** はは侍 **
DiaryINDEXpastwill


2005年09月29日(木) M1

久々に子どもが熱出して、よーちえん休んでます。
1学期は2週間に1度は休んでた娘も、休み明けは元気に通園しており、
ひょっとして体力ついたか?!と喜んでいたのですが。
昨日、微妙に涼しいなか公園で夕方まで遊んじゃったんだよな〜。
夜中も気がつくと布団はいじゃったりしてて。
10月前後って、実はファーストかぜシーズンかもね。

しかし惜しいな、あと2日で初の完全試合達成=月間皆勤賞で
金ぴかシールGETだったのにぃ!!
・・・しょーがないッスね。
運動会は来週なので、復活の余地のあることを感謝しなければ。


そんな今日。
阪神、優勝決めるやもしれませんな!
なにを隠そう我が家は地元・西宮なので目が離せませぬ。
そして優勝セールのことも頭から離れませぬ!
2年前はつわりingだったので外出できず、枕を涙でぬらしたものです。
今年こそはっ!と楽しみにしておったのだが、
娘がこれでは初日はムリそーだな・・・(涙)。


いいさ、出遅れて残り福を漁るもん・・・。


2005年09月27日(火) マラソンツアー開幕!

こないだの連休に、1泊旅行に行って来やした。
松葉ガニが旬だという香住というところに泊まり、
帰りに城之崎をブラブラと。
姉3歳はもとより、妹1歳もそれなりに温泉を楽しみ、
こじんまりとしながらも、まぁなかなか良い旅だったかなと。
とはいっても、ダンナくんのマラソンの応援に便乗しただけなのですがネ。

そう!
わが家のダンナくんの趣味はマラソンなのヨ!
マラソンって、秋冬がシーズンなんだよね〜。
ってなわけで、わが家もこれから毎月のように応援旅行が待っています。
もうホント、ツアーだよ、ツアー!
「マラソンツアー 〜走り出したら止まらないゼ・
羯徒毘路薫狼琉(かっとびロックンロール)2005(仮名)〜」

みたいな。
いえべつに全然銀蝿ファンなわけではないんだけど。
それに「羯徒毘」ではなくて「ぶっちぎりRock'n Roll」だし。
どーでもいいんだけど。

でも、懸命にキチーちゃんマラカス(持参)を振りつつ
父を応援する姉3歳に、胸を打たれましたよワタクシは。
なんつうか、子どもってまっすぐ!というかピュアなのね?
こわいくらいに。
そしてモチロン、私以上に胸を熱くするダンナくん・・・。
はりきって良いタイムで完走しておりましたよ。
そーゆーの見ちゃうと、ツアーのスタッフとしては、
ヤハリ成功させたいなと思っちゃいますね。うむ。

次回は10月の和歌山の「ジャズマラソン」です。
「ジャズマラソン」っちゅうところが、なんだかシヴいでしょ?
全員野球ならぬ、全員マラソンでがんばるわっ!
・・・って自分は走らないんだけどさ。


2005年09月21日(水) 読み聞かせ道

9月から図書館の読み聞かせオネーサン復帰しました。
8月は法事やらで夏休みもらってたんで。

今日はその会議で、11月の日程と演目決めなどを。
今回は新メンバー3人でチームを組むのですが、
おいらはまた、中盤の手遊び&赤子用絵本読みの担当ってことに。
若いからって(ボランティアの中では比較的ってことよ?)、
リフレッシュ用のコーナーをやらされることが多いのである。
ドリフでいうところの「少年少女合唱団」みたいな。
というより、もっとピンポイントに言って東村山音頭?
ちょっと違うけど。

絵本は三浦太郎作の「くっついた」(こぐま社)を。
ボローニャ入賞したての作品で、絵が超絶ぷりちーなのです。
文章は単純かつ短いのですが、読むときはいつも心は北島マヤなので、
「難しいわ!赤ちゃんの心にどう響くのか・・・?難しいわ・・・。」
などと白目がちでブツブツ言いながら練習しています。

でも読み聞かせって、「読み」要素オンリーが必要かと思っていたけど、
構成やら演出やらも含んでおり、かつチームプレイなんかも絡んできて、
けっこう複雑。もっといえばボランティア団体の運営などもあり。
だから奥深くて魅力的なんだけど。

しかし、今日も妹1歳をシッターさんにあずけての参加だよッ?!
もう泣きすぎて泣きすぎて、しゃっくり泣きになっている、
ちいさい娘のちいさい指を振り切って家を出てきました・・・。


仕事ならまだしも、自分の趣味で子どもにこんな思いをさせて!
鬼ハハかよっ?!


などと。
いつもと同じツッコミ(三村風)を入れつつ。迷いつつ。

だがハハは行くよ、読み聞かせ道を!
ゆくゆくキミにも還元していくからね、きっと。
今は許しておくれ!


2005年09月16日(金) シークレット待受の悲劇

よーちえんの2学期が始まって2週間。
お呼ばれしたりされたりで、園ママ社交界も活気付いてきましたヨ。
なんとなーく派閥らしきものの骨格も見え隠れしてきたりして・・・。
あーめんどくさー!!

