はよく分かってないです。
恋人でも友達でもない、それほど話したことのない関係ってどうも・・。
んー。それはいいや。結局、気が合うか合わないか、なんだろうけど。



***

さて。日々が早く過ぎる。そういえばこの前の日曜日。
行ってきました、念願の懐かしのラーメンの味。

正直ね、この頃お腹の調子が良くないんですけど、
このときばかりは、あの、
かつて家族4人で貪りついたラーメンのあのにんにくの匂いなんかがして、
もう食欲が爆発しました。
美味しかったな。でも、なんか感傷的な気分にもなった。
思い出してしまいます。あのときの家族のイメージ。
もう戻ってこないのは知ってる。そのイメージは。
だから私は、前に進む。後ろには、何もありません。



***

それから。今朝のこと。
いつもね、朝カフェが習慣になっていますけど。

大体、ホットの紅茶を注文して(お腹の調子が良いときは朝食も頼んで)、
それから会社からの課題をやったりして時間を潰します。
で、紅茶を注文するときいつも3種類、
アッサム・ダージリン・アールグレイの中から選ぶんですが。
いつも「アールグレイ」を頼んだときだけ、ミルクがついてこない。
最初、「店員さん忘れてるのかな」なんてことを思ってもみましたが、
今日、自分でちょっと調べてみてとある事実を知りました。

アールグレイに、普通、ミルクは入れない。

へー。無知な私はまったくそんなこと知りませんでしたよ。
もちろん、異論はあって、「個人が楽しめば良い」とか、
「国によってそういう慣習は異なる」とかいう意見もあるみたいですけど、
それでも、アールグレイという紅茶の性質上、
これは、茶葉にわざわざ柑橘系の香りを付けているため、
その香りを楽しむためにミルクとは混ぜない、
(もしくは、ミルクと柑橘系を一緒に混ぜて飲むのはタブー)
みたいなことが言われているらしくて。
まぁ実際何が正しくて何が格式高いとかまったく興味ないですけど、
「アールグレイ」と「ミルク」って組み合わせについて、
少なくとも何らかの根拠や経緯があって反対する意見があることに驚きです。
まだまだ知らないことがあるなぁ、と思ってわくわくしました。



***

あと。今日の昼食。

もう食べられる気が最初からしなかったので、
思い切って今日は休憩室で過ごしてみました。
というか、休憩室で過ごせることを知って以来、
ちょっと使ってみたかった。

で、今日使ってみたわけですが・・
普通にお弁当とかサンドイッチとかパンとか食べている社員の人いた。
なんだよそれ。いいんじゃん。今度からそうしよう。そうしたい。
結構休憩室自体も大きな部屋で、食堂とそう変らない大きさで。
売店で食べ物も売っているので、ぜんぜん昼食とれるスペース&雰囲気。
私も今日はそこで一人パンを食べて過ごしました。ちょっと寝たり。

ただ、正直なところ同期と一緒にご飯食べられるならそうしたい。
でも、身体がなかなかそういうわけにはいかない。
逃げてるのかな?こういうのは。・・それでもいいけれど。



はあ。しんどいな。色々あってなんか疲れる。たまにそう思う。
でもそんなの誰にもこぼせない。こぼしちゃいけない。
ここで一回吐き出して、また、明日から歩いていきます。元気に。
だから今だけは弱音吐かせて。また明日頑張るので。


***

2010/4/20 18:48


...

