Rocking,
Reading, Screaming Bunny
Far more shocking than anything I ever knew. How about you?
全日記のindex 前の日記へ |次の日記へ
*名前のイニシャル2文字=♂、1文字=♀。
*(vo)=ボーカル、(g)=ギター、(b)=ベース、(drs)=ドラム、(key)=キーボード。
*この日記は嘘は書きませんが、書けないことは山ほどあります。
*文中の英文和訳=全てScreaming Bunny訳。(日記タイトルは日記内容に合わせて訳しています)
*皆さま、ワタクシはScreaming Bunnyを廃業します。
9年続いたサイトの母体は消しました。この日記はサーバーと永久契約しているので残しますが、読むに足らない内容はいくらか削除しました。
この日記のアクセス数:
*1日の最高=2,411件('08,10,20)
*1時間の最高=383件('08,10,20)
熱は37.7℃――僅かに上がっているが、辛いというほどのこともない。だるいし寒いし、食べると気持ち悪いが、それだけだ。 昨日からずーっと生徒にあげる為の資料をつくっている。11歳の生徒がアメリカン・スクールで使っている教材のコピーが手に入ったので、それを元にまとめ直しているのだ。テーマは「前置詞」・・・生徒の殆どが難色を示す"preposition"だが、私には楽しくてしょうがない。 思うに、私は英語を本気でやっていく気になったから、もう一生忙しいかもしれない。英語(言語)は生き物だから、それ自体がどんどん進化するので、勉強に終わりがないからだ。 例えば、昨年「惑星」の定義が変わって、その結果冥王星が太陽系の9つの惑星から外されるという椿事があったが。それをうけて今アメリカでは、"Pluto"(冥王星)が動詞として使われだしているというのだ。つまり、「降格される」という意味で。 ・・・面白い。なんて面白いんだ。 しかし、遠い地球で勝手に「惑星」と定義され、基準が変わったからと外され、挙句そんな意味にされてしまった「冥王星」の気持ちを思うとw
ところで昨夜は熱のだるさに任せて一気に詩を書いた。過去最速だ。BGMもなし、気持ちの準備もなしの、ほぼ自動筆記。でも決してデタラメではない。一行一行納得して書いた。終わり近くで一瞬言葉に甘さが出たので、そこだけ書き直したが。後で読み返してもそこだけ弱い。(「水気のない メディカルな軌道」という一行)* 書き終え、サイトにアップしてしばらくしてから、「戻る」という単語が二度出ていることに気づく。それぞれ違う意味あいで使ったので、わからなかったのだ。直そうとするが、既に手遅れ。作品自体が完成してしまっていて、手がつけられない。 しかしこれはかっこいいなあと自分で満足。クライマックスは「大体の場合において 適用される / Crime / 大文字のC−Crime」というところで、単語が意味を失った時の快感を謳っている。
*その後更に書き直しました。
Pluto (冥王星) *Bjork の曲。(1997)
前の日記へ |次の日記へ
|