Mako Hakkinenn's Voice
by Mako Hakkinenn



 なぜイラクへ……
2004年10月31日(日)

 イラクでの日本人人質事件は今朝、最悪な結末を迎えてしまいました。Barでも何人かの方が意見を書いていらっしゃいますが、僕の個人的な意見を述べさせていただくと、これは事故責任であると言わざるを得ません。
 日本政府は、イラクへは行かないようにと言っているのです。なのに自ら危険なイラクへ行っているわけですから、政府としても対応のしようもありません。しかもイラク入りした目的が「ただ行ってみたいから」。そして所持金はたったの100ドル、さらに服装もイラクではあり得ない短パン姿……「誘拐してください」と言っているようなものです。
 イラクがどういう状況なのか全くわかっておらず、「何とかなるだろう」と考えが甘すぎで、はっきり言ってあまりにも浅はかで無謀な行為であり、自ら殺されに行ったようなものだという点で、自殺行為だったといえるでしょう。

 イラクでテロリストによって日本人が残虐なやり方で殺害されたからと言って、そのことだけを捉えて感情的になってはいけません。確かにその行為はあまりにも残忍で冷酷非道、それは決して許されることではありません。しかし、そもそもイラクという国はそういう危険な国であるということを認識しなければいけないのです。
 更に言うなれば、テロリスト側の置かれている状況にも、目を向けなければいけません。彼らは、罪もない人々や多くの幼い子供を含む何十万もの同胞を殺されてきたのです。彼らの怒りと憎しみは、計り知れないものでしょう。たとえ自衛隊が人道支援の目的でイラクで活動していても、一部のイラク人にとっては、罪もない家族を奪ったアメリカの仲間でしかないのです。その自衛隊の撤退を要求し、その要求が飲まれなかったから人質を殺害した。それはイラクではむしろ当たり前のことであるとも言えるのです。

 日本政府の対応にも、問題がありました。誘拐の声明が出された時点で、小泉首相が即座に「自衛隊撤退の要求は受け入れない」と言ってしまったのは、あまりにも軽はずみだったといえます。要求を即座に拒否したことで、テロリスト側との交渉、あるいは人質が自衛隊とは全く無関係の旅行者であることをテロリスト側に伝える余地が、全くなくなってしまったからです。

 しかし、現実問題として日本政府は自衛隊をイラクから撤退させることはできません。自衛隊のイラク派遣に関しては様々な問題がありますが、今自衛隊を撤退させてしまっては、国際的な信用を失ってしまうからです。
 さらに日本政府は今、台風や新潟中越地震の対応に必死の状況なのです。そんな中で一人の無謀な旅行者が勝手にイラクへ行って誘拐され、自衛隊撤退の要求をされる……政府としてはどうしようもないでしょう。

 今回の事件は、とても残念な結果に終わってしまいましたが、仕方がなかったという一言に尽きます。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 またもハッキネン復帰説
2004年10月30日(土)

 ジェンソン・バトンの来シーズンのウィリアムズ入りがなくなったことで、再び元F1チャンピオン、ミカ・ハッキネンのF1復帰説が浮上していますね。
 ウィリアムズのマネージング・ディレクターを務めるパトリック・ヘッドはハッキネン獲得の可能性について「ミカは3シーズンもF1から離れており、獲得にはリスクを伴う。しかし彼はミハエルを2度も打ち負かしてタイトルを獲っているし、才能あるドライバーについては真剣に考えなければならない。」とコメントし,慎重に判断することを明らかにしています。

 また、ハッキネンは10月初旬にオッシャーズレーベンでDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)のテストに参加しており、これに伴ってドイツの『ビルド』紙がハッキネンのDTM参戦を報じましたが、メルセデス・モータースポーツのノルベルト・ハウグは「オッシャーズレーベンでのテストはもともと単発のもの。ハッキネンがメルセデスでDTMに参戦する予定はないし、ましてや契約金問題で決裂ということもデマだ」とこれを否定する発言を行っています。

 ハッキネンは長くF1から離れており、今シーズンの中国グランプリから約1年ぶりにF1に復帰したジャック・ビルヌーヴの様子を見ても、復帰できたとしても完全復活への道は厳しいものになると言わざるを得ません。しかもハッキネンは36歳、再び過酷なF1で2時間近くもレースをし続けるには、同じ年齢でもずっと現役を継続しているミハエル・シューマッハと比べても、体力的に無理があるのではないかという疑問もあります。
 しかし、もしハッキネンがこのブランクの間にF1復帰に向けたトレーニングを重ねていて体力的に問題ないのであれば、シーズンオフのマシン開発の段階からマシンをテストして現在のマシンに順応し、ウィリアムズというトップチームでそれなりの結果が残せるのではないかという期待もあります。少なくとも、シーズン途中にろくにテストもできずにいきなり復帰したビルヌーヴのようなことにはならないでしょう。
 ウィリアムズも、本当にハッキネンを起用しようと本気で考えているのなら、一刻も早く契約を結んで早めにテストに参加させ、現在のF1マシンに順応させることが必要だと思います。

 しかし、ハッキネンと同様噂が挙がっている来季ウィリアムズのドライバー候補は多数いて、まったく見通しは定まっていない状況であることも確かです。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 リンクページを作る
2004年10月29日(金)

●リンク専用ページを開設

 VoiceでHPの更新を告知するのも久しぶりですな。しかもエンピツになってからは初めてで、リンクさせるのにタグを使わなくてはならないのでちょと面倒だったりします。

 えー、更新といっても別に新しいコンテンツを増やしたり記事を増やしたりしたわけではありませんが、今までBarM−NESTの最下部に仮設していたリンクコーナーを、専用ページに移動いたしました。早くリンクページを作らねばと常々思ってはいたのですが、ようやく開設にこぎ着けることができました。リンクさせていただいている方々、今まで仮設リンクのままでろくにサイトの紹介もしていなくてすいませんでした。

 さて、今回開設したリンクページなのですが、当初ポインタを当てると色が濃くなり、ワンクリックで紹介文が表示され、ダブルクリックでリンク先へジャンプするというシステムでした。我ながら画期的なシステムだなあと思っていたのですが、一部のWinユーザーの方に不都合が出るという報告をいただいたので、ポインタを当てると紹介文が現れ、クリックでリンク先へ飛ぶというシステムに改良しました。
 ただこのシステムだと、ポインタが当たって紹介文が表示されるとそのサイト名と管理人の名前が消えてしまうので、一回ポインタを外さないとそこがどのページなのかわかりにくいという問題が出てきてしまったので、紹介文が表示されてもその下にうっすらとサイト名と管理人の名前が透けて見えるようにしました。ちゃんと紹介文読めますか?

 また、本来は各サイトさんのバナーを使用してリンクするのが通例なわけですが、こちらの都合で各サイトさんのバナーは使用せず、全てのサイトさんの扱いを統一させていただきました。これは、バナーの大きさや形がそれぞれのサイトさんで多種多様で、またバナーを持たない方もいらっしゃると言うこともあり、全てのサイトさんを平等に扱いたいという意向でそうさせていただいたのですが、もし「うちはバナーを使ってもらわないと困る!」という方がいらっしゃいましたらご一報下さい。バナーを使用した別の方法を考えます。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 黒猫ロデム
2004年10月28日(木)

 うちのアパートのうちの階の廊下に最近よく黒猫が来ているのですが、この黒猫、うちの廊下に来るわりに警戒心がとても強く、どんなに手招きしたり猫じゃらしでおびき寄せようとしても、絶対に近づいてきません。常に一定の安全距離を保っており、僕が階段を上がってくると、約10メートルほど先で座り込んでいるのですが、僕が近づこうとするとすぐに中腰体制に入り、さらに近づくと立ち上がって逃走する構えを見せます。そこで僕はいつも近づくのをあきらめて自分の部屋に入ってしまうので、この黒猫に至近距離まで近づいたことはありませんでした。

 一度だけ接近したことがありました。そのときは真夜中に部屋の扉の外でがさがさと物音が聞こえ、初めは泥棒かと思ったのですが、その音がとても大きくて堂々としていたので、すぐに黒猫だと気づきました。そっと玄関の扉を開けて廊下をのぞき込むと、どうやら黒猫が次の日の朝にゴミ収集所に出そうと思って廊下に出してあったゴミ袋をあさっていたらしく、ゴミ袋が破け、中のゴミが廊下に散乱していました。そしてそのすぐ近くにはあの黒猫がいて、まるで「僕しらないよ」といった表情できょとんとこちらを向いていました。その距離約2メートル、これがこれまでもっとも至近距離に近づいた記録でした。

 そこで、この次遭ったらえさをあげようと思い猫缶を買っておいたのですが、今日仕事から帰ってきたら、いつものように10メートル向こうに黒猫がいたので、僕は早速部屋に入って猫缶を持って廊下に出ると、それを開けてお皿に移し、廊下に置く仕草をしました。
 すると、あれだけ普段警戒して近づこうとしていなかったのに、猫缶に気づいたのかてけてけとこちらに歩み寄ってくるではありませんか!しかし、やはり2メートルぐらいまで近づくとそこで足が止まり、そこからはまるで「だるまさんが転んだ」でもしているかのように、進んでは止まり、また進んでは止まりながら、僕の顔を見つめたまま少しずつ猫缶の方へ近づいてきました。
 仕方なく僕がその場から少し離れると、ようやく黒猫は猫缶にたどり着いて、軽く匂いをかいだ後、むしゃむしゃと猫缶を食べ始めたのでした。しかし、僕が音を立てるたびに食べるのをやめ、警戒するようにこちらに顔を向けます。食べている間にそばによってなでようと思ったのですが、近づきすぎると猫缶から離れて逃げようとするので、残念でしたが近づくのをやめ、猫缶を食べさせてあげることにしました。

 数分後に再び廊下へ出てみると、すでに黒猫は猫缶をぺろりと平らげた後で、さっさとどこかに行ってしまったようです。しかし、写真撮影には成功しましたぞ!







