銀河鉄道を待ちながら
鬱と付き合いながらの日々を徒然に

2005年12月31日(土) 年末に集まって 2005

大晦日の日の夜は、高校時代の部活の友人たちと一緒に過ごすことが習慣になっている。

その習慣は、かれこれ12年間続いている。

誰かがそうしようと言い始めたわけでもないが、そうすることがメンバーの中で暗黙の了解となっている。
よほどのことがない限り、みんな欠席しようとはしない。

高校時代、部活動は不真面目でろくな成績を残さず先生を泣かせた僕らだが、メンバーの結束だけは鉄のように固い。


今年、メンバーのうち二人が新たに既婚者となったが、これで、メンバーの半数が既婚者となったことになる。

時の流れは早いものだと思う。


さて、年が明け、最初に引いたおみくじは「末吉」だった。

きっと、これからは運勢も上向きになっていくということの暗示だろう。

全てはよくなる。

仲間に囲まれてバカ話をしていると、自然にそう思えてくる。


ところで、僕らメンバーの中には「いじられ役」のキャラを持っている人間がいるのだが、今年はその「いじられ役」が奥さんを連れてきていたので、「いじる」ことができず、その「いじられ役」は他のメンバーが担うことになった。
そのメンバーには可愛そうだが、「奥さんに対してそいつが恥をかかないように」と暗黙の了解で気をつかえるこのメンバーの面々は僕にとって本当にかけがえのない友人たちだ。

とりとめのない文になってしまったが、一年の締めくくりとしては、とても楽しく過ごせた一日だったことだけは間違いない。






2005年12月30日(金) 中学校時代の友人と飲む2005

今日は中学校の友人達と一年ぶりに再会し、一緒に飲んだ。

中学校の友人と飲むときは特に何を話すでもないが、それを気にしなくていいところがうれしいところだ。

お互いに腹の探りあいもないし、さげずんだりうらやましがったりすることもない。

中学校時代の友人は本当にかけがいのないものだと思う。

だからこそ、昨年の2月に失った中学校時代の親友の死が惜しまれるのだ。

親友の死が僕に与えた影響を今更ながら再認識した夜だった。


中学校時代の友人とは、肩書きを気にせずに飲めるのがいい。

お互いに純粋に、おれとお前、の間柄でいられる。

後何年続けれらるか分からないが、今後もこうやって、年末くらいはともに酒を酌み交わしたいと思った。



2005年12月28日(水) 実家に帰る

今日、実家のある愛知県に帰省した。

もう帰省ラッシュが始まっているかと思ったが、案外そうでもなく、普通に自由席で新幹線に乗れた。

電車に揺られている間、何をしようか迷ったが、結局本を読むことにした。

読んだのは放送大学テキスト「地域福祉論」。

うつのせいか、さっぱり頭に入らなかった。

それでも根性出して1時間近く読んでいたが、睡魔に勝てずギブアップ。

このテキスト、いつになったら読み終わるだろう……。

実家に着いてから最初にしたことは、飼い犬の散歩だった。

犬に顔をベロベロなめられるのが、何だか嬉しい。

久しぶりの実家の食事はやはりうまい。

毎日am/pmやセブンイレブンのコンビニ弁当ばかり食べていると、食べる喜びを忘れてしまう。

実家に帰ろうかな。

なんて考えがちらっと頭をよぎるが、もうここが自分の居場所でないことも分かっている。

僕の生活の基盤は石川県にあるのだ。

そういう選択をしたのだ。

その選択に後悔はない。

生活力をつけるため、前進あるのみ、努力するのみだ。



2005年12月27日(火) 久しぶりの麻雀は

僕はUFOキャッチャーを見かけると、ついやってしまう癖がある。

自分で言うのもなんだが、僕のUFOキャッチャーの腕前はなかなかのものだ。

ところで、最近UFOキャッチャーの景品で注目しているのは、「キューピーたらこパスタ」のCMに出てくる「たらこキューピー」のグッズである。

ゲームセンターがあるとつい、たらこキューピー関係のグッズがおいてないか確かめてしまう。

今日も有楽町に行ったついでに、駅前のゲーセンをチェックした。

すると、たらこキューピーはなかったが、「麻雀格闘倶楽部4」というオンラインゲームが置いてあるのを発見した。

そして、そのゲームが気になった僕はついのめりこんでやってしまった。

そのゲームは要するに、オンラインでつながっている全国のどこかの誰かと麻雀ができるという、ただそれだけのゲームなのだが、しばらく麻雀をやっていなかったせいか、久しぶりに感じる麻雀のおもしろさにはまってしまい、2時間近くを費やしてしまった。

