K馬日記
サリュウラヴケーマ号とバリトンサックスの『ウエエ、ウエエ』なわだち
今までのK馬|古くさいK馬|近未来的なK馬
もう、おわりになりますね。 もう12月・・・なんか・・・大学生活って本当にあっという間だね。
気づいたらもう半年以上たってて。 気づいたらもう今年もまもないわけで。 そうやってまた4月を新しく迎えるのだけれど、 その後も同じようにしてあっという間に来年の今になってしまっているのだろうな。 サークルも引退しなければならないわけだし。。
そうなってくると、今度は社会に出る準備をしなければならないわけで。 小説書いてる暇なんてあるんだろうか・・・。 少なくとも、学部に行ったら勉強に本腰を入れなくちゃいけないからな・・・。
昨日の夕方帰省して、今日の深夜に帰宅というスピード帰省ですが。 そこで、まあ色々話したんだけど。 なんだかんだで生まれてきてよかったのかな、って。 つらいことも、かなしいことも数えきれないくらいあるけど。
何だろう、今は幸せだから。
でもその幸せのせいでさ。
どうしても将来に不安が募ってしまうというか。 ぼくは今後どうやって生きて、どういう人のそばで、どういう死に方をするのか。 っていうことを、時々でも考えてしまう。
本当にやりたいことをして過ごせたらいい。
一番守りたい笑顔のために生きれていたらいい。
名声とか、権力とか、そんなの。
本当にいらないから。
2009年11月27日(金) |
ヒースクリフ、キャシーよ、帰ってきたのよ。 |
祭りの後の静けさとはよく言ったもので。
今、すごく心が冷めています。
行き交う人々が、すべて。 生きているんだなって考えると、
すごく気持ち悪くなります。
ぼくの周りには知らない人が多くいて、 それでもそれぞれが違う考え方を持ちながら、生きている。
こんなに近くにいるのに、
あなたがたの心はそんなに遠くにあるのですね。
ましてや、見もしない、多分一生でまったく関わりのない人など、
いくばくの隔たりがあるのだろう。
せめて、
だからそう、
せめて。
近くの貴女とは隔たりたくはない。
それでも、貴女の心は、
こんなに隔たっているのですね。
こんなに近くに、
いるのに。
笑って、
隣に、
いてくれたのに。
Out on the wiley, windy moors, we'd roll and fall in green You had a temper like my jealousy, too hot, too gready How could you leave me, when I needed to possess you I hated you, I loved you too
Bad dreams in the night You told me I was going to lose the fight Leave behind my
Wuthering, Wuthering, Wuthering Heights Heathcliff, it's me, I'm Cathy, I've come home I'm - so cold, let me in your window Heathcliff, it's me, I'm Cathy, I've come home I'm - so cold, let me in your window
Ooh, it gets dark, it gets lonely On the other side from you I pine a lot, I find the lot falls through without you I'm coming back love, cruel Heathcliff My one dream, my only master
Too long I roam in the night I'm coming back to his side to put it right I'm coming home to
Wuthering, Wuthering, Wuthering Heights Heathcliff, it's me, I'm Cathy, I've come home I'm - so cold, let me in your window Heathcliff, it's me, I'm Cathy, I've come home I'm - so cold, let me in your window
