きなこ日記
DiaryINDEXpastwill


2010年12月30日(木) 今年も終わりですね。

大掃除も終わり、この先、十日分くらいの食料も買い込みましたので、少々の悪天候でも巣ごもりができる体制が整いました。と思っていたら!風呂を洗う洗剤がない!! 夫まんぼうに買ってきて、と頼んだら黙って出て行き、隣の家(旦那の実家)から借りてきた…。うむ。

本日の読書。
少年舞妓千代菊がゆく! 黒髪を舞う覚悟
千代菊ちゃんの活躍が十分にみられますが、今回の黒幕というか、楡崎の敵の姿見えないのが気になるところ。本当の敵は誰なのか!? 千代菊になって一年以上が過ぎて、年齢的にはそろそろ限界が来てもいい頃…? ああ心配だねえ。


2010年12月26日(日) 子供はまだサンタを信じている

寝静まった後にこっそり枕元にプレゼントを置いたりして。目が覚めると子供たちは大喜びなんだけれども、大人はつい言ってしまう。「いい子にしていないと来年はこないんだからね!」
我が家は今年まで子供の希望通りのものをプレゼントしたことがなかったので、子供たちの喜びはひとしおだった模様。なので、来年からまた数年は、こちらがプレゼントしたいものを枕元においてやることにしよう。

最近の読書。
和田竜「小太郎の左腕」
死地を決めた男たちの清冽さというか、もう少し、器用に生きられなかったのか、とつい思ってしまう切なさ。少年・小太郎のその後が気になります。


2010年12月23日(木) 踏み台昇降

踏み台昇降運動用のステップ台がほしい。
でも、通販のカタログとかみると、なぜかカーキ色だったり、焦げ茶色だったり、おしゃれじゃない。もう少しすきっとモダンなデザインのものはないのでしょうかね。使った後にいちいちしまっていたら、結局やらなくなるのが目に見えているので、出しっぱなしでもださくないデザインのがほしいです。
モノトーンとか、いっそピンクとかオレンジのビタミンカラーだったりとか。

ウォーキングとかで外に出るのがいやなので。
家の中で踏み台昇降。


2010年12月22日(水) 冬休みです

明日から子供たちは冬休みに入ります。
小学生は、また「宿題は?宿題は?」と追い立てる毎日になるのかと思ったりもしますが、思い切って一言も言わないという忍耐を自分に課してみることにいたしましょうか。

くまさんが新しくやってきてからというもの、サイトのデザインを変更したりしたいなあと思っているのですが、デザイン以前に中身が全く何も変わらないのに外見だけどうこうしたって…と思いとどまったりしています。いい加減、ジングル・ジャムも決着をつけたいが。
書店や、ネットサーフィンしていると、さまざまな素材があるので、どれもこれも使ってみたーい!と思うのですが。今や図書館にも新しい参考書席が並んでいるので、助かります。イラレのCS5のレファレンスブックがあって、とても助かっています。10から突然CS5になったので、CSの変更点がまったく知識が追いつかず。いまはいろいろ楽しみながらその機能を探っています。
こういう感覚って実に久しぶりだなあ。

最近の読書。
アマルフィ。真保裕一。講談社ノベルズ。
1月にドラマになるというので、予習復習。


2010年12月16日(木) 年賀状の準備

ぼちぼち進んでおります。
宛名印刷は夫まんぼうの窓に任せているのですが、これがいつになるやら…。

ながらくそばにありながら、ここ4年ほどはほぼ沈黙状態であったG3ちゃんをリサイクルに出すことにいたしました…。今は、パソコン、燃えないゴミとか粗大ゴミとかに出せないんですね…。お金がかかるのが痛い。けど家にあってももはや子供のおもちゃ状態。いっそ姿を変えてもう一度世の中のお役に立てる状態にしてやろうと決意をいたしました。ブラウン管モニタもいっしょにね。

本棚も、なかなか読み返さない本も思い切って古本屋へ持ち込み、大分隙間が空いてきたような、単に入り切らなくて積み上げていたのが収まっただけのような…?(-。-;) ものを捨てて身軽になっていくことは風水でもよいこととされていて、それで運気が上がる!とよく言われているけれど、一番捨てられないのは同人誌ですよ…。ぎゅうぎゅうに詰まった皆さんの煩悩を思うと、処分するのは辛い。だって自分も作っていたから。「この本がここに至るまでに、どれほどの苦労とがんばりがこめられていたか!」なんて思いを巡らすと、ねえ。本当に。
どうする? 段ボールで6箱分。


