気まぐれ日記
DiaryINDEXpastwill


2010年10月31日(日)

台風は何とか去っていってくれて、本日の二高祭は完全実施されました。よかったです。
吹奏楽部は午後2時20分から約1時間の演奏でした。ポップス曲中心でしたけどね。・・・毎年思うんですが、何かもっと観客を引きつけるものはないのかなあ、と思うんですよ。ポップスで楽しく演奏するのも良いんだけど、もっと音楽的な面で観客を引きつけたいですね。例えば・・・オペラのアリアなんか、一流の歌手の歌には観衆は思わず引きつけられますよね。そういう繊細な感動のある音楽をやりたいなあ。お客さんも、そのような音楽を求めているんじゃないでしょうか。・・・まあ、あのような音響の会場では難しいでしょうが、だからこそ尚更、わたしは純音楽的な感動を求めたいと思いました。
ウマイ演奏でなくて良いんですよ。ひたむきに「音楽美」を追究しようとするその姿勢が感動を呼ぶんです。・・・感動とは、キャーキャー大声で叫びながら大拍手するようなことではなく、なぜかわからないけど、自然に涙が頬を伝って一筋落ちてくるような想いのことです。そのように感じられるような演奏を目指したい。


2010年10月30日(土)

やはり今日は台風のため、二高祭が午前中で中止になりました。・・・残念です。私は1年生のクラス担任もしているので、クラス企画の方はなんとか午前中予定の公演(劇)はできましたが、吹奏楽部は午後からの公演予定だったので、今日は演奏無し。明日は、台風は何とか去っていきそうなので大丈夫と思います。いや、是非そうなってほしい。
昨年も、インフルエンザの影響でまともに二高祭が実施できていません(学級閉鎖等で)。2年続きでまともにできなければ、あまりにも生徒たちが可哀想です。明日は是非、完全実施できるように天候回復を祈るばかりです。


2010年10月29日(金)

本日より二高祭(文化祭)がはじまりました。今日は初日で、開会式および芸術鑑賞行事として「寄席」を鑑賞しました。手品や物まね、そして落語と、けっこう楽しめましたね。
明日から一般公開ですが、近づいている「台風」が心配されます。何とか早く去って欲しい。
吹奏楽部の公演は、30日13:00〜、31日14:00〜の開演です。プログラムは、マーチ「ワシントン・ポスト」「ニュー・メキシコ」、さらに部員が作曲した「?????」もあるよ。そして「名誉が勝る時」(スウェアリンジェン)、「ジャパニーズ・グラフィティ・ア・ラ・シ」「ホール・ニュー・ワールド」「ポニーとシュシュ」「ブラジル」です。・・・私は1回も合奏を見てない。・・・さて、どうなることやら。
天候が心配されますが、よろしければどうぞご来校ください。


2010年10月24日(日)

しばらく更新が滞っていましたが、この間も練習の毎日でした。いよいよ「二高祭」です。28日は1日準備日で授業はなし、29日は開会式(一般公開なし)、30日と31日本番(一般公開)です。吹奏楽部の演奏は、30日は午後1時から、31日は午後2時から。どうぞいらしてください。


2010年10月18日(月)

昨日は、二高で川崎市職員採用試験が行われ校舎が使えず、したがってクラブは OFF としました。その分、きょうは練習ありです。と言っても、私は研究日ということもあって、学校には行かず、1日自宅で定期演奏会写真の整理をしていました。で、何とか完成しました。UP しましたので、どうぞご覧になってください。
二高祭まであと2週間だし、中原区コンサート(11/3)、アンサンブルコンテスト(11/7)も近い。頑張っていこう。


2010年10月15日(金)

11日の市民吹奏楽祭も終了し、これからは「二高祭」に向けての練習が主になります。演奏曲も決まりました。練習期間が少ない中、どれだけやってくれるか、私は陰から見守っていようと思います。毎年そうなんですが、二高祭(文化祭)に関しては、顧問はあまり口出しせず、部員たちだけでどれだけできるのかできないのか、見ていようと思っています。曲目決定から練習計画、そしてパンフレット作り等の実務作業まで、すべて部員たちにまかせます。当然、顧問でしかできないことは援助しますけどね。そういう中で、新体制のクラブはどういう性格のクラブなのか、その辺を見極めて今後の指導に生かしていこうと思っています。今のところ、まあ、順調かな?
時々、引退した3年生が暇そうな?顔して音楽室をのぞきに来るんですが、やはり後輩たちが気になるんでしょうね。3年生の何人かには、二高祭、そして11月3日の「中原区コンサート」にも出演をお願いしています。・・・私から3年生に “二高祭お願いしたいんだけど” と声をかけると、うれしそうな顔をして、“ハイ!” と、二つ返事で返ってくる。・・・吹奏楽が好きなんですね。これからもよろしくお願いします。