時刻はまだ5時前だったが、そのゲームに少なくとも2000人以上が参加していた。(今何人ゲームをやっているかは画面に表示されるので分かるようになっている)

一体どんな人たちが集まっているのだろうと気になってしょうがなかった。
大学生が多いのか、それともサラリーマンか、自分のような境遇の人間がいるのか……。

つながっているようなつながっていないような、オンラインゲームの不思議な感覚を味わったような気がした。




2005年12月26日(月) 宙ぶらりん

ホームページの更新をしようと思って、ネタを一日中考えていたが、結局いいネタを思いつくことはできなかった。

ちょっと体調が悪かったことも影響していたのかもしれない。

記憶力、判断力が鈍っているので、今はあまり本が読めず、ひどいときは一行前のことを覚えていないなんてこともざらだ。

本が読めないと文を書く上での刺激がなくなるので、そういう点でも今は創作には不利な時期なのかもしれない。

でも、何かを書きたい気持ちはある。

その何かを探し当てていく作業が創作なのかもしれない。とふと思う。

自分が創作に惹かれたのはいつが最初なのだろう?

小学校のとき、図書館にある本を読み漁っていたけれど、もうそのときに惹かれていたのだろうか?

そういえば、以前は漠然と作家になりたいと思っていた。

高校のとき、自分に才能がないことに気が付いて諦めたはずなのだけれど、結局創作自体はこうやって続けている。

創作の魅力からは、逃れられてない自分がいる。

仕事も宙ぶらりん、創作にも宙ぶらりん。

自分って中途半端だなあ。



2005年12月25日(日) ブレスオブファイアが好き

今日はクリスマス。
きっとあまたの日記でクリスマスの話題が書かれていることだろう。

彼氏・彼女とどんなクリスマスを過ごしたか。
友達とどういう過ごし方をしたか。
あえてクリスマスを無視したおバカな行動をおもしろおかしく。

いろんな書き方があるのだろう。

さてさて、僕はどんなことを書こうか?

暗い話題は避けるとして、特別明るい話題があるわけでもなし。

ここは一つ、クリスマスということをあまり気にせず書くことにしよう。


僕の好きなゲームの一つに、ブレスオブファイア、というRPGがある。

このクリスマスに本屋へ行くと、そのゲームの設定資料集が置いてあったので、早速買った。

なかなかマニアックな買い物だと思う。
マニアックというより、オタクというべきか。

まあ、こうやって毎日パソコンにむかって日記やHPをいじっている辺り、オタクといわれても仕方がない。

それはおくとして。

今度、ぜひこのブレスオブファイアを基にした小説を書きたいと思う。
ブレスオブファイアを知らない人も楽しめるような小説にしたいと思っている。
出来上がったら立派な同人誌だ。
ついに、僕も真のオタクに仲間入りできることだろう。

