みんなで
しあわせになろうね ^^
2006年11月13日に『いのちの電話』のHPを紹介しています

目次昨日明日


2006年10月26日(木) 妄想

何者かに突かれている感じがする。
yoh君がそう言いました。
『妄想』が激しいと聞いていたので、
「それは筋肉の痙攣だよ。誰でもあることだよ。例えばまぶたがピクピクするとかね」と説明したところ、
「そう言うんじゃなくて、誰かに突かれているみたいに、見た目にも筋肉が本当に動くんだよ。背中とか、腕とか、こやって押されてるみたいにへこむの。」って言うので、
yoh君に理解して貰えるように、きちんと説明をしました。

『どうして冷たい物を食べちゃいけないの?』で説明したように、yoh君は栄養失調気味です。
ってか、確実に栄養失調です。
で、『妄想』が現れた時期、『強迫観念』の種類や時期を詳しく聞きました。
yoh君は、強制入院させられた経験があり、それがトラウマになっているのかな?とも思ったので。

で、その過程はこうでした。
ダイエット → 妄想 → 幻覚(妄想の一種かも知れない) → 通院 → 入院
で、もっと詳しく聞いたところ、妄想が酷くなり始めたのが、40kg台に突入してからだそうです。
それまでは、夢見がちな少年であった程度だったそうです。
16歳だったかな?
40kg台だなんて、その年の男の子の体重じゃないよね?
そりゃー 体も脳もアップアップの状態だから、妄想も幻覚も見るわな。

メールのやり取りの途中で、「何のテストですか?」って聞かれたので、
「病気や妄想が先か、栄養失調が先かを知りたかったから、色んなことを聞いたの」ってお返事しました。
私は始めに 「統合失調症で幻覚や幻聴を聞くから、ある日男が何人か来て、羽交い絞めにされて入院させられた」って聞かされてたので。
実際にyoh君にあってみると、狂気をはらんだ目はしていなかったし、うつ特有の目でもなかった。
それに実際触れてみたけど、何ともなかったの。
私は貰ってしまう体質なので、本気でヤバイ人には 触ることも、それ以前に同じ空間にいることすらもできないけれど、
笑顔でお喋りするyoh君のあまりの『普通さ』に あれ?『統合失調症』の診断は、一体何だったの?って思いました。

で、その過程の順番を聞いて、やっぱり栄養失調のせいだって判って、
「ああ!拒食症の治療をしたのね。それの為に入院したのね」ってお返事しました。
食欲の出るお薬を飲んで、食べていたら、体重が66kgに増えて、その増え方に恐怖を感じたみたいだけど、
男の子の66kgって全然普通だし、点滴もされなかったって言うから、きちんとした治療がなされなんだなって思って。

究極の 死ぬとか生きるとかの肉体的限界に達してたから、そりゃー妄想も幻覚も見るでしょう。
良かったね。あの時 死ななくて。
「そういう判断ができる人が 身近にいたなんて、護られてるね。」って言ったら、
過去に誰かに 「あなたには守護霊がいない」と言われていたyoh君は、初めて絵文字を送ってくれました。(^−^)こんなやつ ^^

で、食べる必要性と、栄養を摂らない怖さ、ちゃんと栄養を摂ったら、筋肉も痙攣しなくなるよって伝えました。
痙攣に効く栄養素を調べたらミネラルで、だから海藻を毎日食べなさいって言いました。
・・・ちゃんと食べてるかな...

で、突かれる妄想です。
先週末に私の持っていた水晶をプレゼントしました。
yoh君がはめていたブレスレットを触ってみたところ、『体を冷やす性質』を持っている感じがしたので、
これは、生命力がつくまで、はめない方が良いよって言って、その代わりになるもの、心のよりどころとなるものと思って、
私が瞬時に気に入って叔母から貰ったものをプレゼントしました。

それを使って暗示をかけてみようと思いました。
妄想が、自分の想像の産物であるなら、良い方向に想像することによって安心感により消えてくれないかなって思って。
それに、よりどころとなる物として、妙な宗教や啓蒙団体、アヤシイ壷などよりよっぽど良いと思って。
で、こうメールしました。
水晶には清浄にしてくれる性質があって、悪や邪を払ってくれるよ。
もし、yoh君が力を持っていたとしても、バリアを張って、yoh君を悪や邪から護ってくれるよ。って。
そしたら、他の女性から貰ったものを大切に持っていたら、彼女に失礼なので、彼女の元に置いてきたとのことでした。
彼女が眠っているときに、彼女の身体が何かに突かれたみたいにピクピクしていたので、彼女を護ってくれるかなって思ってって。

うーん
手ごわい。暗示作戦は失敗 ^^;
にしても、彼女のことを気遣うことができる男の子は素敵です。
でも、彼女に対しても『何かに突かれている』という言葉を使ったので、こうメールしました。

題:気になったこと
「突かれている」と言う言葉は、これから一切使わないこと!
栄養士の私が言うんだから、そのピクビクは栄養不足の筋肉の痙攣だし
☆☆さんのピクピクは、疲れから来ているものです。
妄想と言う言葉を使うってことは、自分が真実ではないことを妄想していると、ちゃんと知っているのだと思うんだけど、違うかなぁ?
そう思ってしまうことは仕方がないけれど、それをメールや言葉に出すのは、yoh君自身が意識して行っていることで、
なら意識して使わないで欲しいの。
人間の脳は騙されやすく、自分の言葉によって自己暗示にかかってしまって、その恐怖から抜けられなくなる。
そう思ってしまったら、その都度「違う。これはただの筋肉の痙攣だ」と自分の脳に言い聞かせてあげてね。


返事が来ました。
「筋肉の痙攣だってことを 自覚しているので大丈夫です」って。

なのでもう一回メールしました。

『微妙に伝わってないっぽいので、もう一度言うね。
言葉にしないこと!
自分でちゃんと自覚していても、言葉に出すと自己暗示にかかるの。
今は安定してるけど、不安定になった時に、その自己暗示に引っ掛かっちゃう恐れがあるから、言葉に出してはいけないと言ったの。
言葉には魂があり、その言霊(ことだま)を操るのは自分自身だと自覚してね』

yoh君はとても頭の良い子なので、ちゃんと解かってくれました。
「これからは『負』の言葉は出さないようにします」って返事が返ってきました。
一人ぼっちの孤独感から、妄想であっても『何か』に突かれると安心する。
そうメールに書いてあって、その孤独がなくなったら良いのになぁって心から思います。

今の妄想は、彼女をある芸能人が 今日にでも迎えに来て さらって行ってしまうこと。
ありえないんだけど、そう強く思ってしまうのであれば、苦しいよね。つらいよね。不安だよね。
彼女を心から信用できた時、少なくとも その妄想はなくなると思うんだけど。

それを妄想であると自覚してるのであれば、それを思っても口に出さないこと。
口に出す言葉は、その反対のことを言うこと。
この思いは妄想であって、本当のことではないと きちんと言葉に出して 自分の耳に聞かせること。
自分の耳に脳に言い聞かせること。
自分に暗示を与えること。
それは私が過去に行った 幸せへの第一歩でした。


2006年10月24日(火) 家事 どうしてもしたくない その後

20061024 家事 どうしてもしたくない その後

私の提案に 返事が来ました。
あまりに凄いお返事で、ポッカーンってなったので、公開しちゃいます。(笑)




タイトル:勘違いしないで欲しいね

今の住まいを決めたのは、彼女の勤務先に
近い所にすると、家賃が馬鹿みたいに高いから。
今の所は家賃が割と安い。それだけですね。
自分は家賃に高い金を使うのがいやなので。

母親のずぼらが嫌だ思ったことないです。

それと、彼女はファザコンです。
彼女の家族と外で飲んだら、自分のことはそっちのけで
お父さんとばかり彼女が話してました。

正直に言って、彼女がこんな女だと思わなかった。
暮らしてみるまではわからなかったです。

彼女は婚約するまで、手料理食べさせてくれた
ことは一度もないし、家事ができる風を
見せたこともないし。

今思えば、彼女は一応、「美人」だから、
それが大きかった。バカだったと思ってます。




みんな「ポッカーン」だったみたいで、速攻書き込みがあり、中には私の助言に何て返し方をするんだって言ってくださった方もみえました。

何だかな〜って思って。本当に『結婚する』って何って考えてるのかなぁって思って。
で、私の返答 ^^;

