舌の色はピンク
DiaryINDEX|past|will
5時半前に赤子が泣いて授乳。 たっぷり寝てくれてありがたい。 げっぷ出し後、6時前には寝なおせて、改めて6時半起床。晴れ。 ベッドでは異様にハイテンションな娘が大暴れしていた。 そもそもが親の方に身を寄せては転がり倒れ込みの大車輪な夜で、 朝になったら起き上がって大暴れが始まったというわけだ。 まあ機嫌は良いみたいなのでそう困りはしない。 実際自分の足で居間に向かってもくれたし、朝飯までの流れもよかった。 朝支度は順当に済んでいき、8時半を前に赤子のおむつ替えをして家を出た。 登園は無事に済んで、OK寄って9時帰宅。 妻はいそいそと準備を進めていて、僕は赤子の世話を引き継いだ。 9時40分に三人で家を出て、妻はバスで荻窪へ。 今日は自らの母とFPとでお金の話し合いがあるということで送り出した。 僕は赤子をベビーカーで散歩させるつもりだったが、 少量とはいえ吐き戻ししてしまっているのを確認したからそのまま帰宅した。 赤子を落ち着かせた後は間が開いたので、山の焚火の続きを見た。 ううん…あまりぴんとこなかったな。 最終的にはながら視聴にさえなってしまった。
11時半過ぎに沐浴させて、ミルクやり。 読書したり家事したりしているうちに妻が帰宅。 昼飯には菜の花のペペロン風ソテー、味噌汁。 妻にはとっておいた炊き込みご飯、僕は白飯にちりめんじゃこ。 十分美味い。 妻は順当に話し合いをこなしてきたようだったが、また同じような機会を設ける必要がありそうだとのことだった。
後片付けなど一通り済ませてから、僕は寝室でちょっと休むことに。 20分ほど読書してから1時間弱寝た。 で妻と交代。 今度は妻が寝室でお休み。 僕は赤子の面倒見つつ、読書したしPCしたり家事したりと過ごして、 16時を前に家を出て保育園お迎えへ。 園庭ではさきほちゃんが待ち構えていて、 今日は自転車なのー?と訊いてきたからそうだよと答えると、 娘の頭にヘルメットを装着してくれた。 ほんとお姉さんだな。
スギ薬局でカビ防止用アイテムを買って16時半帰宅。 娘をちょっと遊ばせてから風呂へ。 保湿着替えして、今日は妻が入浴中ほとんど赤子が泣かなかったから楽だった。 孤独のグルメを鑑賞しつつ娘をあやした。 18時20分から夕飯調理。オムライス。 前回は全然量が足らなかったから今回こそはと大盛りにした。 新しいフライパンをおろして卵もちゃんと焼き上げて綺麗に包んだ。 ただし包めたのは娘の分だけ。 僕と妻のは大盛りなので包み切れない。 でも美味かった。 それに菜の花をコンソメスープにしてみたらこれもまた実に美味かった。 最上級の給食のスープという感じ。
赤子をあやしつつ娘をちょっと構って、19時半過ぎから歯磨きさせて、 今日は20時前に妻が寝かしつけへ。 娘がお父ちゃんお父ちゃんと繰り返すから僕も赤子と一緒に寝室入り。 あの子が泣いたらお父ちゃんは行くからね、いい? と訊いておいたら、いいよーという。 10分後にはその通りになったが娘はちゃんと従ってくれた。 で赤子を泣き止ますためにひたすら抱っこ。 20分ほどで落ち着いてくれたから、ちょっと読書してちょっと横にもなった。 だが休めず。 ほどなくして赤子はまた泣き、僕は抱っこしていたのだが、 20時半ごろに寝室から娘の泣き声。 お父ちゃんだっこー…と繰り返していた。 扉の前まで行ったが、どうにかもちそうだったから引き返した。 妻は21時15分ごろに戻ってきた。 娘はずっと起きていたらしく、寝かけていた20時半過ぎに泣き出してしまったそうだ。 手を握って落ち着かせて、21時ごろにようやく寝付いたという。 お互い大変だ。 ほどなくして授乳してもらい、その後はまた赤子を抱っこしてあやして、あっというまに22時。 今日はもう早めに寝支度しようということにした。 22時半すぎにはまた授乳してもらって、げっぷ出しからしばらくしてこちらもミルクの準備を進め、 0時前にはミルクをやり終えた。 0時半前に寝室。民話読み聞かせて0時半過ぎ就寝。
|