雨が降ったり止んだり。午後には時おり雷雨となった。
山林火災の起きている今治、岡山の雨が気になっていたが
鎮火のニュースは流れないまま日が暮れてしまう。
誰もが土砂降りの雨を望んでいることだろう。
催花雨になったのか桜は一気に満開に近くなった。
山里の郵便局には純白の桜が咲いており「大島桜」とのこと。
ソメイヨシノよりも少し花が大きく見応えのある桜であった。
何よりも真っ白な花の何と綺麗なことだろう。
どの桜よりも誇らしく咲いているように見える。

雨のため義父が工場に待機してくれており大助かりだった。
朝のうちに車検を完了させその後大月町まで車検の車を取りに行ってくれる。
予約外であったが今日中に車検を済ませなければいけなかった。
同僚は昨日から整備中の車がありとても手に負えない。
すると義父が「俺がやる」と云ってくれ直ぐに整備に取り掛かる。
何と手早いことだろう。2時間もしないうちに整備が完了していた。
それから車検であったが来客があり直ぐには出来そうにない。
私は残業覚悟で待っていたがあっという間に3時を過ぎていた。
4時に退社。いつもより随分と遅くなってしまったが
娘が家に居てくれるのでとても心強い。
買い物も以前のように出来合いのお惣菜を買うこともなくなり
それだけ娘を頼りにしているのだろう。
今日は半額の赤カレイとステーキ肉を買って帰る。
変な組み合わせだが私はお肉よりもお魚が食べたかったのだ。
加齢のせいかもしれないが夫はお魚よりもお肉を好む。
今夜も夫と先に食べたがステーキばかり食べるのではらはらした。
いつものことだが後から食べる娘達の事は全く頭にないようだ。
カレイの煮付けはとても美味であったが夫は一切箸を付けなかった。
お昼休憩も無く8時間近くぶっ続けで仕事をしたせいか
今夜はいささか疲れているようで身体が怠くてしょうがない。
土曜日は休めそうなのでもうひと踏ん張りである。
山あり谷ありで今日は谷だったのかもしれない。
谷川の水も温み川辺には緑の若草が萌える頃。
私はひたすら歩き続けておりほんの少し雨に濡れていた。
春雷は季節を引き裂くのだそうだ。
冬の後姿を見届ければ春爛漫の季節がやって来る。
|