気まぐれ日記
DiaryINDEXpastwill


2008年08月31日(日)

今日は3年生はOFF、1、2年生だけでの練習です。初めて新体制での音を聴きました。・・・良くも悪しくも、1、2年生の特徴がよく表れている音ですネ。・・・悪くはないんです。むしろ、音はすっきりとした感じ。しかし power は無い。フレーズ感が無いし、その処理も良くない。・・・また昨年と同じように1からやり直しかなあ?・・・ 鍛え甲斐がありそう (^_^;) !!??
とりあえずは、東関東大会、定期演奏会に向けてがんばっていかにゃならん!!


2008年08月29日(金)

きょうの合奏はちょっとひどかったなあ。課・自だったけど、まったく音が出てないし生気がない。“もう、帰りたい” という音だ。合宿疲れはわかるが、それならもう練習やったってしょうがないんじゃないか。私も振っていていやになったから、“もうやめよう” と言うことで準備室に引っ込んだけど、コンマス君が、どうしてもお願いします、と言う。なら、ちゃんと気合いを入れてやって欲しいなあ!・・・で、1回通して終了!!
30日、31日はOFF(ただし、1、2年生は31日は始業式用の練習あり)。3年生は試験・試験でたいへんです。2日は3年のみTOEIC Bridge の試験、3日・4日は選択授業試験、5日模擬試験。1、2年生は2日から普通授業。東関東大会が6日ということですが、ろくに練習ができません。まあ、事前に分かっていたことですが、前述のようなことでは困ります。しっかりしてくれ〜〜〜!!


2008年08月28日(木)

昨日27日は、my son が某大学オープン・キャンパスに行きたいというので、付き添いで一緒に行ってきました。・・・スゴイですねえ、最近の大学は。最寄り駅からキャンパスまでタクシーでの送迎。学内では、教職員はもとより在学生がインストラクターとして、いろいろ案内してくれる。ビデオを使った入試説明から体験学習、そして昼食も学内食堂で無料ということで、とにかく懇切丁寧にしていただきました。これだけされると、ウン、なかなか良い学校じゃないか、と思ってしまうし、入れたらいいなあ、と思わされる。実際、この学校に入りたいらしいんですがね、ウチの息子は。・・・と言うことで、昨日は二高には行けませんでした。

きょうは磯崎コーチ来校。課・自を見ていただいたようです。・・・私はと言えば、最近どうも股関節が痛いんですよ。足を上げると痛みが走る。普通に歩く分には特に支障ないんですが、足上げ動作や階段がキツイ!・・・近くの整体院に行こうと電話したら、予約で満杯。明日に予約しました。・・・まあ、この歳になると、体中あちこちガタがでるからねえ。せいぜい養生しましょう。


2008年08月26日(火)

きょうは日本女子大付属高校へお邪魔し、合同練習会をおこないました。1年生と2・3年生とに分けての合奏です。1年は “木星”のテーマ+α 、2・3年は “星条旗よ永遠慣れ” + α 。時間があまりとれなかったので、きちんと仕上げるまでには至りませんでしたが、楽しく合奏できたと思います。今後とも交流ができたらいいな。

コンクール県大会の写真を UP しました。合宿写真はもうしばらくお待ちください。


2008年08月25日(月)

クラブはOFFです。私は合宿の事後処理(会計)のために学校で仕事。・・・どうも1日だけでは終わりそうもない!正確にしないといけないので、まあ、時間をかけてゆっくりいこう。

帰宅後、合宿の写真や動画の整理。・・・動画だけで 1.3 G(ギガ)にもなってしまった。それを圧縮して30M(メガ)にしたので、画像がちょっと小さくなります。サーバーの容量制限があるので、これで許してください。近日中に UP しようと思いますが、えらく時間のかかる作業なので、もうちょっとお待ちください。


2008年08月24日(日)

きょう、無事に第2回目の合宿から帰って来ました。5泊6日という長丁場、天候にはあまり恵まれませんでしたが、OB やコーチ陣も多く参加され、充実した有意義な合宿だったと思います。合宿地の「苗場」は涼しいと言うより、寒かったなあ。気温18℃という日もあった。それでも健康を大きく害する者もおらず、順調に練習ができました。予定していたサッカー大会が、雨のために十分にできなかったのは残念でしたが、水泳大会で大いにハジけたから、まあ、いいか。
練習は、ほぼ全パートにコーチが付き、個人レッスンやパートレッスン等、充実したものでした。定期演奏会での演奏曲中心に練習してきましたが、一定レベルまで仕上げることができ、楽しみな演奏会になりそうです。
明日はお疲れ休み、26日からまた東関東大会や定期演奏会に向けての厳しい練習が続きます。

合宿での写真や動画もたくさん撮ってきたので、近日中にUP します。お楽しみに!!