↑エンピツ投票ボタン

My追加




 人間失格
2004年10月27日(水)

 以前「おれおれ詐欺」について触れましたが、あろうことか新潟県中越地震の被災者に安否を連絡するよう伝えるテレビ番組を悪用したとみられる新手の「おれおれ詐欺」があったそうです。

 ニュースによると、NHKの番組で新潟県内の親族に連絡を求めていた同区大杉の女性宅に、25日午後零時半ごろ、男の声で「被災者をまとめ、振り込みの依頼をしたり、お金を下ろして届けたりしている。親族がお金を必要としているので振り込んでほしい」と電話があったそうです。男は静岡県浜松市の地方銀行支店の口座番号と「セイキ ツトム」という名義を告げ、金額は「お任せします」と述べたといいます。女性が対応を不審に感じ、「どこの方ですか」などと聞くと、「消防です」と答え、電話を切ったそうです。女性が近くの同消防署へ出向いて相談し、振り込みをやめたため実害はなかったそうです。

 さらに27日には、新潟県大和町に住む50歳代の男性宅に、陸上自衛隊員を装った男から、「あなたの娘さんが川口町で交通事故を起こした。医療機関が満杯で交通もまひしている。相手の高校生2人は瀕死の重傷で、娘もけがをしており、病院に運ばなければならない。ヘリを飛ばすので、金を振り込んでくれ」との電話があったそうです。
 男性は相手が指定した金融機関の口座に2回に分けて計約300万円を振り込みましたが、その後、娘と連絡がとれ、だまされたことに気付いたといいます。最初に娘本人を装う女が電話をかけ、その後、自衛隊員を名乗る男が話したといいます。

 親族を心配している人の気持ちを悪用し、本当にボランティアをしている人にも失礼極まりないです。どうしてこんな卑劣なことを思いつき、実際に行動を起こそうと言う気になるのでしょうか。本当に許せません。こういうニュースを聞くたびに怒りがこみ上げてきます。もはやこういう連中は人間ではありません。
 法律的にはこの手の詐欺事件は、どんなに悪質でも無期懲役や極刑ににはなり得ませんが、例え殺人を犯していなかったとしても、こういう「非人間」に対しては死刑判決を下すことも検討した方がいいかもしれませんね。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 新幹線転覆回避は奇跡
2004年10月26日(火)

新潟地震による上越新幹線脱線事故で、とき325号は脱線が始まったとみられる地点から約1・6キロ走行して停止していたことが判明しました。つまり列車は地震の衝撃で脱線した後も、軌道内をかろうじて走り続けたということです。地震による新幹線の脱線事故は、旧型の重い車両のおかげで転覆を免れていた可能性の高いことも判明しました。
 「最悪のシナリオは、先頭が横を向いた場合だ」と技術員もニュースで述べていたように、先頭車両が横向きになると、後続の車両が、進路を阻む先頭車両に次々と追突する可能性があるそうです。そうなれば、大惨事は免れなかったでしょう。
 事故調査委員会の調査では、レールの損傷は停止場所の約2キロ手前から始まっていたそうです。軌道から外れたレールは、あめのように曲がったり、破断するなどしていました。軌道上には後部車両の車輪が走ったわだちとみられる一直線の傷もありました。先頭車両の片側の車輪の一つは、上下線の間にある幅約1.8メートル、深さ約0・5メートルの「返送水路」と呼ばれる側溝に落ち、車体は上り線側の軌道に寄りかかるように約30度傾いていました。しかしレールと並行している側溝に車輪が落ちたことで、かえって列車が横向きにならずに済んだという見方もあります。現場がほぼ直線だったことも幸いしました。

 これらのことを考えると、今回の事故のケースは、上越新幹線だったからこそ転覆を免れて一人のけが人も出すこともなかったということが言えます。先頭車両の車輪が落ちた深さ約0・5メートルの「返送水路」は、線路上に積もった雪を両側のスプリンクラーで溶かして、その水を排水するためのもので、上越新幹線独自のもの。東海道新幹線の線路にはないものです。
 さらに重い車両が幸いして、転覆を免れた可能性の高い200系の上越新幹線。しかし、業界ではスピードを重視して、軽量化の流れが定着しています。「とき325号」の車両は「200系」と呼ばれ、1両あたりの重さは約60トンと、新幹線の中で最も重いものです。「200系」は東海道新幹線開業時の車両「0系」に雪対策などを施したもので、新幹線の中でも「旧式」の部類に入ります。最高時速も210キロに抑えられ、いまやJR東日本が保有する新幹線全体の16%を占めるに過ぎないそうです。
 一方、上越新幹線を最高240キロで走る「E1系」は55トン。さらに東海道・山陽新幹線の主力となっている「700系」や日本最高速の300キロで走る「500系」はいずれも40トン程度とされ、「とき325号」のおよそ3分の2にまで軽くなっています。
 交通評論家は「開業以来、初めてのことで騒ぎになっているが、直下型地震が線路付近で起きた場合は、脱線は防ぎきれないというのは定説だった」と言っています。さらに「地震による脱線・転覆は、高速走行して線路が地面に接している列車では、避けられないリスクだ。けが人がいなかったのは運が良かっただけ。今後、利用者も鉄道事業者もリスクを認識して、さらに安全性を高めていかなければならない」と指摘しています。

 もし東海道新幹線が同じような状況に陥ったら、新幹線は転覆を免れず、また上越新幹線の2倍もの利用者があることから、多くの被害者の出る未曾有の大事故に繋がっていたことでしょう。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 新潟地震、未知の断層が原因
2004年10月25日(月)

 新潟県中越地方で観測された震度6強の連続地震で、気象庁は23日午後5時56分に起きた1回目の地震を「本震」、その後の地震を「余震」としています。ただ、余震でも震源が浅いため1回目と同じ6強程度の震度を記録する可能性があるとのことです。
 同庁によると、今回の連続地震は内陸の浅い場所で起きた「内陸直下型」の地震で、プレート境界型の地震ではないそうです。地殻内で起きた逆断層という。内陸直下型地震は連続して発生するのが一般的な傾向。ただ、同庁は「今後震度6強を超える地震の可能性は少ない」とも指摘しています。震度6強を超える地震が来なくても、震度6弱でも十分すぎるほど驚異なんですが……。
 今回の震源の北西に長岡平野西縁断層帯がありますが、同庁は「今回の地震と直接的な関係はない」とみており、今まで知られていない断層の可能性が高いそうです。今回の震源となった新潟県中越地方付近では、過去に震度6強以上を観測した地震はありません。

 つまり、今回の地震発生で、今まで知られてきた断層分布図には記されていない、すなわち予想していなかった箇所での地震が起こりうる可能性が出てきたと言うことになります。すでに存在が明らかになっており、認知されている断層による地震でも余地が困難であるというのに、さらに知られていない断層が存在し、それが突然地震を発生させることが明らかになってしまったら、もはやどうすることもできないです。
 人間はこうした自然災害の前に為すすべなく、ただ恐怖のおののいていることしかできないわけです。もちろん災害が発生した後の救助活動や避難行動はできても、事前に地震を予知したり地震を食い止めることは、不可能に近いと言うことです。

 もしこの地震が、文明の発達していない時代に起こったとしたら、これほどまでに大きな被害がはたして出ていたでしょうか?おそらく車も電車も大きなビルもなかった時代だったら、水辺や山間などに住んでいない限り、それほど大きな被害はないでしょう。そう考えると、自然が巻き起こす自然災害において、その被害の多くの原因は文明がもたらしたものだということになります。何だか不思議ですね。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 F1最終戦ブラジルグランプリ
2004年10月24日(日)

