2014年06月14日(土) |
特アにでも行けばいいのに |
≪産経新聞産経抄引用開始≫ 審判とは因果な商売である。野球にせよ、サッカーにせよ、どんなスポーツにも欠かせない存在であるにもかかわらず、褒められること少なく、けなされることヤマのごとく多い。 ▼サッカーのワールドカップ(W杯)開幕戦で、ブラジルのペナルティーキック(PK)をめぐり、クロアチアの監督は「主審は試合のレベルに達していない。恥だ」とまでののしった。ビデオで見返したが、西村雄一主審の判断は的確だった。しかも激しい抗議にも毅然(きぜん)としており、頼もしかった。日本人審判団は、自信を持って次の試合に臨んでもらいたい。 ▼スポーツと違って、国際政治には審判がいない。国際司法裁判所や海洋法裁判所など審判に近い存在はあるにはあるが、十二分に機能しているとはいい難い。審判の代わりに、つい最近まで、米国という「世界の警察官」がいたが、オバマ米大統領はあっさりバッジを返上してしまった。 ▼案の定、中東は混乱し、ロシアはクリミアをわがものにした。レッドカードを突きつけられる心配がなくなった中国も尖閣諸島沖や南シナ海で、ラフプレーを繰り返している。 ▼海だけではなく、空でも中国の振る舞いは、傲慢このうえない。東シナ海の日中中間線付近の上空では、自衛隊機への中国軍機の異常接近が相次いでいる。まるで「不測の事態」を起こし、戦端を開きたがっているとしか思えない。 ▼警官なき世界を日本人はどう生き残るか。集団的自衛権行使容認に反対する集会で、作家の大江健三郎氏は「日本の若者が海外で人を殺し、殺されることになる」と訴えたが、無為無策のまま中国軍に自衛隊員が殺されてもいいのだろうか。小紙でもお読みになって、もう少し国際情勢を勉強されてはいかがかな。 ≪引用終了≫
大江健三郎氏ら、この手の方々はそれこそ朝日新聞のあきれた記事のように、有事になれば一番に逃げるんだろうな。 そして本当に攻め込まれたら自衛隊は何してるんだ、と息巻くんだろうな。 それとも先頭で竹やりで戦う?それともごめんチャイで素直に殺される?
自衛権の協議―後世に責任を持てるか http://www.asahi.com/paper/editorial.html
よういうわ! 後世に一番責任を持ってないのはあんたとこやろ! 書きっぱなし、反省も訂正もできないところが言う言葉ではない! 平和を語る資格もなし!
|