言の葉孝

2005年06月17日(金) たくさん新聞を読む日

 最近やたら和泉市がうるさくなってきたと思ったらアレですな。

 和泉市長選挙

 大阪用のローカル記事かも知れませんが、読売や朝日でも連日取り上げられていますしね。多分、前市長が汚職で逮捕されちゃったからなんでしょうけど。
 市長候補が三人、そのうち二人が市議会議員やめちゃったもんだから議員選もやることになって、その候補が四人。全部で七人が選挙カーかっとばしてればそりゃうるさくなりますよ、ホント。
 でも、「今度は投票に行くよ」っていう意見が読売新聞で出てるところを見ると、ちょっとイイ雰囲気かもしれませんね。

 選挙カーって主張を言いながら走って行くけど、誰も全部聞くことなんてできないんじゃないか、って思ってたんですよ、最近まで。主張とかはチラシにして配ってくれればいいんじゃないかって。
 でも、チラシで見ても、名前とかあんまり印象に残らないんですよね。選挙カーって名前を耳に残すために走ってるんだなぁ、と思う今日この頃。

 和泉市の皆さん、投票までが選挙じゃない、選ばれた市長がキチンとマニフェストを守っているかどうか、見てやるのも市民の役目ですよ。前市長の汚職だって、市民の監督不行届きという見方もできるんですから。


○今日の気になる話題(今日は一杯頑張ります)

>国会55日間延長(いろんなトコ)

 今日だったか、昨日だったか、駅前で配ってた議員の活動報告だよりに書いてあったんですけど、議会って会期一日伸ばすだけでン千万かかるらしいです。国会だって似たようなもんだと思うので、ン千万に見合う話し合いをしてあげて下さい。

>受精卵診断 4組出産(朝日)

 ええと、これは遺伝的に欠損があるお陰で流産を何度もしてしまうという夫婦のために、受精した後、それを取り出して診断し、正常だったら元に戻すというやつらしいです。二十何組って夫婦がそれを受けていて、これは初陣らしいですね。

 現在少子化が進んでいますが、これは経済的、もしくは共働きで二人以上面倒見られないという理由から、親が生みたがらないということもあるのですが、このように望んでいても妊娠しなかったり、このように流産したりということも増えている、ということもあると思います。
 望まれないなら子供は生まれなくていいけど、望まれているのに生まれないという子供を減らせるということで、結構いいことなんじゃないでしょうか。

>マイクロソフト社、杉並区小中学校にXbox寄贈(朝日)

 これはゲームに使えっていうんじゃなくて、通信回線を利用したビデオチャットで遠い場所との会議に使えということらしいです。手始めにビル・ゲイツの演説をこれを使って聞かせるらしいですね。
 学校側は子供達に馴染み深いゲーム機を使って、授業に役立てれば、とか言ってますけど、ゲーム機として使わない限り、子供達は反応しないんじゃないですかね。
 でも「こういうことにも使えるんだー」という風に興味を持ってくれるといいですね。

>小学校に模造爆弾(いろんなトコ)

 これは警察がどう動くか見たかったから、と高校生が供述していますが、似たようなことよくありますよね、JRの事件の後、やってみたかったからって置き石した子供とか。
 多分、この事件の元になったのって、例の教室に手作り爆弾投げ込み事件だと思うんですけど、どこもそう書いていないところをみるとそうじゃないんでしょうか。

 とにかく、子供の好奇心は時折大事件を引き起こしちゃうわけですが、これはテレビ等でニュースを見て犯行に及ぶわけですが、まさかこれでニュースを流すのを止めろと言うわけにはいきません。
 子供が受け取った情報に対して、責任を持たなければならないのは親じゃないでしょうか。
 流れている情報に目を向けては駄目です、それを扱う人間のしつけさえきちんとしていれば、どれだけ残虐な番組が流行ろうと(もししつけが行き届いていれば流行するはずもないのですが)、犯罪は起こらないと思います。

 好奇心を抑えられる良心と理性を育てることですね。

>長崎原爆ルポ、60年ぶりに発見(毎日)

 原爆使用後の長崎を取材に来ていたジョージ・ウェラー記者のレポートがGHQによって差し止められていた、という話ですね。当時のアメリカ軍は原爆症を軽視していたようです、もし被爆地の過酷な状況を克明に記したこの記事の内容がアメリカ国民に広まっていたら、イイ意味で善人として一直線に行動するアメリカ人から日本に同情的な意見もでるのではないか、と怖れたのではないでしょうか。

 カンボジアでの人質立てこもり事件が他者の一面を飾る中、毎日新聞のみこれを一面に持ってきていました。朝日、読売には全く触れられてい無かったところを見ると、これは“出し抜いた記事”、なのでしょうね。
 もう60年も経ち、原爆の悲劇が忘れられようとしているアメリカ(何せ、原爆博物館を作ってエンターテイメントな見せ物にしているところもあるようですし)にはいいカンフル剤ではないですか。

>中国、ブログ検閲(読売)

 中国ではブログ等で、「64」や「民主主義」などの政府の意向にそぐわない言葉を使わないように検閲するらしいです。

 なんつー前時代的な。
 こんな国民に表現の自由も許さない国が常任理事国やってんですか。いや確かにドイツもヒトラー禁止ですけど。




web拍手レス

>「奇跡は続くのか!?w」

 さあ、こればかりはお天道さんに聞いてみねェことには(苦笑)。
 雨がふらないのは困りますが、降られるといろんなことが凄くふべんになるんですよねー。
 夜だけ降るってのは駄目ですか?

 < 過去  INDEX  未来 >


想 詩拓 [MAIL] [HOMEPAGE]
web拍手です。あなたの一言感想が想 詩拓を失神させます。→ web拍手レス