まゆのウォーキング、ぼちぼち日記

2011年06月06日(月) ■震災の中で、見えたもの、学んだこと…その4.自分なりに、できることしていこう

引き続き、震災からの話です。
今日は、TVを見ながら、書き留めた、
心に響いてきたことばです。
(大急ぎでメモしたので、言い回しや、
 ことばの前後の順番に違いあります。
 ご了承くださいませ)




■お子さんを亡くされた40代女性
 流された街を呆然と見つづけて。




「夢だったらいいなと思って、
 ここに来る…でも、
 いつも夢じゃなくて現実…(泣)
 でも…
 ここが生きる場所…」




これは…昨年末に兄が急逝したとき、
私も、いつもいつも思ったことでした。
(今でもそう思います)
それは、確かに辛い現実で、
でも、生きていくのはこの現実の中。
現実は過酷だと思いました。




■60代の大工さん
 毎日毎日、壊れた家々の修理をしています。




「(若いもんの)
 道しるべになればいいと思って、
 一日一日精出して働いている。
 働かねばな。
 できることせねばな」





■50〜60代の男性
 がれきの中で、作業しながら。




「呆然とがれきの中に
 ただいても仕方ねべ。
 前向がねばね。
 今、やれることやっていがねば、
 何にも、できねべ。
 地道でもな」





■福島県にある桜の名所で。
 今年も桜は満開で、多くの方が訪れ、
 ここの桜で癒された。
 ここを無料解放している地主さんのことば。




「(こうして桜を見るのは)
 自分の楽しみだから、
 お金はとらない。
 春爛漫を独り占めしたくない。
 毎年咲くんだなぁと感動するよ。

 花の生命力、あれやこれや、
 雑念ある花はない。
 何事もなかったように、
 花が咲く…
 そこにゆるぎなさ、
 たくましさを感じる」





■牛乳が手に入るようになってから、
 すぐに牛乳配達を再開した牛乳屋さん。
 牛乳を渡しながら、みんなと笑顔で会話。
 安否を確認しながら、情報交換もしていた。




「笑顔を渡せればと思っでさ。
 少しでもな。
 みんな、不安だがらさ」





■50代くらいの男性
 家族といっしょのインタビューで。




「前を向いて進むしがねがら…
 家族は迷ってるけど、
 ここに住むと決めでいる。
 ここを捨でられね」





■減反していた田んぼを
 再び耕し始めた70代の女性
 一人で、田植えをしていました。




「米つぐっで、
 米できたら、会った人に少しずつ
 分げてあげたいと思って〜
 腹と心、いっぱいになれば、
 そしたら、いいべ〜
 こんなことしかできないからよ」
 (笑顔)





■再開した市場で元気に
 働いていたおばちゃんたち




「助げられたり、
 助げたりしてさ。 
 人間、一人で生ぎられねの。
 みんなで生ぎるのさ。
 お互いさまだべ〜」

(周りの方も、笑顔で大きく頷く)




すべての方のことばに、
思いがこもっていて、響いてきます。
ああ、そうだなぁ…と。

こんな当然のことをいままで、
頭でわかっていても、実感として
受けとめることはなかったように思います。
今は、こう決めています。

自分が、できること精一杯やるぞ。
世の中のためになるいいことの一つでも、
やっていくぞ、地道でも。
そして、悔いのないように生きたいと。





■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら


 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」


 < 過去  INDEX  未来 >


まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加





《旅に行きたいですね〜》