前進のこと。 - 2010年04月17日(土)

土曜日。

今週も疲れました。でも充実していた。そう言える。言いたい。
研修内容については深く触れないですけど、
自己PR練習で同じグループのメンバーにコテンパンに酷評されたり、
自信の無かったプレゼンだったけど人事の人から褒めてもらったり。
なんというか成長する機会みたいな人間の磨きをかけてもらうみたいな。
学べること・学べたことはたくさんあった。

最初は馬鹿と思われても真剣に思いっきりやってみること。
緊張しても怖くなってもとりあえず飛び込んでみたら何とかなること。
笑顔を大事にすること。明るく素直であろうとすること。
仕事の一つ一つすべては相手の求めることを想像して仕上げていくこと。

他にもたくさんあるけど、大事にしようと思いました。

昼食の悩みもあるけど、そういうことに一々悩まない。
食えないときは無理に食わない。それで笑われても気にしない。
まずは前進あるのみ。転んでも起き上がって前に進みます。
喜びがあっても驕らず、前へ。

就職すると、毎日が早い。やっぱり。
だから前へ進んでいる人はすごいスピードで進んでいる。
自分もそれに倣って走りぬくのも良いかもしれないけど、
疲れちゃうので時々休みつつ自分なりに進もうと思います。

振り返るのは、まだまだずっと後でいい。
今で経験したことを、成功を失敗をすべて糧にして。

とにかく、前へ。


***

2010/4/17 23:33


...

見切り発車のこと。 - 2010年04月15日(木)

疲れる・・。
愚痴りたくないが、ちょっと吐き出します。

んー。辛いこともあるけど平気。平気。
そうやって人間磨かれると思えば。
嫌なことがあって、「あ。楽しいな、面白いな」ってことがある。
どっちだけ見てどうだ、ってわけじゃない。

ただ、疲れたときは少し休もう。休めるときに。
そして、問題があるなら、課題を明確に。
かつ、重要度や緊急度が低いものであるなら、思い切って放っておく。

結局、私は今を生きているわけだから、この今を大事にする。
もう二度と戻ってこないこの今。どんな感情がある?
辛かろうがめんどくさかろうが、過ぎちゃえば今はもう今じゃない。
「貴重な経験を」「面白い人生を」
もう一回ここでまた原点に立ち返って、今を生きます。

どうにでもなれよ、もう。


***

あと。ちょと追記で。

最近、研修を受けてて気付いたこと。
自分の文章や論理構成の上でのクセ。それは見切り発車のこと。
ポイント整理して話し始めたり書き始めたりしよう。
じゃないと、結論を明確に、先に述べられない。
今は、ダラダラと日記でこうして書き綴っているけど、意識すること。

それから。会社、について。
なんか色々思う。嫌な面ってわけじゃないが。
ただ、「あー組織ってこういうことか」と。

そんな。


***


2010/4/15 23:01


...

八丁味噌のこと。 - 2010年04月14日(水)

眠いです。そろそろ寝る。
毎日色んな研修を受けてますけど、
現場で上手く使えるカタチでそれを身に付けていかないと、
あんまり意味無いんだろうなーとか思ったりします。
まぁそれはいいや。ここでそんなこと書いてもしょうがない。

会社帰りにラーメンを食べました。
昔、地元で家族で食べたラーメンを思い出して、
急に食べたくなって探していたんですけど。
残念ながら今日は見つからなかった。
チェーン店なので、あることはあるんだけど。
とにかく明日辺り行ってみようかな。場所は確認済みなので。
チェーン店の良さは、思い出の味がいつでも食べられること。

ちなみに今日の夕食は、
ラーメン屋さんはラーメン屋さんだけど、初めて行ってみたお店。
味噌ラーメン専門店みたいで、今回は八丁味噌のラーメンを。
なかなか甘みが効いてて美味しかったです。名古屋の味噌は嫌いじゃない。
でも、懐かしい味に触れたいな。うん。明日行きたいです。

記憶って不思議だ。香りの記憶、音の記憶、味の記憶。
昔使ってた香水の香りとか、数年前に聞いていたアーティストの楽曲。
それらに再び触れると、当時の記憶が呼び起こされます。
思い出に浸るつもりはないですけど、たまに懐かしく思う。その程度。
そんなときに、すぐに想起できる材料があると、
ちょっと心がラクになったりします。どうでもいいか。

***

2010/4/14 22:46


...

