Rocking,
Reading, Screaming Bunny
Far more shocking than anything I ever knew. How about you?
全日記のindex 前の日記へ |次の日記へ
*名前のイニシャル2文字=♂、1文字=♀。
*(vo)=ボーカル、(g)=ギター、(b)=ベース、(drs)=ドラム、(key)=キーボード。
*この日記は嘘は書きませんが、書けないことは山ほどあります。
*文中の英文和訳=全てScreaming Bunny訳。(日記タイトルは日記内容に合わせて訳しています)
*皆さま、ワタクシはScreaming Bunnyを廃業します。
9年続いたサイトの母体は消しました。この日記はサーバーと永久契約しているので残しますが、読むに足らない内容はいくらか削除しました。
この日記のアクセス数:
*1日の最高=2,411件('08,10,20)
*1時間の最高=383件('08,10,20)
2008年01月03日(木) |
music turns me on |
午前8時に寝て、11時起。 なんで年が明けてから毎日、目覚ましなしで11時に目が覚めるんだろう。新年から規則正しい生活習慣が?(11時起きだけど)
きのぴーからメール。「携帯会社変えましたので宜しくお願いします」って。一斉メールではない気配。 「・・・きのぴー」と返信。「連絡ついでに『明けましておめでとう』とか言えよっ!」 久しぶりなんだからよー。 「やっぱり?」と何故か突っ込まれて喜ぶ返信が。・・・あかんわ、またこの女のペースに乗せられては。 何しろきのぴーは、高円寺CROSS ROADで初対面の男性客にいきなり、「今ね、そこの民家でヤギを見たんです。角にゴルフボールがささってたんです」と言って、「・・・ノイローゼですね」と言われた猛者であるからして。この程度で動じてはいかん。うん。 「仕事どうよ」と返信。彼氏出来た?とは訊くまい。うん。 そしたら「愛欲厳禁」というタイトルの返信が来た。今年は仕事にかけるって。・・・深くは訊くまい。うん。
けどね、きのぴー。悪いけど私は今年は「愛欲強化」でいくから。 いやもー、去年後半は英語に燃え過ぎて。エロが微塵も存在しなかったし。今ゆっくり振り返ってみると、実は去年は「好意を寄せて頂いた」回数は多かった気もする。ただもう、私が枯れきってたわ。例えて言えば「寒いから服を脱ぎたくない」くらいの感じで。
音楽をね、あまり聴いてなかったのがいけないんじゃないかと思うんだよね。去年後半はPCの調子が悪くて何回もOS再インストールしたもんだから。PCに入れといた1万曲を入れなおすのが面倒で。どうしても聴きたい曲はYouTubeで出してすませちゃってたりして。 街を歩く時も、iPodで英語のニュース聴いてたし。
で、夕べね、日記のタイトルに使ったYMOを聴いていたら痺れたんで、夜中にがんがん'BGM'(っていうアルバム)を聴いてたら。なんつうか、坂本龍一の曲あたりで、体の芯からこうぐっと、忘れかけてたエロが蘇ってきた気が。 ――――――――YMOでエロ?
ま。音楽にうっとりっていうことか。 (あ、一応言うと。エロ強化中でも、「アウトオブ問題外」《二重強化否定》な方の扱いは変りませんw)
で、坂本龍一が聴きたくなって。今夜、ちょうどsKamさん(g)からメール頂いたので、図々しくねだってみたら、まさに一番聴きたかった「音楽図鑑」を即効でmp3で送っていただけた。嬉しい・・・。 ちなみにこの「音楽図鑑」、昔持ってたのを手放して、たしか数年前に誰かに音源をもらったんだけど、また再インストール騒ぎで消しちゃったのだ。(すいませんそういうの多いです。おまけに誰にもらったか覚えてません。「俺だよ!」という方がいたらごめんなさいごめんなさい) 反省したので、半年ほど前に音源は全部ディスクに保存し、誰からいただいたかも明記した。(なので今後は安心して音源くださいw どなたか「B-2ユニット」持ってたら是非っ)
music turns me on (音楽にそそられる)
前の日記へ |次の日記へ
|