2008年08月18日(月)

明日から第2回目の合宿に出かけます(新潟県苗場)。主に定期演奏会に向けての強化練習ということになります。ここで一定レベルまで仕上げておかないと、後がキツい。体調に気をつけて頑張っていこう!24日に帰ってきます。
ということで、定期演奏会のチケット申し込みはこの間も受け付けますが、送付は25日以降になります。どうぞご了承ください。では、行ってきます。


2008年08月17日(日)

今日は午前中だけの練習(個人・パート練習)です。午後から橘高校の定期演奏会があるということで、部員全員で聴きに行ったようです。私は所用のため失礼しました。
明日は合宿前日なので、その準備に追われそうです。これも大事な合宿です。頑張っていこう!!


2008年08月16日(土)

3日間、十分休養をとったかな? 今日から練習再開です。午前中は個人・パート練習、午後から合奏ですが、最初に1年生合奏。黒田先生に見ていただきました。1年生もよく頑張っているようです。2,3年合奏は定期演奏会用の曲合奏。「チャルダッシュ」と「どろぼうかささぎ」序曲。・・・まあね、今までコンクール曲中心で、あまり定演曲をさらう時間がなかった、というのはよく分かるけど、それにしてももう少し何とかならんものか。フレーズの処理とかリズムの取り方など、コンクール曲練習時でもいろいろ注意しているはずだから、もっと応用があっていいはずなんです。コンクール2曲だけは上手いけど、他は???というのは、どうなのか。こういうバンドにはしたくない!!


2008年08月13日(水)

きょうから15日までクラブはOFFとしました。私は、東関東大会出場に伴って、その手続きがたくさんあり、その仕事のために学校へ。出場申し込み、チケット申し込み、宿舎やバスの手配等です。・・・無事手続き終了。
19日からは2回目の合宿です。部員諸君、準備怠りなくしておいてね。

現役部員諸君へ→重要連絡があります。Top の「現役専用」ページを必ずみてください。


2008年08月12日(火)

コンクール県大会本番。結果は・・・ 見事 “金賞” -東関東大会出場!! うれしい報告ができて、本当によかったです。きょうは素直に喜びたいと思います。応援に駆けつけてくれたOB諸君、父母の皆様方、本当にありがとうございました。今後、東関東大会や定期演奏会に向けて、より一層精進していこうと思っております。
明日13日〜15日はお疲れ休みとします。鋭気を養って、また頑張っていこう!!


2008年08月11日(月)

いよいよ明日が県大会本番となりました。きょうの練習は軽めにしましたが、少々緊張感も見られたかな。何度も言いますが、とにかくやることはやってきたんだから、本番はリラックスして行こう!明日、うれしい報告ができると良いなあ。


2008年08月10日(日)

昨日、今日と、二中の柔・剣道場での練習です。音楽室より1.5倍ほど広いし、半地下なので天井も高い。各楽器の音もはっきり聞こえてくるので、合奏場としてなかなか良いです。・・・で、サウンドのまとまりは良くなってきましたね。金管のアタックの出も、打率が上がってきた。もう、練習は明日を残すのみですが、順調に仕上がってきていると思います。あとは、これまでの練習を信じて、精一杯力を出し切ることです。本番では適度な緊張感を感じつつも、楽しく演奏しよう。


2008年08月08日(金)

きょうの練習は13:00からということでしたが、午前中からOb(オーボエ)のコーチの方に来ていただきレッスン。なりゆきで午後には木管の分奏まで見ていただきました。本当にお世話になります。ありがとうございました。
16:00〜 コンクール合奏。・・・良いときは非常にいい音がするけど、ダメな時は本当にダメ。不安定なんだなあ。この良い状態のものを本番に繋げたい。18:00 終了。

明日は高校B編成のコンクール本番ですが、二高は補助員を依頼されているので、午前(コンクールメンバー)と午後組(メンバー以外)に分かれて教育文化会館に出かけます。連盟のお手伝いも大切なこと。しっかり仕事してください。・・・したがって、明日のコンクール合奏は午後から。ちょっと広いところ(二中柔・剣道場)をお借りして最後の調整です。


2008年08月07日(木)

昨日は、午前中に1年生合奏を黒田先生に見ていただきました。基礎が中心ですが、定演でやる「ギャラクシーズ」と、練習用に「木星のテーマ」も。・・・息の使い方がまだまだのようです。上級生諸君、1年生の面倒もきちんと見てやってくれ。
午後からコンクール合奏。私の要求はより高度になっていきますが、彼らのできないことを要求しているかなあ、と思わされる今日この頃です。しかし、できるところはきちんと徹底しよう、と言うことで、反復練習の日々です。