ダージリンのこと。 - 2010年04月13日(火)

朝カフェ習慣続いてる。
続けようとしているつもりはないけど、
通勤ラッシュを避けると必然的にカフェで時間を潰すことに。
とにもかくにもダージリンは美味しいと思いました。

お昼ごはんは少し食べられるようになった。
でも、あまり無理をしない。
「残しても良いんだ」って思うと、
ちょっぴり気が楽になって食欲も出てきます。

まぁそれはいいとして。
毎日このくらいの時間に家でのんびりできるようになった。
でも、明日のために眠る時間を確保しないといけない。
そう思うと、ちょっと時間の使い方を見直さねば。

帰宅してからもやるべきことやりたいことは結構ありますが、
なかなか疲れてしまって、つい寝てしまう。
まだ見習い中の今からこんな状態で一体どうするんだ。
まぁとにかく、時間のやりくり。これは大事。いつも言ってるけど。

あと。今日は同期の子と途中まで一緒に帰った。
んー。なんだろう。色々あるんだなぁと。噂話というか結束力?派閥?
特に女の子たちの絆というか二枚舌は、大変ですな・・。
女性を敵に回したらと怖いと実感しました改めて。気を付ける。



***

2010/4/13 21:25


...

健康大事にのこと。 - 2010年04月11日(日)

日曜日。

あまり良くないとは思いつつも、
薬(変な薬ではないです)に頼ってみようかな、と。
具体的には、胃腸薬、それと心を休める薬。
どっちも怪しげなものではなく、れっきとした医療薬。

前にも触れた気がするけど、
あんまり胃腸の調子が良くないときがあるため。
恐らく神経的なものが原因なんだろうなぁと。

でも、薬、とりわけ即効性のある西洋医学に頼るのは、
ちょっと個人的に抵抗があります。
何と言うか、免疫性という点でちょっと・・。慣れると怖いと言うか。
他方、漢方とか自然生薬なんかの東洋医学であれば、
その感情は少し薄まるのだけれど、まぁ。

とにもかくにも、一応、試してみるだけ試してみる。
神経が図太くなれればいいのにな。
「もうどうなったっていいんだ」みたいに。

***

ところで、まだまだ研修中の身ですが、
「ああ、やってみたいな」と思う仕事と言うか事業が少し見えた。
自分一人では到底出来そうもないのだけれど、
それが会社という組織の力を借りれば、
もしかしたらそういう道も見えてくるのかな、と。

実は、就職活動中に出会った会社の事業なのですが。
やはり業界と扱うフィールドが同じなので、今でも少し気になる。

実際、今の(私が選んだ)会社でそれが出来るか分からない。
出来るかもしれないし、出来ないかもしれない。
というかその事業内容自体、まだまだ発展途上であって、
私自身まだまだ理解不足で無知すぎる。
ただ今は転職どうこうとかそういう話じゃなく、
将来的に使ってみたい力を蓄える時期。

必要なスキルや知識、経験。
そういったものを身に付けるにあたって、
指針があるのと無いのとでは、
きっと現実的に切り開ける展望としては、少し違うのかもなぁ、と。
その会社のことは、常時チェックして見据えておこう。

偉そうなことはまだまだ言えないしいうつもりも無いですけど、
早くそういう偉そうなことが言えるように、
とにかく今は、研修に精進して基礎固めします。

あと。健康大事に。
身体が資本とは、まさに真理だなと思った。労わります。

***

2010/4/11 21:29


...

食欲と安心のこと。 - 2010年04月10日(土)

土曜日ですね。
今週一週間は若干厳しい研修内容で主に身体が疲れました。
ゆっくり身体も心も休めよう。

今は帰省中。
ふと川沿いの道を歩いたら、川縁の草木の匂いが心地よかった。
実は今日、母の誕生日ということで、昨晩からこちらへ来ています。
というわけで母のパソコンを借りて更新している次第です。
ちなみに母は今年で51。数字にするとすごい。ありがとうございます。
まぁそれはいいとして。

