2004年11月23日(火)
歪んだワールドワイド
相変わらずネットゲームをしている。
RPGではないし特にストーリー性もない ペットを飼うゲーム。 エサを買い、家を買い、 食事とトイレの世話をし 散歩に行かせる、時々他の飼い主と話す、 至極 シンプル なもの であるが、実社会をそのまま凝縮した ような社会がそこにはできあがっていて、
ただ世話をしている人 友達を探している人 家の装飾に凝る人 仲間を集って仕切る人 ペットを自慢して回る人 ペットをエサにして飼い主をナンパしてる人 お金を乞う人 餓死しそうなペットにエサを与えて回る人 エサを転売して商売をしている人 言葉巧みに相手を騙してお金をせしめる人 戦闘が好きな人 ペットを飼っては殺すのを楽しんでいる人
"できあがっている"というには あまりにも未熟でモラルに欠けたものではある けれど、ともかく、それは存在している。
そして、それを構成している このゲームの主なユーザーは 小 学 生 であり、 学校 で作り方など教わらなくとも 個人が集まれば社会が形成される というのはもはや自然現象なのだ。
大半の「教師」という人たちは 教育大学に入り、教育実習をし、 免許を取得して卒業すると学校に勤める。 お金を払って教わる立場から お金を貰って教える立場へ という変化はあるけれど、 "学校"以外の社会を知らない、 とても強引な言い方をすれば 上級生が下級生に勉強を教える という行為をビジネス化 しているようなものであり、
たとえばあれは中学時代のこと、 尾崎豊に憧れていたちょっと悪 ぶってた新卒のアツ〜イ先生は いつナンドキでも生徒の肩を持ってくれて 生徒からは絶大な人気があったし 13,4歳だった生徒からしたら
僕たちを理解してくれる唯一の大人
であったけれど、自分が それと同い年、あるいはそれより年上 になった今、思えば彼は
大きな子供だったのだな
などと思う私は社会の擦れっ枯らしでござい ますがとにかく、学校は鎖国された社会であり、 学校から出たことのない先生が語る"社会"は 空 想 に近かったように思う。
話が逸れましたが 今どきの子どもはパソコンを扱える事なんて常識、 先生の 絵空事 など聞かなくともネットを使い 自分の欲しい情報を手に入れる ことができる
所詮 経験したわけではない情報知識 なのには代わりはないのですが。
そうして自らの意思で属した この 開けている ようで閉じているイビツな社会で、小学生が しかも両手だけで数えられるくらいの年齢の子供が 「お金をあげるから友達になって。」 などと言っているのを見ると 友達はお金で買える なんていう病んだ経験を重ねるくらいなら 分別がつくようになるまでは 閉じた社会で 夢見がち なことを信じている という経験こそが必要なのかも知れない。
なんて、何が言いたかったのか 分からなくなってきましたが、 もし私に子供がいたとして そしたらこんな社会には晒したくない ものだとつくづく思った次第です。
|