K馬日記
サリュウラヴケーマ号とバリトンサックスの『ウエエ、ウエエ』なわだち
今までのK馬|古くさいK馬|近未来的なK馬
2006年01月04日(水) |
編集CDR 3rd「死」 |
編集CDR「死」 2005年11月20日作 01、夜明け前/Tokyo No.1 Soul Set 02、ラストシーン/Asian Kung-fu Generation 03、Twilight,トワイライト/ポルノグラフィティ 04、カリビアン・ブルー/Enya 05、海のバラッド/レミオロメン 06、ワルツ 第15番 変イ長調/ブラームス/ピートゥラス・ジェニューシャズ&クセニア・クノール 07、Castle・imitation/鬼束ちひろ 08、無意識と意識の間で/斉藤和義 09、Dromatic Irony/Salyu 10、首輪/Yuki 11、Worlds end/Mr.Children 12、きらきら星変奏曲/モーツァルト/クララ・ハスキル 13、夜明けのスキャット/由紀さおり 14、見えない光/矢井田瞳 15、陽/奥田民生
ん〜、自信作です。 1曲目の「夜明け前」と13曲目の「夜明けのスキャット」の2曲に誘発されて作った作品でござい。 このCDRはストーリー性があるんです。そうなんです。 歌詞的な意味でね。 それはこんな感じ。
1曲目・・・「夜明け前」深夜の出来事なんです。
2曲目・・・「ラストシーン」最後の瞬間がやってくるという暗示。
3曲目・・・「Twilight,トワイライト」=「黄昏」(夕方)だけど、「かはたれ時」(明け方)とほぼ同じ。
4曲目・・・「カリビアンブルー」黒以外の死の象徴である色は青なんです。
5曲目・・・「海のバラッド」臨海部の窓から海が見える病院とかそんなのが舞台。
6曲目・・・「ワルツ 第15番 変イ長調」クラシックで第1節の節目を作る。
7曲目・・・「Castle・imitation」の歌詞、「生きて、生きて、生きて・・・」の連呼。
8曲目・・・「無意識と意識の間で」病人の苦しい状態が歌われてるよ。
9曲目・・・「Dromatic Irony」は、走馬灯の歌。
10曲目・・「首輪」は、走馬灯の1シーンのような歌。「白黒の世界で、白黒の世界で」
11曲目・・「Worlds end」で、とうとうお亡くなりになられました。
12曲目・・「きらきら星変奏曲」あの人は星になったのよ、的な。
13曲目・・「夜明けのスキャット」ここで夜が明ける。
14曲目・・「見えない光」死んだから光が見えないんです。
15曲目・・「陽」死んでもいつも通り日は昇るんです。
こんなネガティブなアルバムなんです。 救いようが無いんです。 でも、歌詞とかも含めて1番いい感じに仕上がりました。 ネガティブだけど。
1月9日に発表する編集CDRはこれに近いかもしれない。 あ、でも「平和」で始まり「地獄」で終わる「1月9日」のほうが残酷かも。。
ちなみに「Dromatic Irony」のどこが走馬灯なのかと言うとこちら。
「いばらの棘が体の上、細く細かく裂いてく。思い出したように赤い血が流れていく。 痛みで我にかえっていた。巻き戻された記憶がランダムで再生されているんだ、私のハードディスクから。」
「こうして全てが朽ち果てていく、少し前。」
っていう部分。良い歌詞だねぇ。
あっ、もう寝なきゃ。明日受験だから。
ウエエ、ウエエ。
多田K馬
/K馬への報告
/これ押すべし(≧ω≦)ノシ
/わたちのともだち
人よ
|