社会人生活始まりまして。実はちょっとした悩み。
悩みというと大層に聞こえますけど、そんなものでもなくて。

それはご飯。

出勤前に「朝カフェ」ということで、
そこでお茶を飲みながらトーストなんかを頬張るのが習慣になっています。
会社終わりも、帰りに立ち食いそば屋さんで夕食をとって帰ります。
ですが、問題は、昼食。
私の勤務している会社では社員食堂があって、
基本的に昼食はそこで食べることになっているんです。
今は研修中ということで同期何人かで集まって食事をするわけですが。

ご飯が、ちょっと、食べられない。
お腹は空いているのだけれど、あんまり食欲がない。

恐らくですけど、緊張している所為かと。
同期の皆さんはいい人だけれど、自分の中ではまだ環境に慣れない・・。
とは言え、無理して全部食べて気分が悪くなるのも嫌なので、
少しばかり箸を付けてから、泣く泣く食べ残している。
今は、出されている献立の内を少なめのお皿をとったり、
「小食なんで〜!」と言って半分ネタにしていますけれど、
出来れば、ちゃんとご飯をみんなで一緒に食べたいなあ。

思い返せば、小学校時代も結構給食は残していた。
当時から身体は小さいほうではなかったはずだし、
家でもご飯をたらふく食べていたのだけれど、
どうも、学校でみんなと一緒に食べる給食は、食べる気がしなかった。
食べたくないわけじゃないけれど、どうにも・・。
あと、去年アルバイトをしていた百貨店でも、
勤務し始めの頃はほとんど昼食に手を付けられないまま、
休憩時間が終わってしまうこともあった。

でも、給食でも百貨店でも、段々とご飯を食べられるようになった。
少しずつ、慣れていった。のかな。時間はかかったけれど。
安心感というか。今後そういうのを憶えていけたらいいな、と思います。

これから、会社でも、みんなで楽しく食事したいです。
実は、このごろ飲み会に行くことに対して消極的になっている理由も、
そういう心の安定性みたいなのが関わっているような気がするので。

とにもかくにも、毎日楽しむ。
辛いことは、いずれ過ぎる。
そしてそれらは貴重な面白い経験になる。よし。

***

2010/4/10 15:16


...

必死のこと。 - 2010年04月07日(水)

今朝はダージリンを飲みました。朝カフェの話。

目の前の仕事に打ち込んで一生懸命にやる、って、
口で言うのじゃ簡単だけれど実践するのは難しくて、
だけれど実際に出来たら、本当に気持ち良いもの。

一生懸命になることを恥ずかしがらない。
恥をかいても馬鹿にされても笑われても。
「必死に」なって何かをやる姿はかっこいい。
かっこつけようとしたりスマートに生きようとしたり、
そうやって何事にもそつなくこなす様。
本人はそれで満足かもしれないけれど、
やはり、かっこわるくても一生懸命に必死にやる姿のほうが、
周りは見ていてかっこいい。そう思う。
実際やれば本当に気持ち良い。

ただ、なかなかそうは言っても、
どんな場でもそれを実践し続けるのは難しい。
だから、なるたけ、やる。

精神論云々じゃなく、やってみること。
綺麗事でもなく、「本当に、本気でやってますか?」という話。
頑張ってみたい。そう思いました。

今日は、そんな「必死」の研修でした。
ああ疲れた。眠い。でも充実感と達成感、それと団結力を感じて楽しかった。

***

ところで、「何かの相談事に乗る」ことが好き。
詳しく言うと、「解決策を探る」ことが楽しいと思いました。
問題があって、それに対して解を得る道筋を探し出す。

先日、大学時代の友人から、
「○○という科目と他の学部の科目の受講登録が出来ない」
という相談を受けたり、
さっきは、知人から、
「自宅でも会社のメールをチェックしたい」
という相談を受けたり。
そういう相談に対して、
それを問題として受け取り、解決策を考えるのが好き。

俗に言う「恋の相談」とか「愚痴の類」みたいに、
一見相談事だけど解が無いようなものの話を聞くのも嫌いじゃないですけど、
どうせ自分の力や頭を使って役に立てるなら、問題解決がいい。