その日を楽しみにしつつ、今は構想を練ることを楽しむことにしようと思う。



2005年12月24日(土) 何をするでもなくクリスマス

クリスマスを彼女と一緒に過ごすため、飛行機で金沢に帰った。

北陸は大雪だと聞いていたので、無事につくかどうか不安だったが、幸運にも天候が落ち着いたため、予定通りの時刻に到着することができた。

空港まで彼女に来てもらい、その足でビジネス用のコートを買いに行った。

7万円の出費は痛かったが、いいコートを買うことができた。

その後は、クリスマスだからと言って、特別何をやるわけでもなく過ごした。ちょっと夕食にお金をかけたくらいだ。
まあ、そんなものだろう。


クリスマスの日に働いている人はたくさんいる。

そんな人を見ていると、休みをもらえているだけでも自分は幸せだと心から思う。

今年に限っては、ちょっとうしろめたい気持ちがあるけれど。



2005年12月23日(金) もちつき大会

近所でもちつき大会があったので、リハビリがてら参加をした。

もちつきをするのは何年ぶりだろう?
多分、小学校4、5年生のときに学校の行事でやって以来だ。

二度、杵を持ってもちをつかせてもらった。
一度目は勝手が分からずへっぴり腰になってしまったが、うまくついている他の人のつきかたを見て勉強して、二度目にはまともにつくことができた。

一つのもちが出来上がるまで、大体30回から50回程度杵でつくのだが、それを一人でつききるのは本当に体力がいる。
握力がなくなってしまうのだ。
力の抜きどころが分かっているつくのがうまい人でも、一人でつききるのは難しい。

それにしても、つきたてのお餅はとてもおいしかった。
きなこやあんこを付けなくても、甘みがあるのでそれだけで食べられるほどだ。

お酒類もたくさん用意されていたので、寒さに震えることもなく、気持ちよく最後まで参加することができた。

まだ、クリスマス前だが、年の瀬を実感した一日だった。



2005年12月22日(木) 文が硬いことが悩みです。

自分で日記を書いていて、文が硬いなあ、と悩むことがある。

もっとこう、見やすい文というか、おもしろい文を書きたいと最近では考えているのだが、どうにもままならない。

見やすい文というのは案外難しいのものだ。

と、こう書いているそばからもう文が硬い。と思う。

きっと頭が固くなってしまっているのだろう。

柔らか頭になりたい。

でもどうすればよいのやら。

「頭の体操」でも買ってみようか?
少しは効果があるかもしれない。

それとも、最近流行の「右脳を鍛える系」のゲームでもやってみようか。
きっと買っただけで満足して、実際やるのは面倒くさくてやらないだろう。

うーん、硬い。

柔らかくなれ、おれの頭!

叫んでも無駄か……。

練習しかないんだろうなあ……。

何かいい方法はないかしら。



2005年12月21日(水) 悩むこともあります。

今頃ですが、日記の1000HIT記念ということで、ショートショート「N氏の能力」をホームページにアップしました。

この日記を読んでくれている人で、興味のある人はそちらもご覧になって下さい。

と読者への呼びかけはさておき。

この日記エディタの「エンピツ」ですが、他の人を見るとHIT数とかすごいんですよね。
日記始めてから一、二ヶ月で1万HITとかしてたりする人なんかもいたりして。
あれってどうやってるんでしょう?
やっぱり友達の数の差なのか……。
ちょっとうらやましかったり。

まあ、自分はマイペースで行きますけれど。
もう少し読者を増やす努力をした方がいいのかなあ?
と自問自答するときもあります。

努力……、やっぱり友達に日記の存在を教えることかなあ?
でも、こんな内容の日記見られた日には、友達の数が減りそうで……。

うー、やっぱり現状維持か?



2005年12月20日(火) あせらずあせらず

うつ病の治療を本格的に始めてから約一ヶ月半が過ぎた。

最初の頃より確実によくなっている手ごたえはあるものの、好不調の波はまだ激しく、不調のときには食事をとるのも億劫になってしまうことに変わりはない。

最初は、「1ヶ月で回復してやる!」と思っていたが、どうもそんな簡単にはいかないようだ。

記憶力、判断力の低下はまだ著しい。ちょっとしたことでも判断するのに時間がかかってしまう。今、車の運転なんかしたら事故を起こしてしまうかもしれない。常にボーっとした状態が続いているといった感じだ。

