針の穴に通された光
DiaryINDEXpastwill


2005年09月18日(日) PCセットアップ事情

およそ6年前、初めてPCを自作したのであるが
自作というよりパーツの交換であった。
CPUをパワーアップしたり、HDDを増設したり、
グラフィックボードを交換したり、である。
これらの作業は相性が悪いとまったくもって使えなかったりして
頭を悩ませるものであった。
当時のPCの値段は30万近かったから、「丸ごと作り直す」なんて
ことはできないし、パーツの交換にしても「その前にBIOSを
いじってなんとかパワーアップできないか」と日々悩んだものである。
そうしているうちにPCの知識が深まり、今現在役に立っている。

さて。

ところが、最近の自作事情はだいぶ異なる。
まずパーツの交換が容易にできなくなった。
いざパワーアップしようと思い、パーツを買ってきても
規格が違うから載せられなかったり、十分なパフォーマンスが
得られない。下駄をはかせることも、そう簡単にはできない。
「従来の規格のままでは、現在の要求には追いつかない」のである。
今は世代交代があまりにも激しい。

しかし、だ。
今のPCは相当なパフォーマンスがあるから、まず困らない。
いじろうと思わない。
PCを開けてあちらこちら触る人は確実に減ったろう。
だから今買ったPCは、中身を替えることはまず無いだろう。
もし、替えるのならば旬のパーツ同士で組まないといけない。
前のPCのパーツを流用して・・・なんてことをやってると
どこかで不具合が出てしまうのである。

そんな中、いろいろといじりたい派の私はどうしたかというと、
「市販のマシンを凌駕しつつオリジナルマシンを組もう。」である。

はっきり言って、市販のマシンはダサイ。
「良い人には良いだろう」なケース、マルチなパフォーマンス、
セットすぎ。
組み合わせが悪いとしかいいようがない。
私も会社員。これら市販のマシンが何故そうなるかはなんとなく分かる。
大人の事情なのだろう。

そしてオリジナルマシンの完成。
星野金属、久々に力作を出したなっ、という思い。

出来たマシンははっきり言って自己満足のマシンだ。
見た目も悪いかもしれない。パフォーマンスもおかしいかもしれない。
だけど、だからこそ愛着が湧く。
そんな一台を作る喜びは、自作派なら分かってくれるだろう。

それにしても。
かつて、パーツを流用して無駄なくリサイクルして組んでた
時代が懐かしい。


2005年09月13日(火) 虫達の憩いの場

いやー、すんごい数の虫、虫、虫、虫、虫。
一匹捕まえては、また一匹。
それもカサカサとすばしっこい。
ご存知、ゴキブリからコオロギ、得体の知れない足の長いやつ。
捕まえるのにも疲れたのでもう放置してます。
しかしなあ。
どこから入ってくるんだ?
と思ったら、どこからでも入れる隙間がもういたるところにぃ!
もういやだ。
でてってやる、こんなとこ。
そう、ここは虫達の挽歌は聞こえず、楽しげな歌でも聞こえそうである。
空前の虫ブームにも普通に馴染んでしまいます。



2005年09月11日(日) 静けさや

ホームページは相変わらずの静かさ。
もうちとアピールできるような内容にしたほうがいいんかな。
思ったことをそのまま文章にしてるだけではだめか。
さて、どうしたものか。
いっそのこと、日記にして起こった出来事でも書こうか?
ん?それって・・・。


2005年09月04日(日) 残暑

こう暑いと外に出る気力が削がれてしまうのだが、
「そこをなんとかこらえてつかあさい。」との心の声に従い、
必死の思いで外に転がり出た。
しかしまあ、なんだ、その。
現在13:47分。とっても暑いんですな。
そうです。
戻ってきてしまいました。
情けない話である。
閑話休題。
いよいよPCを更新しようかと注文したのにまだ来ない。
と思ったらケースは届いた。
ケースだけあってもな。
てなわけでなんだか部屋の片隅にケースがポツンと置いてあって
なんだか寂しげである。
やはり中身がないと話にならない。
これではコーヒーの入っていない缶コーヒーに等しい。
とぶつくさ言って財布を見ると今月は負けがこんで8万も負けてる(スロット)。
PCと同じ値段になってしまった。
嗚呼、ヤメ時は難しい。
今日は大人しく部屋で録音しておいたラジオを聴く。
ナイナイのオールナイトで、ラジオ漫才をやってる。
うーん、面白い!
テレビとはまた違って良い、良い。
今日は寝っ転がって本でも読もかなあー。
やっぱりまた外に出よかなー。
あー。どうしよー。


コーヒーナッツ |HomePage

My追加