【夏海】

タイトル:わはははは

いや〜 またもや楽しませて貰ってます。

まず、タイトル。
ネット上では、どの年代の人が書き込むか判らないのに、
お前さん、みんなが タメだと思うなよ でございます。
言葉に気をつけあそばせ。
お里が知れますわよって、すっかり知れ渡ってますが。

まぁ、結論は出たとして、
新しく相談スレッドを立てた方が良いかと。
タイトルは、『慰謝料はいくら用意したら良いですか?』

結婚を前提に同棲をし、一方的に別れを告げる。
その理由が、「ボクちゃん 家事がしたくないんでちゅ」ではねぇ。

厳格(?)な家なら、結婚前に興信所で過去を調べても不思議はなく、
彼女の『同棲した過去がある』は、彼女の人生の汚点になります。
ある特定の人達には、その事実が彼女の価値を下げることになるでしょう。
その理由が、『家事ができることを一方的に責められたこと』であっても。

その汚点を償える程度の そして一方的に個人的我が儘で別れを告げる訳ですから、
それなりの金額は 用意しておくべきかと。
大しゅきなママに相談ちて、おっぱい飲みながら 考えてくだちゃいね。

頑張りやさんの彼女は、あなたのことを理解できず、
結婚した後で孤独に頑張っちゃって、
精神的に疲れて発病する可能性もないとは言えません。
未来の加害者さん。
加害者になる前でよかったね。
どうせそうなったところで、あなたは彼女を見捨てるでしょうし。
まぁ、婚約破棄の精神的苦痛で彼女が通院を始めたら、
慰謝料以外にも治療費の全額負担は覚悟しておくことですね。

この経験を糧に、伴侶選びは慎重にしまちょうね。ボクちゃん。




とってもヒマな人がこれに対して書き込みしました。
どうも その人は掲示板の見張り係をしている気でいるようです。

『釣り師を相手にそんなレスしたところで、また、ちゃかされて、笑い者にされるだけですよ?
夏海さんの方がね。』

だそうです(笑)

茶化してると取られているのか〜 お馬鹿さんだことって可哀想になって、書き込みをしかした。




【夏海】

タイトル:Re: では真面目にお話しましょう

おちゃらけて見えましたか…
かなり真面目な丁寧な助言をしたつもりだったのですが。
『慰謝料』は、冗談ではく、確実に発生します。
彼女や彼女の父親が望めば。

相談者が初めに書いてある「結婚を前提に同棲した」のであれば、二人は婚約関係にあり、
婚約を一方的に解除したいのであれば、それなりの理由が必要です。
結婚を解消する時と同じように、婚約を解消する妥当な理由です。
結婚が困難であると言う、誰もが納得できるような妥当な理由です。

家事などは一人暮らししたら、自分の面倒くらい自分でみるのは当然なので、
それが一人分だろうが二人分だろうが、手間は大して変わりません。
ただ彼女は、『家庭』を一緒に経営しようと求めただけであって、
実際彼女は家事をこなしているのですから、彼女に非はなく、婚約解消の妥当な理由になりません。

新しい住まいに引っ越したら、交通費や税金などの関係で、会社に届けてあるでしょうから
また、『結婚を前提』なのであれば、彼女が結婚することを会社の人たちが知っていても不思議はなく、
婚約を解消されたとなると、会社での(水面化であるならなお最悪)噂の的になると思われます。
精神的苦痛は、個人の主観ですが、
裁判となった場合、彼女の精神的苦痛は認められるでしょう。
婚約を解消される妥当な理由が彼女にないのですから。

また、婚約解消や会社での回りの目などによるストレスにより、
彼女が一時的に情緒不安定になるのは考慮しておくべきかと。

結婚も婚約も、双方の合意のもとに行われます。
ただ、それを一方的に解除するのであれば、
解除しなければいけない程の妥当な理由が必要で、
今回のスレの題名にあるように、「家事がしたくない」は、
家裁で妥当な理由だと認めて貰えるかどうか?

私には慰謝料がどれくらい用意するのが妥当かまでは判りませんので
慰謝料に関して新しいスレッドを立てるべきだと助言したまでで。

慰謝料を払いたくからと彼女と結婚するのは止めて欲しいと祈っています。
ウツはとても辛く、頑張りやさんの彼女に、同じ苦しみを味わって欲しくないと思っています。




その後、相談者ではなく、前出の『ヒマしてる人』の反論がありましたが、無視しました。
その人は、反論されたいタイプだと思ったので。
あきらかに私を煽ってたんだけど、私はそんなにヒマじゃないので ^^;

相談者の男性からの書き込みはありません。
恋人と別れる程度にしか考えてないだろうなって思っていたので、
たぶん私の書き込みを読んで『慰謝料』の心配を始めたのかなと。(勝手な妄想してみました ^^;)


2006年10月23日(月) 家事、どうしてもしたくない(男性) 2

昨日の続きです。
彼の書き込みのあと、凄い勢いで突っ込みが入りました。
女性からは馬鹿にするなという怒りの言葉
そして同性である男性からは、甘えるなの言葉。

で、これらを読んで、真面目に考えました。
『何が根本原因なのか?』と

考え始めた最初の一歩は、
彼女が辞めたくない仕事があるのであれば、辞めなくても良い相手の条件を考えていないのはおかしいと思ったことからでした。
それに、辞めたくない仕事があるのであれば、仕事場から遠い場所に家を借りるのは、変なのでは?と。

さて、
恋人を選ぶ条件。結婚相手を選ぶ条件。
異性を選ぶ条件に、生まれて初めて会った、そしてずっと同じ『家庭』という場所で育った最初の異性である
父親や母親の影響は、とても大きいと思います。
その影響とは、父親(母親)みたいな人が好き
もしくは、反面教師として、父親(母親)みたいな人とは 死んでも嫌!

で、
このカップル、とっても無意識に、本当に無意識に 母親(父親)と正反対の人をお互いに選んでしまったと思うの。
彼女が厳格に育てられて、無意識か意識はあるのかは判らないけど、窮屈だなって思っていて、この相談者を選んだ。
相談者は 母親の適当さにうんざりして、しっかり者の彼女を選んだ。
つまり、お互いに正反対の家庭で育った人を選んでしまったことになります。
不幸なことに、お互いがそれに気が付かなくて、「自分の家では...」を相手に押し付けているのです。

何が普通か は、それぞれの家庭が基準で、
昔nobyの例を出したけれど、家族旅行 イコール 車で寝泊りすること と、
中学生までそれがどの家庭でも当たり前のことだと信じて育ったnoby。

はい。いいえ。
この言葉、日本語では相手の問いかけに対して、○の時には『はい』×の時には『いいえ』と答えているけど、
例えば、「紅茶はお好きじゃないですか?」
好きじゃなかったら、「はい、好きじゃないです」
好きだったら、「いいえ、好きです。」
でも、英語では、『好き』であることがメインなので、好きじゃない時は いいえ(NO)
好きな時は はい(YES)

首を縦に振るか横に振るか、たったそれだけでも、世界レベルで考えるとYESとNOが逆の意味になります。

グループの最初単位が夫婦で、そして家族。
この一緒に暮らしている家族の共通ルールが、世間一般と離れていたところで、家族間であれば誰にも迷惑はかけないよね?
言われてから動く奴は 使えない馬鹿なやつと言われ続けて成長した彼女は、おどおどして絶えず自分の仕事を探していたような気がするし、
なぁんにもしない家で育った相談者の家は、すえた生活臭が漂っていそうで、どっちも嫌だなぁ。

ってか、私の実家は相談者の家のようです。たぶん。
シンクに置きっぱなしの水の入った食器にカビが浮いていても平気。
こんな家じゃなかったのに、何がどうしてこなってしまったんだろう?って思います。
そして愛する甥っ子が病気にならないことを祈っているのです。(しょっちゅう風邪を引いてますが)

で、解決策です。
お互いが異世界で暮らしていたのを きちんと認識すること。
父親(母親)と正反対の人を選んだということを ちゃんと認識すること。
そして、ちゃんと考えること。
この相手を選んだ 本当の理由は?
お互いの実家と同じ調子で結婚後も暮らしたいのであれば、それはお互いに無理です。
だって、正反対の人を選んでしまったのだから。

母親のずぼらさが嫌い。
父親の厳格さが息苦しい。
それを加味して、お互いに話し合って新しいルールを作れるのであれば、結構相性は良い気がします。
きりきり働く女性と、ぐちぐち文句を言いながら手伝いをする男性。
そして、時間をかけて お互いに歩み寄って 丁度良い塩梅(あんばい)になれば。
結婚って、新しい戸籍を作って、新しい家族を作ることだよね?
そして どちらかの家に縛られるんじゃなくて、
古い習慣を捨てたり取り入れたり試行錯誤しながら、新しいオリジナルのルールを作ることだと思うの。

彼女の父親のように彼女が子供をしつけるのであれば、相談者は子供の逃げ場になってくれるでしょう。
相談者がずぼらで適当な性格だから、彼女までずぼらでは子供が可哀想だもの。
反対に彼女のような性格が家庭に二人いたら、子供の逃げ場がなくて可哀想だと思う。
真逆だからこそ、上手にしつけと逃げ場になると思うの。
ただし、相談者の人が精神的に『大人である』こと前提の話だけどね。

みなさん、どう思います?
別れた方が良いと思いますか?


