声優さんと映画とアニメと
もくじ一覧|前の日|次の日
2005年03月27日(日) |
いっぱい出過ぎだよぉ森川さん(追記) |
録画を整理中
BUZZER BEATER 頭5分を録画失敗したが、再生するといきなり森川さんでてたので、初っぱなの会議シーンから登場だったみたい(第8話)。青い顔して角がある宇宙人側、最初のこの会議シーンは宇宙バスケ協会の幹部の一人で、その後たぶん敵方のバスケチームの選手で登場。声は太めの低く抑えたおとなしめの感じ、2回の登場はたぶん同じ人物だと思うけど・・・説明がないのでわかりにくい。この回は登場人物やモブシーンが多く、沢山の声優さんが掛け持ちしてたので、森川さんも掛け持ちしてたかもしれない。とにかく声優さんの使い方は驚きの贅沢さ、その他大勢に小杉十郎太さんのほか梁田さんに稲田さんまで名無し。信じられないぐらい。
「初恋」 今し方、BS2の新ドラマ宣伝番組で、初恋の紹介をしてました。チャンニ役の森川さんと弟のヨン様萩原聖人の掛け合うシーンが出てきた。森川さんの声の感じ、高さは普通の地声に近い、一番イメージ的に近いのはスタートレックヴォイジャーのトム・パリスかな?外画系の声を出してる感じがする。 でも、やっぱこれかなりやばそう。萩原さん以下俳優チームと森川さんの外画吹き替えプロとの演技の温度差が・・・苦しいぞ・・・っていうか、私は俳優チームのたどたどしい演技を聴くのが辛い、辛いぞ・・・はたして見続けることが出来るか自信がなくなって来た。とほほ・・・森川さんへの愛があれば見続けられるかな?40話長丁場で苦しい。インタビューは萩原さんのみ、アフレコシーンも主演の男女で背中二人だけ、あの森川さんの特徴的な背中はどこにも見えないって、別録り?うーん、時期的にはインフルエンザで寝込んでた頃ってこともあり得る・・・NHKが声優さんだけ差別というか区別しているとは思いたくない、そういうことはやってほしくない。それにしても、ヨン様ブームを引っ張って視聴率あげようという魂胆みえみえで、もうヨン様ばっかし、いいよいいよフンって感じだ。今度またNHKに投書メールしてやる。 (過去にダマ&グレの再放送の問い合わせとDVD化の可能性の問い合わせしたついでに、森川さんをもっと他のドラマでも使ってくださいってお願いするメールを出した前科あり・・・丁寧にご担当からDVD化しない再放送もないって返事をいただいたが、森川さんの件は完全に無視された。) でも、初恋で起用してもらえたんだ、良しとすべきだね。積み重ねが大事、もしかすると、ヨン様人気で沢山の人がこのドラマを観て、ヨン様でなく、兄の美声に惚れるかもしれない、そうなればこっちのモノだ、誰でしょうかあの美声の声優さんは?って問い合わせでもNHKに殺到してくれたら、わっはっはって笑おうじゃないか。(かなり妄想がはいってしまった)
ダーマ&グレッグ おかげ様でFOXさんは第2シーズンを開始してくれてる。昨日は第2シーズンの3話目26話。スーパーのレジの女性の子供を養子として引き取り育て始めて、命名の儀式をすることになる。ダーマの両親もグレッグの両親も自分の家のしきたりを押しつけようとする混乱の中、ダーマの意志でいろいろな宗教の儀式をまとめて全部同時に実行することになり、ユダヤ教のラビにキリスト教の神父にインディアンのシャーマンなど、いろいろな人が赤ちゃんを祝福・・・ところが生みの親が子供に未練がでて、せっかく家族の一員として両親含め幸福に迎えいれられたのに、ダーマの手元から赤ちゃんは取り上げられ、ダーマは落ち込む。そんなダーマを優しく抱き寄せ慰める最後のグレッグの声は、もう、涙がこみ上げそうになるほど、優しくて優しくて、めろめろになる良い声とセリフ回し。森川さん最高。スタートレックでもエキセントリックなクリンゴンハーフの奥様ベラナを何度も慰めていた声だが、ホント、こういう時の演技がとことん格好良くて男前声で、優しさ200%で痺れる。
スタートレックヴォイジャー第5シーズン DVD−BOX到着。1枚目の3話分を観た。第4シーズンにくらべて、トム・パリスはちょっとふっくらしてきたし、生え際が危ない感じ。でも、声の森川さんはシリーズを通してぜんぜん雰囲気も声のトーンも芝居の勢いも変わらない。このシーズンでは、初っぱなのエピソードがトムが創作したお茶目なレトロSFヒーローストーリー「キャプテンプロトン(=トム)」の劇中劇からスタート、3話目ではいよいよトムが設計した中距離高性能シャトルデルタフライヤーのデビューとトムが長いシーズンを通じてじわじわと人気を獲得し随分と表舞台に登場しはじめる、出番はあってもほとんどボイジャーを操縦士してるだけのシーンが多かった第1〜3シーズンにくらべ、第4シーズンからは、出演者リストでも4番目にアップ(その前は6番目だった)艦長副長アイドルの次のメインキャストに躍り出ている。この人気はさらに不動のものとなり、シリーズ通して繰り広げられる機関主任ベラナとの恋愛関係にも進展がみられ、ついには・・・最終シーズン前半の人間関係ではメインエピソードを担うまでになるのでお楽しみへ・・・と繋がる。私が惚れた声優、森川さんの もう一つの原点がここに居る。
ギャラリーフェイク サラが航空機事故に巻き込まれたかもしれないとなって、失踪。数週間藤田は落ち込みながらも、サラの生存を信じ続け、そして葛藤しながら三田村館長との関係も微妙に進展しつつ、彼(藤田)のサラへの思いが募る作品。単に親しい助手ではなく、既にサラが藤田にとっての家族の領域に存在していることを描いたエピソード。絵はむむむな下手さが目立ったが。森川さんの演技はメリハリきいてわかりやすく上手かった。アニメなんで微妙に演じても仕方がないわけで、外画との演技プランというかアプローチの違いがはっきりと出た。脚本もぼちぼちで過去ではましな方かな?