追伸:定期演奏会の写真を一部掲載しました。2ページ目、3ページ目を現在作成中です。準備ができ次第、順次 UP していきますのでどうぞお楽しみに。動画も変換し直しました。ちょっと暗めになったけど、「大漁唄い込み」を全編 UP しました。ファイル容量が40 MB を超えたので、ちょっと重いかもしれませんが、どうぞご覧になってください。


2010年10月11日(月)

市民吹奏楽祭本番でした。・・・まあね、みんなよく頑張ってくれたとは思いますが、多少緊張していたのかな? 正直、練習の成果が十分出てた、とは言えない演奏だった。リズムは甘かったし、縦のラインもちょっと不揃い。何より “音” が出てない! 総勢130人の演奏にしては迫力不足だった。こんなの、テクニック以前の問題でしょうが (>_<) 。二高生もビビッてんじゃないよ、マッタク!恥ずかしいです。
合同練習が2回のみで、練習不足気味なのは否めませんが、もっと思い切った演奏をして欲しかったね。でもね、指導に対する食いつきは良かったから、もう少し練習時間が欲しかった、というのが本音です。・・・まあ、これくらいにしておこうか。お疲れ様でした。


2010年10月09日(土)

市民吹奏楽祭用の3校(法政二高・平間中・大師中)合同練習を二高でおこないました。午後2時から合同合奏です。私は、「ニュー・メキシコ・マーチ」担当。とにかく、マーチの命はテンポ、リズムです。そして、アーティキュレーション(スタッカート、テヌート、レガート等の音符の吹き方)をきちんと取るように、と指導しています。短い時間でどれだけわかってくれたかちょっと心配ですが、この3つがしっかりしてくれば、それなりの形にはなります。それから、打楽器。テンポキープとインパクト感が大切。怖々叩いてないで、時には太鼓の皮が破れるくらいの強烈な f (フォルテ)が必要です。男は度胸、女も度胸 (^_^;) 。・・・時間があれば、もっときちんと指導したかったんだけどね。一応できることはやったから、どうぞ本番を聞きに来てください(10月11日、ミューザ、二高出演 12:00〜、当日券800円)。


2010年10月08日(金)

10月も、もう8日ですね。更新があいてしまいましたが、中間試験期間でネタがなかったんですよ。で、今日8日に中間試験が終了しました。明日は中学校2校との合同練習なので、早速今日、合同曲の合奏をおこないました。・・・だからマーチはね、テンポ、リズム、そしてアーティキュレーションを統一しないとダメなんだよ。・・・また1からやり直しか、ア〜ア。
テンポが何でブレるんだ? 付点のリズムが甘い! 4分音符を “ダーー” と取っちゃう・・・ポップスを吹いてるんじゃないんだから、弾まなきゃダメだろう?・・・ホントに初心者軍団の音だ。幼稚な音楽だ。もっと大人の音楽をしようよ。そのためには、上記の3つが大切。そして個人的スキルをアップしていかないといけない。・・・今年も苦労しそうです。

追伸:定期演奏会のポップス「大漁唄い込み」の冒頭部分を動画として UP してみました。なかなか良い画質でしょう。苦労しましたよ。・・・VHS ビデオからDVDに焼いて、そのファイルをパソコンに取り込み、UP 用に動画変換。ちょっと明るめに直しています。ファイル量が25MBあるので、ダウンロードにちょっと時間がかかるかもしれませんが、どうぞご覧になってください。写真の方はもうしばらくお待ちください。


2010年10月01日(金)

10月に入りました。やっと秋らしくなってきましたね。
クラブは、昨日から中間試験期間に入り、7日まで活動休止です。この間に、アンサンブルコンテストの申し込みがあり、二高も3チーム出場することになりました。本番は11月7日(日)、多摩市民館です。メンバー諸君はぜひ頑張って欲しいと思います。
おっと、その前に市民吹奏楽祭があった。その2回目の合同練習を10月9日(土)、二高で行うことになりました。中間試験が済んだ翌日ですから、二高部員にとってはちょっとキツイんですが、とにかく頑張るしかない。本番は10月11日(月・祝)、ミューザです。どうぞご来場ください。


Web-master |MAILHomePage