 2004年F1シリーズ第18戦ブラジルグランプリ日本時間25日未明、インテルラゴス・サーキットで決勝を行い、ファン・パブロ・モントーヤ(ウィリアムズ・BMW)が自身、そしてチームにとっての今シーズン初優勝を飾りました。昨年のドイツ以来となるうれしいキャリア4勝目。キミ・ライコネン(マクラーレン・メルセデス)も激しく迫りましたが抜くことは出来ず2位。ルーベンス・バリチェロ(フェラーリ)は3位にとどまり、悲願の母国初Vはならなりませんでした。日本の佐藤琢磨(BAR・ホンダ)は悔しい展開で6位でした。

 今回のレースは、個人的にブラジル人のバリチェロに勝って欲しかったです。彼は常に母国ブラジルでの勝利を悲願としていましたが、ブラジルでは94年にジョーダン・ハートで4位に入っただけで、その後昨年まで実に9年連続でリタイヤを喫してきました。2000年から勝てるマシン、フェラーリに乗るようになりましたが、昨年までのブラジルグランプリはシーズン序盤に開催されるため、ミハエル・シューマッハのタイトル獲得を目指すフェラーリの戦略下では勝つことを許されず、その上マシンも信頼性を欠き、母国の期待を受けながら何度も苦汁を飲んできました。しかし今年はすでにシューマッハのタイトルが確定している最終戦でとして開催、マシンの信頼性は確立され、自身も第15戦イタリア、第16戦中国で2連勝しており波に乗っていましたからね。

 しかし、バリチェロはポールポジションからホールショットこそ奪ったものの、直後のバックストレートでライコネンに抜かれたのが不運のはじまりでした。ドライ・タイヤにスイッチしたのが6周終了時とややタイミングがずれたことに加え、そこからのペースも今ひとつ、さらには展開の妙もあって勝利を逃してしまいました。そのため、跳ね馬も歴代シーズン最多勝記録となる16勝目ならず。とはいえ、12回目の母国グランプリで2回目の完走を初の表彰台で飾りました。

 琢磨は5番手スタートから5周終了でドライ・タイヤにチェンジ。その後、バリチェロを抑えて周回を重ねていた時に1コーナーでコースオフを演ずるなどのシーンもありましたが、表彰台を狙えるポジションで走行を続けていました。しかし終盤はアロンソを執拗に攻めながらどうしても抜けず、逆に残り2周でラルフにその間隙を突かれて前を許してしまいました。それでも最後までミハエル・シューマッハは抑え、今シーズン9回目の入賞を達成。チームのコンストラクターズ2位を確定させるとともに、自らのシリーズ・ポイントも34と伸ばし、ランク8位でシーズンを終えました。

 今年は全18戦開催と過去最多のグランプリ数だったわけですが、2つの初開催グランプリも無事に成功し、長かったF1シーズンもとうとう終わってしまいました。さあ、今後はMakoがシーズンを振り返る、F1レポート後半戦の連載がスタートします(?)。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 新潟・中越地方で震度6強
2004年10月23日(土)

 午後5時56分ごろ、新潟県を中心に強い地震があり、新潟県小千谷市で震度6強の揺れを観測しました。気象庁によると、震源地は同県中越地方で、震源の深さは約20キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.8と推定されるそうです。上越新幹線が浦佐―長岡間で脱線した模様で、小千谷市などでは民家倒壊や土砂崩れなどの情報もあります。その後も震度6強の地震が2回起きるなど、強い余震が相次いでいます。
 また、気象庁が緊急の記者会見を開き、「余震が活発に起きており、引き続き、震度6の地震が起きることが想定される」と述べ、強い地震に対する備えや注意が必要であることを強く訴えました。

 さらにJR東日本によると、長岡―浦佐間で東京発新潟行の上越新幹線「とき325号」が脱線、停車した模様です。10両編成のうち8両が脱線したらしいのですが、国土交通省によると、新幹線の脱線事故は営業車両としては64年の開業以来、初めてのことだそうです。
 新幹線のほかにも、新潟県内のJR線は直江津駅以西の北陸線など一部を除き、ほぼ全線で運転を見合わせたようです。
 
 まだ台風23号の被害が続いているという中で、今度は地震です。しかも今回の地震は、大きな地震の後しばらく微震が続くという単発的なものではなく、強い余震が何度も繰り返される群発型の地震です。24日午前0時までに有感の余震は163回に達しました。地震津波監視課長は「今後1週間は、大きな地震が起きる可能性があるので震度6強に対する備えが必要だ」と警戒を呼びかけています。
 今年は度重なる台風の上陸で地面には多くの水が溜まっており、地盤がとても緩んだ状態となっています。そんな中で地震が起こっているので、土砂崩れや崖崩れなどの二次災害も相次いでいます。

 被災地またはその近隣にお住まいの方々、今後の余震に十分ご注意下さい。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 Mako、Flashに挑戦
2004年10月22日(金)

 当サイトで連載中のF1小説「マツダイラ」は、現在第一部「前夜編」を展開中ですが、第一部は全12話で完結する予定で、その後はマツダイラが本格的にF1参戦していく第2部「夜明け編」へと続いていきます。その第2部「夜明け編」公開に合わせて、Flashムービーを使った予告編を作ってみることにしました。

 実は9月にプライベートで「マツダイラ」のオリジナルサウンドトラック全16曲を完成させたのですが、だからといってこれを公開する場がなかったりするんですよね。特にその中の主題曲「POWER GAME」はボーカル入りで、アメリカのポップ歌手アニー・ブリュッセンが歌っているので、プライベートとは言え、せっかくレコーディングまでしたのにそれで終わりというのは何とももったいない気がしたわけです。
 そこで、どうせならFlashムービーのバックで流すようにすれば、ただ曲だけを流すよりもより効果的に皆さんに楽しんでもらえるんじゃないかと考え、Flashムービーを使った「マツダイラ」の予告編を作ろうと思い立ったわけです。

 とはいえ、ネットで公開するわけですから要領にも制限があるわけで、実質1分程度のムービーしか作れないと思います。それに初めてでいきなり2分以上の大作なんてとても作れませんからねえ。
 ちなみに、Flashムービーを製作するソフトは前から持ってはいたのですが、今までほとんど触ったことがなく、使い方もほとんどわかっていません。マニュアルを見ながらの作業となりますし、初めての作品なのでそんなに大したことはできないと思いますが、プロのクリエイターとして恥ずかしくないものを作って皆さんにお見せしたいと思っています。

 まずは「マツダイラ」の第一部を完結させることが大事ですね。第二部の予告編なので第一部が終わったタイミングで出したいですからねえ。しばらく連載が止まっていましたが、現在第9話「Frank was disappointed(仮題)」を準備中です。来月中旬までには公開にこぎ着けることができると思います。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 バトン君ウィリアムズ入り断念か?
2004年10月21日(木)

 来シーズンのF1シートを巡るストーブリーグの焦点となっていた、現BAR・ホンダのジェンソン・バトンのウィリアムズ移籍問題は、BARの主張が通り、BARとの契約が有効であるという判断がなされ、バトンのウィリアムズ復帰の可能性は極めて厳しいものになりました。
 しかしながらウィリアムズ側は、それでもバトン獲得をあきらめきれず、バトンとBARの契約を買収してでもバトンを獲得しようと企てているようです。しかしBAR側もバトンが離脱してしまうと、一緒に多くのスポンサーも離脱してしまうので、何としてもバトンを手放す気はないようです。

 そうなってくると、注目は来シーズンのウィリアムズのシートですね。そのうちのひとつはすでにマーク・ウェバーが獲得していますが、誰が来シーズンウェバーのチームメイトになるのか、非常に興味深いところです。もしかしたら94年にウィリアムズからデビューして95年まで在籍していたクルサードが、再びウィリアムズに復帰するという可能性もありますね。
 BARで今シーズン安定して好成績を収めてきたバトンがBARに残留となると、琢磨にとってはもう1年厳しいシーズンが続きそうな気がします。まだ琢磨には、バトンを超えるだけの経験が足りませんからねえ。まあ、優秀なチームメイトを見て勉強して、早く琢磨には経験値を上げてもらいたいものです。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 台風23号、上陸!
2004年10月20日(水)

 大型で強い台風23号は、西日本を暴風域に巻き込み、各地につめ跡を残しながら北上を続けています。気象庁によると、20日午後3時、高知県安芸市付近を約50キロの速さで北東に進んでいる模様。同庁は、夕方から夜にかけて近畿地方の沿岸に接近・上陸し、12時間後の21日午前3時には宇都宮市付近を通過すると予想し、大雨や暴風、高波、高潮への警戒を呼びかけています。
 同庁によると、中心気圧955ヘクトパスカルで、最大風速40メートル。中心の南東側280キロ以内と北西側190キロ以内で25メートル以上の暴風、南東側800キロ以内と北西側560キロ以内で15メートル以上の強い風が吹いているそうです。

