Rocking, Reading, Screaming Bunny
Rocking, Reading, Screaming Bunny
Far more shocking than anything I ever knew. How about you?


全日記のindex  前の日記へ次の日記へ  

*名前のイニシャル2文字=♂、1文字=♀。
*(vo)=ボーカル、(g)=ギター、(b)=ベース、(drs)=ドラム、(key)=キーボード。
*この日記は嘘は書きませんが、書けないことは山ほどあります。
*文中の英文和訳=全てScreaming Bunny訳。(日記タイトルは日記内容に合わせて訳しています)

*皆さま、ワタクシはScreaming Bunnyを廃業します。
 9年続いたサイトの母体は消しました。この日記はサーバーと永久契約しているので残しますが、読むに足らない内容はいくらか削除しました。


この日記のアクセス数
*1日の最高=2,411件('08,10,20)
*1時間の最高=383件('08,10,20)


2010年02月05日(金)  the raccoon replaced the fox

母が仕事(弟子の名取式)で東京に来たので、赤坂のホテルで会う。母が、「お母さんもうすぐ誕生日だから、一緒に会ってお食事して、お小遣いあげるわ」と言ったのだ。・・・相変わらず何かが間違っている。誕生日祝いに私が食事をおごると言ったが、絶対に承知しないし。

今回母に、ダイヤの指輪とネックレスを持ってくるよう頼んでおいた。2年前にうちに泥棒が入り、結局何一つ盗られなかったのだが、そのことがあって家に高価なものを置いておくのが嫌になった私が、ダイヤを2点、母に送ったのだ。(総額50万弱を、簡易書留で送ったw)
その時は譲ったつもりでいた。しかしあれから2年、聞けば母は全然使っていないという。なので、要らないなら持ってきてくれと言ったのだ。
ところが。
持ってきたものを見ると、指輪はいいが、ネックレスがチェーンしかない。ダイヤのペンダントトップがないのだ。母曰く、「いつの間にかなくしちゃったみたい」って。
・・・あれ、22万円ですけど。落としちゃいましたか。そうですか。
まあ、母に譲ったつもりでいたし、そもそも母が買ってくれたものだ。
・・・けど22万円。・・・盗まれるのがいやで譲ったのに、失くすって。
・・・ま、いっか。(うううう)

母が、「これいらない?」とラクーンの毛皮付のコートを見せる。副業で経営しているブティックから持ってきたのだ。「高いからいらない」と断る。今日着ているブルーフォックスの毛皮付コートになんとなく似ているし。これも母のブティックからもらった品だ。
母はいつも私に高価なものをくれたがり、いつも私が「高いからいらない」とにべもなく断るというおかしなことになっている。(一方私はヤフオクで200円で落札した服を着ていたりする)
しかし聞けばもう店には戻せないという。「・・・じゃあもらおうかな」と言うと、とたんに顔を輝かせる母。羽織ってみたら、「可愛い」と大絶賛。私が帰る時も、そのコートを着てホテルの廊下を歩いていく私を、部屋のドアを開けて「すごく似合っている」と満足そうに見送っていた。
・・・おかーさんって、おかーさんって、ほんっっとに私のことが好きなんだなあ。

昔は母の親馬鹿っぷり(他人に「うちの娘、美人でしょう?」と真顔で言うなど)に激怒して、しょっちゅう大喧嘩していた私だが。
最近は、誰かにこれだけ愛されているというのは単純に有難いなあと思う。
私という人間は、要するに生まれてからずっと、誰か(元ダンナとか)に愛され甘やかされてきたのだ。しかし、母が群を抜いたトップであるのは間違いない。

ずっと反抗的な不肖の娘だったので。いつかTOEIC満点でも取って、たまには自慢出来るようにしてあげたいと思うが。多分今でも充分自慢なんだろうな。(親馬鹿なんで)

the raccoon replaced the fox (狐をアライグマに着替えて)



前の日記へ次の日記へ