今日はそのための木管分奏、金管分奏をやり、その後合奏。課題曲では、各音楽場面で、それぞれのイメージを持てればいいかな、と思っています。自由曲は、イケイケですが、節度を持って破綻しないように!
明日の練習は13:00から。・・・・・・スタミナないねえ。


2008年08月05日(火)

きょうの練習は午前中だけにしようと、昨日、指導部諸君と話し合って決めていました。疲れが見えてきているからです。・・・意に図らんや、きょう午後から “大雨洪水警報” が東京・神奈川に発令されましたね。午前中で終了、ということで良かった、というわけです。
きょうの練習は10時から1年生も含めた全員合奏。1年生用に準備した、ホルストの 「惑星」から “木星のテーマ” をコンマス君にやってもらいました。明日は1年生だけで合奏をやってみようと思います。その後、コンクール合奏。きょうも課題曲中心で、特に金管の出の不揃いを修正すること、アゴーギク(テンポの微妙な揺れ)の徹底、バランスの確認等、同じ事の反復練習です。12時終了。・・・仕事はまだ終わらない。2年生の指導部と共に、次年度のホール練習確保に奔走。ネットで検索したり、電話をかけまくったり、実際にホールに出かけたり。・・・無事確保できました!!


2008年08月04日(月)

「イギリス民謡組曲」特集。・・・家にある “イギ民” のCDを探してみたら、7枚ありました。
①②イーストマン・ウィンド・アンサンブル(フェネル)
③東京佼成ウィンド・オーケストラ(フェネル)
④東京佼成(ボストック)
⑤クリーブランド・シンフォニック・ウィンズ(フェネル)
⑥王立ノーザーン大学ウィンド・オーケストラ(レニッシュ)
⑦キーストーン・ウィンド・アンサンブル(スタンプ)です。・・・もちろん全部聴きました。
4楽章形式で入っているのは④と⑥です( ただ、⑤には2楽章になるべき “海の歌” が独立した曲として入っている)。①と②はレーベルが違うだけで、同じ演奏。7枚6種、いずれもそれぞれ特徴があって非常に興味深い。その中での私のお気に入りは⑤と⑥です。⑤は、もう完璧! “恐れ入りました” と最敬礼します。アマチュアでは到底届かないであろう見事なサウンド、どうすればこんな音がするんだろうと、ただただ唖然としちゃいます。⑥は温かい。テンポ感、リズム感も心地よく、それでいて非常に温かいサウンド、感動のあまり涙が出て来そうです。
イギリス民謡組曲・・・至福の名曲です。・・・いい演奏にしたいなあ・・・。


2008年08月03日(日)

きょうは一段と暑かった。音楽準備室にも一応 “クーラー” なる物が付いているんですが、これがまた年代モノで、ほとんど効かない (>_<) 。何とかならんモンかねえ。音楽室の方がビンビンに効いているので、棒を振っている分にはいいんだけど・・・。
きょうの合奏は、課が中心。今更ですが、“テンポの揺れ” を作ってみました。メンバーたちはちょっととまどいながらも、一応ついてきてくれた。キチッと徹底させよう。
自を一通り通した後、イギリス民謡組曲。吹奏楽のレパートリとして大切な名曲です。音楽の栄養がぎっしりつまっている。下手に吹けば下手にしか聞こえない。こういう曲をきちんと演奏できるバンドにしたい。顧問になってからの一貫した指導方針です。で、きょうの合奏は・・・思ったより悪くない。メンバー諸君も好きなのかなあ、この曲。もっとも、この曲を定期でやりたいと言ってきたのは、他ならぬ部員諸君ですからね。Solo が Solo らしく吹けてくればいいなあ。ガンバ!!


2008年08月01日(金)

8月に入りました。相変わらず暑いですねえ。きょうはコンクール県大会の説明会に行ってきました。演奏順番も分かっていたし、これと言って目新しいこともない。一般的な諸注意で終わりました。チケットは希望枚数分だけ買えなかったので、行き渡らない分は当日券を買うしかないようです。学校に帰ってから、定期演奏会関係の準備作業の確認をしていました。作業は順調に進んでいるようです。ということで、きょうは合奏は無し。これからは、定演の準備とコンクールの練習、同時進行でいかなけれえばいけない。計画的に進めていこう。

Top 画像をまたちょっといじってみました。二高吹奏楽部も尻に火が付いた状態。気を緩めないで行こう!!


Web-master |MAILHomePage