 最大瞬間風速は長崎県・雲仙岳で62.7メートル、高知県・室戸岬で59メートル、長崎県佐世保市で49.3メートルを記録しました。
 関東でも台風の接近する20日夕方過ぎから21日午前3時ごろにかけ風雨が特に強まり、平均風速の最大は20メートルの見込み。気象庁のある東京・大手町では、今月に入ってからの雨量が20日午前10時までに576ミリに達し、1945年10月の542.3ミリを上回り、10月としては観測史上最多を更新しました。

 イチローやシューマッハの新記録樹立は大いにいいことだと思いますが、夏の最高気温や降雨量、それに台風の数など、あまりうれしくない記録というのは、更新して欲しくないものですね。



↑エンピツ投票ボタン

My追加





 また台風
2004年10月19日(火)

超大型で強い台風23号は19日午後10時現在、鹿児島県・沖永良部島の東北東約50キロを、時速約30キロで北東へ進んでいるそうです。強い勢力を保ったまま北上、20日朝に九州南部に接近した後、九州から東海に上陸し、本州を縦断する見通し。上陸すれば今年10個目。10月としては観測史上最多タイの2個目となります。

 同庁によると、中心気圧950ヘクトパスカルで、最大風速40メートル。中心の東側260キロ以内と西側240キロ以内で25メートル以上の暴風、800キロ以内で15メートル以上の強い風が吹いているそうです。
 21日午前0時までの雨量は多い所で▽四国太平洋側、大分県450ミリ▽九州南部、東海400ミリ▽山陰、四国瀬戸内側、近畿北部、関東、甲信350ミリ▽近畿南部300ミリ▽近畿中部250ミリ▽山陽、北陸、伊豆諸島、東北太平洋側南部200ミリ▽大分県を除く九州北部、東北太平洋側北部と日本海側150ミリ▽沖縄100ミリ――の見込み。
 関東では21日にかけて大雨となり、特に20日夕以降に強く降る。風も20日夕から強まり、予想される平均風速は最大で22メートルに達する見通し。

 沖縄では波の高さが9メートルを超える猛烈なしけとなっており、20日には西・東日本の沿岸でも大しけとなる見通し。台風の中心付近や西日本から東海の太平洋沿岸、瀬戸内海、大阪湾では20日昼過ぎから夜にかけて高潮の恐れもあるそうです。

 今年これだけの台風を生み出しているのは、フィリピン沖の海上に発生する「エルニーニョもどき」と呼ばれる現象で、エルニーニョ現象と同じような現象が発生するようになり、それが台風となって日本へ上ってくるのだそうです。
 「エルニーニョもどき」は、もちろん地球温暖化現象による地球規模の異常気象の一種。以前映画館で観た映画「デイ・アフター・トゥモロー」が少しずつ現実味を帯びてきているような気がします。


↑エンピツ投票ボタン

My追加




 言いたいけど言えないこと
2004年10月18日(月)

 シュレッダーの回で書きましたが、仕事柄まだ世に発表されていない新製品や新型車などの情報などを知り得てしまうので、それが実際に世に出るまで、誰かに言いたくてうずうずしてしまって仕方がありません。特に有名国産車の次世代車種とかの情報を知ってしまうと、そのビッグニュースに夜も眠れないこともあります。(嘘)

 今僕が現在手がけているCM音楽の仕事は、某国産車の次世代車種のCMなのですが、これもねえ……今までの車種と同じシリーズで名前が少し変わるんですよね〜。ちょうどマツダで言う「RX−7」から「RX−8」になったようなものです。これ、「トリビアの泉」に投稿したら金の脳も夢じゃないんだけどなあ。もちろんそんなことしたらその会社の関係者はひっくり返ってしまうでしょうけどね。何せ内部でも上層部の一部でしか知らないことですから。秘密が漏れないよう、社内の営業にも内密になっているそうです。

 あー早くこの新型車のCM、放映されてくれないかなあ……。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 小ネタ係長、お電話です。
2004年10月17日(日)

♪絵〜もな〜い〜、花〜もな〜い〜
♪歌〜もな〜い〜、飾る〜言葉も〜
♪洒落〜もな〜い〜、そ〜んな〜
♪いざ〜か〜や……

……が、静岡市中心部に実在していた!
経営者のばあさん以外、何もない!



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 TMの新譜を聴いてみる
2004年10月16日(土)

中古CDショップに行ったら、TMネットワークの新譜アルバム(だと思う)「Easy Listening」が1500円で売っていたので、買ってきて聴いてみた。

 いちおー宇都宮隆のボーカルは入っているものの、「オレ様の曲を聴け!」といわんばかりの小室の伴奏が全面に出ていて、艶のある宇都宮の声が意図的に抑えられ、ボーカルと言うよりは音の一部として小室哲哉に料理されているという感じでした。さらに木根尚登のギターパートはほとんど無く、ほとんど全曲打ち込みだけで作られていたので、「TM」というよりは「小室哲哉」でした。しかも解散前、さらに言うならTMがおかしなことになってしまう前の「CAROL」の頃までの繊細さや斬新さはまったく感じられず、まるで一時期大量生産されたディスコミュージックのような垂れ流し音楽といった感じの、ほとんど印象にも残らないような曲ばかりで、はっきり言って特に耳を傾けたくなるような曲はありませんでした。
 さらにこのアルバム、どうやら僕が使っている機種と同じシンセサイザーを使って打ち込まれているらしく、どの音も聴いたことのある音ばかりで、しかもアレンジメントも特に大したことをやっているわけでもなく、これならオレでもカンタンに作れるぞ!と思ってしまいました。

 再結成してこれから新しいTMの世界を展開していくという今の段階で、こんな駄作をニューアルバムとしてリリースしてしまっていいのだろうか?小室哲哉は今まで様々なアイドルやアーティストに優れた楽曲を提供してきているし、TMとしても過去に数多くの素晴らしい名曲を輩出してきただけあって、才能があるのは間違いないはずなのですが、どうもtrfを立ち上げた頃から、それまでの小室音楽の真骨頂であった印象的なメロディラインや趣向を凝らした斬新なアレンジメントから、レイヴと称したリズム主体の単調な音楽にのめり始めてしまったような気がします。
 昔はいい曲いっぱい作っていたのになあ……。再結成したTMは、あんまり期待できそうもありませんな。小室さんが原点に戻って、もっとじっくりと腰を据えて、メロディ重視の良質な曲でも作ってくれれば変わってくるかもしれませんが、最近の小室音楽はどうも手抜き感が漂ってていかん……。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 電動シュレッダーを買う
2004年10月15日(金)

 うちのアパートのすぐ近所(徒歩1分)に国内大手の家電販売店ヤマダ電機があるのですが(それは昨日も聞いたって?)、そこで今日、電動シュレッダーを買ってきました。

 電動シュレッダーを買おうと思ったのは、今まで丸めたり破いたりして捨てていた紙くずの中に、結構社外秘や著作権に関するもの、あるいは個人情報が明記されているものが多かったりするからです。
 デザインの仕事では、いらなくなった原稿や試しにプリントアウトしたカンプなどの紙くず、音楽の仕事ではメモ書き程度に簡単に記した曲の進行表や譜面などの紙くずが社外秘や著作権に関するものに該当しますし、仕事以外でも毎月の携帯やクレジットカードの明細、それに光熱費の引き落とし伝票などは、個人情報に該当します。
 うちの近所ではゴミが荒らされたというような話は聞きませんが、漫画家を目指す人間が、プロの漫画家さんが捨てたゴミの中からネームやボツ原稿をあさって盗作するという話も聞いたことがあります。それに僕の仕事では、デザインでも音楽でも、原稿の段階でまだ世間にリリースされていない新商品や、新作に関する情報なども書かれていることがありますので、それがリリース前に外に漏れてしまうと、僕自身の信用問題にも関わりますし、商品によってはインサイダー取引などに利用されるおそれすらありますからねえ。

 そんなわけで、今後はシュレッダーにかけて、細かくしてからゴミに出そうというわけですね。情報漏洩も防げてゴミもコンパクトになって一石二鳥です。ちなみに僕が買った電動シュレッダーはA4サイズのコピー用紙が重ねて5枚まで一度に断裁でき、それ以上大きいものは折り曲げて入れることで断裁することができます。ただし、実際使ってみたらかなり音が大きかったです。
 それから、英字新聞や色紙などをシュレッダーにかけて、贈り物の衝撃吸収剤代わりにしようと考えていたのですが、実際かけたものを取り出してみると、結構断裁面がぼろぼろできれいではなく、これを使って贈り物と一緒に入れたら「ゴミまで送って気やがった!」とひんしゅくを買いそうなのでやめておいたほうが良さそうです……。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 電動ポットを買う
2004年10月14日(木)

 うちのアパートのすぐ近所(徒歩1分)に国内大手の家電販売店ヤマダ電機があるのですが、そこで先日、新しい電動ポットを買ってきました。

 今まで電気ポットは持っていたのですが、それは10年前に買ったやつでして、「シャコッ!シャコッ!シャコッ!」と何度も押して空気の力でお湯が出てくるタイプなので、ペヤングソースやきそばを作るときや鍋にお湯をいっぱい溜める時などにさすがにしんどいし、10年も経っているせいか1回のプッシュでのお湯の出が悪くなってきてしまったのです。だから思い切って今回、押し続けているだけで「ウィ〜〜ン!(少年合唱団〜!)」と自動でお湯が出てくる電動タイプに買い換えることにしたのです。