2006年10月22日(日) 家事、どうしてもしたくない(男性)

20061022 家事、どうしてもしたくない(男性)

婚約者と同居して3ヵ月半です。
正直に言うと、実家に戻りたい気持ちになってます。

彼女は共働きするつもりでいて、当然のように家事分担を要求してます。

自分は家事は正直いって大の苦手です。
その代わり、家が汚かろうが、食事が外食とか外で買ってきた物だろうが、全然気にしないし、
彼女にもメシ作れとか掃除しろとか言いません。

彼女は食事の後片付けを手伝えとうるさいです。
夕飯食べて、ゴロ寝でテレビ見てると怒ります。
片付け手伝わなくて怒るんなら、最初から作んなきゃいいんです。
面と向かってそう言ったら、「だって外で食べたらお金勿体ない」とグダグダ言います。

掃除にしても自分ばかり不公平とか言いながらしてます。
「頼んでないし、こっちはやらなくていいと思ってるからやらないだけ。
自分が必要と思ってやったなら文句言うな」と言ったら、
「掃除しないと病気になる」とか訳の分からないことを言います。

彼女の実家は「お手伝いしない子はうちの子じゃない」
ていう方針で、結構うるさい家だったらしいです。
一方うちは、家事はしたい人がすればいい、
だったので、彼女の家みたいに、お手伝いしろとキリキリ言われたとないです。

自分の実家のやり方を「これが正しい」と言わんばかりに持ち込んでる彼女とこれから結婚してうまくやれるか自信はないです。

婚約解消した方がいいですか。




こんな話題大好物です(笑)
馬鹿な相談してるなぁって思って見ていたら、
案の定、どどどっと「家事くらいしろよ」ってアドバイスがありました。
それに対して返事はなく、あらら・・・怒って返事もしないのねって思っていたら、彼が反撃に出ました。




タイトル:人には得意不得意がある。

人には得意不得意があります。
得意な人がやった方が良くできるし、
効率もいい。

嫁(まだ彼女だけど)が共働きして家事もしてるから旦那もしなきゃだってのは
そりゃ平等かもしれないけど、何で家事できる方に合わせなきゃいけないのか疑問です。

誤解があるといけないんで。
うちの母親はパートでした。
家族に家事分担を頼まなくてもいい環境だったというのもあるんだけど、
もともと「適当でいい」っていう大らかな所があって、夕飯も作る気分じゃない時は、近所にラーメンでも食べに行こうか、って感じでした。

彼女のお母さんは正社員で結構堅い感じの仕事で残業とかもあるから、子供にお手伝いさせてたんです。
しかも「外食は特別な時だけ」というお家。

みなさんの意見を聞いてると、彼女の家に合わせなきゃいけないみたいですけど、
2人の家なら一方的に彼女に合わせるのおかしいんじゃないですか。

彼女はなかなか定時には帰れないし、会社も近くない。
それを家事分担を要求する口実にしてるけど、
それなら仕事辞めて近所にパートに出ればいいこと。

今の仕事は続けたい、でも家のこともきちんとしたい、
だから家事分担しろ、はあまりにも勝手過ぎますよ。

彼女の家はお手伝いは「言われたからする、ではダメ」と言われてたみたいで、
この前も夕飯の前に食卓について座って待ってたら「お箸とかスプーンとか出そうって思わない?」と言うんです。

「お箸出して」って穏やかに頼むことを知らないんです。
親が人使い荒かったから、それが普通。

でも、そもそも、食事前にお箸すら出してないのは
彼女の落ち度です。

人に話すと「お手伝いで鍛えられたのかもしれないけど、
一人で全部やらずに手伝いを要求するってことは
そんなに有能な人じゃないんだろうね」って言います。




ひゃ〜挑発しちゃったよ〜って思ったら、反撃の反撃が開始されました。

私は、最初から、彼は何で結婚しようと思ったのかなぁ?って思っていたのに、
その方向から誰も突っ込みを入れなかったので、思わず突っ込みを入れました。
他の方への反撃が優先だったため、無視されましたが ^^;




【夏海】
タイトル : 感想

アドバイスでななく、感想です。

いや〜
もう何か、楽しませてもらってます。
もう返信はないのかと思っていたら、あきらかに挑発発言を(笑)
(本人は気がついてないのでしょうが)

XYZさんにとって、結婚って 何なんですかね〜?

好きで付き合って、
結婚したいなって思って、
結婚を前提に 同棲を始めた彼女なんですよねぇ。

でも、やりたくない家事をやらされるから、
『実家に帰らせて頂きます』ってか?
それが正しいと思っているあたり、凄い家庭で育てられたものだと。

私の友達は、結婚後すぐに奥さんが入院し、
でもすぐ近くにある実家ではなく新居で一人で暮らしていました。
奥さんの洗濯物を持って帰ってきて洗って、立派な主夫してました。
「実家で暮らす?結婚した意味がないじゃん」って。
それが大人だと思うんだけどなぁ。

もう一組は、奥さんが洗い物をする時間が勿体無いと、
夫婦の時間を雑事にと取られないようにと食器洗浄器を買ってくれたそうです。

そういう方向で頭が使えないのであれば、
おうちに帰って お母さんのおっぱいでも吸ってれば?って思います。

XYZさんにとって、『結婚』って 何なんですかね〜?
お母さんの代わりに、もっと長生きしてくれる『お母さん』が欲しいのかな?




他の人への反撃がありました。(笑)
面白いなぁ。
またもや(無意識に)挑発して、ネタを提供してるよ。


タイトル : 話し合っても無駄

自分の育った家ばかりが正しいと言うな、と彼女に言ったことはありますよ。

でも彼女は「家族だからお手伝いしなさい、と言って子供をしつけるのは当然で、
それをしない家庭を価値観の違いだから認めろというのはおかしい」と言います。

さらにうちの母親のことを「お母さんは本当はあんたにお手伝いを頼みたくても、あんたが言うことを聞かないから頼めなかったんじゃない」
と言うんですが、本当にお手伝いが義務だった事実はないんです。

彼女は正社員で仕事をしてます。
彼女の両親は「健康で働けるなら専業主婦になるべきでない」という主張らしい。

彼女のお父さんは厳しい人で、まさに、
「言われて動く奴は使えない奴」という考えです。
お母さんよりお父さんの方がこの考えが強いです。

うちの母親に話すと「あそこの家は立派なんだろうけど、どうも落ち着かない。
親戚なのに、かしこまってないといけないみたい」と言い、親戚付き合いを心配してます。


2006年10月20日(金) 愛を忘れられない時 2

昨日の続きです。
お返事が来ました。

【お返事】
夏海さん、返信ありがとうございます。 ココは好きなので他のも含めてミテイマス。


> 以前、お付き合いしている時は、『キープ』ではなく、
> 『彼氏』として付き合いをしていたのだと思います。
> ではなく、今現在の彼女の態度は、
> 新しい彼と別れたときのために、キープしておきたい、
> 別れたけれど、縁を完全に切ってしまいたくない。そんな気持ちが私には見えます。
>

僕もそう思います。なぜならこの前、「あなたしか本当の事をいえないし、いまの彼にいったらひくかもしれない。どうしたらいいかな?」
なんて聞くのです。
僕は馬鹿だから、素直に思ったこと、哲学で習ったことをいいました。