たぶん、この感覚というのは実際病気になった人しか分からないのだろう。

それでも、少しずつではあるが回復に向かっていることには違いない。

今は、仕事に復帰したときに備えて、体力などを蓄えておくよう努める以外しようがない。

仕事関係の本を読むとすぐに頭が痛くなってしまうことが悩みの種だが、まあ、まだ少しそれには早いということか。

少しずつ、一歩一歩。あせらず、あせらず。



2005年12月17日(土) 自主映画の撮影現場見学 2

知り合いのDさんが、自主映画を撮影するというので、その現場を見学させてもらった。先週の土曜日に王子で行われた撮影も見学させてもらっているので、今回は二回目の見学ということになる。

今回は、旅館の一室を借りての屋内での撮影だった。

不良の二人組が建設会社の社長を誘拐して隠れ家である古い倉庫内に連れてくる、というストーリー展開のため、室内をそれっぽく、ダンボール箱を置いたり、青いビニールシートを置いたりした。

自主映画といっても結構手が込んでるものだと感心する。

感心といえば、役者さんの演技もそうだった。

監督であるDさんの要求をうまく飲み込んで、プラスアルファを付け加えた演技をする辺り、さすがプロと思った。

今回の撮影でおもしろかったのは、僕自身、ちょっとしたアシスタントとしてお手伝いをしたことだった。

カメラのポジションチェックのため、監督兼建設会社の社長役であるDさんの代役として、Dさんが立つ位置に代わりに立ったり演技したりと、ほんの少しだけ役者気分を味わわせてもらった。

めったにない経験をしたという意味で、充実した一日だった。







2005年12月16日(金) 愚痴る友人

夜、友人から電話が。

何かと思ったら「めっちゃむかついたことがあったから酒飲みたいし付き合ってくれ」とのこと。

仕事のことで上司から言われたことに腹が立ったらしい。

酒を飲みながら「あんなこと言わんでもええやろ」と愚痴る友人をなだめつつ、上司に厳しいことを言われる友人をちょっとうらやましくも思った。

やっぱり、厳しいことを言われるってことは、ある程度評価されているからこそだと思う。

それに厳しいことを言われないと人間は成長しないとも思う。

だから、基本的には厳しいことを言われることはいいことのはずだ。

とはいえ、言われた本人はやっぱりつらいのも分かる。


ああ、早く元気になって仕事に復帰したいなあ……。



2005年12月14日(水) 嬉しいけれど…

最近、「あんまり引きこもりにならないように」と周囲(主に仕事場)の人たちが気遣ってくれて、僕を飲み会などによく誘ってくれる。

今週末の日曜日も、課長に誘われて、朝のランニングに付き合うことになっている。

今日通院したときに、ドクターにそのことを伝えると、「そういうことは今はしない方がいいんですけどねえ」と言われた。

まあ、そうだろうと自分でも思う。

気心の知れた友人ならともかく、課長のランニングに付き合うのは気を使わなければならないので心の負担になる。

でも、断りにくいのも事実だ。相手が好意で言ってくれているのが分かるので特に。

ドクターは「私に指示されているということで断っていいですよ」と言ってくれた。本当に患者の気持ちを考えてくれるありがたいドクターだと思う。

受診後、池袋に行き、スーツの上に羽織るコートを探して店を回った。

パーフェクトスーツファクトリーや洋服の青山に行ったが、品揃えはイマイチ。

金沢に帰ったときに買おうかな……。



2005年12月10日(土) 自主映画の撮影見学

東京で知り合ったDさんが、自主映画を作るというので、その現場を見学させてもらった。

今日集まったのは、監督兼役者のDさん、Dさんの友人Nさん、カメラマンのSさん、役者のTさん、そして僕の5人。

撮影は午前9時から午後3時頃までの6時間、王子公園周辺の屋外で行った。

映画の内容は、不良二人が建設会社の社長を誘拐したことで起こるドタバタを描いたコメディータッチのもの。

今日は、社長が誘拐されてアジトに連れて来られるまでのシーンを撮影した。

撮影の途中、通行人が減らなかったり、オートフォーカスのカメラのピントがなかなか合わなかったりと、トラブルがいくつかあったが、それでも「トラブルに関しては今日は全然まし」だという。