 今回買った電気ポットは、お湯の残量を見る窓がワイドでわかりやすく、しかも保温設定で98℃、90℃、80℃、60℃の4種類の温度を保つことができるので、お茶の国静岡人としては、新茶や玉露を入れるときに沸騰したお湯を60℃前後まで冷ます必要がないので大変便利です。しかも天下の象印製ですよ奥さん!あの天下の大女優、岩下志麻も薦めてました。

 今までシャコシャコやっていたので、押し続けているだけでお湯が出てくるというのがとにかくカンドーで、電動ポットに買い換えてからというもの、意味もなくカップラーメンを買ってきて作ってみたり、緑茶や紅茶を自分で入れる頻度も意味もなく増えました。ただし、まだ操作に慣れていないので、時々ロック解除を忘れて、給湯ボタンを押してお湯が出てこないことがあります。
 いや〜、電動ポットって本当に便利ですよねえ。まさに「♪何でもないようなことが〜幸せだったと思〜う〜(by今どうしてる虎舞竜)」といった感じです。
 ……え?電動ポットなんて今や当たり前?今時シャコシャコやってるやつなんていないって?ついでに電動ポットを買ったぐらいでVoiceに書くなって?……いやあ、ネタがなくて……面目ない。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 「ウォーターボーイズ2」でまた涙
2004年10月13日(水)

 男子シンクロナイズドスイミング部を作って、様々な困難や試練を乗り越えながら練習を重ね、シンクロ公演を実現させようとする高校生を描いた青春物語「ウォーターボーイズ」は、妻夫木聡主演の映画に始まり、山田孝之主演の続編ドラマ、そしてさらにその続編である市原隼人主演のドラマへと続いていくわけですが、その先日放送が終了した市原隼人主演の「ウォーターボーイズ2」を、ビデオで一気に堪能しました。妻夫木君の映画は観ていないのですが、山田君の「ウォーターボーイズ」ではとても感動しましたので、今回の「2」も観てみようという気になったのです。
 しかし、高校生が過去の男子シンクロ部の公演を見て感動し、自分たちもシンクロができるようになりたいと思い男子シンクロ部を立ち上げ、自主公演の実現を目指すいう筋書きは基本的に同じなので、いくら妻夫木版と山田版が好評だからとはいえ、同じあらすじで3度目は果たしてどうなのだろうという疑問も正直ありました。
 ところが実際に観始めてみると、先にも述べたように、最初の妻夫木版の映画を見ていないのですが、少なくとも山田版の前作とはまた違った環境や展開で話が進んでいき、シンクロ部を立ち上げて、様々な困難や試練を乗り越えながら練習を重ね、シンクロ公演を実現させようとする基本的な流れは同じであるにもかかわらず、また新鮮な視線で物語を追っていくことができました。

 キャストはドラマ初主演となる市原隼人を初め、ヒロイン役の石原さとみ、シンクロ部の仲間に「グッドラック!」でキムタクの弟役を演じた中尾明慶、反町隆史主演の「ホットマン」の灰二役で知られる斉藤慶太、市原とは竹野内豊主演の「ヤンキー母校に帰る」でも共演している小池徹平とフレッシュなキャストを配し、シンクロ部顧問に金子貴俊、他、山口紗弥加、キムラ緑子、今福將雄、矢島健一、森下愛子、佐野史郎、さらに最近のドラマでは出ずっぱりの小日向文世らベテラン勢が脇を固め、とてもすがすがしくて熱い青春ドラマを見せてくれています。
 ドラマ故、練習もシンクロ公演に向けた準備もすんなり進むはずもなく、それぞれの家庭の事情や様々な失敗や不運などによるトラブルが彼らに待ち受けています。しかし、彼らは「シンクロ公演を絶対に成功させる」という揺るぎない目標に向かってあきらめることなく、自分たちで考え、悩み、そしてお互い協力しあいながら数々の問題を乗り越えていき、最終的に学園祭でのシンクロ公演を実現させます。

 最終回スペシャルでは、その男子シンクロ部のキャストたちが、実際にドラマの中で練習して完成させたシンクロ公演のすべてを自ら演じ、しかも視聴者はその一部始終を見ることができるのが素晴らしいです。もちろん彼らがやっているシンクロは足がつくプールでのシンクロですから、当然オリンピック選手とは全然レベルが劣っているのですが、それでも総勢32人の男子が見事にシンクロナイズしており、その息のあった演技と美しいフォーメーション、それに高校生ならではの斬新な演出には目を見張るものがあります。そしてその演技のクライマックスである32人による「5段やぐら」、1回目は失敗して崩れてしまいますが、観客たちの声援を受け、お互い声を出し合って再びチャレンジし、そして見事に5段目である主人公がやぐらのてっぺんで立ち上がった瞬間、感動のあまり思わず涙が溢れてしまいました。もちろんシンクロ部のキャストたちが実際に「5段やぐら」をチャレンジしています。
 「ウォーターボーイズ」は山田版を観ていたので免疫はあったはずなのですが、今回も見事に感動させられてしまいました。どんな困難にも、仲間同士協力し合って乗り越えていき、お互い信頼し合って一つの目標に向かって突き進んでいく。こういう経験は、人生においてそうそうできるものではありませんよね。そしてそうやって熱い友情に結ばれた仲間とその思い出は、おそらくどんなものよりも大切で、かけがいのないものなのではないでしょうか。

 ところで、余談ですがこの市川隼人版「ウォーターボーイズ2」の舞台は静岡県の天竜市という場所で、美しい自然に囲まれた、とてものどかなところです。そしてこのドラマの中で、吹奏楽部が全国大会に出場するというエピソードがあったのですが、その全国大会の会場、どこかで見たことがある建物だなあと思っていたら、何と静岡市郊外にある、うちのすぐ近所のグランシップという多目的ホールでした。いや〜!うちのすぐ近所にロケが来ていたんですねえ〜!全然知りませんでした!見たかったなあ!生小日向さん!

 「ウォーターボーイズ」は、是非とも多くの方々に観ていただきたいものです。感動すること間違いなしです。大人になり、社会に揉まれ、忘れかけていた大切な何かを、このドラマは思い出させてくれます。そして今の青少年たちがこういったすがすがしく、爽やかで熱いドラマを観れば、きっと凶悪犯罪に手を染めようとは思わなくなるはずです。おそらくレンタルショップに行けば借りられるはずです。探してみて下さい。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 洗車後にまた雨
2004年10月12日(火)

 おかしいなあ、台風はもうとっくにどこかへ行ってしまったはずなのに、そして昨日はからっと晴れて良いお天気だったのに、今日はまた強い雨に見舞われています。

 実は僕、シェル石油の「おまかせ君倶楽部」の会員でして、1年間のオイル交換(一番高い「HELIXウルトラ」のコース)が3回まで無料、そして洗車も1ヶ月3回まで無料なんです。だから基本的には会費を払っているので、洗車をしないと元が取れないので損してしまうのです。だからいつ洗車しよういつ洗車しようと思っていたのですが、今年は台風の影響で雨が多く、なかなか洗車するタイミングが合わず、シルバも汚れが目立ってきていました。
 で、昨日からりと晴れたので思いきって洗車したのですが、今日再び雨に見舞われて、見事にシルバを濡らしてしまいました。基本的にガレージは屋根付きなので、乗らなければどんなに雨が降ろうが濡れることはないのですが、今日はどうしてもシルバで動かなくてはならない用事がありまして、泣く泣く雨の降るガレージの外へ出してしまったという次第です。

 さらに、僕が運転しているとき、そして目的地について車から降りるときに限って雨足が強くなるんですよね。その駐車場から建物の入口まではほんの数メートルなので、傘を差さずにそのまま走って入口に駆け込もうと思ったのですが、そういうときに限って土砂降りになるので、ほんの数秒雨の中に出ただけで服がびしょ濡れになってしまいます。
 用事が済んで自分のガレージに戻ってきたときなどは、黒沢映画並の豪雨になってしまい、傘は持っていましたがとても歩ける状態ではなく、しばらくガレージで足止めを食ってしまいました。

 ただまあ、僕はいつも手洗いのマニキュア洗車で洗車してもらっているので、洗車する前と比べて水はけが全然違いましたね。土砂降りの中運転しましたが、フロントガラスの撥水効果も復活していて、視界だけはクリアでした。
 これからは、どんなに雨が降っていようとも、毎月3回の無料洗車を消化するために、意地でも洗車することにします。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 スーパーマン死す!
2004年10月11日(月)

