テレビザッキ
DiaryINDEXpastwill

メモ


2003年07月31日(木) よしもとプロレス、ディスカバ!99

●よしもとプロレス
元「マジっすか」「オサム」枠での単発番組。今週はお笑いプロレス企画。くだらなくて面白かった。
コバの解説(勿論小林小鉄で)はやっぱりいいなぁ。上手いというか、発するコメントの平均点が凄く高いのが素人目から見ても明らかというのは、凄いなーと思う。

面白かったトコとか。
■サバンナ高橋さんのズルさ加減。コバ曰く「アイツは私生活でもああいう奴ですからね」。
■サバンナ八木VSなかやまきんに君のラストでの抱擁にコバコメント「最後の最後に田舎芝居」、笑った。
■バッファ木村さんの、サードロープからのショボすぎるジャンプ(というかジャンプですらない行動)。
■一言も喋ることなくちょっとだけ映ったダイアン西澤さんの三沢。


●ディスカバ!99
先週の続き。でも先週と重なってる部分が多かった。無理やり2週分にしたなって感じで、内容薄。

北村一輝の話。山崎まさよしと仲がいいらしいのは知ってたけど、未だに交流があるんだなーって。2人で新年会したり、温泉行ったりしてるという話。どちらも好みなわたしからすると、その温泉自分も混ぜてくれ、って感じだった。


2003年07月29日(火) 爆笑ホーム&アウェイ、内村P

●爆笑ホーム&アウェイ
土曜深夜にやってたネタ見せ単発番組。興味あるので録画しといた。のを見る。
若手6組(カリカ、スピードワゴン、フットボールアワー、おぎやはぎ、18KIN、飛石連休)の中から予選で勝った上位3組がアウェイ的な高い年齢層の客前でネタを披露し、その逆でベテラン3組が若い客前でネタ披露するという主旨。

若手のネタは面白かったけど、カットしすぎ。司会と審査員のしょーもないトーク流すくらいなら、ネタの放送を増やしてあげればいいのに。しかも司会に綾小路きみまろ、審査員に篠原ともえと勝俣って。何その微妙さ。
ネタをもっと見たい、と個人的に思ったのはカリカ、おぎやはぎ。特にカリカいいなぁ。テレビで一度ネタ見た時はそんなに興味持たなかったんだけど、今日の砂かけババアコント好き。

でも全体的にゆるい空気と中途半端な作りで、だから結局何?って感じの番組だった。

●内村P
他人のフィールド王をプロデュース。さまぁ〜ず、ゴルゴ、土田晃之。
人文字対決は内輪盛り上がりって感じでイマイチ。思い切りやりきった後に「(やる前に自分が)考えてたのと違う」って焦る大竹さんはちょっと新鮮で面白かったけど。
替え歌対決、ウケまくる三村さんは「新境地開拓」って言われてたけど、この人って出来ないジャンルが無い気がする。大竹さんみたく「独自」って空気がいい意味でも薄いせいか印象には残りにくくて、「三村ツッコミ」で認識されがちだと思うけど。基本的に「何でも来い」よなぁ。

土田さんの追い詰められ具合は笑った。途中からはいい感じになったけど、前半は殆ど回答を出せず。残り3人が順調に答え続ける中、全く体を動かしてないのに汗だくになってるのは笑いつつもなんか凄いなぁ…と地味に思った。笑わせられないことがその芸人にとっていかにキツイかって感じが。


- - - - - - - - - - - - -
ドラマ「元カレ」は見るのヤメ。今期は「すいか」1本になったけどこれが個人的に大当たりなので十分。


2003年07月27日(日) すいか、if

●すいか
浅丘ルリ子演じる教授、かっこよすぎる。人の痛みが分かって、視野が広く、どんな人ともきちんと向き合う。素敵だと思う。
むしってきたケンカ相手の前髪、オモロすぎ。最後、ケンカ相手と撮ったプリクラと、彼がウサギを飼ってるシーンが少し流れたのが良かった。ただケンカしただけじゃなくて相手と分かりあえたんだ、と多くを語らずして見てる側にしっかりと伝わるドラマは好き。