とはいえ。
呼ばれっぱなしなのもアレなので、
ときにはオドオドと、拙宅にもお呼びしなけりゃなりませぬ。
それに他人の目を意識することによりそうじにも身が入り、
あーんなだったわが家もホラこんなに!!(どんなだよ?)とゆー、
利点もあり。

でもさぁ、おやつやら差し入れやらけっこう気を使うもんですな!
なるべく添加物なモンは控えたいのだが、
お宅によって基準がマチマチだし。
フルーツを差し入れてくれた方がいましたが、これは意外とウケてました。
そういうの、けっこうアリかもな!
でも手作り派な方が2・3人いらして、大変ありがたいのですが、
がんばりすぎてて少々重荷なときも・・・ゲフンゲフン!イヤ失礼!
ホント、おいしいのよ?ホントホント。ホントだってば!
でも手作りロールケーキ(豪華)なんていただいちゃったあと、
おいらは次なにを貢げばいいのよっ?!
なんとなく、手作りマフラーをもらっちゃった男子の心境に
似たものを感じたりして。←自分が作れないやっかみか、私?

それはともかく、まーそんなわけで先日開いてみたわけですよ、
「サロン・ド・はは侍」を。
滞りなくお茶もおやつも済ませ、子どもらも仲良く遊び、ひとまず成功!
と思ったところで、私のケータイをいたずらする子が・・・!
シ、シマッタ、まずいところに置いてた!
慌てたその子のおかーたまが、ゴメンゴメンと
奪い返してくれたのはいいのですが、


待受け画面、シッカリ見られてしまいました・・・。


ダ、ダンナの写真(単独)の・・・。


イヤ、あのね?コレ、マジで違うからっっ!
ウチのダンナ、ほらマラソンやってて!
必死こいて口あけて走ってるでしょ?!
後ろの知らないおじーさんもいい味で。
ネタだから、ホント!ネタとして使ってるだけだからッ!


という必死の弁解も聞いてもらえるわけがなく、
「ウフフ!ラブラブなんだね〜☆」などと、
含み笑いをされる始末・・・。

あーもー!!
せめて子どもが写ってればごまかせたんだけど〜っ!


ホント、ネタなんだからね〜ッ!!


2005年09月14日(水) ネコゴミ

水曜はよーちえんは半ドンです。

ホントはハハとしては、仕事増えるしメンドクサイのだが(かなり)、
最近運動会の練習で心身ともに疲弊している姉3歳には
ちょうどいい休息デーになって良いかなと。
とはいえ、明日からはまたフルタイム通園なワケで、
ほんのひとときの階段の踊り場的な休息ではあるのだが。

いつもはママチャリを爆走させての帰り道ですが
今日はぽくぽくぽくぽく、のんびりと歩いてみたりしました。
姉3歳は、自由度の高いことをさせると
精神衛生的にすこぶる良い!と最近学んだもので。
幼稚園では規制が多くてストレスたまってるようで
荒れてるそうなんで(泣)、緩和作戦なのですわ。


まーそんなわけで歩いていると、ねこじゃらしの群生地を発見!
「おー!こんなにあったら、いっぱいねこをじゃらせるね!」と
ハハがしょーもない感想を述べると、
「うん、きっとネコゴミになって大変だね!」と娘。


ネ、ネコゴミ・・・?
ってナニヨ、ゴミなのか??とたずねると、
イヤ違う、ゴミではないのだ、「人ごみ」と同じように
ねこがうじゃうじゃにゃーにゃーいることなのだ、
というようなことを一生懸命に説明してくれました。
言葉足らずだったけど。


あーおもしろいなー、子どもは!
ネコゴミ!いいね、私も混ざりたいよ!
大体こんな手垢のついてない、というかヘンな言葉、
思いつかんもんなぁハハは。
日本語とか概念とかいろんなことから自由なのね、キミたちは。
そーゆーのをほぼ日刊で楽しめるは、ハハの特権だなぁー!

などと。
夏のなごり、っちゅうか存在感ありすぎな暑さの中、
汗かきかき思ったりしました。


2005年09月08日(木) 家庭内セクハラ

最近、家庭内のセクハラに悩む団地妻です。

そーなんです、主人が仕事の腹いせに私を・・・!
とかではモチロンなくて。
加害者は3歳1歳の姉妹なんですけれどもネ。

なんで子どもはおしり!とかおっぱい!なんかが好きなのであろーか?
おさわりは感覚的に安心したいからか?とか
なんとなく説明もつきそうなものですが、どうも概念としても好きらしい。
それは単なる下ネタと呼ぶのだろーか?
けっこう悩めます。

妹1歳は、あるスカートがとても好きで、
それをはいてると必ず下ろしに来るんだよね。
黄色地に大っきめトロピカル柄の、
三十路レディとしてちょっとどうかな?というような
ビミョーなものなんですが。
そんで略奪後は自分で腰に巻きつけてみたり。
あ、これははいてみたかっただけなのか?