まだまだ社会人として仕事をしていないのであれですけど、
仕事でもそういう要素を意識できたら良いなあ。

ちなみに、それらの相談事について、
一応自分の見解を示したのですが、果たして解決できたのかどうか・・。

如何せん、連絡手段はメールだけで、場所的にとても離れているので、
実際の状況がどうであるとかが分からない以上、
私が出来ることは、出来る限り分析した上で自分の仮説を伝えること。だけ。
なので、本当は現場に行って直接自分の仮説を検証したかったのだけれど。

とりあえず、仮説を立てたら、まずやってみる。
何事もそうなのかなあと。少なくとも、新人のときはがむしゃらに必死に。

そんなわけで、まあ頑張ります。
(まとまりのないまとめ方)

***

2010/4/8 12:37


...

朝カフェのこと。 - 2010年04月06日(火)

辛くはないですけど疲れる・・。
とりあえず研修頑張るとともに、他方で時間管理をしっかり。

何とか朝は早く起きて早めに家を出て、カフェにて勉強時間など。
しかし、なかなか集中できず。時間にして30分ほど確保はできるが。

ちなみに今日はアールグレイを飲みました。
でもほとんど飲めません。
朝はお腹が弱いので、朝ごはんすらまともに食べられない上、
カフェインなんか入れたらちょっとそわそわします。
なので、朝カフェはのんびりお茶をする場ではなく、
勉強などの時間にあてられれば、と思って。これもコントロールせねば。

また、帰宅してもダラダラしてしまいがち。
ただ、そのダラダラも身体を休めてリラックス効果に繋がっていると思うし、
むやみやたらに効率化を目指すんじゃなく、
適度に休みつつ、自分にプラスになることは積極的に実践していく。
そういうことを実際出来るように行動したいです。切に。

短いですが、以上で。眠いー。

***

2010/4/6/ 23:36


...

惰眠を貪るということ。 - 2010年04月04日(日)

就職して初めての土日。
特に何をするでもなく、身体を休めたりちょっと買い物に出てみたり。

そんなふうにして日常は過ぎていくのかなぁ、
なんてふとしみじみ思ってもみましたが、
よくよく考えてみると、学生時代だって、
そう今と変らない過ごし方をしていたな、と思ったり。
要するに惰眠を貪ると言うか。
それはそれで少しは疲れが取れたので良かった部分もたしかにあります。

趣味らしいものも特に無く。寝たり出掛けたりする以外だと。
まったりとお仕事関係の勉強なんかをちょっとやったりなんかする。
当面は、土日ってそんな時間の使い方かなぁなんて思います。
まだ切迫感は無いので、気分的にラクですけど。
ただ、切迫感は無いですが、別に余裕があるわけでもない。
とりあえず毎日を着実にこなしていく。そんな。
まだまだひよっこ。

さて。もう9時か。そろそろ明日のために眠る準備をしようかな。

早寝すると早起きできて良い。早起きすると、混んだ電車に乗らなくて良い。
混んだ電車に乗らないと、早く会社に着いて良い。
早く会社に着くと、自分のための時間が少し確保できて良い。
三文の徳になるか分からないですけど、自分のために使える時間は貴重。

***

2010/4/4 21:25


...

公私のこと。 - 2010年04月02日(金)

金曜の夜といういうことで、同期の皆さんと飲み会でした。
しかし何と言って良いのやら、楽しいと言えば楽しいのですが。
「友達」ではないのだろうな、という思いはちょっとします。