基子が上司から期せずして嬉しいことを言われてハピネス三茶に電話してしまうシーンは、ジーン。ぎこちなく「言わされる」台詞を言った後に自分の言葉で基子に対して普段は口にしない「ありがとう」を言った部長。「馬々ちゃんにも…」の台詞にはキた。その後の「部長、人間だったんです」という言葉に彼女の嬉しさが表れてたなぁ。分かりあえることはないだろうと思ってた相手が「なんだ、そんな風に思ってくれてたんだ。なんだ、コイツちゃんと汲み取ってくれてたんだ」っていう。

本当にいいシーンが多い。教授と、まもなく死を迎えてしまう旧友との病院での会話とか。その会話が、後のウサギ男とのやりとりに繋がってて「死んでしまったらあきらめるしかないんです。あきらめられなくても」という台詞には泣けた。

出てる女の人の表情がみんな良すぎ。ともさかりえなんて、こんな可愛らしかったっけ?ってくらい。市川実日子は漫画チックな表情と、健康的な肌がいいなー。あと最後の夕食のシーンに出てた、旬の野菜を干した炒めものみたいなメニュー、すんごく美味しそうだった。ああいう作り方あるのかな。また調べてみよっと。

●if
テレビ欄が面白そうだったので始めて見てみた。お笑い芸人になったら…というif。
印象に残ったのは中川家の2人の「プロダクションと芸人の関係は企業対企業みたいなもんなので、付かず離れずが一番いいと思います」という言葉。特に彼らの場合いろいろ思うところがあるんだろうな。

あと、芸人を目指す人に一言、というのにダンディ坂野が言った「大切なのは、辞めないこと」。ずっと「辞めずにいた」彼が言うと説得力がある。一番大切で、でも売れない芸人にとってはなかなか難しいことのような気がするから。それと中川家の言った「目指すな。入ってくるな。またライバルが増えるから」は芸人ぽくて好き。


2003年07月26日(土) ナンバ壱番館、気分は上々

●ナンバ壱番館
三瓶がゲスト。芸人としての彼には興味薄いけど、一度テレビで「もう辞めます。辞めてもいいんです」というような事をさらっと言ってたのが印象に残ってたので壱番館を見てみた。芸人の辞める発言なんて取るに足らないネタだとは分かってるけど、この時の三瓶は何か「あ、この人ホントに辞めるかもな」って思わせるものがあって憶えてたというか。

今日見て、なるほどねーとちょっと納得。
他人に心を開かない自分、言いたい事を全く言えない自分を変えたくてショック療法のつもりでこの世界に入ったらしい。だから、それが治ればいつでも辞められるようにコンビを組まず最初からピン芸人になったと。結論としては芸人は続けるとの事だったけれど、個人的には「続けても、彼の今後は厳しめかなぁ…」と思ってしまう。

●気分は上々
さまぁ〜ず大竹さんの名前が見えたので、凄く久しぶりにこの番組を見る。見てよかったわ、面白すぎた。
ウッチャン、大竹さん、ネプ名倉さんの3人でサーフィン。元々プライベートで名倉さんが後の2人に「サーフィン始めましょう」と誘って、一度はそれに乗った2人だけど出無精のため殆ど行かないまま今日を迎えたと。

これでもかというくらい脱力しきった雰囲気がいい。プライベートでも仲がいいんだろうなという空気が。
朝の待ち合わせにありえんローテンションで現れて、その後も笑えるくらい「後ろ向き」なウッチャンと大竹さんに翻弄される名倉さん。

三十路を過ぎた大人の男達のおバカな休日っぷりが凄くよかった。朝早く集合して吉野家で朝定食べてサーフィンちょっとやって。波に疲れてグッタリしてロングボードに切り替えたらちょっと出来たもんだから調子乗っちゃって。ポイント変える?つって移動中にふらりと寄った水族館でフッツーに楽しんで。お昼ご飯にビール飲んでくっだらないノリで笑い転げて眠くなって寝ちゃうという。最高。こういうのってホント楽しいんよなー、やってると。いいなー、行きたいなー、と普通に羨ましいロケだった。勿論、見てるだけでも面白かった。

あとツボだったとことか。
ウッチャンお得意らしい、ナチュラル無視。この人って良くも悪くもいつもこうなんだろうな。
イルカショーでイルカの芸を見て「どうやって教えたんだろ…」のつぶやき連発な大竹さんと、それに対して毎回「ねぇ〜」と相槌打ってあげる名倉さんの付き合いの良さっぷり。
「昔の小ですから」のくだらなすぎるノリ。もーバカバカしくて最高。