結局、6時間で撮れたのは、たった数分間分だけだったが、僕が「案外撮れないもんなんですね」と言うと、「そんなもんだよ」と、Dさんたちは口を揃えて言っていた。
一日で1分間分しか撮れないなんてこともざらにあるという。

映画を撮ることは本当に難しい、と思った。



2005年12月08日(木) 東京か金沢か

マンガ喫茶に行く。

星里もちる「夢かもしんない」を読んだ。

久々にマンガで感動した。

個人的には今まで見たマンガの中で5本の指に入るおもしろさ。

いや、おもしろいっていうのとは何か違うかも。

切ない、っていう方が正しいのかな。
でもその切なさには暖かみがあって……。

絵柄も好き、重い話でも淡々といい感じのテンポで進んでいく。

こんなマンガを描く作者がいたとは!って今更ながらの発見です。


今日は病院に行って仕事の復帰時期についてドクターの所見を聞いた。

「今はまだ分からない」とのこと。
そりゃそうだわな。

でも会社から聞いて来いって言われたから聞いたんです。ごめんなさい。

ああ、金沢に帰って静養するか、東京で静養するか、どうしよう……。
ドクターのことは信頼しているけど、今の環境は生活するには不便。
でも、金沢に戻っても、毎日が休日の自分はさびしいばかり……。

さてさてどうするか……。



2005年12月05日(月) 切に願う

上司と会い、今後のことについて話し合った。

元の職場への復帰は諦めたことや、完全に体調をよくするため、できれば3月末まで休職したい希望を告げる。

後は人事課の判断に委ねることになった。

次の職場はできれば残業時間の少ないところがいいのだが……。
わがままだけど。

日中、することがなく、今日はやる気も起きなかったので、今までの自分の仕事のやり方を見つめなおしていた。
コミュニケーション能力の不足、記憶力の不足、健康管理……足りないところはたくさんある。
今後どうやってその不足を補っていくかが課題だ。

今一番自分にほしいのは「挑戦力」だと思う。
何にでも積極的に挑戦する力。
挑戦していくうちに、「なりたい自分」が見つかる気がする。

そう、僕は今「なりたい自分」を見失っているのだ。

仕事に生きるか、趣味に生きるか、趣味に生きるとしてもどんな趣味を……? 考えても今は何も思いつかない。
自分が何をやりたいのか、それが分からなくなってしまっている。

この休暇の間に、自分を見つけたい。自分が何をやりたいのか見つけたい。
切にそれを願う。







2005年12月04日(日)

彼女と一緒に渋谷の東急ハンズに行き、「20Q(トゥエンティキュー)」というおもちゃを買った。

「20Q」は、手のひらサイズのボールの形をしたおもちゃで、中に人工知能が入っている。
人工知能の質問に対して、「はい」「いいえ」などのボタンを押して答えていくと、最後に人工知能が頭に思い浮かべたもの当ててくれる、そういうおもちゃだ。

もちろん、いつも正解するわけではなく外れることもある(というより外れることの方が多い)。
でも、結構近い答えを返してきたときの、「ああ〜惜しい」という感覚が妙に楽しかったりする。
(たとえば、アイスクリームを思い浮かべていたときに、答えが「ゼリー」だったときなど)
それに、答えを返してくるときに「キタ!キタッ!」とか言ってくるのがかわいくておもしろい。

渋谷ではゲーセンにも行った。
ゲーセンで今ちょっと話題の「明太子キューピー(という名前なのかわからないけど)」がUFOキャッチャーで置いてあったので、早速いくつか取った。
取ったのは、8センチくらいのキーホルダーみたいなやつとクッション。
クッションは取るのに1500円くらい使った。
UFOキャッチャーをしている間「たらこ〜♪」の音楽がずっと流れていたので、しばらく頭から離れなくなった。


この数日、体調はいいが頭が曇っている。
この曇りは取れるものかどうなのか心配だ。
取れなかったらこれからずっと仕事がまともにできない。
そうなったら、会社には悪いけど、ちゃらんぽらん社員として生きていこうっと。




 < 過去  INDEX  未来 >


士郎 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加