気まぐれ日記
DiaryINDEX|past|will
きょうの練習は合奏三昧でした。 まず、13:30〜15:00の間は、部活動の一貫として、「学習の時間」としました。部員たちの学習時間をきちんと確保しようということで、全員が各パート別に集まり各教室で学習しようというものです。二高吹奏楽部はじまって以来初の試みですが、一応まじめにやっていたようですね。今後も隔週で実施していきます。 さて、15:00 過ぎから三々五々、部員たちが音楽室に集まってくる。まず15:30より1年生も加えての全員合奏。合奏の雰囲気を1年生にも知って欲しい、という意図です。16:30からは1年生のみの合奏。ここでは合奏の基本を徹底的に指導します。指揮の見方、拍の取り方、ブレスコントロール、タンギング、アーティキュレーション等を指導しながら、与えておいた行進曲をやってみました(スーザの士官候補生)。一度通す・・・ウン、一応通った。で、ここからテンポ、リズム、音符の吹き方(アーティキュレーション)、行進曲の構成等をくわしく指導する。更に5種類の演奏をCDで聞かせていたら18時過ぎ。最後に今日の演奏を録音してみました。それを聴いた1年生の反応・・・◯▽☆■△※●§・・・。2、3年の反応・・・大爆笑。まあ、毎年こんなもんです。演奏ファイルをこのHPに貼りつけようかとも思いましたが、「セ、センセイ、それだけは・・・」と、1年生諸君が懇願するので思いとどまりました(^_^;)。もう少し練習を進めて、6月末に再チャレンジです。 18:30より2、3年のコンクール用合奏。・・・ちょっと弱気だなア、もっと抑揚を大胆に!!発音がへたです。2nd、3rdのパートが隠れすぎ、1stと同等に・・・など、まだ課題は多い。終了は20:00になってしまった。明日はOFFです。
きょうで中間試験が終了し、クラブ活動再開です。写真は、“終わったゼィ〜。イェ〜ィ!” という図。中には、試験の出来があまり芳しくなかった部員もいるようで・・・。なかなかわかりやすいですね、この図は (^_^;)。 で、きょうの練習は、個・パ練(個人・パート練習の意)。そろそろ1年生も合奏をやってみようか、と思っています。楽器を持ち始めて、まだ1ケ月もたっていない初心者軍団ですが、とにかく、なるべく早く合奏することの楽しさを体験させたいと思うからです。昨年は楽器を持ち始めて約1週間くらいで合奏をやっていました。いつまでも基本練習ばかりではつまんないからネ。・・・でもこれは、初心者指導の「極意」の一つでもある、と私は考えています。 コンクールでの二高の A 組と B 組の演奏のギャップに驚きを感じている、とよく聞きますが、別に驚く程のことはありません。ごく普通に練習しているだけだし、それで1年生諸君が2年・3年になるにつれて順調に上達してきている、ということです。さあ、今年も頑張ろう!!
現在、中間試験期間中につき、クラブは活動休止中です。 20日は「大雨・洪水警報」のため1日休講になったので、その分、中間試験日が1日後ろへズレました(27日・28日→28日・29日)。火曜日の授業を確保するためです。 ということで、クラブの話題は特になし!
私事で恐縮ですが、家のステレオ装置が最近調子悪いので、思い切って新しい機器を購入しました。と言うか、まあ、新しいものが欲しかったんですヨ。旧機器は、もう10年くらい使っていましたかねエ。Volume がおかしくなってコントロールできなくなってしまった。新機器は、いわゆる「CDレシーバー」と言われるCD、チューナー一体型のものです。早速聴いてみましたが、いやァー、いい音しますよ、これは! パワーはそれほど大きくないけど、何か温かい音がします。スピーカーも繋いでいるけど、家ではあまり大きな音が出せないので、もっぱらヘッドフォンで聴いています。このヘッドフォンも大切!! 皆さん、ヘッドフォン・リスニングは、できるだけ良いヘッドフォンで聴きましょう! ちなみに私の愛用ヘッドフォンは、ゼンハイザーHD600です。ヘッドフォンのケーブルを換えたら、これもいい音になった。最高です。
クラブは昨日から中間試験期間に入り、活動休止中です(28日まで)。それにしても、今日は朝から横浜・川崎地方に「大雨・洪水警報」が出され、学校は1日休講でした。・・・授業計画が狂ってしまうので困っちゃうんですヨ、こういうの。まあ、生徒たちは「ラッキー〜〜!」と言うことでしょうが (*^_^*) ・・・。でも、どこかで埋め合わせをしないといけないので、後でツケがまわって来ることになると思うヨ。昨年も2〜3回あったような気がする。・・・地球温暖化の影響もあるのかな?