目立たない脇専科の演技、主人公としてはっきりとした演技の極端にアプローチの違うアニメ、そしてもっとも水を得た魚状態のこなれた外画の演技と、求められるお芝居の違いをきっちりと演じわける職人森川さんのお芝居が堪能できた1日。
そうそう、Bleachを見直したら、東仙要隊長、セリフは1個じゃない、2個あった。(笑)ギャラリーフェイクみたいに30分全開でしゃべっても、ブリーチの2個のセリフでも拘束時間もギャラも同じなんだろうか・・・犬夜叉で1回奈落「ふふっ」だけの時もあったけど、あの「ふふふ」も同じギャラなのかな?高い「ふふっ」だね(爆)
メンインブラック2(3/27オンエアー日曜洋画新録) じつは最近、東地宏樹さんが気になっている。良い声なのは間違いがないし、良いお芝居をするような気がする。そんなわけで、最近急に出番が増えた、演劇系の俳優さん(ご本人は声優さんは副業なんじゃだろうかと思う)。ジパングでの草加が、痺れる良い声と演技で注目してたら、こちらの映画のウィルスミスの吹き替えも結構よかった。小山力也と藤原啓治と宮本充と井上倫宏を混ぜて上手く1人にした感じ?張る声は山寺宏一の雰囲気もあり。 うーん、結構やばい人が吹き替え表舞台にでてきたかな? 今後主演の吹き替え増えそうな予感。ウィルスミスに結構上手くはまってた。悪くない。森川さんの吹き替えのお仕事にも食い込んでくるかな?良い意味で中堅の主人公バトルの表舞台に最近躍り出た遅咲き主人公系声優という感じか・・・スキャンダルのDVDの吹き替えでヨン様を東地さんがやってた気がする。今の、なんでもかんでも小山力也ひっぱりだこの傾向の風向きが変わるかも・・・あとは東地さんがどのくらい真剣に吹き替えの仕事を取る気があるかだろうか?とはいえ、声質的には森川さんと直接はかぶらないと思うし、むしろ若い時の田中秀幸さんとか羽佐間道夫さんのイメージに近いが、ハスキーさがあまりなく器用な感じなので、一番近くかぶりそうなのは宮本さんか?
謎の円盤UFOインタラクティブゲーム (マニア涙のお宝VIDEOゲーム) これ、あり得ないような、信じられないような、代物。35年前の映像と音源を掘り出してきて、新しいストーリィを構築、ロールプレインのように、時々選択肢がでてきて、エピソードの展開が分岐、おそらく12通り以上の展開と結末が楽しめる。しかも、最大のトピックは、オリジナル声優さんによる新録なのだ。あのストレイカー指令官を広川太一郎さんが、フォスター大佐を羽佐間道夫さんが、ピーターカービン大佐(スカイダイバー艦長にしてスカイワンパイロット)を田中信夫さん、月基地指揮官を松島みのりさん他、ああ、目眩がするほどの豪華さ、忠実さ。フリーマン大佐役は他界された小林昭二さんに変わって小林修さん(声の雰囲気は似ていてすごく嵌ってた)で一部苦しい2次使用もあったが、おおむね、完全再現されていた。 で、ちょっと4月7日のスパイゲームを観る前に覚悟しておく必要がある事が判った。この最新の広川さん吹き替え、加齢の影響が少なからずあるなと実感。まず、ヴィブラートが完全に無くなっているし、声が太く低くなってしまっている。昔のあの転がるような声質の面影はあるが、基本的には声の艶が減ってしまった感じだ。それと、滑舌も昔ほどはなめらかではなくなってちょっと辛そう。期せずして、ダンディ2のDVDーBOXも手に入れていたので聴き比べた。これ30年前の広川さん佐々木功さん絶好調時代作品。広川さんの、身もだえしたくなるようなアドリブには、無数の吹き替えファンを全国に産んだ不朽の名作。後日、コラムのサイトの方で熱血に語る事にする、ダンディ2はここでは簡単に語り尽くせないので今日はこれまで。とにかく、広川さん、しばらく吹き替えをほとんど聴いてなかったが、年月を経たブランクは大きい。とはいえ、やっぱり広川さんは広川さんだ、スパイゲームはそれなりに覚悟しながらも、期待しよう。
|