> こう思うのは、身近にそういう存在がいたからです。
> その相手(男の人A君)に、新しい彼女ができても、
> 新しい恋に破れると、その女性が現れて、そのためにA君は別れを余儀なくされる。
> その女性は、「新しい彼女を作りなさいよ」って言っても、自分の寂しさ優先でした。
> A君に、自分の友達を紹介してでさえ です。
>
> 何度も同じことを繰り返し、
> A君は新しい恋をしては、昔の彼女にダメにされる を繰り返していました。
> その女性は、もう一度付き合っても、心が癒されると新しい恋へと移行し、
> また疲れると戻ってくるという『癒し』の対象として、A君を使っていました。
>
> 何だか同じニオイがします。


癒しの存在でも彼氏としてはもう見れない。いわば、都合のいい男なんでしょうか?というか、そのままですよね。

> ☆☆☆さんのお返事の丁寧さや、やさしさを文章から拝見し、
> A君と同じような状況に陥りやすいかなぁって思ったので、
> ブログへの書き込みを断固禁止し、
> 自分の意志で拒絶することをしないと、
> 『私に魅力があるんだわ』『私って、罪作りな女だわ』って勘違いしたまま、
> 「私が言えば、また付き合って貰える」と 軽視される恐れがある気がします。
>
> 別れを持ち出したのは彼女であり、別れた相手のブログに書き込みを繰り返すのはルール違反です。
> 別れそのものも 心の傷ですが、
> 書き込みをされている状態では、その傷は何度もかさぶたを剥がされるでしょう。


ブログのコメントは名前を二回とも変えていたのを、全て指摘したので、もうコメントは来ないです。

> 別れのたび毎のA君の悲惨さを見ているので、杞憂かも知れないですけど、書き込みさせて頂きました。
>
> と、通院を開始されたそうで、安心しました。 ^^
> お薬の性質上、決まった分量を、決まった方法で、決まった時間にをきちんと飲み、
> お薬は自分にはもう不要と思ったら、自己判断でやめることなく、
> 当然ですが担当医の言いなりではなく、☆☆☆さんが納得いくように話し合って、
> お薬と上手に付き合ってくださいね。
>

お薬をのんでも寝れない日がありました。精神科にいっても、ただ薬を処方するだけで、なにも内科と変わらないと思いました。
そこの精神科は薬の処方だけで、カウンセリングはありませんでした。私も、一応夢は、臨床心理士なので、なぜそうなるかは分かっていますが、当事者(患者)にしてみれば、少しやるせない気持ちになりました。

> 食べ物が美味しい季節になりました。 ^^
> 美味しいものを 美味しいと思える日が一日でも早く訪れますように
> 心からお祈りしています。


最近、嘔吐と憂鬱な気分が続いています。食べ物も、余り受けつけなくなって、今はバナナくらいです。
はやく、心の病気が治って、以前のような元気な自分になりたいです。
夏海さん、こんあ自分のために、お祈りをしてくださってありがとうございます。
こんあ、じぶんでも、幸せになれる日は来るのでしょうか?




うつ特有のドツボにはまってるなって思いました。
うつでは早い段階の気分転換が必要です。
どうしても後ろ向きになっている気分を前向きに修正する必要があるのです。
そして私は「大丈夫」と断言して貰うことで、とても楽になれました。
その「大丈夫」という言葉を信じて、「大丈夫」という言葉にすがってここまで来れました。
なので、そのおすそ分けを ^^

【夏海】
タイトル : 幸せになれますよ ^^

ああ...
お返事があったことに、ホッとしています。
元気かな?大丈夫かな?って心配していました。
お返事、ありがとうございます。^^

私もうつ+過緊張で通院していて、
だから、うつの辛さはとてもよく解かります。
頭の上に暗雲がどっかり乗っかって、そりゃーもう重いですよねぇ。

最近外に出ていますか?
できるだけ公園や 山や海など、
見晴らしの良い場所へ出かけ、風に体をさらして、
風や太陽に暗雲を払って貰ってくださいね。
面倒くさいし、動きたくないので、家の中に篭りがちですが、
そこんところは『頑張って』外にできるだけ出てください。
ベランダでも良いですから。 ^^

私もカウンセリングは受けていません。
先生に「カウンセリングを」とお願いしたところ、
「何をテーマに話がしたいのですか?」って言われました。
へ?って思って、
特に何か突き詰めて議論したい訳じゃないって思って
あ、やっぱりいいです。って断りました。

たぶん女性と男性の言語中枢の関係だと思うのですが、
「最近どうですか?」
「体調はどうですか?」
「何か変わったことがありましたか?」
の先生の言葉に対して、
男性の場合「特に変わりありません」と答えるのが多い気がします。

私の場合ですが、先生に会わなかった間にあったできごとや、
考えたことを話します。
何があって、どういうことを考えたか を人に話すことによって、
自分自身の心の整理ができるのと、
先生がわとしては、
私が考える『心の方向』の変化を知ることができると思うので。
私には 私が見えないので、先生に喋って 答えを出してもらいます。
自分には分からなくて、答えが欲しい時には
とか、自分が正しいかを聞きたい時などは、
「答えが欲しい」と要求します。「先生の考えを聞きたい」と。

私は沢山いる患者の一人なので、
先生にとって、一対一ではなく、
だから、求めないと もらえません。
そういう意識で受診なさったら良いかなと思います。

私は一年前、これ以上出せないと言われた量の大量のお薬と頓服を貰っていました。
今は 緊張を解くお薬を 朝夜に少し。
この1年で劇的にお薬を減らすことができました。

砂を噛んでいるような食事も、美味しいなって思って食べられるようになりました。

うつに至る過程は 人それぞれですので、
人それぞれの試行錯誤が必要ですが、
ある日突然わかる時が来ます。
何だか分からないけど、『わかった』って思うんです。
「ああ、だからなのか」って。

私は再発組なので、2回経験しました。
だからね、大丈夫。
☆☆☆さんも大丈夫だからね。 ^^
☆☆☆さんも幸せになれます。

今は 元彼女の毒気に当てられて、生命力が落ちているので、
生きることだけに集中して 生きることだけに頑張れば良いからね。
それ以外のことは、適当に ^^(色んなことに頑張ると疲れちゃいますから)
今一番大切なことは、今、☆☆☆さんが生きていること です。

狭い空間にいると、どうしても自分の中に気持ちが集中してしまいがちになります。
ネットも同じです。
物凄く面倒くさいでしょうけど、どうか外へ出て心も体も開放してあげて下さい。
私たちは幸せになるために生まれてきたんです。
だから、幸せになれない訳がない。
「こんな自分」と思っちゃダメ。
幸せを引き寄せる為に、マイナスイメージの言葉は 意識して使っちゃダメよ。
脳はとても騙されやすく、マイナスイメージの言葉を出すことによって、
マイナス方向へ思考が行ってしまうからね。

大丈夫。
☆☆☆さんは、幸せになれます。 ^^




お返事くださいました。

【お返事】

> ああ...
> お返事があったことに、ホッとしています。
> 元気かな?大丈夫かな?って心配していました。
> お返事、ありがとうございます。^^

暖かいお言葉ありがとうございました。
今はなんとか生きている状況です。
>
> 私もうつ+過緊張で通院していて、
> だから、うつの辛さはとてもよく解かります。
> 頭の上に暗雲がどっかり乗っかって、そりゃーもう重いですよねぇ。

重いですよねぇ、自分なんかは無気力になって、まるで人形になるときがります。

> 最近外に出ていますか?