きょうは綾瀬市立綾瀬中学校吹奏楽部の皆さんが来校され、合同練習をおこないました。午前中は上級生は各パート練習、1年生は基礎合奏です。二高と綾瀬中の1年生ですが、いずれも楽器を持って10日くらい。指揮の見方からはじまって、呼吸法のこと、B dur 音階、Tipps の練習曲、「ふるさと」合奏、とやってみました。けっこうできるもんです。今後の練習の方向性を示して終わりました。 午後は上級生の合奏、下級生は見学。合奏曲は、ワーグナーの「エルザの大聖堂への行進」とヴェルディの「椿姫より第1幕への前奏曲」(写真は綾瀬中の伊東先生によるエルザの合奏)。・・・吹き込みが足りない! フレーズ処理×、音程×、リズム形×・・・特に4拍目ウラ泊の取り方が難しいです。この感覚が分かってくれれば一流なんですけどねエ。この2曲、音楽的栄養がたくさん詰まっています。ことによると、栄養過多かも? 綾瀬中のみなさん、遠いところご苦労様でした。お互いに良い演奏を目指して頑張りましょう。 合同練習終了後、二高は課・自の合奏です。磯崎コーチが来てくれたので、細部にわたって見ていただきました。部員たちの神経が、まだ細部に行き届いていない!まあ、気がつかないのかも知れないけど、もっと繊細な神経が欲しいと思います。 明日から中間試験期間に入り、活動は一時休止となります。勉強もガンバレ!!
1年生は初々しいですね。音楽室中に “ハイッ!” とか、“失礼します!”、“ありがとうございました!” などの声が響きわたり、活気が充満しています。上級生も親切に指導しているようです。 今日はコーチの磯崎君による Cla 諸君のレッスン、1年生もみていただきました。順調に練習は進んできているようです。
1年生の入部状況も落ち着いてきたところで、各パート写真を撮りはじめています。まだ全部ではないですが、徐々に更新していきますので、どうぞお楽しみに。部員紹介ページに掲載しています。
きょうは午後から育友会(PTA)総会、クラス教育懇談会、クラブ懇談会が続き、練習はありません。吹奏楽部でも父母会が組織されていますので、父母会を行いました。特に1年生部員父母の方への、活動内容の説明が主です。法政大学への推薦基準が厳しくなってきた中で、活動スタイルも今まで通り、と言うわけにはいかなくなってきました。顧問から、指導方針、これからの活動について、などを説明し、一定の理解をしていただけたものと思われます。また、OB 会の会長さんにも出席いただいて、OB 会設立の経緯や現役部員との関係、自分が現役生だった頃の話もしていただき、顧問として大変心強く思った次第です。感謝申し上げます。
きょうから1年生は正式入部になります。仮入部中からいろいろな楽器を手にしてもらっていたので、パート決めも割とスムーズでした。さあ、1年生も正式入部し、新体制が確定しました。当面は1年生の指導が中心になりますが、上級生諸君、丁寧に教えてやってください。1年生は、とにかく上級生の指導にきちんと付いてくること。そして、吹奏楽部に早く馴染んでください。新戦力に期待しています。
G・W 最後の日。きょうは Euph の深石氏に来ていただき、課・自の合奏を徹底的にレッスンしていただきました。深石氏とは、10年くらい前には二高の合宿に来ていただいたり、定期で客演 Solo 演奏をしていただいたりで、ずいぶんお世話になっていましたが、その後、コンクールの審査員などをされていたこともあり、来ていただく機会がありませんでした。きょう、10年ぶりくらいでお会いでき、懐かしい話に花も咲きました。合奏では、いろいろな角度から「音楽する」ことをアプローチしていただき、部員諸君にとっても、新鮮な発見があったのではないでしょうか。たいへん勉強になるレッスンでした。今後の練習に、ぜひ活かしていきたいと思います。
朝から雨模様でした。横浜国際仮装パレード・・・午後から晴れ間が見えてきたので出かけることにしました。「馬車道駅」から「赤レンガ倉庫」まで、沿道を歩きながら写真を撮りまくりました。マーチング・バンドやフロートの出し物など、どの団体もそれぞれ特色があって、楽しかったです。赤レンガ倉庫前広場でのエキシビジョンをちょっと見て、みなとみらいの「パシフィコ横浜」まで行ってみました。家電量販店のヤ○ダ電器が、展示ホールでフェアをやっていたからです。じつは、こちらの方が目当てだったりして・・・(^_^;)。結局ここで2時間くらい見て回っていましたからね。それにしても、すごい人出でした。特売品コーナーには、山のような人だかり。私の買ったものは・・・mp3プレーヤー・・・なんと500円也(定価9,980円)。安い! ほんとはデジタル一眼レフカメラが欲しかったんですよ・・・ペンタックスのデジタル一眼レフが 39,800 円! よほど買おうかと思ったんだけど、610万画素だしライブビュー機能がないので断念。やはり最新式が良いね。・・・それにしても、今日は良く歩いたなあ。疲れました。パレードの様子は「おまけ画像」に UP しました。どうぞご覧ください。
いよいよ Golden Week ですねえ。天気も良いし、どこか遠くへ出かけたいと思ったりもしますが・・・混んでいるだろうなあ、高速道路は渋滞・渋滞・・・二の足を踏んでしまいます。まあ、近場で楽しむことにしましょう。 クラブは、昨日は Cla と Hor のコーチレッスン。合奏は無し。また、2回目の新入生入部説明会を行いました。前回と合わせて吹奏楽部に来てくれた1年生は30人を越えたけど、全員が入部するとは限らないので、もう少し欲しいところです。でも、昨年よりは出足は良いです。 1日〜3日まで、クラブは OFF。部員諸君、つかの間の G・W を楽しんでください。4日から練習再開です。
|