- - - - - - - - - - - - - - -
base芸人のコンビ、シュガーライフが解散するそうで。足軽エンペラーも解散してたし。
別に好きなコンビというわけではなくても、コンビの解散って単純に寂しくて切ないなぁ。


2003年07月24日(木) すいか、ディスカバ!99

●すいか
やっぱり好き。ゆったりしてる中で時々んふふと笑えてホロリとクる。そしてじんわりあったかい。

せんべいを吸って食べる母親の癖をまんま受け継いじゃってる基子。笑えながらもちょっと切ない。
やっぱり浅丘ルリ子いいなー。ピリリと効きすぎ。クる台詞も多い。ともさか&市川の若手コンビも。ともさかりえ、可愛い。衣装もいいけど表情も。ワンシーンくらいしか出ないんだけど泥舟のもたいまさこもナイスだし、今回から登場の男性陣も全然邪魔してないどころか〜って感じで、ホント出てる人みんないいなぁと思えるドラマって珍しいと思う。
それぞれのキャラクターが深く設定されてる感じが丁寧に作られてる印象を与えてる気がする。

●ディスカバ!99
ゲストは坂口憲二、京本政樹、保阪直樹、菊川怜、上戸彩、北村一輝、茅嶋成美。
確かに普段よりメジャー感の強い人達が多いとは思うけど、「超有名人大集合SP」て。今まで出てた人の立場は。
でも全体的に面白かった。茅嶋さんがいた功績はデカいと思うけど。さすが番組に3回も呼ばれるだけあるわ。

■世間が見る坂口憲二が「キウイ渡さないキャラ」って笑った。確かにあのCM見て「いくら男前でもこんな彼氏ヤだ」と思ったもんなぁ。
■北村一輝は好き。いろんな役を幅広く確実に演じることの出来る人という印象。どこかエキゾチックで、独特の雰囲気も。カレーの話のくだりは、やっぱ独特って感じだ。
■よく言われることだけど、菊川怜ってホントどのあたりに支持されてるんだろう。おじさん層?CMにたくさん出てるのは企業の上層部クラスにウケがいいというか「まぁ間違ってはないだろう、一応」という気持ちが彼女を選ばせるのかな。好きでも嫌いでもないけど、不思議。あと今日見てて思ったけど、彼女は顔のバランスが独特。アゴはとがってるのに頭のハチはデカい。そして顔の縦と横の長さのバランスがなんか変。また不思議。彼女のトークは殆ど始めて見たけど、イメージ通りな印象。負けず嫌いというか、人の意見をとりあえず否定から入る人だなぁと。こういう人、いるいる。


2003年07月22日(火) みなさんのおかげでした、めちゃイケ、ナイナイサイズ

木曜からビデオ録画しといたのを見る。ドラマ「すいか」だけ未見。「元カレ」は録画せず。

●みなさんのおかげでした
先週見た時に予告で「めちゃめちゃ面白いので拡大1時間食わずSP!」風にエラ推ししてたので今週も見る。
大竹しのぶVS高橋克美&八嶋智人のトリビアコンビ。このメンバー見たら「まぁそこそこは面白いだろうな」と思ったけど、ホントにそこそこな感じだった。普通に面白かったけど、そこまで自信持ってお届けするほどじゃないでしょっていう。

高橋&八嶋コンビはいろんな意味で「達者」な印象。
タカさんは高橋さんに大ハマリ。タカさんて相変わらず分かりやすい人だなぁ。
あと、テロップ多すぎ。言ってることをそのままテロップにするヒネリゼロのパターンだから余計目障りだった。

●めちゃイケ
「お台場フレンドパーク」、東京フレンドパークのパロ企画。
ゲストが辻本茂雄、くりぃむ有田、土田晃之、テツandトモのテツ、斉藤洋介。まとまりない&微妙な顔ぶれが揃ったなーと思ってると、5人の共通点「アゴ」が判明。笑った。アゴ中心のカメラワークを始め徹底的にアゴオンリー。バカバカしさが好き。最後のエセ感動風、くだらなくてナイス。

エガラップ企画、イマイチだった気がする。昔からこの番組と江頭さんの適度な距離感が好きだし、エガラップを一番最初に見た時はすごく笑った記憶があるんだけど、今回みたく「江頭さんのコーナーですよ」って与えられるよりも、無理やり参加してきて追い詰められるというパターンが好き。