とりあえずコンビニとかには、、。


> うつに至る過程は 人それぞれですので、
> 人それぞれの試行錯誤が必要ですが、
> ある日突然わかる時が来ます。
> 何だか分からないけど、『わかった』って思うんです。
> 「ああ、だからなのか」って。

自分も少しずつ理解できたような気がします

> 私は再発組なので、2回経験しました。
> だからね、大丈夫。
> ☆☆☆さんも大丈夫だからね。 ^^
> ☆☆☆さんも幸せになれます。
>
> 今は 元彼女の毒気に当てられて、生命力が落ちているので、
> 生きることだけに集中して 生きることだけに頑張れば良いからね。
> それ以外のことは、適当に ^^(色んなことに頑張ると疲れちゃいますから)
> 今一番大切なことは、今、☆☆☆さんが生きていること です。
>
> 狭い空間にいると、どうしても自分の中に気持ちが集中してしまいがちになります。
> ネットも同じです。
> 物凄く面倒くさいでしょうけど、どうか外へ出て心も体も開放してあげて下さい。
> 私たちは幸せになるために生まれてきたんです。
> だから、幸せになれない訳がない。
> 「こんな自分」と思っちゃダメ。
> 幸せを引き寄せる為に、マイナスイメージの言葉は 意識して使っちゃダメよ。
> 脳はとても騙されやすく、マイナスイメージの言葉を出すことによって、
> マイナス方向へ思考が行ってしまうからね。
>
> 大丈夫。
> ☆☆☆さんは、幸せになれます。 ^^

暖かい、そして優しい返信ありがとうございます。
なんだか、少し涙が出ました。夏海さんの温もりを感じたからかなぁ。


幸せになりたいです。


2006年10月19日(木) 愛を忘れられない時

ある掲示板での相談です。




アノヒトと電話話で別れて、はや5ヶ月。

別れてから半月後にあって、その時は相変わらず、彼女のような態度で接するアノヒトでした。その日はキスして帰りました。


でも、わかれてから、数日たつと態度が変わり、月日が変わる事に「もう、あなたとはかかわりたくないと」とメールされました。
私はもう一度、会って別れ話をして欲しいと懇願しましたが、だめでした。
私はブログを開いているので、そのアノヒトが何度もコメントを残していました。時には名前を変えて。

最近になって、私が送った元気にしてますか?のメールに返事がきて、いま、付き合っている人がいるとのこと。


それでも、好きな私自身は、もうどうしようもないダメニンゲンなのでしょうか?

今、抗鬱剤と睡眠薬を妹に拝借して服用しています。
それでも、壁や建物に頭をぶつけて、どうにかしたい自分が居ます。
介護の仕事をしているので、表情が無くなり、もう、正直どうしていいか分からないです。

中途半端に心理学や哲学をかじっているので、希望と絶望の繰り返しな毎日で、疲れ果てています。




色々な人が色んな角度からアドバイスしてらっしゃいました。
私が一番気になったのは、妹さんのお薬を飲んでいることです。
なので、私目線からのアドバイスを書き込みました。

【夏海】
タイトル:彼女が悪い

☆☆☆さん おはようございます。 ^^

☆☆☆さんはダメ人間ではなく、今の状況を作っているのは彼女であり、
☆☆☆さんが悪い訳ではなく、彼女が悪い。

半月後のキスも、☆☆☆さんのブログへの書き込みも、

 別れたけれど、キープしていたい

そんな感じが見えて、彼女の態度は卑怯だと思います。
そんな状態では ☆☆☆さんが忘れることや 諦めることが難しい。
ただでさえ、恋を失くした時には、心の中で葛藤するというのに。

彼女を忘れなきゃと思うと、思えば思うほど彼女へ意識が行ってしまいます。
だから、忘れなくても良い(忘れても良い。つまりどちらでも良い)と自分に許可し、
そして、彼女へブログへの書き込みを禁止するように強い態度で抗議すべきだと思います。
好きだった、でも新しい彼がいる彼女にウロウロされることは、
☆☆☆さんの精神状態を不安定にしています。

☆☆☆さんが本当は心の奥では求めているかも知れなくても、
ブログへの書き込みやメールのやり取りは止めるべきです。

と、とても気になったのですが、
妹さんのお薬を飲んでらっしゃること。

そのお薬は、妹さんが必要で、だから処方されたお薬であって、
妹さんこそが飲まないといけないものです。
それを貰ってしまっては、妹さんの症状を不安定にしてしまいます。
(特に 抗うつ剤)
そして、それは妹さんに処方されたものであって、
☆☆☆さんに合わせて処方されたものではなく、

> それでも、壁や建物に頭をぶつけて、どうにかしたい自分が居ます。
> 介護の仕事をしているので、表情が無くなり、もう、正直どうしていいか分からないです。

の症状は、貰ったお薬を飲んでいても、改善される保証はありません。

妹さんにとっても、☆☆☆さんにとっても、とても危険なことだと思います。
もし、とても辛くてお薬が必要なのであれば、ご自身で通院なさって適切なお薬を処方して貰って下さい。

もしお薬を常飲するのが怖いのであれば、
常飲するのは怖い。
(頭痛薬のように)頓服で何とかならないか?と先生に相談することも可能です。

どうか 人に処方された薬を飲むという 危険なことは 今すぐにやめてください。
☆☆☆さんのためにも。
妹さんのためにも。

悩むことは悪いことではなく、
落ち込むことも悪いことではありません。
悩んで 落ち込んで、
今まで知識として仕入れた哲学をもとに、
☆☆☆さんオリジナルの哲学を見出してください。
人が出した答え(哲学)ではなく、☆☆☆さんが出した答え(哲学)でなくては、
☆☆☆さんの心が納得しないからです。




アドバイスをされた一人一人宛てに丁寧にお返事を返してらっしゃいました。
とても誠実な人柄で、真面目なのだなぁって思いました。

【お返事】
>>夏海さんへ

やはり、キープだったのでしょうか?でも、そうは思えないしょうがない自分が居ます。
ブログには、はやく素敵な人ができて、幸せになってねや、私にはもう好きな人が居ますから付き合っています。
と、コメントに書いてありました。

もう、本当に心の葛藤でした。それでも好きなんだと想っている自分自身に嫌気が刺してしまったり。

お薬ですが、心療内科に通うことになりました。お薬を処方してもらおうと思います。

>>悩むことは悪いことではなく、
 落ち込むことも悪いことではありません。
 悩んで 落ち込んで、
 今まで知識として仕入れた哲学をもとに、
 ☆☆☆さんオリジナルの哲学を見出してください。
 人が出した答え(哲学)ではなく、☆☆☆さんが出した答え(哲学)でなくては、
 ☆☆☆さんの心が納得しないからです。

この言葉、本当にそう思います。自分自身で出した答え、早く見つけられるようにこれからも、学んで生きたいと思います。
お体の心配をしていただいてありがとうございました。




【夏海】
タイトル : キープについて

☆☆☆さん おはようございます。

まだ見てらっしゃると良いのですが。


> やはり、キープだったのでしょうか?でも、そうは思えないしょうがない自分が居ます。

以前、お付き合いしている時は、『キープ』ではなく、
『彼氏』として付き合いをしていたのだと思います。
ではなく、今現在の彼女の態度は、
新しい彼と別れたときのために、キープしておきたい、
別れたけれど、縁を完全に切ってしまいたくない。そんな気持ちが私には見えます。

こう思うのは、身近にそういう存在がいたからです。
その相手(男の人A君)に、新しい彼女ができても、
新しい恋に破れると、その女性が現れて、そのためにA君は別れを余儀なくされる。
その女性は、「新しい彼女を作りなさいよ」って言っても、自分の寂しさ優先でした。
A君に、自分の友達を紹介してでさえ です。

何度も同じことを繰り返し、
A君は新しい恋をしては、昔の彼女にダメにされる を繰り返していました。
その女性は、もう一度付き合っても、心が癒されると新しい恋へと移行し、
また疲れると戻ってくるという『癒し』の対象として、A君を使っていました。

何だか同じニオイがします。

☆☆☆さんのお返事の丁寧さや、やさしさを文章から拝見し、
A君と同じような状況に陥りやすいかなぁって思ったので、
ブログへの書き込みを断固禁止し、
自分の意志で拒絶することをしないと、
『私に魅力があるんだわ』『私って、罪作りな女だわ』って勘違いしたまま、
「私が言えば、また付き合って貰える」と 軽視される恐れがある気がします。

別れを持ち出したのは彼女であり、別れた相手のブログに書き込みを繰り返すのはルール違反です。
別れそのものも 心の傷ですが、
書き込みをされている状態では、その傷は何度もかさぶたを剥がされるでしょう。

別れのたび毎のA君の悲惨さを見ているので、杞憂かも知れないですけど、書き込みさせて頂きました。

と、通院を開始されたそうで、安心しました。 ^^
お薬の性質上、決まった分量を、決まった方法で、決まった時間にをきちんと飲み、
お薬は自分にはもう不要と思ったら、自己判断でやめることなく、
当然ですが担当医の言いなりではなく、☆☆☆さんが納得いくように話し合って、
お薬と上手に付き合ってくださいね。

食べ物が美味しい季節になりました。 ^^
美味しいものを 美味しいと思える日が一日でも早く訪れますように
心からお祈りしています。


2006年10月13日(金) クラスメイトから薬を貰って飲んでいます

【相談者】(2006/10/12 18:15:12)
タイトル:題名なんてわかんねぇー

初めまして。☆☆☆と申します。

何となくカキコしたかったので書いてしまいました。

最近、初めてリスカをしました。
私は、痛いのがすごく嫌いな人です。コケたら、泣きそうです(嘘)
でも、薄〜く切りました。マジ痒かったです。
なんでって言うくらい痒かった。頭に来て、物凄く掻いてやった。
ヒリヒリして痛かった。切るより痛かったです。
今はもうあまり痒くないんですけど
皮が厚くなってなかなか血が出ません。ショックです。

最近は、薬に興味があります。
クラスの人に、給食のおかずと交換に1錠貰っています。
クラスの人って言うのは、別に欝ではありません。
なんか、危ない人で落ち着かせるために貰っている様です。

私は、どうしてこう言う事をしているのかが、さっぱり分りません。
大切な友達もいるし、学校もそれなりに行ってます。成績とか先生には目を付けられてますけど。不安なことも無ければ、悩みと言うものも無いです。
否、あるんだろうけれど気にしてないです。
まったく、いい生活している筈なのに...

