ヒルカニヤの虎



 摩天楼にぶら下がって誰か飛ぶのを待つ

同僚と酒飲んでゆらゆら帰り道、プレイリスト「90年代」から。
サニーデイサービスのサニーデイサービスよりPINK MOON。
年老いてしまった女の子は何を見つけたのか?
最近こうゆう系に弱いです。
この前「皆笑った」で涙ぐんじまった。

んー手元にあるのになかなか見れない。
なにってあれですよBS放映のラーメンズTEXT。
今年上半期のわたしの心の支え。
うちBSないんで同僚から借りたビデオ録画テープなんですけど、いざデッキに入れてあの音楽始まるとうわわわとなって止めちゃう。いくじなし!
先々週同僚んちのテレビで観たし、いやむしろ生で観たし新神戸で北海道で。
なのになんだろうこの初々しさ。

※ここから「TEXT」みてないかたはご注意で。

昨日の日記でちらりと書いたマイナーのトップ、ラーメンズ。
君の席やgenicoを経て道は分かれた。
彼らが、というか小林が選んでそうなったんだろな。
でもそこからの道はえらい苦闘だとBOX-2以降を観て思うですよ。
だからこそ観にいくんだ。

気合入れて再生ボタン押したらビデオのカウンタ進んでていきなりミュージカル条例でした。あえなく撃沈。
そのまま銀河鉄道に乗って、牛乳屋まで。

私は初TEXTを新神戸で見た後、知り合いに「ATOM以来の、ATOMに匹敵するスケールの傑作です」と伝えました。
あの後何度か観て考えた今、ATOMとは色々違うし単純に「傑作」というのとも違うけど、スケールではATOMに近いと思う。「ATOMより」のラストは青い空にアトムの飛行機雲がみえる。黒服の二人がいる黒い箱のなかは快晴で、お散歩日和だ。あの空間の拡がりは素晴らしかった。
「銀河鉄道」(便宜上ね)はどこかわからない場所で、現実と違う次元の空間がどこまでも拡がっていく。心象風景かな、でも久々に閉塞してなかった。
classic→STUDY→ALICEは共通して空間が閉じてて、むしろどんどん苦しく狭くなっていって、それが辛かった。
いろんな突き抜け方があるんだね。
椿→鯨→雀の閉じ方は羊膜の中なので心地よかです。

* * *

しかし睡眠導入DVDはバナナマン赤えんぴつ。
ラーメンズの日本語学校は買わないけど、
赤えんぴつはCD出たら即買いだ。


2007年06月06日(水)
初日 最新 目次 MAIL