Ooh, let me have it, let me grab your soul away Ooh, let me have it, let me grab your soul away You know it's me, Cathy
Heathcliff, it's me, I'm Cathy, I've come home I'm - so cold, let me in your window Heathcliff, it's me, I'm Cathy, I've come home I'm - so cold, let me in your window Heathcliff, it's me, I'm Cathy, I've come home So cold... Kate Bush/「Wuthering Heights」より
11月21・22・23日は文化祭でした。 3日間サックス吹きまくりました! コスプレしまくりましたww では日を追って・・・
21日 朝9時からファンファーレ+サンダーバード。 ね・・・眠い・・・orz な・の・に! なんでソロ4回も吹かなくちゃいけないのー!! 前に出るー吹くー元の位置に戻るー前に出る・・・ シュールすぎるww 傍から見てる人にとってはあほも甚だしいですねww 実際自分でも笑いそうになった・・・。 しかも寒くって音程感覚ゼロだったしww 何の羞恥プレイですがこれは・・・(涙)
そのあとすぐに、サックスの友達のバンドの演奏を聴きに行きました。 ジャズ+ロック+ポップス(ポケモンはなんなの?) 「Take Five」が上手すぎた・・・かなわないと思ったww あとはポケモン(ドラムやってたね)とかロック(ギター+ハモリやってたしw)とかを普通に楽しんできました。 てかサックス、ドラム、ギター、コーラス、トークってどんだけキャパ広いんだって言う話ww 流石というかなんというか、とにかくかっこよすぎた。
そして、クラスのシフトに2時間ほど入って。 トラの着ぐるみをきながら客引き・・・。 からの客ドン引きww いいよいいよ。 仕事と割り切って無心でがんばりました。 ただ悲しかったのは。 サークルの人に見られたこと!!・・・まあたった2人ですが。。
その後友達がソロを吹くと聞いてオケの演奏に顔を出しました。 「ハンガリー狂詩曲」と「新世界」全楽章やってました。 重っ!!てか祭りでこの選曲ですかww でもまあ「新世界」は知っている曲なのでよかったです。 まあ第4楽章だけだけどww てか「新世界」のクラめっちゃうまい!!
最後はリハ。 たった数十分しかなかったので全然準備ができなかった・・・orz 何より衣装・・・。 結構面白い(?)衣装を本番で自分が着る予定だったんですが。 みんなぶっつけ本番でこの衣装見て笑うんじゃね!? って不安がごうごうと込み上げてきましたww まあ普通のアラジンのコスプレなんだが。。 どうやらぼくがその格好をすると異様に面白いらしいww はい、そうゆう位置ですがなにか?(笑) とまあ、そんな不安が残りつつ本番へ・・・
22日 朝からファンファーry ね・・・ねmry 加えて小雨・・・自重しなさいよ!! そして今回もまたソロ連続の羞恥プry ただ今回は2回だけだったので、そこまでの羞恥ではなかったはずです多分。。 そんでデモバン。 正門前で「宝島」と「サンダーバード」 結局サンダーバードのソロは計7回やったことになりますね。 嬉しいんだか、恥ずかしいんだかww いや、恥ずかしかったです、はい。 そして本番!!
「天地人」 友達がどソロをかっこよく決めてくれてぼくにプレッシャーを与えてくれたことしか記憶にないですw
「アラジン」 アラジンのコスプレをして、「A Whole New World」のどソロだけを吹きに来るといううざい役でしたww ソロは失敗しなくて何より・・・というか今までで1番上手に吹けた気がする・・・。 このソロがネックでずっとフラストレーションでしたからね・・・まじで嬉しかった!!
「ウェストサイドストーリーメドレー」 なんかソロ終わっててんぱってたせいか、かなりミスった。。 でも「マンボ」は全力で叫びましたww
「鳥たちの神話」 普通に今回の演奏会で1番難しい曲。 メロディーの音程絶対合わなかったもん。。 でも本番ではなぜか割とあった気がする・・・気のせいか?
「ノートルダムの鐘」 今回の演奏会のメインです。 アルトのせんぱいのソロがめっちゃ神でした。 甘すぎる音色と歌い方・・・このぐらい吹けるようになりたい!!