あ、こう言うのが悩みなんでしょうか?
だとしたら、ヘンテコリンですね。

長々、失礼しました。読んでくれた方々、ありがとうございます。




他の方がレスしてらっしゃいました。
他人のお薬を貰うことの危険性や、その飲むはずだった友達は、自分の飲む分がなくなって、どう対処したの?と問いかけをしてました。
友だちから貰ったお薬名を聞き、その名前に聞き覚えがあったこと、そして習慣性があるって書き込みがあったので、調べてみました。
お薬名が書き込まれてから ずいぶん経ってもレスがなかったので、ことは早急だと思ってレスをしました。




【夏海】
タイトル:横レス失礼します

夏海と申します
横レス失礼します。

お友達に貰って飲んだお薬は、扱いがとても難しいようです。
依存性が高く、でもそのお薬が必要な人もいて、
処方された人にとっては、とてもとても大切なお薬です。
そのお薬を処方された人は、うっかり飲み忘れたときに、
日常生活に支障をきたしたと言っていました。
扱いが難しいそのお薬を処方されるのですから、
お友達にとっては大切な必要なお薬だと思われます。

たとえば、
たかが市販されている胃薬には、胃液を出すタイプと胃液を抑えるタイプがあり、
正反対の性質のために、お薬選びを間違えるとかえって症状を悪化させてしまいます。
脳内の分泌物や信号などを操作するお薬であれば、素人判断はもっと危険で、
たとえばウツでない人がウツのお薬を飲むと、過剰にハイテンションになったりなど、
シャレにならない状況になるでしょう。
また、そのお薬を飲んでいるために落ち着いている状態なのを飲まないでいると、
リバウンドをおこしてしまう恐れがあります。

処方されたお薬は 処方されたとおりに飲むこと、
飲みたくない、必要がないと考えるのであれば、お医者さんと相談の上、
どうしたら良いのかをきちんと診断してもらう必要があります。
素人判断で 飲んだり、飲まなかったり、やめたりするのが 一番危険です。
どうか、そうお友達に教えてあげてください。

さて、メンタルクリニックは敷居が高いですよね。
親や周囲には理解して貰うのは難しいだろうし。
『思春期外来』があるお医者さん(市民病院など)は近所にありますか?
思春期はホルモンバランスが微妙に崩れて、精神が不安定になる場合があります。
症状が重くならない『風邪』の状態での受診を 本当はお勧めしたいです。
『風邪』が『肺炎』になってしまわないうちに。
(『肺炎』になると、治りが遅くなりますよ。...私、経験者なので ^^;)

また、ドラッグストアで、薬剤師さんがいるお店で、
何か楽になれるサプリメントや漢方薬があるか、相談してみるのも良いかもしれません。
生活改善薬(睡眠改善薬など)の種類が増えたようなので、
イライラするとか、軽いものであれば、それで何とかなるかも。
どちらにしても、薬剤師さんや漢方専門店などの、専門家に相談してみてくださいね。
素人判断で棚から「これ」って選んで飲むことは、決してしないでください。

一番の問題解決方法は 悩み事が解決することですよね。
私も仕事をしているので、反応が鈍いですが、掲示板は見ています。
レスしていなくても、ここでは みんなが見ていてくれています。
☆☆☆さんが そうなっている原因は 何でしょうか?
ストレス解消にでも、書き込んでみませんか?
(お返事は、1週間後は2週間後になるかと思いますが...)




その後、お薬のことを教えてくれて、ありがとうってお返事と、
落ち着いたことの報告と、
病院へは行かずに、今度そうなった時に考えますとの書き込みがありました。
病院への敷居がもっと低かったら良いのにね。

相談者の学校では、カウンセラーがいるそうですが、話す気にならないそうです。
問題は、そこのところ(問題が発生していて、無料で話せるカウンセラーがいるにも関わらず、話しをする気にならないってこと)にあるんですよね。


2006年10月12日(木) どうして冷たい物を摂っちゃいけないの? 〜 鍼の先生のお答え 〜

鍼に行きました。
そこで先生に『どうして冷たいものを摂っちゃいけないの?』の答えを、中国医学方向から説明して欲しいとお願いしました。
で、照れながら、話してくださった答えは、次の通りです。


もともと冷たい物は 胃を刺激する。
例えば夏、冷蔵庫で冷やしたものは、自然界に存在しえない温度であり、
それを摂り過ぎることによって、胃に刺激を与えてしまい、
胃が緊張を強いられる。
胃を絶えず緊張させた結果、胃の働きが悪くなり、
胃を悪くすると、胃から熱を下半身に向かって下ろしていく機能が衰え、体の熱が胃に集中し(嘘熱:きょねつ)、
本来なら下半身へ向かって体外へ放出するはずである『嘘熱』が、上半身へと昇って行く。
上へ上へと向かっていき、『嘘熱』が頭で滞る。
頭上から放出する方法はとても難しく、一般の人にはできない。
よって、熱が脳にこもってしまう。
つまり、頭寒足熱の反対の状況になってしまう。
簡単に言うと、脳がオーバーヒート状態になる。

熱が脳にこもると、不眠や自律神経が乱れたり、頭痛や めまい、吐き気、熱っぽいなど、さまざまな病気の要因となる。
上手に体の熱を体中に巡らせ、体外に放出するためにも、胃に優しくしなければならない。
常温以上のものを食べることを心がけ、食べ過ぎや飲み過ぎなど、胃を酷使し続けることがないように気を使って、
健康な毎日を送ってください。




この下書きを持って、先生に確認に行くと、師匠にFAXで送ってくれ、師匠が手直し下さったものを郵送で送ってくださいました。
先生、お師匠さん、ありがとうございます。

以下、お師匠さんのお返事です。


基本的にこれで良いと思います。

多くの人は、身体を外から冷やさないように気をつけるのですが(防寒・使い捨てカイロなど)、
冷飲食は、体を中から冷やします。
その結果、いくら外から温めても身体は冷えたままです。

冷飲食を取りすぎることにより、胃は消化に必要な体温を失い、消化機能が低下します。
その状態が長く続くと水分の処理能力も不十分になり、水分が停滞します。
また脾臓(ひぞう)は飲食物を消化し、それらから得る栄養を全身に巡らします。
その機能が低下することにより、身体のエネルギーが不足します。
このエネルギーのことを『腎陽』あるいは『命門の火』と呼んでおり、
この不足状態を『腎陽虚』『腎陽不足』などと呼びます。
『腎陽虚』の状態になると、下半身に水分(津液)が滞り、足が冷えたり、
逆に熱が頭に上がったり栄養が回らなくなります。

- 以 上 -


2006年10月11日(水) どうして冷たい物を食べちゃいけないの?2

Yohくんに私の日記の20010928、28の『(ダイエット考 〜しがみついて離さない』を印字して渡しました。

さて、
では、自分の食生活を考えてみて下さい。
食べたら太る。
これは、熱量を身体に摂取しているから。
では、栄養は?

