まゆのウォーキング、ぼちぼち日記

2011年07月27日(水) ■本からお話紹介…「一瞬で夫を変える気くばり術」

今週は、本からのお話紹介にいたします。
このところ読んでいる本が、なかなかよくて、
うんうんなるほどね、なんて思うことが多いので、
そう思うと、どうしても紹介したくなるのですね(笑)
どうぞ、おつきあいくださいませ。

今日は、夫婦について書かれている本から、
今後、うまくやっていくために、
参考になりそうなお話を紹介したいと思います。



「一瞬で夫を変える気くばり術」






この本の中に、こんなことが書かれています。



「いつも一緒に暮らしていると夫婦は、
 お互いに慣れてくるので、
 何か頼むときでも、
 つい口のきき方が命令的になったり、
 このくらいは当たり前と思って、
 ぞんざいな口調になったりします。

 何かやってくれても相手のやることに
 ケチをつけ、「ありがとう」
 「ごめんね」を言わなくなります。

 知らずしらずに相手の心を傷つけて、
 いつしか夫婦の間に不満がどんどんたまります。
 言葉というものは、不思議なもので、
 相手を幸せにしたり、傷つけたりします」




そして、
夫婦仲をよくするには、



  ◎頼むとき
  ◎謝るとき
  ◎ほめるとき
  ◎相談するとき
  ◎うれしいとき




この5つのときがポイントで、このとき、
気くばりすること、相手を気遣うことが
とても大切だということです。



さて、ここでチェックしてみましょう!
あなたは、この5つの大切なことに、
どのような言葉、態度で対応していますか?




この5つは、
身近な人間関係全部に言えることですから、
夫婦じゃない人も、恋人がいない人も、
チェックしてみてくださいね。



■頼むとき
 A)「…してほしいんだけど、いいかしら」
 B)これやって
 C)どうせしてくれないから頼まない

■謝るとき
 A)「ごめんね」が言える
 B)謝れるときもあるし、謝れないときもある
 C)謝りたくない

■ほめるとき
 A)「すごい!カッコいい!」と言ってほめる
 B)あまりほめたことがない
 C)ほめたくない

■相談するとき
 A)相談したいことがあるけど、いい?
  と持ちかける
 B)どうするのよ、あなたも考えてね
 C)どうせ言ってもムダだから相談しない

■うれしいとき
 A)「うれしい」「ありがとう」が言える
 B)たまに言うことがあるけど、
  あまり口に出して言わない
 C)うれしいと思うことがほとんどない





さて、どんな感じだったですか?
この本によると、



 □A)が4〜5の人は…
  すでに人間関係、夫婦関係も
  うまくいっていると思われますが、
  笑顔をプラスするともっといいでしょう

 □A)が2〜3の人は…
  もう一つ増やすとよりよい幸せな
  人間関係、夫婦関係を築けます

 □A)が一つの人は…
  せっかくなので、2〜3になるように
  意識的にやってみましょう

 □B)が3〜5の人は…
  せめてやさしい声の質に変えてみるだけで
  相手への伝わり方が違います

 □B)が2以下の人は…
  A)のどれか一つでも実行すると
  自分も、周りも変わっていきます

 □C)が3〜5の人は…
  最初言葉に出せないようなら、
  仲良くしているイメージだけでも
  してみてください。

 □C)が2以下の人は…
  本には書かれていませんでしたが、
  私が思うには、A)のどれか一つでも、
  実行してみる気持ちを持つことが
  大切なように思います。




ということです。
どうだったですか?

それと、逆に、
相手がどんな態度なのかをチェックしてみると、
相手のこともわかると思います。

もっとも、だからといって、
残念なことですが、相手に、
A)を強要することは出来ませんけどね。
でも、相手のことを知っておくことも
大事ですからね。

さて、明日は、この本から事例を紹介しますね。
例えば、

「夫の「妻を喜ばせたい」は
 妻が大迷惑…」


などなど。
思わず、うんうんと頷く話です。
頭の痛くなる方も、
苦笑する方もいるかな(笑)
どうぞ、お楽しみに?




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら


 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」


 < 過去  INDEX  未来 >


まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加





《旅に行きたいですね〜》