Rocking,
Reading, Screaming Bunny
Far more shocking than anything I ever knew. How about you?
全日記のindex 前の日記へ |次の日記へ
*名前のイニシャル2文字=♂、1文字=♀。
*(vo)=ボーカル、(g)=ギター、(b)=ベース、(drs)=ドラム、(key)=キーボード。
*この日記は嘘は書きませんが、書けないことは山ほどあります。
*文中の英文和訳=全てScreaming Bunny訳。(日記タイトルは日記内容に合わせて訳しています)
*皆さま、ワタクシはScreaming Bunnyを廃業します。
9年続いたサイトの母体は消しました。この日記はサーバーと永久契約しているので残しますが、読むに足らない内容はいくらか削除しました。
この日記のアクセス数:
*1日の最高=2,411件('08,10,20)
*1時間の最高=383件('08,10,20)
2008年02月25日(月) |
You can force it but it will not come |
新宿で授業後、ジンナイくんと西荻BITCHへ。今日は何故か、イエロー・ローズ12年では甘ったるい気がして、久しぶりにワイルド・ターキーをストレートでもらう。・・・懐かしい味だな。
マスターに、「'Sticky Fingers'のA面が聴きたい」と言う。途端に左隣に座っていた女の子に「それ何ですか?」と言われる。途端に更に左隣に座っていた常連の男性が「こいつローリング・ストーンズも知らないんだよ。馬鹿だろ?」と言う。 ストーンズを知らなくて馬鹿ということもないが。しかし'Sticky Fingers'という言葉が当然の常識としてまかり通る世界というのは、やはり私は居心地がいい。いつもなるべく、そういう世界で暮らしてきた。 「そういう世界」が私のホームタウンだと思う。もう、あんまり、そこ以外では生きていきたくない。
何だかいい感じの音楽がかかる。おおこれ知ってる。というか持ってる。一緒に歌える。これ何だっけ。 「レディオヘッドだよ」とマスター。あ。そうだこれ、アルバム名が・・・「'The Bends'だ」と思い出す。 おお。私に何枚もCDを下さったkazuさん、ようやくレディオヘッドをかまえることなく聴いて、良いと思えた気がするよ。無理にわかろうとせず、しばらく放っといたのが良かったのかも。 'High And Dry'は、サビは若干薄っぺらいものの、出だしはギターも歌も私のどツボじゃんか。後で知ったが、この歌はデビュー当事に作られながら、ロッド・スチュアートみたいだ」という理由でボツになっていたんだという。2年後に'dust off'(埃をはらう)してアルバムに入れたらしいが、よほど丹念にはらったと見え、全くロッドの面影もない。 よく聴けばこのアルバムのギターや歌メロは、ところどころスマッシング・パンプキンズの'Mellon Collie'を思わせる。
今日はわりと早く引き上げ。ジンナイくんとゴハンしてから、タクシーで送ってもらって2時過ぎ帰宅。
You can force it but it will not come (無理しても駄目) *Planet Telex / Radiohead (1995) の歌詞。 *アルバム'The Bend'より。
前の日記へ |次の日記へ
|