「アプローズ」 アンコールはかなり楽しかった。。 ずっと吹いてたかった、終わってほしくなかった。 幸せだった。
もう、「満足」のほかに言いようがないです。 先輩に何もかも頼りきってしまった、今回も。。 ちゃんと自立というか、引退する時に心配を残さないくらいにしっかりしなくちゃ・・・。 という、目標も割と前からあったのですが。。 まだ全然達成できてません、これから精進です。
アンケートには「アラジン」のソロよかったって沢山書いてあって本当にうれしかった。 特に昭和音大の人に上手かったって書かれてた時は本当に信じられなかった・・・。 ちゃんときよちゃんのアンケートも見ましたよ。 「お兄ちゃんがアラジンのかっこうをしていて恥ずかしかった」だってww ごめんねwwそういう役回りだからww しっかりそれぞれの曲の感想も一生懸命書いてあって健気だった(はあと)
そして打ち上げ。 あまり飲まなかったけど、久しぶりだったからか。 つぶれた上に2日酔いになってしまった・・・。 でもめちゃめちゃ楽しかったからいいのですけれど。。 そしてなぜかいろんな人に好きな人言いまくってしまったという失態・・・orz アルコールって怖い。
23日 この日はサックスアンサンブルの演奏会。 本番当日初対面という方もいて、かなり不安でしたが。 結局最後まで通せたのでよかったです。
アプシルの「ルーマニア民謡による組曲1,5」 1は最初の連符からずれずれだったし、はいるところ間違えたし。 かなり残念・・・でも5は個人的には割と最後が良かったと思う。 終わりよければすべてよし!!(?)
伊藤康英の「琉球幻想曲」 この曲はかなり評判良かった!! まあ曲調がかなり独特で楽しいというのもあると思うけれど。 やっぱり目立ったミスがなかったのが大きいかと。 実際吹いてて1番楽しかったからねー。
チャイコの「弦楽セレナーデ」 これは練習時間があまりなかったのに通せたという事実がすごいと思います。 まあ、もっとつめられたって言われればそうなんですけど。。 てか自分まじで縦合わせるの下手だって思いました・・・。 まあ、13重奏だけあって、評判は上々でした。 「迫力」という点において。
ホルストの「吹奏楽のための第1組曲 マーチ」 吹いててめちゃめちゃ楽しかった。 この曲も超有名ということもあってか、評判良かったです。
まあ無事に終わり。 写真を撮ったりして打ち上げへ。
すごかった・・・1年はぼくだけだったのですが。 せんぱいたちのノリがすごかったです、まじで!! ついていけなかった・・・。 でもまあ、色々マジなトークもしたのでためにもなりました。。
24日 この日はアメリカの名門ジュリアード音楽院の教授によって結成されたジュリアード四重奏楽団の演奏会に行ってきました。 弦カルとか初めて・・・。 あと、上海カルテットという四重奏楽団も演奏してました。 上海カルテットのベトベンの弦カルがすごくよかったです。 ジュリアードがやってたバルトークはちょっと・・・難解。。 さすが民族音楽研究家ww 普通の曲は書かないww 最後のメンデルスゾーンの8重奏(ジュリアード+上海)もよかったですねー。 弦カルをサックスでやるということの偉大さを改めて思い知りました。。 たまには弦もよいものです。 でもいかんせん曲を知らないものだから・・・。 沢山勉強しよう、弦も。
とまあ、激動の文化祭でした。 次は定期演奏会。
がんばるお!!