 今日はとてもショッキングなニュースが飛び込んできました。人気映画シリーズ「スーパーマン」で一世を風靡し、1995年の落馬事故で脊髄(せきずい)損傷を負った後には脊髄医療、福祉を推進する社会活動家としても活躍してきた米俳優、クリストファー・リーブが10日、心不全のため米ニューヨーク州の病院で死去しました。52歳でした。身体の麻痺に伴う合併症の悪化から9日にニューヨークの自宅で心臓発作を起こし、昏睡状態に陥っていたそうです。

 78年に「原子力潜水艦浮上せず」の端役で映画デビューし、同年オーディションで得た「スーパーマン」に主演。ルックスの良さと均整のとれた肉体でアメリカンコミックのヒーローをファンの期待以上に演じて大ブレーク。87年の第4作まで続いた同シリーズで名声を得ました。しかし、その後はイメージ定着を嫌って様々な役柄に挑み、暗中模索の時期が続いていました。
 そんな最中の95年5月27日、趣味で多くの競技をこなすスポーツマンでもあったリーブは馬術イベントで落馬し、首から下が不随となってしまいました。後に発表した手記「あなたは生きているだけで意味がある」(PHP研究所)によると、一時は絶望感から自殺も考えたそうです。しかし思い直し、懸命なリハビリを重ね、車椅子と呼吸器を備えての外出や水中歩行も行ったそうです。

 事故から10カ月後の96年3月25日には、第68回米アカデミー賞授賞式に車椅子で出席し、「映画を通して社会的問題に挑戦し続けよう」とスピーチし感動を呼びました。有言実行で財団を設立、麻痺者のための福祉活動と脊髄再生研究を推進し“車椅子のヒーロー”とも称賛されました。
 再起に向けた不屈の精神で、98年にはヒッチコック作品をリメークしたテレビ映画「裏窓」を製作総指揮し主演しました。オリジナルの足を骨折した主人公の設定を四肢麻痺に変え、車椅子で熱演する復活劇も見せました。
 ここ数年、ハリウッドではリーブ主演の第1作のリメーク「スーパーマン・リターンズ」の企画が何度も持ち上がっていた。キアヌ・リーブス、ジュード・ロウらの大物からジョシュ・ハートネットら若手スターまで様々な候補者が挙がりましたが、リーヴが演じたスーパーマンの存在感が強烈で、役を引き受けることをためらわせ企画は頓挫。順調に運べば、製作者側はリーヴにゲスト出演してもらう意向だったそうです。

 「スーパーマン」は、幼少の頃の僕にとってのヒーローでもありました。あの自由にビルとビルの間を飛び回る爽快感、墜落するヘリコプターをいとも軽々と片手で受け止める力強さ、回転扉を高速回転させながらの変身シーン、そして「ウルトラマン」で言うところのカラータイマーに見られるように、ヒーローには欠かせないピンチを演出するクリプトンナイトという弱点と、実に子供心をくすぐるストーリーが目白押しでした。ジョン・ウィリアムズのあのテーマ曲を思い出すだけで、今でも興奮してしまいます。
 「スーパーマン」シリーズでは4作目(「最強の敵」)だけ見ていませんが、94年の「光る眼」で、クリストファー・リーヴの「スーパーマン」以外の役を初めて観ました。しかし「スーパーマン」のイメージが強くて、リーヴが普通に歩いて普通に生活している姿に違和感を覚えていたのを覚えています。そのリーヴが、まさかこの翌年にあのようなアクシデントに見舞われてしまうとは思いもよりませんでした。

 リーヴは最近手や足の指先を少し動かせるまでに回復、俳優復帰に向けて懸命にリハビリを続けていた矢先の急死でした。落馬事故から9年、懸命のリハビリで最近は車いすで外出できるまで回復していたそうです。夢だった本格的な俳優復帰が、少しずつだが見えてきた矢先でした。
 ここ数週間は床擦れが悪化して治療を受けていたそうですが、5日にはシカゴで脊髄損傷の研究会に出席するなど、意欲的な活動を続けていました。「自力歩行」「俳優本格復帰」の夢はかなわなくなってしまいました。残念でしかたがありません。


↑エンピツ投票ボタン

My追加




 F1日本グランプリ予選・決勝
2004年10月10日(日)

 昨日お伝えしましたとおり、今日はF1第17戦日本グランプリの予選と決勝の両方が1日で行われました。午前中の予選ではミハエルとラルフのシューマッハ兄弟がフロントローに並び、日本の佐藤琢磨はマーク・ウェバーに続く4番グリッドを獲得しました。
 決勝はいつものようにミハエル・シューマッハがただ一人ハイペースで周回を重ね、弟ラルフも安定したペースでそれに続き、2ストップ作戦のバトンが3ストップ作戦を敢行したチームメイトの琢磨を抜いて3位表彰台をものにしました。日本のファンの期待を一身に受けた琢磨は、レース中に肩の痛みに襲われ、時折肩に手を当てて痛みに耐えながらの走行を強いられペースがあがらず、結局予選順位と同じ4位フィニッシュに終わりました。
 また、今日のレースが事実上引退レースとなるトヨタのオリビエ・パニスは14位フィニッシュ、復帰2戦目の元ワールドチャンピオン、ジャック・ビルヌーヴは今回もルノーのマシンになじむことができず、1回もドライコンディションでの走行ができなかったことも災いしてか、チームメイトのアロンソが5位入賞を果たす中10位完走と振るいませんでした。

 今回の琢磨は、見ていて痛々しかったですね。肩の痛みもさることながら、見た目にもヘルメットが異常に揺れていて、見るからにドライビングに支障をきたしていそうでしたね。
 おそらく琢磨がバトンと同じく2ストップ作戦だったとしても、あるいはバトンが琢磨と同じ3ストップ作戦だったとしても、今回はバトンに勝てなかったでしょう。残るは最終戦ブラジルグランプリ、肩もきっちり治して、来シーズンのBAR・ホンダ残留を確実なものにするためにも、いい結果を残して欲しいものです。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 F1に台風22号が直撃!
2004年10月09日(土)

 1年に台風が20個以上も上陸するという異常な年となった今年、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで今日行われる予定だったF1第17戦日本グランプリのセッションが、台風22号の直撃を受けてすべてキャンセルされることになりました。
 今日行われる予定だったセッションは午前中のフリー走行と2回の予選セッション。それらがすべてキャンセルされたことで、明日は午前中に2回の予選セッション、そして午後に決勝レースが行われることになります。

 土曜日の予選が中止になったのはF1史上初めて、そして日曜日の1日で予選と決勝の両方が行われるのももちろんF1史上初めての出来事です。明日はスカパー!観戦組も、朝から夕方までF1一色の1日になりそうですね。そして鈴鹿に観戦に行かれた方々は大丈夫だったのでしょうか。詳しい状況は、ONIちゃんの鈴鹿生観戦日記のアップを待つことにしましょう。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 ポン・デ・ライオンを知っているか?
2004年10月08日(金)

 久々に……可愛いCMに出会ってしまった!それは、現在放送中の「ミスタードーナツ」のCM「かけはし」編。
 夕暮れの中を歩く、ポン・デ・リングをたてがみにした「ポン・デ・ライオン」。そしてその後ろからポン・デ・ライオンのお友だち、フレンチウーラーがついて来ます。ポン・デ・ライオンは崖の割れ目も軽々と飛びこえますが、フレンチウーラーは渡ることができません。やさしいポン・デ・ライオンは自分のたてがみであるポン・デ・リングをはずして、かけ橋をつくってあげますが、フレンチウーラーはそれに乗って崖を渡るのかと思えば、なんとそのポン・デ・リングを「もっち、もっち」とおいしそうに食べ始めまうのです!それを見たポン・デ・ライオンは一瞬「ガーン!」となってしまいますが、お腹が空いていたのか、つられて「もっち、もっち」とほおばり始めてしまいます。

 この二人(2匹)がポン・デ・リングを食べるときの「もっち、もっち」という声が、ふくらんだほっぺと相まって、もうたまらなく可愛らしいのです。いや〜、僕がこんなことを書くと気持ち悪がられてひかれてしまいそうですが、だめだ……弱いんだこういうの……。あの「もっち、もっち」という愛くるしい声が頭から離れない……。

 まだこのCMを見たことがないという方は、ここから「かけはし」編を今すぐチェックだ!



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 玉山鉄二の秘密
2004年10月07日(木)

 最近気になっていることがある。柔軟剤入りの洗濯洗剤「ボールド」のCMに出てくる玉山鉄二君は、いったい何者(の設定)なのだろうか……。
 ある時はにしきのあきらが座長を務めるサーカス団の見習い、ある時は宇梶剛士の牧場で働き、またある時は柔道の吉田とともに保育園に勤務、そして今度は山下真司と地引き網漁師になったりと、まるで「歩く就職情報誌」のように職を転々とする生活……。

 もしかして玉山鉄二は、誰かに追われて逃亡生活を余儀なくされているのか?爽やかなCMの裏に、「ボールド」のいい香りとともに何か犯罪の臭いが……!