恋のかまさわぎ。テツトモのテツさんの「(私を)さげすんでるでしょ」、笑った。曰く、いろんな番組に出ても面白いことを言えない自分が嫌で、周りがそんな自分をバカにしてるんだと思うらしい。周りは「被害妄想!」って言って笑いにしてたけど、個人的には「現状認識」だと思う。テツトモは嫌いじゃない。でも芸人として面白いとはあまり思わない。そんな悩めるテツさんに「芸人辞めて」と言い切るFUJIWARA原西さん、いい。その後のトモさんの「そんなこと言うと本当に辞めちゃうのよ!気軽に言わないで!」も。
あと、FUJIWARA藤本さんの「(ブサイクでも男前でも)顔を取ったらみんな一緒のしゃれこうべよ」も笑った。その後の「デカこうべ」も。でも彼女ネタを大阪で言わない理由が「ファンが減るから」にはビックリ。彼が彼女の存在を隠してるのも知らなかったけど、その理由がまたショボすぎ。というか気持ち悪いわ。

●ナイナイサイズ
マギー審司がゲスト。人畜無害っぽいキャラは女性ウケ良さそう。耳がデカくなるネタは好き。言い方ありきの面白さが。


2003年07月16日(水) お笑いワールドグランプリ、ディスカバ!99

●お笑いワールドグランプリ
世界に通用するbase芸人は?という企画の単発番組。外国人が審査。司会は陣コバ。
たまたま途中から見ただけなので、見られたのはロザン、$10、シャンプーハット、サバンナ、チュートリアル。

そのうち自分が好きだったのはシャンプー、サバンナ。
サバンナの「小学5年から大学1年までの男子」のコント、やっぱり面白い。それぞれの学年のアホっぽさが。特に好きなのは「友達とチョケてて(ふざけてて)相手の目を突いてしまった中学生」と「大学入った途端、高校生を子供視する大学1年」。笑った。
ロザンは凄く面白いとは思わなかったけど、学歴ネタよりはずっと好き。

外国人が選んだ今回の優勝者は$10。ウケてたもんなー。かなりベタなコントだった。
あと、審査員の一人が言った「チュートリアルは将来ちゃらんぽらんに似てくる」というコメント、なんかリアルでオモロ。

●ディスカバ!99
ゲストは島倉千代子、北村総一郎、大山のぶ代、蝶野正洋、渡辺裕行ほか。
出演者がちょっとずつ食い違ってる感じが面白かった。

北村さんの奥さんとの買い物のVTRはほのぼので可愛らし。あと、蝶野さんがドイツ人の奥さんにパシリにされてる様子も。二人ともどこか器の大きさを感じさせるエピソードでいいなー。

でもやっぱり出演者多すぎる感が強いと思うんだけどなぁ。もっと数減らしてじっくり…の方が面白そうだと自分は思う。「絶対見たい」番組ではないなぁ。段々フェイドアウトしてくかも。


2003年07月15日(火) 元カレ、内村P

●元カレ
第二話。特に感想がないというか、なんてことないドラマだなー、という印象。ベタな展開。
二年前に別れた相手のイニシャルが彫られた携帯ストラップ、ずっとつけるかー?自分が振ったなら「うっとーしー、このストラップ」って思って外すし、振られた方なら見る度思い出しちゃうから外すと思うし。お互い未練アリってことなんだろうけど、個人的には納得いかん。

付き合ってる頃の回想シーンは綺麗で良かった。「あの夏」と限定で思い出してしまう、自分にとって特別な夏って感じで。
東次(堂本)と真琴(広末)が車の中に二人になって軽いケンカになるシーンもちょっとリアルでいい感じだった。二年のブランク空けてケンカって深くないと無理っぽいし。だからまだ関係のない今カノのナオ(内山)が焦るんだろうな、という感じが。付き合い始めで距離感が少しあるし、自分の方が東次より気持ちが大きいって自覚してるだろうから。

これから見続けるかどうかは微妙だけど、ソニンの冴えないぶりは要注目なんよなぁ。天野くんとのぽっちゃりカップルの行方がちょっと気になる。

●内村P
OPで、ふかわりょうが「かまくら一番!」に改名したというトーク。内Pメンバーでの飲み会でみんなで喋ってるうちノリで決まったらしい。飲みの席でのバカバカしさが出てて笑った。その場の楽しそーな雰囲気が伝わる。