hona-☆
どうも、お久しぶりです。。 やばい・・・もう間もなく本番です・・・ ソロ緊張するなあ・・・ 緊張しちゃうのどうにかならないかなぁ。。 あがり症って本当に嫌だよー・・・ もっと自分に自信を持てればなー。 自信をもてるような人間ではないのですが(笑)
近況書きます。
11/14 この日は文化祭の演奏会のゲネ。 演出の練習した後に、通し練習しました。 まあ、要するにリハです。 ソロがカスでした。 テンポ守れてないです。 音死んでます。 歌えてないです。 音程高いです。 死にたいです。 そのまま鬱状態でバイト行って。 バイトも遅刻するし。 疲労も重なり、本当に鬱になりました。 んで、帰ってきて。 アラジンの「a whole new world」の音源を片っ端から聞きまくり。 歌いまくりました(笑) 意味分かんないですけど、そのぐらい追いつめられてたってことですw とりあえず、フラ語のジャスミンの歌声は神です! 何を習得しているのかww
11/15 9時半〜12時半までサックスラージ練習(バリ) 1時〜4時までデモバンド練習(アルト) 5時〜7時までアンサンブル同好会のリハ(バリ) ・・・ ・・ ・ どこで昼飯を食えとww 持ちかえが激しすぎる・・・。 まあ結局デモバンは早めに終わったので3時くらいに食べれましたが。 いやあ、この日はやっぱりしんどかった。。 てかチャイコの弦セレのバリ息きつい・・・。 弦楽の曲を管楽器でやるのは無理があるのかなやっぱり。 でもめっちゃ好きな曲だから頑張りますけども。。 てかアンコールが楽しすぎる! まあそれは聞いてのお楽しみということで。 やっぱりホルストいいですね。 でまあ、通しをやりまして。 この日もめためたに疲れました・・・。 「ルーマニアの主題による変奏曲」はあまり目立ちませんが(てか先輩方の超絶技巧w) 「琉球幻想曲」は割とバリが目立つ曲なので、失敗しないようにしたいです・・・。
てか来年の春、ブエノスアイレスの四季全部やるかもしれませんww ・・・楽しみすぎる・・・!! 文化祭も定演もテストも終わってないうちから楽しみすぎます。。 やっぱね・・・ピアソラは神だよ。 間違いない。 サックスアンサンブルで1番すきなのは間違いなくピアソラの四季ですから(まあピアノもいるが・・・) まあ今は目の前のことに一生懸命になりますです、はい。
11/16 1限出て、2コマ目休講、3コマ目自主休講、4コマ目空きコマ、5コマ目出席。 暇人・・・!! でもなかったですよ。 授業ない時はずっと練習してました。。 ソロがやばいもので・・・。 友達の助けもあり、なんとか練習し続けた結果。 ソロはなんとか普通に吹けました・・・。 まあ、緊張はしましたが・・・。 本番もせめてこのぐらいで吹きたい・・・。 200倍うまくなったと言われ、前回そんなにひどかったんだーってがっかりしたっす。 やっぱり力まないのが大事って気づいた。 ソロだー!!って気張ったらいけんのですよね。 本番は緊張で力んでしまう可能性が大きい・・・。 あー、がんばろ。。
11/17 サークルの直前までバリでアンサンブル。 その後、サークル・・・そろそろまじで唇がヤバくなってきた・・・。 この日はデモバンのソロで失敗・・・orz そもそもぼく立って吹くのに慣れてないや・・・。 スタンドプレイってなんか無駄に緊張する・・・。 あー、練習せねば!
11/18 今日は1秒も吹けずに授業出て、バイトで帰宅。。 明日はとうとうメインの演出でソロ吹くのに・・・。 明日の1コマ目が唯一空きコマだし、ちょっと吹きますか。
あー!!!
ほな。
2009年11月13日(金) |
I can't believe... |
こんにちは。 どうも、連投します、珍しいですけど。
なんか最近ちょっといいことがないです。 というか、またこの時期が来てしまいました。 秋・・・てかもう間もなく冬だけど(笑)
鬱になる時期だね、個人的には。 もうなんか・・・何も信じられなくなる・・・。 世界がすべて自分にとってマイナスに働いているように思える。 ネックを落としてしまったよ、だれのせい? 財布を部室に置いてきちゃったよ、ぼくのせい。 友達に文句言われるよ、だれのせい? つぶれちゃいそうだよ、だれのせい?
