そよ風


2005年02月07日(月) 私が古いのか・・・

この週末、結婚式場との打ち合わせのため、娘が帰省、
東京に暮らしている二人が大阪で挙式するとなると、ほんとうに大変だなあ、
と、他人事のように呟く気楽な母親になっている私。

義母から、厭味をチクリと言われたりもする。
「昔はね、親が結婚式場へ行ったで!」なんて。

そうかしら・・・

私達だって、自分で式場を決めて予約し、引き出物、料理も自分で決めましたよ。
ただ、あの頃は、打ち合わせも簡単だった。
公立の安い式場だったからか、オプションなんて何もなかったもの。
ウェディングドレスもすぐに(二着目で)決定したし、お色直しの衣装は親戚から借りた。

東京にいる娘の替りに、母親の私が結婚式場に行って、ドレスや髪型はともかく、
テーブルのセッティング、ウェディングケーキ、引き出物、その他いろいろなオプションなどを、
母親の私の好みで決めたら、いったいどうなることでしょう。

自他ともに認める、超ダサい趣味の人なのに!
それに、できる限り、無駄遣いを慎むタイプだ。
きっと、愛想も素っ気もない結婚式となってしまいそう。

二人で頑張って貯金して、結婚式を挙げるんだから、
私達が、昔の感覚で、要らない口を挟まない方がいいと思う。
けっこう楽しんで、大阪と東京を行ったり来たりしてるのに、
どうも年寄りから見ると、「かわいそう、大変だ、」になるようだ。


そう言いながらも、今回、ちょっと強く口を挟んだことがあった。
娘の友人が、六ヶ月の赤ちゃんを式に連れてくるという。
話の感じから、「やむをえず」ではなく、連れてきたいらしい。

ついつい言ってしまった。

「私達の年代の人間からいうと(あまり言いたくないフレーズだ)、
6ヶ月の赤ちゃんを友人の結婚式に連れてくるなんて、非常識!」って。
身内や親戚の場合はその限りではないが。

誰も預かってくれる人がいない場合ならともかく、彼女のご実家、婚家は同じ町内だ。
ちょくちょく、赤ちゃんを連れて実家に帰って来ているし、御主人もいらっしゃることだし・・・

第一、赤ちゃんもかわいそうなのでは? なんて考えは、要らぬおせっかいか。
式場だって、そんなに近くというわけではない。
結婚式、披露宴、二次会、その間、ほんとうに大丈夫なの?

赤ちゃんを連れていることで、周囲の人達に、何も気を使わせないって自信はある?

と、こう書くと、いかにも私ってキツイ人間だなあ、と思ったりもする。
でも、決して赤ちゃんは嫌いではないよ。

これもまた、私が古い人間だからだろうか。


 < 過去  INDEX  未来 >


nogiku [HOMEPAGE]