本編は、芸人家庭訪問すごろくをプロデュース。久しぶりにこの番組見て「面白いなー」って思った気がする。
出川さんの部屋の汚さは凄まじい。昔ジャングルTVでもお宅訪問されてて、その時もすんごく汚かった記憶がある。でもシャレにならんくらい汚い中でも、本人曰く大体の置き場所が決まってて「ビデオテープゾーン」とか「新聞ゾーン」とかちゃんとあるらしい。「飲みかけのカフェラテゾーン」には笑った。その後の「クッキーゾーン誕生」も。

くりぃむ有田さん宅では室内バーベキュー。有田さんがコレクションしてるプロレスの人形を鉄板の上に置いちゃう三村さん、ナイス。「トォーッ」って、小学生度満点。次、同じように人形を置いたと見せかけて普通に魚肉ソーセージを置く大竹さんも。
ピーマンの肉詰めで怒るポイントを間違う有田さん。あと、上(ウッチャン&さまぁ〜ず)に弱く、下(ふかわ)に強く出る有田さんの黒さもオモロ。

ジョーダンズの三又さんは、彼女とツーショットの写真立てを見つけられて「10年付き合ってます。結婚します」と即答。あっさり具合が良かった。でも今回長年付き合ってる恋人の存在が知られたダンディ坂野もそうだけど、芸人て長く付き合ってちゃんとその人と結婚、てパターンが芸能人の他のジャンルより多い気がする。


2003年07月13日(日) めちゃイケ、すいか、ナイナイサイズ

●めちゃイケ
岡村さん33歳誕生日記念飲み会企画。
めちゃイケメンバー全員で飲み続け、自分で判断して「もう無理」ってなった人はその都度脱落して眠るというもの。
面白かった。企画自体はバカっぽいというかくだらないんだけど、それがいい。大学のクラブとかサークルの合宿のノリを少し落ち着かせた感じ。くだらなくて無駄なんだけど、無駄じゃないっていう。でも「番組」として人に見せるわけだから好き嫌いが分かれそうな企画だとは思うけど、自分は好き。全体的にちょっとだけ「極楽山本さんのイメージ救済企画?」って思ったけど…。あと、プレゼントの部分と終盤の岡村山本友情風味は個人的には要らなかった。

酔ってメンバーの素が少し垣間見えるのが面白かった。
加藤さんの「ズッボーン飲んだ」、しょーもないんだけど好き。こんな人がいると飲み会(特に出だし〜中盤まで)は盛り上がる。矢部ッチはまったりと冷静にメンバーを見守りつつ、ほどよくあったかく。こういう人って飲み会でモテるよなー。あと、彼はホントに岡村さんが好きなんだなーって。岡村さんは飲んでもそんなに変わらない。冷静。でも光浦に「芸人になってから本気で好きになった人いる?」と聞かれて「いたよ勿論。でも(気持ちを)消してきた」と答えたのはちょっと新鮮だった。

その他も矢部ッチに抱きつく空気を外す光浦。奥さんのかおりちゃんのパンツを必要以上に「大物扱い」する加藤さん。有野&サリナ、加藤&光浦の「居酒屋でよく見る風景」2パターンとか好き。
20時台じゃなくて、深夜の単発で3時間くらいダラダラ見てみたい企画だったなぁ。テレビカメラとかスタッフの数も最小限で。

●すいか
土曜9時日テレ枠で始まったドラマ。この枠って以前はジャニーズ固定ってイメージで一度も見たことがないけど、最近ちょっと変わってきたのかなぁ。今回のはメンバーを見て楽しみだった。脚本は「やっぱり猫が好き」を書いた人らしいし。

面白い。地味なんだろうけど、出てる面子もいい。小林聡美は勿論、ともさかりえ、市川実日子もかなりいい味だし、ベテラン浅丘ルリ子がピリッと効いてる。もたいまさこも。どこかクセがある人ばかりでグー。
ルリ子の「激情にかられて追分団子を…」とか、もたいまさこのバーの名前が「泥舟」とか、笑った。

全体的に流れる空気がゆったりしてるところが好き。くすっと笑えてなんか切ない。じんわりとキいてくる感じが。
「すいか」ってタイトルも見るまでは「フツーだな」って思ってたけど、これもジワーッと理解できるような意味があったんだ。
これは2回目以降も見ると思う。