最近笑えていない。 破顔一笑という言葉があるけど。 ぼくは顔が破れるほどの笑顔を最近見せていない。 ただ精いっぱいに顔をのばしている。 笑っている顔に見えるように。
早く、笑顔を取り戻さなくちゃ。
だから、だれか。
2009年11月12日(木) |
I wanna have a break! |
どうも、この前の日曜日に都のアンコン予選に行ってきましたー♪ うちのサークルのアンサンブルは打楽器3と金管8だったんだけど、両方とも銀で結局本戦には至れず・・・。 残念でした・・・。 でまあ、他の団体の演奏を聞いていたのですが。 サックスでは「ギリシア組曲」が人気だった。 これやっぱりかっこいいんですけど、アンコン向きではないな、という感じですかね。 「彗星」やってる団体もありましたー。 やっぱりこの曲は超難曲っていうのがわかりましたね。 自分2カ月前は本当に頑張ったんだなあとか思いました。 あと、バッハの無伴奏パルティータやってたところもあったな・・・サックスで(笑) めっちゃよかったんですけど・・・銀賞でしたね。 金管が結構上手い団体が多くて、結構木管の僕でも楽しめました。 高昌帥の8重奏曲が結構好きかもー。 でもグロリアがダントツだったって、木管のぼくでもわかった。 しかも1音だけで。 固定観念とかじゃなくて。 あそこにいた人ならわかったはず。 あれは・・・次元が違う。
久しぶりにアンコンを聞きに行ったので新鮮でした。
あー・・・時間って本当にないなあって思います、最近。 時間が経つのがすごくはやい・・・。 まあ授業のコマ数入れすぎてるし、何曲も吹くから当然なんだけど・・・。 それにしても・・・大変だ・・・。 吹奏楽では駒場祭で6曲、サックスアンサンブルでは4曲も吹くことになってます。 計10曲とか・・・死ねる、普通に死ねる。 しかもバリとアルトだからね・・・。 持ちかえやると本当にしんどいっす。 てかボーンとのソリが全然上手く吹けないんですが・・・。 まあ全然練習してなかったから当然だけど・・・。 もっと上手に吹きたいー!! というわけで、今アラジンの原曲を聞いて研究しています(笑) 本番まであとたった9日しかないけど、頑張るお。 文化祭終わったらあとは定期演奏会だけだからいける! アルトの練習が思う存分出来る次第でありまして。 定期演奏会のソロは割と大丈夫な気がする・・・。 問題はいかに文化祭までに完成させるかだな・・・。 授業ない時間しかないから・・・。 朝・・・ですね(笑) 朝9時から1時間半吹けるね、水曜日と木曜日。 あとは火曜日の放課後。 それ以外は全部予定入ってるし・・・鬼畜・・・orz とりあえず、文化祭成功させよう。 何事も全力で、悔いなく。
でも忙しいって自分にとって必要な状態なんだって思う。 多分ぽっかり1日空いたらどう過ごしていいかわからないんだもん。 自分にとっての生きるってこういうことなんだと思う。 何もしないことこそぼくは最も恐れている。 いわゆる孤独がぼくを許さないんだね。 今やっと「生きてる」って実感がわいている。 1人になって、時間を空費していたら、あるいはぼくは発狂するのかもしれない。 こうして時間に追われて死んでいくんだろうな。
人間なんて。
2009年11月04日(水) |
I think ai is... |
私が思うに、愛とは・・・
不思議なことに、決して永遠ではない。 生涯途切れることなくつづいていく愛というのは幻想だ。 「倦怠期」という言葉。 結婚しない人が増えている事実。 愛情が途切れたところで生活を放棄したくなるからだ、きっと。 一見永遠の愛に見えそうな結婚もあるが。 それはただきっかけがなかっただけであって。 きっかけがあれば今すぐにでも崩れてしまうような愛なのだ。 細々と愛情を引き延ばしていって。 結局死ぬまで一緒だった。 ある種の強力な魅力や誘惑でその細々とした愛情はいとも簡単に切れ、崩壊する。 ただ、その強力な何かに接触する機会がなかっただけ。 それがいわゆるオシドリの実状なのだ。 あるいは、社会的圧力が夫婦をオシドリたらしめている場合も。 あるいは、宗教的圧力。 たとえば、社会というものも宗教の呪縛というものもなしに、永遠の関係は築けるのだろうか。 必ずほころびを見せる時が来る。 キリスト教的友愛精神というのも嘘だ。 あれは神に縛られている。 そしてもし聖書に従うなら、人を愛するならば、他人を愛してはならない。 これは逆説でもなんでもない、人間全員を愛するためには他人を愛さないということなのだ。 それはキリストでさえも破っているし、誰しもがみな破っている。 時間的、空間的に普遍的な愛は決して存在しえない。