お口に入れた食物を 噛み噛み噛みすると、歯ですりつぶされると同時に、唾液の中の酵素によって、でんぷんが糖分に分解されます。(だったっけ?^^;)
で、胃袋の中でまたもや色んな消化酵素で分解された食べ物は、腸へ行き、腸壁から栄養分と水分が吸収されて吸収され終わった もしくは吸収し切れなかったものが体外へ出ます。

さて、最初の一歩。
よく噛んで、消化しやすい形に変えて、胃へ送り込んでいますか?
塊のまま胃へ運ばれた食べ物は、胃液や胆汁やもろもろの消化酵素で分解はされます。
(冷たいものを食べて酷使され続けた胃袋は、物凄く頑張っているのね)
そして腸へ...
熱量(カロリー)は、簡単に吸収されるみたいで、でもそれは栄養素とイコールではない。
身体には栄養が必要で、それは体温を維持するためだったり、脳を丈夫にする為だったり、筋肉をつける為だったり...
(歩く、手を動かす、目を口を身体の全てを動かしているのは筋肉ですから。心臓だって筋肉です!)

その栄養が充分吸収できる程度に消化がされているかどうか?
そして、栄養が身体に充分足りていないと、どれだけダイエットしても『しがみついて離さない』。
栄養が足りていない イコール 緊急状態 なのに、ダイエットしても 身体の外に脂肪は排出されません。

そして、これは盲点でしょうけど、栄養が足りていないってことは、
腸に入ったものは、吸収してやろう!!と手ぐすね引いて待っているであろう身体が、
栄養ではなく 熱量(カロリー)を吸収しない訳がない。
だって、お腹が空く、空かない以前に、身体は飢餓状態で栄養に飢えてるんだもん。

痩せたいのであればなおさら よく噛んで 身体に充分な栄養を与えてあげましょう。
でないと、どんどん太る体質になっていってしまうよ。
そして、それによって付いてしまった脂肪は、身体が『しがみついて離さない』でしょう。

熱量(カロリー)は、充分考えて、摂り過ぎないように注意してね。
どの栄養が 身体のどこに効果的か調べること。
元気な脳を作る為には、魚を食べると良いし、
カルシウムは、とにかく必要。マグネシウムと一緒に摂ってね。
ビタミンDと ビタミンCは、何から どうやって どういう調理方法で摂るのが効果的?
納豆が嫌いでなければ、納豆は毎日1パック食べられたら良いけど、飽きちゃうしね ^^;
同じものを 毎日食べ続けることは 『固食』につながり、やはりよくありません。
栄養が偏ることもだけど、だって、食への工夫がなくなるもの。
食べることにだって、ちゃんと頭は使わなきゃね。

自分の身体に何が必要なのか?
身体の声を聞いてあげて下さい。
そうして自分の身体を愛してあげると、身体は頑張ってくれて、そのうち教えてくれるようになってくるよ。
今、これ食べたい!!ってね。

人間も動物であり、冬の寒さに備えて 悲しいかな脂肪を蓄え始めています。
天高く 夏海肥ゆる秋(ぐっすん ;_;) 食欲の秋まっさかりです。
冬に向けて、冬への身体つくりのために、今旬の食べ物を食べませう。
(風邪を引かない体つくりは、今からです!!)

大根の煮物が美味しい季節になりましたよね〜♪
うちは、2週間続けて トン汁を大量に作って 毎日食べてますよ ^^v

やっと作ったものが 納豆に変化しない(涙)季節になってくれました。
食べることを楽しむことは、人間に与えられた快楽のうちの一つであり、それを楽しむことこそが人生だと思います。
決して醜い行為でも 恥ずかしい行為でもなく。
生きることを楽しもうよ。^^
これからもっと楽しいことが いっぱいあるからね。

あなたの命を いただきます。
私達は色んなものに生かされていて、だからこの身体を大切に扱ってあげないとね。^^


2006年10月10日(火) どうして冷たい物を食べちゃいけないの?

お友達になったばかりのYohくんからの質問です。
彼は冷たいものしか食べないと聞いていました。
全ての食品を冷蔵庫から出して食べていると。
炊きたてのご飯も一度冷まして、冷蔵庫で冷やして食べていると。
そして、食べるのが醜い行為だと思っていて、食べる代わりにお水を飲んでいると聞いていました。
そして、醜い行為である食べることをしないといけない場合は、最小限しか噛まずに飲み込むと。
私にとって、それだけの情報で
「どうして冷たい物を食べちゃいけないの?」と質問されたので、
うーん...困った〜って思いながら、一般的な答えをしました。
(Yohくん、違う言葉で説明しているので、納得したものと違うことを言っていたらごめんね)

まず、
冷たいものを食べると 胃が冷えます。
胃を冷やすことは胃に負担をかけ、胃に負担をかけることは、身体にストレスを与えることにも繋がります。
毎日身体に温かいものを食べていたら掛からないであろうストレスを毎日毎食かけることは、精神にも良い影響を与えません。
(身体が冷える → 体温を上げようとする この動作は、脳が指令することなので)

身体が冷えると、生命を維持しようとする働きを自分の身体は持っているので、
おお!ヤバイって思って体温を上昇させようとします。
この「おお!ヤバイ!」って脳が思っている状態は 臨戦状態であり、不測の事態だと脳は感じているのです。
不測の事態が毎日毎食続くと言う事は、脳をとても疲れさせ、そりゃー壊れもします。
だって、疲れちゃってるんだもん。
だから、自分の身体を労わるためにも、温かいものを胃袋にいれて下さいね。


で、その後、実は...と言って、Yohくん自身から説明してくれたことがあります。
それは、
・もともと痩せる願望があったこと。
・お薬の副作用で、食欲がめっちゃ出てしまったこと。
・胃袋を冷やすと、食欲がなくなると誰かから聞いたこと。
・水分を大量に摂ることは、お薬の副作用と、お腹を満たす為であること。

それを聞いたのは さようならをする少し前だったので、一般的な答えではなく、Yohくん宛ての答えがあることを家に帰ってから気が付きました。
ので、今朝メールで来週まで待ってねって言って、これに書き込んでいます。
(まずは、Yohくんには『食育のすすめ』を読んで貰っています)

で。
これを読んでいる無敵のダイエッターさんたち、
Yohくんは、自分がやりたいことの正反対の方向に向かって突っ走っていることに気が付きました?
ダイエッターなら みんなご存知のこと。
『身体を冷やさない』

Yohくんは、『ラード』というものを知っているかなぁ?
『ラード』を知らなくても、牛肉の脂でも良いか。
あの脂身は、さて、冷蔵庫では固まっているでしょうか?柔らかいでしょうか?

人間の脂肪も同じなのです。
まず脂肪の役割を説明すると、体温を同じに保つ役割つまり『保温』の役割を持っていて、
だから内蔵を冷やさないように、まず一番最初に付き易い箇所は、お腹のまわり。
そして、お尻。
女性の身体に丸みがあるのは、子宮を冷やさない為なんです。
で、この脂肪。
身体が冷えているうちは、取れたりしません。(断言します!)
体温を調節しているんだもん。そう考えると取れるはずないって思いません?
今でさえ身体が冷えてるんだから、脂肪がなくなったら恐ろしいことになるぞ!って身体が脂肪を逃がさないようにしていると思ってください。
余分に食べ物を摂取して溜まってしまった脂肪以外に、それをいらないものをして余分なものとして体外に排出できる体でないと、
脂肪は身体の外には出てくれません。
よって、どれだけ頑張っても痩せません。
(まぁ、食べなければ やつれていきますが、当然生命の危険にさらされます)

で二つ目、胃袋を冷やす為に冷たい物を摂っていることについて。
『胃袋を冷やすと食欲が低下する』説は、初めて聞きました。
その真偽のほどは おいておいて...
では、実験してみて下さい。
洗面器に氷水を用意して、その中に手を入れ、もう我慢できないって状況になるまで手を冷やして下さい。
そして氷水から出して...さて、手の温度は 下がっているか?上がっているか?
最初、氷のように冷たい手が、段々温かくなっていって、熱くなっていきませんか?