この前、料理中に姉3歳が足の間に横たわるので
「なにしてんの?」と尋ねたら、

「ママのぱんつ見てんのー♪」

とニヤけながら。

ナニがおもしろくて、アンタ・・・!
というより、危ないからねッ!ホントにッ!


2005年09月06日(火) おしりなポケット

こないだのレイニーな日曜日、水族館界の西の雄(テキトー)、
「海遊館」へ行ってきました。
うちからわりと近いので、半年に1遍は行脚するのが慣わしなのです。
姉3歳はモチロン、1才の妹までもがなにやらきゃいきゃい大喜びして、
水族館を楽しんでいたのでオドロキ!
いつの間にわかるよーになったんか、キミは?
なんだか知恵らしいものが知らぬ間についているらしい・・・。


さて、その行きの車の中の話ですが、
姉3歳が童謡「ふしぎなポケット」を熱唱していました。
♪ポーケットの中には ビスケットがひとつ〜っていうアレですね?

私は小さい頃、あの歌があまり好きじゃなかったです。
だってさぁ、ポケットをたたくんだよ?
ビスケットなんか、んもうボロボロのこなごなに決まってるし!
しかもなんかの挿絵で見たけど、あれってポッケに直に
ビスケを入れちゃってるみたいじゃん!
そんなん増えられても、食べませんからね私は!
・・・などと、ミョーにお固く思ってたんダヨネ、当時は。

ちなみにダンナくんは、「ポケットのことはおいといて、
とりあえずビスケットをくれ!」と思っていたそーな・・・。
それもちょっと思慮が浅すぎるのでは?


そんな両親を親に持った姉3歳はどーかというと、歌のラストを

♪そーんなおしりな ポケットがほしい〜
 そーんなおしりな ポケットがほしい〜

と〆ているではないですかっ!
ナンナンダヨ、「おしりなポケット」って!と詰め寄ると、
「え?おしりについてるポケットでしょ?」と当たり前の顔で。

そりゃーズボンのおしりにもポッケありますけどねー!
キミのリスニング&読解力の前途に
ちょっぴり不安を覚えるハハだったりして。


2005年09月03日(土) 予防接種マラソン(秋冬編)

妹1歳4ヶ月、やっとやっと風疹の予防接種を受けました。

なんかいっつも病気と重なり、延び延びになっていたこの数ヶ月。
姉3歳が、幼稚園から病気のお持ち帰りばかりしてたんで
気が気じゃなかったんだけど、これで麻疹に次ぎ
風疹もとりあえずクリア!は〜〜〜〜っ。

フフフ!でもね、コレはこの秋の予防接種マラソンの
単なるスタートに過ぎなくってよ?
見てらっしゃい!10月に入ったら速攻インフルエンザを
打ってやるわ!モチ家族全員分ね?!
去年はひっきりなしに常に誰かがカゼをひいてて、
年明けにやっと1回目とかだったからなぁ。
あんなのはもうイヤなのっ(涙)!イヤ過ぎるのっ!!
そんな悪夢を踏まえて、今年はすでに予約1番乗りだったりして♪


そんでもって11月にポリオ→12月にインフルエンザ2回目
→1月に3種混合2期目という緻密スケジュールでいこうかと。
でも実際は激しくズレるのだろうが・・・。
今年は多分カゼ地獄になるのだろーし。 園でもらいまくってきてさ?
そんで家族中に蔓延して私はまた看病に明け暮れ・・・。
ああ、妄想にしたってイヤ過ぎるッ!
だがそれでもインフルエンザの持ち込みだけは!
なんとしてでも阻止しなければッ!!

娘のためというよりも、ホンネは看病地獄がコワイのでは・・・。?


2005年09月01日(木) グッバイ・夏休み

夏休み、終わっちゃいましたね・・・。

いつもなら「夏」を惜しむところですが、
今年は「夏休み」を惜しんでみたりして。
同じ夏なのに、「夏休み」っちゅう括りがあると全然違うモンですネ?
去年の2歳児+0歳児連れの夏は、
単に育児における永遠の途中にいるだけ!ッて感じの夏でした。
なんか地平線しかみえないよーな果てしなさがありましたが。
今年はそれなりに「夏休み」ってヤツを久々楽しんでしまいました。
イェーイ!


だが!
今って幼稚園でも宿題があったりするのね?!
姉3歳のところでは、なんかワークみたいなのが数枚と、
夏の思い出のお絵かき1枚、あとお母さんの日記が10日分でした・・・。


昨日やりました・・・(涙)!!


全く、私がコレでどーするんだろ?
これから小学生とかなると宿題がッ!などとおたおたするんだろーとは
思っていたのですが、今からでしたYO。しかも自分がね!
えへ!


そんな悪夢の夜も明け、今日から身も心も清々しい新学期!
姉3歳のぜんそくとか、アタマ痛いこともあるのですが、
さわやかな秋風とともに親子で飛翔しちゃいたいものです。


komuko |MAIL