●ナイナイサイズ
ゲストは別所哲也とマルシア。マルシアの「日本語下手キャラ」は使っても許される期限が切れてから久しいと思うんだけど、まだ使ってんのにビックリ。図々しいにも程がある。あと、「別所さんは浴衣似合いますよ。男性はちょっとお腹が出てるくらいのほうが浴衣似合うから」と岡村さんに言われて、「出てないよ!」と急に立ってお腹を引っ込めてアピールする別所哲也。必死っぷりに笑った。


2003年07月11日(金) 徹子の部屋(さまぁ〜ずゲスト)、みなさんのおかげでした

●徹子の部屋
さまぁ〜ずがゲストなので。
春の内村Pのスペシャルで徹子の部屋を内Pメンバーで襲撃し、見事に惨敗した事へのリベンジ。
リベンジは果たせなかった…気がする。徹子強い、徹子喋る、徹子パンチききすぎ。
悲しいダジャレを素中の素で返し続けるという斬新かつ残酷なリアクションはある意味面白かったけど。
全体的にバタバタ終わっちゃった感じで、もうちょっと腰を据えて話をして新鮮な顔を見せて欲しかったなー。

デビューと同時に売れた彼らに、その後に訪れた長かったどん底時代の話。
一度上げた生活レベルを意地でも下げたくなくて、家賃が収入の4/5を占めてた時期もある、と三村さん。
他からお金を借りて後輩にご飯を奢ってた、と大竹さん。
「生活を変えなかった」というのを「性格を変えなかった」と言い間違えた徹子に、「いえ、性格も変えなかったんです。頑固でした」と言った大竹さんの言葉が印象に残った。当時いい意味で頑固でいてくれてありがとう、て感じだ。

あと、話の流れとは関係なく突然「初恋はどうだったんですか?」と聞かれて素で驚く大竹さんが面白かった。ノー脈絡、それが徹子。

●みなさんのおかげでした
大杉漣が食わずに出るので、本当に久しぶりにこの番組を見る。
大杉さんは2度目の食わずだけど、1回目の時が凄く面白かったので。2回目の今日も、やっぱり独特。どこがどう面白いってワケじゃなくて、なんか独特の空気炸裂というか、言葉選びとかがいいなー。
相手は押尾学。この人は殆ど見たことない。興味ないので彼の出てるドラマとかも見ないし。今日殆ど初めてテレビで見て、想像通りというか「なるほどねー」って感じの人だった。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
とんねるずの番組っていつから見なくなったんだろう。小学生の頃最初にハマった芸人で、長く好きなコンビだった。
だからなんかぬるま湯に浸かりっぱなしというか、「笑わせる」ことから降りてる感じが漂っても、2人の事は贔屓目で見てた気がする。笑わせることに貪欲でい続けるのは難しいんだろうし、お笑いのトップに立てば常時戦闘態勢!ってのもなかなかナイんだろうし。でも、もう単純に興味が薄れて彼らを「面白い」と思わなくなった。


2003年07月09日(水) スマスマ特別編、ディスカバ!99

●スマスマ特別編・僕とあなたの生きる道
月曜にビデオ録画しておいたのを見た。
ドラマ「僕の生きる道」の特別編ということで、矢田亜希子による出演者との対談と、クサナギくんと山本道子(母親役の人)による秀雄と母の一日ストーリーを並行で放送。対談のお題は「もしあと24時間しか生きられないとすると、あなたはどうしますか?」というもの。
秀雄と母の後日の一日は良かったけど(山本道子の功績大)、対談の方は「よく分からん…」て感じだった。「あと24時間」というのもよく分からないし。なぜ24時間?単に対談で話をまとめやすいからか。全体的に浅い印象。
「死について考えるという行為は、生を見つめなおす事」というような主旨は理解できるしあのドラマをきっかけに自分も考えた。でもこの特別編は違うなー。あまり期待せずに見たけど、それをもかなり下回ってた。

●ディスカバ!99
ゲストは朝丘雪路、田中健、はなわ、小川直也ほか。全体的にパッとしない出演者揃いだった。豪華なメンバーじゃないと面白くないということは全くないけど、単純に話が面白く展開しない人達ばっかりだったような気が。

「個性派俳優枠」は今回は石井けんいち(漢字不明)。娘やその友達とカラオケに行って、テンションについてけずに放心状態になってるのは笑った。
あと、何に出てたかとかも全く記憶にないけど、顔見たら「あー、この人見た事はある」と思ったおばさん女優の田島令子、鬱陶しい。人の話を聞かない、割り込む、話の腰を折る。それが面白ければいいけど、そうじゃなかったし。

