気まぐれ日記 DiaryINDEX|past|will
今日は3年生はOFF、1、2年生だけでの練習です。初めて新体制での音を聴きました。・・・良くも悪しくも、1、2年生の特徴がよく表れている音ですネ。・・・悪くはないんです。むしろ、音はすっきりとした感じ。しかし power は無い。フレーズ感が無いし、その処理も良くない。・・・また昨年と同じように1からやり直しかなあ?・・・ 鍛え甲斐がありそう (^_^;) !!??
きょうの合奏はちょっとひどかったなあ。課・自だったけど、まったく音が出てないし生気がない。“もう、帰りたい” という音だ。合宿疲れはわかるが、それならもう練習やったってしょうがないんじゃないか。私も振っていていやになったから、“もうやめよう” と言うことで準備室に引っ込んだけど、コンマス君が、どうしてもお願いします、と言う。なら、ちゃんと気合いを入れてやって欲しいなあ!・・・で、1回通して終了!!
昨日27日は、my son が某大学オープン・キャンパスに行きたいというので、付き添いで一緒に行ってきました。・・・スゴイですねえ、最近の大学は。最寄り駅からキャンパスまでタクシーでの送迎。学内では、教職員はもとより在学生がインストラクターとして、いろいろ案内してくれる。ビデオを使った入試説明から体験学習、そして昼食も学内食堂で無料ということで、とにかく懇切丁寧にしていただきました。これだけされると、ウン、なかなか良い学校じゃないか、と思ってしまうし、入れたらいいなあ、と思わされる。実際、この学校に入りたいらしいんですがね、ウチの息子は。・・・と言うことで、昨日は二高には行けませんでした。
きょうは日本女子大付属高校へお邪魔し、合同練習会をおこないました。1年生と2・3年生とに分けての合奏です。1年は “木星”のテーマ+α 、2・3年は “星条旗よ永遠慣れ” + α 。時間があまりとれなかったので、きちんと仕上げるまでには至りませんでしたが、楽しく合奏できたと思います。今後とも交流ができたらいいな。
クラブはOFFです。私は合宿の事後処理(会計)のために学校で仕事。・・・どうも1日だけでは終わりそうもない!正確にしないといけないので、まあ、時間をかけてゆっくりいこう。
きょう、無事に第2回目の合宿から帰って来ました。5泊6日という長丁場、天候にはあまり恵まれませんでしたが、OB やコーチ陣も多く参加され、充実した有意義な合宿だったと思います。合宿地の「苗場」は涼しいと言うより、寒かったなあ。気温18℃という日もあった。それでも健康を大きく害する者もおらず、順調に練習ができました。予定していたサッカー大会が、雨のために十分にできなかったのは残念でしたが、水泳大会で大いにハジけたから、まあ、いいか。
明日から第2回目の合宿に出かけます(新潟県苗場)。主に定期演奏会に向けての強化練習ということになります。ここで一定レベルまで仕上げておかないと、後がキツい。体調に気をつけて頑張っていこう!24日に帰ってきます。
今日は午前中だけの練習(個人・パート練習)です。午後から橘高校の定期演奏会があるということで、部員全員で聴きに行ったようです。私は所用のため失礼しました。
3日間、十分休養をとったかな? 今日から練習再開です。午前中は個人・パート練習、午後から合奏ですが、最初に1年生合奏。黒田先生に見ていただきました。1年生もよく頑張っているようです。2,3年合奏は定期演奏会用の曲合奏。「チャルダッシュ」と「どろぼうかささぎ」序曲。・・・まあね、今までコンクール曲中心で、あまり定演曲をさらう時間がなかった、というのはよく分かるけど、それにしてももう少し何とかならんものか。フレーズの処理とかリズムの取り方など、コンクール曲練習時でもいろいろ注意しているはずだから、もっと応用があっていいはずなんです。コンクール2曲だけは上手いけど、他は???というのは、どうなのか。こういうバンドにはしたくない!!
きょうから15日までクラブはOFFとしました。私は、東関東大会出場に伴って、その手続きがたくさんあり、その仕事のために学校へ。出場申し込み、チケット申し込み、宿舎やバスの手配等です。・・・無事手続き終了。
コンクール県大会本番。結果は・・・ 見事 “金賞” -東関東大会出場!! うれしい報告ができて、本当によかったです。きょうは素直に喜びたいと思います。応援に駆けつけてくれたOB諸君、父母の皆様方、本当にありがとうございました。今後、東関東大会や定期演奏会に向けて、より一層精進していこうと思っております。
いよいよ明日が県大会本番となりました。きょうの練習は軽めにしましたが、少々緊張感も見られたかな。何度も言いますが、とにかくやることはやってきたんだから、本番はリラックスして行こう!明日、うれしい報告ができると良いなあ。
昨日、今日と、二中の柔・剣道場での練習です。音楽室より1.5倍ほど広いし、半地下なので天井も高い。各楽器の音もはっきり聞こえてくるので、合奏場としてなかなか良いです。・・・で、サウンドのまとまりは良くなってきましたね。金管のアタックの出も、打率が上がってきた。もう、練習は明日を残すのみですが、順調に仕上がってきていると思います。あとは、これまでの練習を信じて、精一杯力を出し切ることです。本番では適度な緊張感を感じつつも、楽しく演奏しよう。
きょうの練習は13:00からということでしたが、午前中からOb(オーボエ)のコーチの方に来ていただきレッスン。なりゆきで午後には木管の分奏まで見ていただきました。本当にお世話になります。ありがとうございました。
昨日は、午前中に1年生合奏を黒田先生に見ていただきました。基礎が中心ですが、定演でやる「ギャラクシーズ」と、練習用に「木星のテーマ」も。・・・息の使い方がまだまだのようです。上級生諸君、1年生の面倒もきちんと見てやってくれ。
きょうの練習は午前中だけにしようと、昨日、指導部諸君と話し合って決めていました。疲れが見えてきているからです。・・・意に図らんや、きょう午後から “大雨洪水警報” が東京・神奈川に発令されましたね。午前中で終了、ということで良かった、というわけです。
「イギリス民謡組曲」特集。・・・家にある “イギ民” のCDを探してみたら、7枚ありました。
きょうは一段と暑かった。音楽準備室にも一応 “クーラー” なる物が付いているんですが、これがまた年代モノで、ほとんど効かない (>_<) 。何とかならんモンかねえ。音楽室の方がビンビンに効いているので、棒を振っている分にはいいんだけど・・・。
8月に入りました。相変わらず暑いですねえ。きょうはコンクール県大会の説明会に行ってきました。演奏順番も分かっていたし、これと言って目新しいこともない。一般的な諸注意で終わりました。チケットは希望枚数分だけ買えなかったので、行き渡らない分は当日券を買うしかないようです。学校に帰ってから、定期演奏会関係の準備作業の確認をしていました。作業は順調に進んでいるようです。ということで、きょうは合奏は無し。これからは、定演の準備とコンクールの練習、同時進行でいかなけれえばいけない。計画的に進めていこう。
|