↑エンピツ投票ボタン

My追加





 おれおれ詐欺、被害総額100億円超す
2004年10月06日(水)

 今年1―8月に全国の警察が認知した「おれおれ詐欺」の被害総額が100億円を超えたことが6日、警察庁のまとめでわかったそうです。このうち、8月の被害は1680件(うち既遂1061件)、約23億1200万円と、1か月間の被害としては過去最悪でした。
 警察官を装い交通事故の示談金名目などで口座に入金させる手口が目立っており、同庁では、「『おれ、おれ』などと言って、身内を装う典型的な手口だけではない。怪しい電話は、必ずいったん切って、再確認を」と呼びかけています。
 同庁によると、被害は今年6月から急増。同月に約15億円、7月には約19億円、8月は初めて20億円を超えた。今年1―8月の累計は9303件(既遂5708件)、約100億3000万円に達し、すでに、昨年1年間の被害総額(約43億1800万円)の2倍以上となっています。
 8月の被害を手口別に見ると、交通事故の示談金名目が1239件で前月の770件から大幅に増え、全体の4分の3を占めました。借金返済名目は269件、妊娠中絶費用名目は70件と、いずれも前月より約3割減りました。

 8月には、静岡県の主婦が、警官を名乗る男からの電話で「ご主人が妊婦の乗った車と事故を起こした」と言われ、指定された口座に500万円を振り込んだ。夫を装って泣きじゃくる男や被害者役の男まで電話口に登場させる手の込んだ手口だったといいます。京都府の主婦も8月、ほぼ同様の手口で約300万円をだまし取られたそうです。
 このほか、被害者が「本人を出して」と頼んでも「ご主人は事故で動揺して話せる状態ではない」などとごまかしたり、名簿などであらかじめ家族の名前を調べ、自分から名乗って被害者を信用させるケースもあったといいます。

 どうしてこんなにいとも簡単に引っかかってしまうのでしょうか。初めの頃の犯行手口は、孫のいるお年寄りに電話をかけて孫を装うという手口で、「可愛い孫のためなら」とついつい信じてしまう心理もわからなくもないですが、最近の手口はいわゆる「劇団型」に発展して、比較的若い主婦までもが被害に遭っていますからねえ。
 そもそもこの「おれおれ詐欺」、元々は金に困った若者がカツアゲをする感覚で思いついたのが始まりだったと思うのですが、いつの間にかその足のつきにくい手口に便乗して、全国的に広まっていったのだと思います。こういう卑劣な犯罪がこれほどまでに「流行」してしまう現代の世の中、とても世知辛いですね。
 そしてこれほど様々なメディアで連日「おれおれ詐欺」のニュースが報道されているというのに、未だに被害が増え続けているというのも、いかがなものでしょうか。実際に電話がかかってきた方も、そろそろ「これは詐欺だろう」と疑って、とりあえず入金する前に本人に確認して欲しいものです。

 これを言うとまた反感を買ってしまいそうですが、あえて言わせてもらえば、騙す方はムカつきますが、騙される方にも苛立ちを隠せません。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 ♪三重でもし〜逢え〜たら〜
2004年10月05日(火)

 歌手、鈴木雅之が三重・鈴鹿サーキットで決勝が行われるF1第17戦日本グランプリ(8〜10日)の決勝前に、コース上で「君が代」斉唱を行うことになったそうです。
 鈴木雅之の国歌斉唱は昨年10月22日のプロ野球・日本シリーズ第3戦「阪神タイガース×福岡ダイエーホークス」(甲子園)に続き2度目。大の車好きで、今も自ら運転して仕事場へ行くという鈴木雅之は「モータースポーツの最高峰で大役を仰せつかり大変光栄。ボーカリストとしてこれほどの名誉はない」と大喜び。F1の生観戦は初めてで、楽しみにしているそうです。

 F1日本グランプリでは過去に様々なミュージシャンが「君が代」を斉唱・演奏してきましたが、98年のglobe・KEIKOの「君が代」は最悪でしたねえ!KEIKOはミカ・ハッキネンとミハエル・シューマッハの最終戦頂上対決という大舞台で、グリッド上に並ぶ22台のF1マシンを背にして無謀にも「君が代」の独唱(!)に挑んだわけですが、緊張していたのか、声は上擦り、途中放送事故にもなりかねない(言い過ぎか)ほどの間があったりと、国際問題にもなりかねないシロウト以下の恐ろしい「君が代」を披露してくれました。その後照れ隠しなのか、満面の笑みを浮かべながら拳を振り上げて何度もジャンプしたりとはしゃぎ回って去っていきましたが、あの光景は今観ても、どんなホラー映画よりも恐ろしい光景でしたね。

 まあ、「君が代」は独特のメロディとテンポで、非常に難しい歌ではあると思うんですけどね。かの坂本九もボクシングの世界戦で、リング上で「君が代」を斉唱しましたが、極度の緊張で声が出ず、「何だあのヘタクソな「君が代」は!」と世間からずいぶん叩かれて、九ちゃん自身もそれを認めて謝罪するというエピソードがありました。
 そもそも、「君が代」をポップス歌手が歌おうとするのが無理があるというものです。ましてやKEIKOに歌唱力は全くなく、オーディションで舞台から落ちただけで小室さんの目を引いた人ですからねえ……。
 99年は、当時フジテレビのF1中継のテーマ曲を提供していたB’zの松本孝弘がギター1本で「君が代」を演奏しました。思いっきり松本節が炸裂していて、自分のギターに酔いしれているのがありありと伺えましたが、あれはまあ、歌唱力は関係ないですし、品はないですがまだ許せる範囲だと思いました。

 僕が聴いたポップス歌手による「君が代」斉唱でなかなかいいと思ったのは、F1ではなく昨年末に行われたK−1グランプリ「ボブ・サップVS曙戦」での小柳ゆきですかね。彼女の「君が代」は、なかなか堂々としていて力強く、圧倒的な声量でハスキーボイスを響かせていて迫力がありました。ちなみに対するアメリカ国歌は、スティービー・ワンダーがハーモニカ1本で演奏するというこれまた何とも贅沢な演出でした。

 「君が代」斉唱は、別にF1だからといって特別なことをしなくても、スタンダードで良いと思うんですけどね。例えば児童合唱団が合唱するとか、笙(しょう)とか琴とか日本独特の楽器を使った演奏とか。あまり変な人が出てきて目も当てられないような斉唱・演奏をされては、日本の品位を落としかねませんからねえ。

 話がか〜なり横道に逸れてしまいましたが、まあ、鈴木雅之だったら問題はないでしょう。もうベテランの方ですし、きっと鈴鹿の空に、いぶし銀の「君が代」を響かせてくれることでしょう。



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 こちら小ネタ係長
2004年10月04日(月)

♪あなた〜に〜聞きたいことがある〜
♪だから〜山越え海越えて〜
♪ナントカカントカ アニョハセヨ!

上戸彩「小田和正がいたバンドは?」
ヨン様「オフコース!」

♪オロナミンC〜!



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 「逃亡者」を追跡
2004年10月03日(日)

 1993年に公開されたハリソン・フォード主演の「逃亡者」をTBSがリメイクした、ドラマ版「逃亡者」をビデオで中盤まで一気に観ました。

 ハリソン・フォードの「逃亡者」は、妻殺害容疑で死刑判決が下った外科医キンブル(ハリソン・フォード)が、無実を晴らすため逃亡するというストーリーで、そんな彼の前に法の執行官ジェラード(トミー・リー・ジョーンズ)が執拗な追跡を開始するというサスペンス・アクションです。
 一方、日本版の「逃亡者」は、主役の逃亡者・保護観察官の永井徹生役を江口洋介、それを追う刑事・峰島隆司役を阿部寛が演じています。
 日本版もオリジナルの映画同様、「妻殺し」という身に覚えのない罪を着せられた男が、無実の主張が全く受け入れられないと悟り、逃亡者となることを決意するというストーリーを踏襲しています。常に追跡者に怯え、絶望にさいなまれる日々。しかし、無実を証明するため、そして、家族への愛のため、男は逃げ続けなければならないわけです。

 オリジナルの映画が好きだった僕はそのストーリーをよく覚えていますが、映画では逃亡者キンブルが唯一信頼を置いていた親友が実は黒幕であったことが最後に判明します。で、ドラマでも第1話からその映画版の親友に相当する、永井の無二の親友が登場します。この無二の親友は弁護士で、以前永井に命を助けられた経緯があり、永井の無実を証明するために協力しようとします。しかしこの親友の弁護士は、殺害された永井の妻とも親しく、さらにこの弁護士を演じる役者の演技もとても偽善くさかったので、映画同様主人公が信頼していたこの弁護士が黒幕なんだなと思い、第1話から犯人が誰かわかっちゃったな〜などと思いつつ、その展開を見守っていきました。