ただ。 ただ、ここに存在するのは真実の愛、のみである。 世間には盲目になってしまうほどの愛が多くある。 というよりも、みながうらやむそれはたいてい真実の愛なのだ。 永遠の愛を信じてやまないのは、多くのそれを見てきているからだ。 頭がある人でいっぱいになる、話したくても話せなくなる、つい目で追ってしまう。 それが本当の愛だ。 しかしそれは長続きはしない。 永遠になど決して続かない。 永遠の抱擁を求めるほどの愛がそれなのだ。 永遠の抱擁を求める一時の愛なのだ。 ひと時の真の愛の産物が新しい世代。 一時の愛を後世まで伝え残す。 メルトしそうな愛の結晶を私たちは体現している。 幾歳、幾年月、幾世代・・・。
本当の愛は。 目にフィルターがかかる。 相手のすべてがすべてになる。 私は彼女を見ている。 楽しく喋る声が鼓膜に響く。 それはまるでナイティンゲールのようで。 視線が合った時の瞳が網膜に焼きつく。 それはまるでメデューサのようで。
10数年後、メルトは冷え固まる。
いいか、それが愛だ。
今日は初のサックスラージアンサンブル。 曲はチャイコフスキーの「弦楽セレナーデ」 これめっちゃ好きすぎて困る。。 初のラージがこんな好きな曲なんて嬉しすぎるんですが。。 しかし、ラージって音厚いね。 最初のトゥッティとかまじすごいよ? なんか、迫力めっちゃある! でもまだ技術が全然だからもっと上手く演奏したいです(切実) てかバリサクだけじゃなくてアルトももっとうまくなりたい。。 最近バリと同時並行的に練習してるからどっちも中途半端な感じだわ・・・。 両方上手って言われるくらいまで練習したいです。 とりあえず、今はGRのピッチですね。 1stはみんな音程が不安定なので合う気がしません(涙) 音程重視すると音質が犠牲になるしね・・・。 サイドキーって本当に難しい・・・。 GRの楽譜って本当にいやらしい音域ばっかり書くね、アルト1st。 まあ、がんばりますか・・・。 やるからには全力ですもん。 定期演奏会まであと2カ月もないもんね・・・。 練習時間が圧倒的に足りない・・・orz
その後は、看板作りを1時間ほど手伝った後。 友達と5人で伊奈学園の定演に行ってまいりました。 @大宮 マーラーの「巨人」が聞きたかったんだよねー。 てか清水大輔の「夢のような庭」・・・去年なにわの初演聞いたんだよね・・・。 それが1曲目でした。 まあ1曲目以外に持っていきようがないがwww あの始まり方めっちゃ好き!! てか鳥肌立つ。 無秩序から突然秩序立つからかな・・・。 とにかくこの曲やばい!!めっちゃやりたい!! 開始早々鳥肌立ちっぱなしでした。 演奏のクオリティも高かったし・・・。 「朝鮮民謡による変奏曲」を初めて生で聞きました。 結構人気みたいだけど、どうしても好きになれないのはなぜだろう・・・(笑) あと鳥肌立ったのはやっぱりマーラーだったね・・・。 てか、あの演奏のクオリティの高さ異常でしょ・・・。 全国銀ってうそでしょ・・・午前にやってたら間違いなく金だった気が・・・。 ホルンをボーンが立ってからはずっと鳥肌でした。 あー、上手すぎる・・・。 それにくらべてぼくらのGRは・・・(笑) 人を感動させられる演奏っていうのはなかなか難しいものです。。 あー、定期演奏会まじがんばろ・・・。 あとは演出の質もかなりよかった。。 ちょっと先生がでしゃばりすぎてた感はあったけど(笑) 終始楽しかったですー! いやあ、行ってよかった。 ただ電車賃が高かったですけど・・・。 まあ十分満足できる内容でしたので。 全然惜しくはないです。
あー・・・ 演奏会してえー!!!!!
ほな。
多田K馬
/K馬への報告
/これ押すべし(≧ω≦)ノシ
/わたちのともだち
人よ
|