仕事のことと、プライベートなこと。

こういう区分が色濃くなるのは、
きっと配属されて実際に勤務してからだとは思いますが、
それより前の今の段階でも、
同期のみんなは、たとえ「戦友」とか「仲間」であっても、
「友達」とは違うのだろうな、と思って。
そこにある違いみたいなのが、日常生活に占める割合かな、と。
一般に利害関係が無い間柄を「友達」と呼ぶとすれば、
会社関係の人たちは、一緒に仕事をする仲間であって、
彼らとの間には「利」が存在するし、
そういう意識を持って接することが求めらているのかなと思ったりします。
もちろん、ただ単に一緒に居て楽しい、とか、
色んな悩みを打ち明けたり相談に乗ってもらったり、だとか、
そういった「友達」としての側面もあるとは思います。
立場上の利害関係無く何でも言い合える同士という間柄。
でも、「じゃあ友達のように毎日ずっと一緒に過ごして休みの日にも会う?」
って問われたら、ちょっとそれはどうだろう・・と口ごもってしまう辺り、
やっぱりまだまだ、そういった区分を無意識的にもしているのかなぁ、
という気持ちになりました。少なくとも私は。

そもそも、「親睦を深める」という行為。
実際その目的を考えれば、仕事がスムーズにしやすいように、
ってことに集約できるので、だから飲み会とか、
そういった行事ごとが社内に存在するのだろうと思います。
ただ、それが、任意か強制か、ということになると、
また話は変ってくるように感じます。
任意であれば飲み会の誘いなどを断れるが、実際に断ったら、
場の雰囲気が悪くなる・自分の評価も低くなる、といった具合。
そう考えると、いずれにせよ実際は強制力を持ってるんでしょうけど。
「仕事のためならしょうがないか・・」という気持ち。
もちろん、そういった場を純粋に楽しめるならば、
(と言うか楽しむことが目的であったりするのでしょうけれど)
親睦だの飲み会だの任意だの言わずに参加したいのですが、
ここのところあまりお酒に強くない自分が居るので、
どうも飲みの席が億劫に感じてしまって困るんです。実のところ。
本当は、ぐだぐだ理由つけずにその場を楽しみたいのになぁ。
それでも今日は参加して、割と飲めたほうかなぁとは思いますが。
(ただ二次会には出ず、さっさと帰りました。付き合いの悪い奴ですね)

要するに何が言いたいのかと言いますと、
公私の区別は、もう既に自分の中でついてしまっているのかなぁ、
と、ふと盛り上がる酒の席で冷静に考えた自分が居た、
という何ともつまらない結論です。
あれだ、恐らく酒が足りない。しかし飲みすぎて色々壊れるのも怖い。
変に客観視してしまう自分が居ます。

そして、プライベートを分けたときに、
それを正当に、十二分に使えるはずの時間である休日。
すなわち土日をどうやって過ごそうか、と。
結局、「土日にまで仕事関係を持ち込みたくない」という思いが、
こうした公私を区分する意識になっているのかなぁ、とも。
それでも、それが自分のためであるなら、
そこにもまた強制力というかむしろ自発力みたいなのが働いて、
実際持ち込んでしまうような気もしないでもないですが・・。

とにかく。就職してから初めての休日か。どうしようかな。
遊びに行ってみたい気もするが、家でのんびりもしていたい。

***

2010/4/3 3:13


...

スキマ時間のこと。 - 2010年04月01日(木)

入社式でした。
とりあえず疲れました。頑張っていけるかな。頑張ってみる。

ふと思ったことですが。タイムマネジメントと言うか。
仕事の時間にせよ、自分のプライベートの時間にせよ。

通勤ラッシュが嫌でかなり早めの時間帯の電車に乗ったんですけど、
当然のことながら早めに会社に到着したので、
なんかぶらぶらしながら時間を潰していました。

帰宅してからも、こうしてテレビを観ながらまったりしている。
これはこれでリラックスできていいですけど、
社会人として早く一人前になるためには、もっと努力しなければ。

こういうスキマ時間こそ、
何か、自分のためになることが出来たらいいのに。

そんなことを思いました。空き時間の管理とコントロール。

とにかく今は研修中。見習いの身。精進して早く一人前になろう。
余裕なんか感じるのはそれからでいいような気もする。
が、なかなか怠惰な志向が正せないのが何とも歯がゆいですが。


***

2010/4/1 21:24


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home