まったりdiary

2017年02月05日(日)

節分の翌日である昨日。
「大量に残った恵方巻の半額セールとか投げ売りとかやってないかなあ」とそわそわ巡回しましたが、どのコンビニでもやってませんでした。(セコイしそんなん回るなよ)(いやいや!たまたま会社出て通るところにコンビニが複数店舗あっただけで・・・・(;^^A))
3日の夜、23時頃とかtwitterに『22時40分現在の売り場の様子をご覧ください』とかいくつか画像が上がっていましたが・・・・・いやはや、本当にもうどうすんだよ?それらの山の様に積み上げられた恵方巻を。と思わず突っ込まずにはいられないほどの売り場の様子に「大丈夫か?日本?」と思いましたよ。

ちなみに『毎年2,700万トンのまだ食べられる食品が廃棄されている。これは7,000万人が1年間食べていける量・金額にすると111兆円』だそうで。
7千万人分、じゃなくって7千万人の人が一年間食べていける量ですよ。
日本の食品廃棄量は世界でも1〜2位を争う程の凄さだと言うのも頷ける。
セブンは弁当などの原材料ラベルの右上に記号を入れてて、消費期限の2時間前になると自動的にレジ通過できなくしているそうだ。うわぁ・・怖い。


では拍手お礼です。
【2月3日 yukikoさま】
yukikoさん、こんにちは。
え?恵方巻はセブン商法の賜物だったんですか?
関東にもそんな風習は無かったですよー。
私が浜松でやったバイトで(お寿司屋さん。スーパーやコンビニ用のお弁当専門店)で初めて恵方巻なるものを知りました。あれが、今から20年近く前の事ですがあの頃はまだ関東地方でも恵方巻って見掛けなかったよなあ。関西の風習だって聞かされてました、あのお寿司屋さんでは。
年賀状ノルマも大変ですよね・・・・ふるさと小包やご当地商品やらお中元やお歳暮シーズンその他のノルマは地獄を極めると聞いています。(;へ:)
yukikoさんも恵方巻、食べられたんですね?
私も食べました。昼に一個(会社近所のコンビニで購入)
そして自宅近所の以前、息子がバイトしてたことのあるコンビニに寄りました。
その節はお世話になりました・・・的な気持ちで。しかしそこには恵方巻が無かった!(売り切れたのか?)まあ、本部はパン屋さんなコンビニだからなー。残念残念・・・・とお菓子を一個買って、さ〜次行こう!と別のコンビニへ。(笑)次のコンビニも心配してたほどの量は無くてですね。では取りあえず一本行っとこうか、と1本購入。
美味しいものを美味しいなあと食べられることを有難く思いつつ、もふもふとw頂きました。
今年は良い年になって欲しいものです。
楽しいコメントをありがとうございました。

拍手ぽちくん、ありがとうございます。


 < 過去  目次  未来 >


とりとんぼうず [MAIL]

My追加