人間の身体は、体温を一定に保つ働きをもっています。
それは、人間が生物として 生きて行くのに必要な働きです。
生きて動く為に。
寒いと温めようとし、暑いと下げようとする。
この体温の調節が上手にできないと、熱中症になったり、低体温症になって命の危険に関わってきます。
老人は、体温調節の機能が 老化と共に衰えてくるので、熱中症になりやすいんですよね。

胃袋に冷たい物を入れると、胃袋は 当然 自身を温めようとします。
胃袋を冷やそうとして、実は温める方向に頑張っていたんですよね。
それも、とっても危険な方向で。

次に、喉が渇いているから、水分を摂っている は、
水分の摂り方に間違いがありました。
私がteaと一緒に山歩きに行くと怒られること。
それは、いっぺんに沢山摂らない!!ってこと。
夏に冷たいもの(水分)を摂り過ぎないことは、なぜかと言うと、冷たい飲み物は喉越しが良い為、ガブガブと飲めてしまいます。
ガブガブ飲んで胃液を薄め、その為に消化酵素が薄くなり、消化しきれないまま腸へ行き、
腸で栄養を充分吸収されないまま体外へ排出されます。
もしくは お腹を冷やしてしまう為に下痢になるか。
夏に冷たい飲み物をガブガブ飲んだ人は、秋風が吹く頃に疲れがドッと出て、夏バテになること受けあいです!
身体に栄養素が足りてないので、風邪を引いても なかなか治りません。

横道にそれました ^^;
で、効果的な水分の摂り方。
喉が渇いているんだから、喉を潤さないといくら飲んでも喉の渇きは癒えません。
こう言われると、納得できるでしょう?
喉もと過ぎれば熱さ忘れるではないけれど、喉を通過してしまった水分では、喉の渇きは癒えません。
では、どうするか?
一度口の中に含んで123ごっくん。
ゴクゴクゴクではなく、一度口の中で溜めておく時間が重要なのだそうです。

効率的に身体の渇きを癒せないとは?
飲んでも 飲んでも 尿として排出されてしまうため、同じく脱水症になるんです。
飲んでも 飲んでも 身体が吸収してくれないから。
身体に吸収される飲み方をしないと、いくら飲んでも喉の乾きも 身体の乾きも癒えないのです。



さて、痩せたいと思っているYohくん
まずは、私の日記の20010928、28の『ダイエット考 〜しがみついて離さない』を読んでみて下さい。

【日記へは下記をクリックしてね ^^】
http://www.enpitu.ne.jp/usr3/39189/


2006年10月09日(月) 彼の病院へ初めて付き添います

友達に、「彼に、一緒に病院へ行って、先生に合ってくれと言われたの」と言われました。
彼は『統合失調症』(過去に精神分裂症と呼ばれていたものです)と診断されており、
友達は彼を治したい一心で、『前世療法』や『催眠療法』はどうだろうか?と考えています。
それをいきなり先生に言うのもどうじゃろ〜?って言うので、それはマズイだろーって言いました。

お薬の質問をしても良いもの?
診療方針を聞いても良いの?
私はどうしたら良いんだろう?って言ってたので、teaの場合は...って話しをしました。
私が○○な状態になった時には、自分はどういう態度をしたら良いのかを質問していたと。
それに対して、私に質問をして、今どうして欲しいのかを話し合ってくださいと言われていたと。

その時々によって、抱きしめてくれるだけで良い、放っておいて欲しい、同じ部屋にいてくれるだけで良い、同じ空間にいない方がいい、
本当に その時それぞれで して欲しい対応は違っていて、
だから、先生の答えを聞いて、私はウンウンってうなずいてました。

で、彼女の言葉が気になったので、今朝メールをしました。
以下、その『彼女へ』のメールです。




病院へ彼と一緒に行くのに、ちょこっと気になったことを。

1.お薬を「悪」だと思わない。

風邪薬や 咳止めや 血圧の調整や 糖尿病の注射が「悪」でないように、
精神関係のお薬も「悪」ではありません。

お薬を飲むこと イコール 悪いこと とは思わないで下さい。
精神が安定しないと、お薬を減らすことは かえって悪化させることで、治らない原因になります。
お薬の量を減らしたいのであれば、減らせる程度に精神が安定するまで 
自分に合ったお薬を 処方された分量をきちんと飲むこと。
自己判断で飲んだり、飲まなかったり、過剰に飲むのが一番悪いです。

2.その病気がどういう病気かを 把握すること。

ネットで調べましたが、昔「精神分裂症」と言われていた病気は、今は「統合失調症」という名前になっていて、
本人にはつじつまが合っている話をしているんだけど、
色々な原因で、聞いている他人には つじつまが合わないことを言っているように聞こえるから
「精神が分裂している」と思われていただけで、
決して精神が分裂している訳ではなく、
「精神が分裂している病気」と本人も周囲もそう言葉に出すことによって、
全ての人が自己暗示にかかってしまうことこそが怖いのです。

(注:友達は「彼は精神病で、精神分裂症なの」って説明を私にしていました)

3.劇的な言葉を使わない

☆☆さんの癖のひとつに、劇的な言葉を使う傾向がある気がします。
睡眠薬で「記憶が飛ぶ」(だったっけ?)などは、知らない人に説明するには効果的ですが、
正確に症状を伝えてはいない。
「お薬を飲んだ途端に倒れるように寝る」のか、
本当に、例えば丸一日分記憶を無くす「記憶喪失」になっているのか?
これは全然違う症状で、先生に伝えると、それぞれは対処が違ってくると思われます。

☆☆さんの才能は文章を書いたり、人に話をしたりする場合には とても有効な言葉ですが、
こと彼の症状に関しては意識して平易な言葉を用いて正確な情報を先生に伝えることと、
彼に対しても「怖い」と思ってしまうような暗示をかけないであげて欲しいです。

4.前世療法について

先生と☆☆さんが良好な関係を築くまでは、非科学的な治療法の話はしないで下さい。
「あなたの治療で治らないから」と 先生へ否定や先生の治療への拒絶の言葉として相手は取りますから。

信用できないのであれば、先生を変える。
変えない以上は、先生の治療方針に従う。
精神科の世界でも、セカンドオピニオンは可能で、
(ただし投薬は無理ですが)
治療方針に不信感を持つのであれば、違う先生に相談してみる手もあります。

ウツと違うので、そして私は彼と話をしたことがないので、全ての人に当てはまるとは言えないのですが、
生まれてから今までの過去や 前世の過去 全て含めて過去は過去であり、
過去に固執しないで『今』どう生きるか、『これから』どう生きたいか、が一番の課題です。
過去とどう折り合いをつけて、過去は過去、これからは違う人生が待っていると思える
(頭で理解するのではなくて、腹に落ちる)ことが、
症状を安定させ、お薬を減らしていけることだと思います。

温かい家庭を知らない彼は、たぶん『今』子供時代にできなかった心の成長をしている『子供時代』を過ごしているんだと思うの。
たっぷりの愛情と、争いのない平和な家庭、笑顔で食べる楽しい食卓
たぶんこれだけで、ずいぶん心が安定すると思います。

***** ここで蟹さんに電話しました *****

今、私の治療をしてくれていた人に電話してみました。
その人は、催眠療法もしているので。
まずは担当医の治療方針と、人となりを観察すること。
病院の治療方針を知ることが大切で、
☆☆さんを怪しい信仰団体や啓蒙団体の人として警戒させるような発言は、初対面では止めた方が賢明だと言ってました。
どの世界でも同じだけど、先生の資質はとても差があり、
頭が固い やわらかいとか、古典的・革新的だとか、
その病院がそういう治療をしているかどうかなど、その病院の特性があるので、
初対面では、まずは観察すること。
それと、先生以外に生活や仕事をすることなどを相談できる、
「カウンセラー」や「ソーシャルワーカー」はいますか?って聞かれました。

と、精神的に疲れきっている人は、(私も経験者です)
「何か」があるんじゃないかと思って、藁にすがりたいものです。
自分が何かやったから、こうなったんじゃないかとか、
先祖が何か悪事を働いたから、こうなっているんじゃないかとか、
前世で何かあったから、こうなったんじゃないかとか。
だから、こういうことをしたら自分は救われるんじゃないかってね。

☆☆さんは、とても生命力が強い。
そして、霊的(スピリチュアル?)なもの(人)が集まってくるものを持っていると思います。
(実は私も そういう体質なんだけど ^^;)
だから、自分はそういうものを呼ぶ存在だと自覚して、
それは彼に とても影響を与えるものだと自覚して下さい。

☆☆さんの存在は、良くも悪くも、彼にとても影響を与えます。
なので、彼への発言は、できるだけ慎重にね ^^




返事が来ました。

あぁ、納得です。
退行催眠について、初対面でいきなり担当医師の今までの治療方法を
あたかも全面否定してるみたいに受け取られては、失敗だしね。




さてさて
彼女は、主治医の先生と どう対決してくるでしょうか...


夏海 |お手紙夏海のお部屋

My追加