2010年12月15日(水) 最近の読書

ここしばらく、陰陽師シリーズを読んでおりましたが、読み切ったので、思い切って別の夢枕作品にトライ! 「シナン」というオスマン帝国で活躍した建築家のお話です。時代が重なって、というかつながっているので、これを読み終えたら江守備さんの「ブルークリスタル」を再読しようと思っています。

河井英槻さんの「王子と乞食」がようやく!発売になりました。雑誌掲載時からいつになったらコミックスにまとまるのかと待ち続けておりましたが、初回の雑誌掲載が2004年。6年かかっております…。この先主人公二人が幸せになれるのか、波乱の結末があるのか、というか2巻は無事に発売になるのか!とか内容もさることながらそっちの事情も心配している素敵な作品です。


2010年12月12日(日) ルータも新しくしました。

ADSLから光に変わっても、従来のルータを使っていたために、新しいMacのくまさんがやってきてからというもの、サファリの反応が遅くて参っていました。思い切って新しいルータにしたらあらびっくり! こんなに素早く反応するものだったのね、光って。

ところが、ルータのセッティングで、セットアップ用のCD-ROMがついていたのですが、これがうまくいかない。我が家はくまさんのほかに、夫まんぼうの窓さんもいるため、どちらも無線。窓が上手くつなげられないのなら、私のくまさんは!?と焦りました。夫まんぼうがいらいらし始めたので、とっととNTTのリモートサービスに電話。窓マシンからいろいろセッティングしたら都合15分くらいでつながりました。
以前はこのリモートサービス、くまさんは対応外だったのですが、最近はくまさんでもOK!になり、窓マシンの後に、セッティングしてもらうことになったのですが、くまさんに言われたのは次の二つだけ。
「電源を入れてください」
「右上の、扇みたいなマークから、ルータを選択してください」
で、終わり。
くまさんの方が簡単だった…。
これで動画もさくさく見られます(^_^)


2010年12月09日(木) そんなつもりじゃなかったのに…

幼稚園や保育園などで、子供に読み聞かせをするボランティア活動に参加することになってしまった…。図書館の司書さんに、「定例会をのぞいてみて、活動の内容を知ってから、参加するかどうか考えてみて?」と誘われ、例会とやらをのぞいてみて「私には荷が重いので…」とかって断ろうと思っていたのに! いざ定例会に行ってみたら、すでに来年度のメンバーの名簿に名前と住所と電話番号まで載ってる!!!!! 誰にも教えた覚えがないのに! というか、この情報を提供できるのは図書館側しかない…。実は私と同じように「定例会だけでも…」と誘われた方がもう一人いて、彼女も知らぬ間に名簿に記載されていて、ショックを受けていた…。そりゃそうだ…

はあああ。いつやめようかな(×_×)。。。


2010年12月07日(火) そろそろ大掃除…

ため込まずに毎日こつこつやっておけば、そんなに大変なことにはならないとわかっているのに、ついつい日延べしてため込んでしまう掃除。最大の難関はレンジフードと魚焼きグリルでしょうか…。主婦向け雑誌に、簡単なお掃除の方法の特集など組んであるのをみると、つい買ってしまったりして。でも記事の通りにやってみてうまくうったためしもあまりない…。いつか誰かがやってくれていた実家時代が懐かしい。

母の店のファクスつき電話が壊れた!と連絡が来て、慌てて大型電気店へ走りました。なにせ師走はかき入れ時。電話を取り損ねて注文を逃してはならないのです。店の環境のせいでしょう、電化製品はもって3年程度。まったく減価償却しているのかしていないのか…。

新しいパートナーのくまさんですが、キーボードに慣れ親しんだアップルマークがなくなっており、少々寂しい思いをしております。


2010年12月04日(土) 個人的にめでたい話

新しいマック様がおいでになりました。
MacBookProでございます。
名前は、くま、とつけました。
購入したその日から、なぜか名前はくま…と思ってしまったのです。
若草色の、ふわふわした毛並みの子ぐまのイメージを
持っています。

よく使うソフトなどもインストールし終わり、
後はこれまでよく通っていたサイト様などを
覚えさせるところです。
設定アシスタントで、データを移行させられるという
便利な機能があるのですが、いかんせん
ホーリーちゃんは古代すぎて対応しておりませんでした。
いちからこつこつ一緒にやっていこうね、と
くまさんに言いました。

これからもどうぞよろしく。


きなこ |MAIL

My追加