DiaryINDEX|
past|
will
2011年08月28日(日) |
ファミリーヒストリー |
夏が静かに身をひくようにおとなしくなって、夜の空気が心地良い。同僚が今年初めて自分の畑で収穫したポップコーン用のとうもろこしを分けてくれた。身をほぐしてフライパンに油をしいて、蓋をして火にかける。しばらくするとポンポンと軽快な音がしてくる。クロエちゃんはもうこの音の虜で、フライパンの傍でじっと一部始終見守っている。最後に醤油をたらしてアツアツのを頬張る。これがうまい! 市販のはアメリカ産の大味なとうもろこしを使用しているのに対し、このしっかりした味のとうもろこしで作ったポップコーンは芳ばしい中に甘みがあってしっかりコーンの味がする。会社に持っていったら大人気で瞬く間になくなった。
NHKで"ファミリーヒストリー"という番組が放送されていた(再放送)。ゲストの先祖のルーツなどを辿って家族の歴史を紐解いていくのだ。今回のゲストは浅野忠信。遅い朝食をとりながらなにげなくテレビを観ていたわたしは、激動の時代を壮絶なストーリーを作りながら必死に生きぬいて、子孫を残した彼の先祖の姿に、思いがけずぽろぽろと感動の涙を流した。彼のファミリーヒストリーの中で一番大きな鍵となったのはアメリカ人の祖父だった。
ウィラードは10代の時に世界恐慌と歴史的干ばつに見舞われ、ろくに学校に行くこともできず、農作業にでることを余儀なくされた。やがて太平洋戦争が始まると軍隊に入り、料理兵として軍の食堂で働くようになる。
イチ子は幼少期を満州で過ごし、父の商売柄、自然と芸者となる。24歳で結婚し、裕福な結婚生活を送るが、8年後に離婚。と同時にソ連が満州に侵攻をはじめ命からがら生まれ故郷の広島に戻る。
ウィラードが23歳の時、進駐軍として横浜に渡る。そして広島から職を求めて横浜にでてきた38歳のイチ子と運命の出会いを果たし、恋に落ちる。それはウィラードの純真な愛がひしひしと伝わってくるような温かいものだった。やがて二人は結婚しイチ子は妊娠する。
ところが朝鮮戦争が勃発し、ウィラードは子供の出産を見ることなく、日本を離れることになってしまう。1年が経ちウィラードが無事日本に戻り、初めて自分の娘と対面する。これが忠信の母順子(ジューン)だった。幸せな日々を取り戻し、ハッピーエンドになるかに思えたが、またもや順子が4歳の時、アメリカ軍撤退でウィラードも帰国することになる。ウィラードはどうしてもイチ子と順子をアメリカに連れ帰りたいと説得したが、44歳にもなっていたイチ子はいまさら異文化の土地へ移って子育てをしていく自信がなかった。結局別れを決意したのはイチ子だった。ひとり淋しく帰国したウィラードはその後その結婚についてほとんど口にすることはなかったという。
そして数年後、ウィラードは二人の連れ子のある女性と再婚し、父親としてひたすら寡黙に働き、65歳という若さで他界した。
テレビ取材がそのウィラードの息子を訪ねていき、話を聞いた。息子は、父親が亡くなり、荷物を整理していた時に肌身離さず持っていた財布からでてきたものだといって、一枚の写真を取り出した。そこに写っていたのは幼い順子だった。
スタジオでその映像を見ていた順子は号泣していた。4歳で別れて以来2度と会うことのなかった父が死ぬまで財布に自分の写真を忍ばせていたのだ。そこにはどれだけ長く一緒にいられたかという時間では計れない大きな愛があったのだろう。順子は
「あんなに苦労して生きてきた人の血が私に流れていることを嬉しく思う。」
と言っていた。
更にスタジオにウィラードの二人の息子を招いて、順子と対面させたのだ。血の繋がりはないものの60歳になった順子が初めて会う兄弟だった。
良くも悪くも戦争に翻弄された壮絶な家族の歴史だ。その歴史の中にウィラードが唯一の血の繋がった娘をどんなに思っていたかという証拠を残して亡くなったことは、とても大きな意味を持っただろう。