Getreidegasse


 《 過去  【Index】  未来 》

2009年07月11日(土) フリーだからしゃぁないのだが


私が弾いてるドラクエのピアノ譜は、もともとオーケストラ音源から譜面を起こしているので
音拾いの段階で困った時は、原曲のオケCDを聴けば、大抵の壁はそれで解決するのだけれど
稀に、どうしても譜面通りの音並びで聴きたい、オケじゃなくてピアノのメロディで聴きたい
と思う時があって、その時はYouTube等で同じ譜面を弾いている動画を探したり
PC上で簡単な打ち込みが出来るフリーソフト(※)を使って確認したりしている。
特に、フリーソフトはちゃちな音ながらも、テンポをを変更して再生することが出来るので
どうしても耳がついていけない小節なんかは、テンポをめちゃめちゃゆっくりにして聴くことが出来るのでありがたい。

と言っても、ドラクエの曲は原曲であればほぼ頭の中に入っているので、ソフトや動画の力に頼るのはほんと稀なんだけどね。さすがに【広い世界へ】の冒頭7小節は、これまでのピアノ日記にも散々書いてるのだけど今の私には難しすぎて…ここに来て初めてドラクエの曲で打ち込みに頼ったのです。

実はね…こんなこと書いておきながら、いきなりこゆこと言うのもなんだが
私、フリーソフトの打ち込みに出来れば頼りたくない人。
正確には『今私のPCに入ってるフリーソフトを使うのを出来れば避けたい。』が正しい表現。
私のPCに入ってる打ち込みソフトは、そもそも "シェアウェアのお試し版" らしく、フリーで使える代わりに、最低限の機能しか入っていない仕様になっている。
だから極端な話『音符の打ち込み』→『再生』しか出来ない。
ぁ、ぃや、それだけ出来ればじゅうぶんなんだし、私もそれを知っててDLしたのだけど。
なんて言うかね…

再生すると音色が一定すぎて不気味

なんです。全然音色に表情がないというのか音が無機質すぎると言うべきか。
打ち込まれた音符をただの信号(シグナル)としてしか扱っていなくて
右手のパートも左手のパートも、音量から何から全て一定。
これがすんごく気持ち悪い。
いや、気持ちはわかる。むしろ機能としては正しいのだと。
打ち込んだ音に勝手に強弱や揺らしを入れて演奏されたら、それはそれでたまったモンじゃないなと。

とにかく、どのパートも一定音量で音が鳴る(演奏ではなく、"音が鳴る"というのが表現としてはよいのかも)から、気持ち悪い、曲じゃなくて、たんなる音の羅列としか聞こえないのだ。
あの音を聴いてるとかえって混乱してピアノが下手になりそうで。
できれば頼るのを避けたいなぁ〜…と。
今回初のドラクエを打ち込んで、それを聴いて、改めてそう思ったのでした。

フリーソフトだから贅沢言うな!言ったらそこまでなんですが…。


※…私が使ってるソフト、2009版からはシェアウェアになっちゃったみたいですね


 《 過去  【Index】  未来 》
→ TOPページ ←


kandama  《mail》  My追加》 
←筆者が元気になる投票ボタン