はなわが大阪の歌を披露してたけれど、かなり浅いあるある系ネタだった。


2003年07月07日(月) ナイナイサイズ、チョップリン凸劇場、元カレ

●ナイナイサイズ
ゲストは天海祐希。すんごく綺麗なのにノリがいい。でもどこまでが作ってるキャラなのか分からない所もあるし、なんか独特の空気がある人なので好き。矢部ッチが彼女を見て言った「返しが面白いですよね、普通じゃないですよね」、ナイス。

本編は矢部ッチ、子供と一緒にお絵かき教室へ。ほのぼのしてていいなぁ。彼のロケはいつもまったり指数が高くて好き。肩の力がいい風に抜けてて。
子供と一緒にいる彼を見て、この番組にさまぁ〜ずがゲストで来た時のトークで「矢部はもうお父さん的なニオイが出てる」と言われてたのが浮かんだ。ほんとそんな感じ。

●チョップリン凸劇場
ABCお笑い新人グランプリを受賞したコンビに与えられる枠。1クール。去年はレギュラーがやってたけれど、今年の受賞は松竹のチョップリン。2人だけの純粋コント番組みたい。

初回の今回、感想は「まぁまぁ…」。元々チョップリンの芸風は個人的にあまり惹かれないというのもあるかもしれないけど。
でもコントがあまり見られない今の関西のテレビで、若手による純粋コント番組は貴重だし、彼らの世界観をもうちょっと見てみたいので今後に期待。
今日の中では占いのネタと「やりまっせ東大阪」が好き。

●元カレ
日曜劇場枠。ドラマに出てる広末涼子は結構好きなので、初回はチェックしてみた。内山理名は好きじゃないけど。あの独特の鼻の下から口元にかけてが気になって。あと、堂本剛はちょっとだけ痩せたのかなぁ。パンッパンの丸顔の時もあったような気がするけど、今回は若干マシ?でもあのチョロチョロしいもみあげの存在意義は不明。

ストーリーの方は、可も無く不可も無くという感じ。でも初回の今回はタイトルが「社会人一年生」ということで、新卒で入ったデパートで主人公が働くシーンが多くて恋愛要素は低かったので、判断するにはまだちょっと早いかなぁ。今回は堂本剛を除けば、内山理名よりも広末涼子よりも、一番出番が多かったのがキャイーン天野さんというワケ分からなさだったし(また天野さんが自分に自信を持てない仕事の出来ない男をリアルに好演…)。でも安心して演技を見てられる人ばかりだし、2回目も見てみると思う。


2003年07月05日(土) STAND UP!、木梨ガイド、めちゃイケ、エンタの神様

●STAND UP!
見る前から分かってた事だけど、4人が童貞に見えなさすぎ。小綺麗なのは仕方ないとしても、もっとダサさやバカさ加減が欲しかった気がする。いい意味での「くだらねー」っていう感じがあんまりなかったなぁ。ストーリーも特に目新しいわけでもないし、2回目は見ないかなぁ。脇は結構味のある人達で固めてあるなぁと思ったけど、その分余計に若者グループ(男子も女子も)の印象が薄い。

●木梨ガイド
見るのは2度目。渡辺満里奈なので見る。彼女は特に好きなわけではないんだけど、ノリさんとの付き合いは古いし面白そう、と思って。実際面白かった。凄く2人ともリラックス度が高そうというか、いい表情で見てて楽しかった。

渡辺満里奈って個人的にはしたたかというか、すんごくしっかりしてるひと、という印象。いつ頃だったか、自分でアンテナ系だって言ってるのを聞いて「ウワー」って思った記憶があって。確かにおしゃれ的な雰囲気を持つ物や人に対して敏感なのかもしれないけど、自分で言っちゃったよ、て感じで。
でも今日の彼女はおしゃれカンケイで古館伊知郎の隣りにいる時とは比べ物にならない位いい表情してて素敵だなーと思った。
それにしても老けないよなー。

2人で話してる時に、ノリさんに自然に話を振る満里奈に対してノリさんの言った「おしゃれカンケイじゃないんだからさ…」、いい。「間合いを埋めることの出来る子だから(でもそんな事しなくていいんだよ今は)」っていうのがあったかくて。