 すると、何とこの弁護士が第2話でいともあっけなく殺害されてしまったではありませんか!しかもその殺害現場に居合わせてしまった永井は、妻殺しだけでなく弁護士殺害の罪まで着せられてしまうことに!
 いや〜これには騙されましたね。さすがにあれだけ話題になった映画のリメイク版ですから、オリジナルのストーリーを知っている人も多いでしょうから、さすがに少しはストーリーを変えてくるだろうとは思っていましたが、見事にやられましたね。今にして思うと、あの弁護士役のいかにも自分が怪しいと思わせるような演技は、その視聴者の予想を裏切るための演出だったのでしょうか。

 日本版では、逃亡する側のみならず、追跡する側にも様々な状況・ドラマがオリジナル以上に展開していきます。組織から外れているが抜群の能力をもつ警視庁刑事、致命的なミスの失点を回復すべく必死な所轄の刑事、この事件の解決を図り更なる出世を狙うキャリア警官などが、警察の縄張り争いや組織事態の問題、プライベートな問題なども抱えながら追跡捜査に臨みます。それは逃亡の成否にも微妙な影を投げかけることになります。
 加えて逃亡先で主人公が出会う人々との間に生まれる人間ドラマ、絶望の淵へと落ち込みかける主人公を奮い立たせる我が子への愛など、様々な要素を織り込んだエピソードが盛り込まれています。
 やはり2時間でまとめ上げる映画とは違い、ドラマは全11話かけて毎週観る者を引きつけ続けながら展開していかなくてはならないわけですから、映画よりもさらに奥が深い作品になっていると思います。

 それにしても、このドラマの警察は本当に理不尽だなあと思ってしまいますな。もちろん犯人の巧妙な罠によって、犯行に使われた全ての凶器に永井の指紋が付着していたりと、あまりにも状況証拠が完璧なまでに揃いすぎていますので、犯人扱いされても無理はないとは思いますが、そこまで証拠が揃いすぎていたら、逆に怪しいとは思わないんでしょうかねえ。何せ全ての犯行に使われた凶器がご丁寧に同じ形のナイフでしたからねえ。普通あえて同じナイフを使わないし、指紋を残さないために軍手ぐらいするでしょう。
 特に理不尽なのが、永井を執拗に追う、阿部寛演じる峰島刑事。彼は過去に妻子を少年によって殺害され、当時は少年法が改正される前で、被害者の遺族に犯人である少年の情報を一切知らされなかったことに憤慨しており、「犯罪者に人権などない」と言い切り、永井への発砲許可を取り、永井を射殺することも辞さない構え。実際橋の上で永井を追いつめると、おもむろに心臓めがけて銃を発射したりという暴挙に出たりします。
 いくら妻子を殺害された過去があるとはいえ、「犯罪者に人権などない」だなんて、アンタ警察失格やんけ……。警察に容疑者を裁く権利などないで。

 などと思っていたら!永井が妻や親友の弁護士を殺した犯人(実行犯)と思われる男を突き止めて追いつめた矢先に、どこからともなくライフルが撃たれ、犯人が死んでしまい、永井の無実の証明ができなくなってしまうことに!そしてそのライフル発射地点と思われる場所からは、峰島刑事の痕跡が!そしてライフルを抱えて立ち去る峰島刑事のカット。さらにその後の峰島刑事の回想シーンでは、峰島刑事の妻子を殺害した少年の傍らに、保護観察官の永井の姿が!峰島刑事が、阿部寛が真犯人なのか!?

 ……と、僕が今回観たのはここまでなのですが、ここまでで全11話中まだたったの5話なんですよねえ。今後の展開、まだまだ予想できない大どんでん返しがいくつも待っていそうです。いや〜!面白いわこのドラマ。


↑エンピツ投票ボタン

My追加




 イチロー、イチロ新記録
2004年10月02日(土)

 大リーグ、シアトル・マリナーズのイチローが、ついにやってくれましたよ歴史的大記録!シアトルで1日に行われたレンジャーズ戦で、イチローは3安打をマークして今季通算259本とし、ジョージ・シスラー(当時ブラウンズ)が1920年に作ったシーズン最多安打記録「257」を84年ぶりに塗り替えました。シスラーの記録は154試合。イチローは159試合目での新記録。
 記録まであと1本に迫っていたイチローは「1番・右翼」で先発出場したこの日、第1打席の左前打で並び、第2打席の中前打で、「伝説の男」を一気に抜き去りました。第4打席は遊撃内野安打。試合はマリナーズが8−3で勝ち、大記録に花を添えました。マリナーズは残り2試合。

 5月21日、日米通算2000安打を記録したイチローは5月50本、7月51本、8月56本と今季3回の月間50安打をマーク。メジャー通算では4回目で、ピート・ローズの記録に25年ぶりに並びました。1試合5安打は4試合、4安打は6試合などマルチ・ヒット(複数安打)試合は78回(30日現在)。80年以上、本場のどんな打者も到達できなかった頂きを、メジャー4年目のイチローが得意の固め打ちで攻略したのです。
 打率もア・リーグトップの3割7分1厘(30日現在)で、3年ぶり2回目となる首位打者のタイトルもほぼ確実といえるでしょう。

 ヒットを打つことは、フェンスの高さやフィールドの広さに関係ありません。イチローは、長い歴史の中でも間違いなく最もヒットを打つ技術の高い選手であるといえるでしょう。そしてイチローのスイングはとてもエレガントです。グラウンド全体に自由自在に打ち分けることができる、まさに芸術的な打法といえるでしょう。
 イチローの大記録樹立達成の秘密は、その自在に打ち分けることのできる技術と内野ゴロを安打にできる俊足、そして何と言っても、「故障しない身体」であると僕は思います。イチローは試合前はもちろん、中継を見ていると試合中もグランド上で、ブルペンで、空いた時間を見つけては常にストレッチをして身体を動かしています。そうすることによって常に身体のコンディションを整えているため、シーズンを通して怪我がなく、今シーズンの欠場はたった1回という、素晴らしい安定感を誇っているのですね。

 どんなに安打を量産できても、試合に出場する数が少なければ、それだけ記録を伸ばすことが難しくなってきますからね。今回の大記録も全試合終了まであとわずか3試合を残すのみというところでの達成。イチローが今シーズン5試合欠場していたら、シスラーの記録には届いていなかったかもしれませんね。何事も、怪我や病気がなく健康であることが一番大切であるということですね。

 残り試合数はあと2試合、イチローがどこまで記録を伸ばすかとても楽しみですね!あと2試合ということは、打席数で言うとあと10打席ぐらいか?つーことは、全打席ヒットだと、269安打?



↑エンピツ投票ボタン

My追加




 板橋への早い道のり
2004年10月01日(金)

 前回、9月23日に東京板橋に行ったときに、地下鉄大手町駅の都営三田線乗り場が予想以上に離れた場所にあって、たどり着くまでにえらい時間がかかって遅刻してしまったというお話をしましたが、今日も板橋に出張だったので、ルートを変えてみることにしました。ちなみに前回のルートをおさらいすると……

 1.静岡駅→(新幹線1時間)→東京駅
 2.東京駅→(徒歩20分)→地下鉄大手町駅
 3.地下鉄大手町駅→(都営三田線20分)→地下鉄板橋本町駅

 合計約1時間40分となります。

 で、今回は、東京駅から山手線に乗り、巣鴨で都営三田線に乗り換えて板橋本町駅へと向かいました。すると、東京駅から巣鴨までは山手線で約13分、巣鴨から板橋本町駅までは都営三田線で約7分と、大手町駅から都営三田線1本で板橋本町駅へ行くのとほぼ同じ所要時間になったのっです。ですから、前回のルートよりも東京駅から地下鉄大手町駅まで歩いた分の20分が短縮できたというわけです。まとめてみると……

 1.静岡駅→(新幹線1時間)→東京駅
 2.東京駅→(山手線13分)→巣鴨駅
 3.巣鴨駅→(都営三田線7分)→地下鉄板橋本町駅

 合計約1時間20分となります。

 しかもこのルートですと、新幹線の切符が東京都内のJR線で有効なので山手線の巣鴨駅まで新幹線の切符で行けてしまい、運賃も巣鴨から板橋本町までは210円なので、大手町から板橋本町まで行くよりも50円もお得!往復でたったの100円とはいえ、地下鉄の運賃で100円の違いは大きいですからねえ。
 おかげで今日は朝9時半現地入りのところ、9時20分には悠々と間に合ってしまいましたとさ。この次板橋に行くときは、このルートを使っていくことにしよう!……といっても、板橋に行くのって、おそらく今日が最後なんだよねえ……。

 行きと帰りに、山手線の途中にある日暮里に住む友達に「今、日暮里通過」とメールしたら、あからさまに迷惑そうな返事が返ってきました……。迷惑だけどしっかり返事を返してくる律儀な友人であった。



↑エンピツ投票ボタン

My追加


≪過去 未来≫ 初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加