
|
 |
2010年05月20日(木) ■ |
 |
代休♪ |
 |
5月18日(火)晴れ 爆風
16日日曜の代休を取った 月曜の晩は風以外はよさげな状況やが、仕事が終わってからなのでショ〜ウタイムにぎりぎり間に合うぐらい?
翌日出撃の場合は休みなので早めに出発すれば、思う存分ぐったいむ♪を満喫できますな
しかし!爆風が吹き荒れる?
めっきりヘタレになったワシ(^_^;) 今月は死んだばっ様の命日月でもありまんので墓参りに行こう! そうじゃ!釣りに行かんでも、近所には黒門市場がおますがな! 市場中を物色して旨いモンゲットに決定〜
[坂町] 先祖のばっさまを敬いお参り後、近所散策すると、天丼の店坂町がある いつも行列で並ぶ気がせん店だが、今日は並び客皆無( ̄∇+ ̄)v 回転は10:00〜とあるが只今11:30 入り口を塞ぐように立て看板が有るが?
「もうよろしいでっか?」ワシ 「10分ほど待ってもらえんやろか?」店主 「弁当がよーけ出て飯がおまへんねん」店主 「はいよ」ワシ
メニューは 「天丼600円」 「赤だし50円」の二種のみ つまり、注文せんでも天丼は出てくるのだ(笑) オプションで飯大盛りや海老増加が有るらしい・・・
久々に「直球勝負」あるいは相撲の「電車道」的な心意気を感じる店やね
で、味の方はと・・・ 海老二匹と海苔の天ぷらが入っており、あの場所で600円は安い! タレの味もなかなかエエが、個人的にはもう少し甘みが有る方がワシ好みですな さてと、腹も膨れたので次の目的へε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
[黒門市場] 本日の一番の狙いは「シャコ」ですわ この時期のシャコは身が一番プリプリしており、メスはオレンジ色の卵を持っており非常に美味^0^ ガキの頃、ばっさまがよくワシのために買ってきてくれたっけ・・・
黒門市場は相変わらず、釣り師の魂を焦がしてくれますわ
端から魚屋を物色するも
おかしい・・・
シャコが全くおまへんがな
やっとのことで1件だけ見つけるも 一パック10匹ぐらいで2,200円とな! ちょっと悩む値段やね・・・ 次々と物色していくと楽・し・い・ぞ\(^O^)/
例えば、 穴子3匹中型500円瀬戸内産 剣先イカ680円長崎産 ホタルイカ20匹(生)600円
アナゴはよーわからんが、剣先イカは赤みを帯びてます・・・ ちゅうことは鮮度抜群透明と鮮度落ち乳白色の間位? ホタルイカは目が生き生きしておりツヤあり
最終的に購入は、穴子と剣先イカ ホタルイカは一人で20匹もいらんし、穴天と塩辛が食いたい!!
[グビグビ] まずはイカを捌きまひょ・・・
ゲソと胴とえんぺらを分解
新鮮なので皮がぺろぺろ剥けますな・・・ 肝心要の肝を取りだすと
肝が殆どおまへん(; ̄Д ̄)!
まぁええわ・・・ 屁みたいな肝と塩で味付け〜
え〜続きまして天ぷらへ
材料はさみしいので近所で買ったしょぼタコを足して、大葉、ナス、穴子ですわ
揚げてみました
大葉をあげるのって思ったよりムズイ・・・ ヘナっとなりますな あと卵が無かったので冷水と天ぷら粉オンリーの衣(爆) めっちゃ衣の付が悪い・・・
あんまり旨そうじゃないけど、
どれどれ・・・・
見た目通りイマイチやけどぐびぐびっとな
ホンマ昼の天丼のエビ天と比べたら月とすっぽんですわ(笑)
酒もまだあるし、イマイチの天ぷらの口直しに全然漬かっていないイカの塩辛というより、イカのブツ切り塩まぶしを実食 ほ〜新鮮なので微かにスイーツでエエ味してますわ
しかし!
めっちゃイカ臭くなりました(爆)
嫁曰く、なんか吐く息がまるでカイオウの魔闘気みたいだって
近寄るなと・・・・
|
|