●めちゃイケ
テツトモコーナー in 東京コメディフェスティバル。
テツさん、ダンディ坂野、岡村さんの3人が揃って「なんでだろ〜」ってやってるエヅラは食傷。
でも、ラストで出てきたカンニングとエスパー伊藤には笑った。今年の「笑わず嫌い王」に出演以来、その影響で街で迷惑なサインを求められるしバイトのシフトからは外されるし、と怒るカンニング。「芸人が全員テレビに出たいとは思わないでくださいよ!」とか「メディアに潰される!」、ナイス。
エスパーは久しぶり。相変わらず貧相&チープな芸がいいなぁ。何度も見たいとは思わないけど、2年に1回位がちょうどいい。何故か年齢をはっきり言わないとこも、理由が分からなくてオモロい。「40(歳)になったかならないか…」。

数取団は山咲トオル。あと、極楽山本さんのスモウライダー。
今日は全体的にイマイチだった。

来週の、岡村さん33歳記念企画(というかもう33歳になるのか。ビックリした)は興味あるなぁ、楽しみ。

●エンタの神様
テレビを付けたらやってて、途中からながら見。初めて見た。
コージー冨田とかドランクドラゴンとか、出てた人は好きなんだけど何あのテロップ。コントでセリフ言う前にテロップばんばん出しちゃって、芸人潰しか。つまんない番組だなー。清水ミチコの平野レミ、笑った。あのバタバタ加減、人の話を聞かなさ具合の再現が見事。

進行はいつもあの3人なのか分からないけど、福沢アナ、白石美帆、葛山信吾って…。まとまりない&何故か胡散くさい。
番組終盤、「工藤静香、1年ぶりに歌手復帰!」。大げさ。歌は聞かずに消したけど、なんか全体的に流れる空気が個人的に「嫌」な番組。見るのは今日が最初で最後だろうな。


2003年07月04日(金) ナンバ壱番館

なかやまきんに君がゲスト。最初彼をテレビで見たのはいつだったか忘れたけど(めちゃイケの笑わず嫌い王だったかも)、「勢いはあるけど浅そうで、ちょっとどうなんだろー」と思った記憶がある。好き嫌いは別として(嫌いになるほどアクが濃くもないし)、こういうジャンルの芸人がいてもいいよなぁと思ってた。
今日の壱番館も「特に…」という印象。意外性とか新鮮味とかも特になく、「ふーん…」て感じだった。

テレビではいつも上手い編集により面白く見せて貰えてる、という意味でVTR内で「編集の申し子」と言い切られてるのはちょっと気の毒というか残酷というか。でもここ1年位は吉本新喜劇に出演してるらしく、いい場所与えてもらったなぁと思う。彼に合ってそう。


2003年07月02日(水) 内村P、ディスカバ!99

●内村P
20代女性の視聴者が凄まじく少ないという内村P(やっぱりそうなんだ…)。今回は、20代女性のごきげんを伺おうというていの企画。実際全然伺ってないところが笑えた。メンバーは、さまぁ〜ず、ふかわりょう、くりぃむ有田さん、出川さん。
最初、若い女性が何故見てくれないのかというトークの時に三村さんの言った「出川さんのディスコとか、気持ち悪いんでしょうね」、笑った。確かに気持ち悪いんだけど、あれ凄く面白かったけどなー。

この番組って、毎週企画は一応変わってもやってることは全く同じで、それ(大喜利、一発芸、アフレコなど)は嫌いじゃないしむしろ好きなのでいいんだけど、ちょっとマッタリしすぎかなぁとも最近思ってた。でも今週のは変化が見られて面白かった。
特に「ハッタリスピーチ」でのふかわさんの「犬は夜になると…」のお題。「犬は夜になると、若干小さくなります」、笑った。

●ディスカバ!99
ゲストは片平なぎさ、枡毅、的場浩司、東海林のり子、山咲トオル、吉本多加美ほか。枡毅ちょっと好き。世間の見てるキャラが「腹黒エリートキャラ」て笑った。

吉本多加美がマッサージ受けてる時のお色気たっぷり加減、オモロい。色気漏れ過ぎ。VTR明けの矢部ッチの「吉本さん、さっきのVTR中学生は見れないですよ」、ナイス。

的場浩司の意外性の無さ具合は凄い。上等キャラそのまんま。彼の場合は「そう見せてる」とかじゃなくてホントそのまんまっぽい。分かりやすさが面白いなぁ。あと、愛娘への愛情を熱く語る姿の元ヤンキーっぽさ炸裂具合も。


チズ