ゆらゆら日記
風に吹かれてゆらゆらと気の向くままに生きていきたいもんです。

2022年07月26日(火) 蝉しぐれ負けはしないと祈る声

猛暑日。風も吹かず凄い熱気だった。

暑さで有名な江川崎では37℃もあったそうだ。

私の生まれ故郷だけれど子供の頃の記憶に猛暑はない。

扇風機だけで十分に過ごせた。外遊びも元気にはしゃいだものだった。


昨日は蜩で一句などと俄かに風流人を気取ってしまったけれど

「蜩」は秋の季語であることを今日になって知る。

なんとも無知で恥ずかしい限りである。

俳句は奥深く難しいものだなとつくづく思う。

少しずつ学びながら極めていけたら良いのだけれど

この凡才に何が出来ようと自分を貶めてもいる。

最初は皆初心者だと思えば少し救われるのだった。





仕事が一段落し定時で帰路に就く。

山里の集落を過ぎたあたりで突然のにわか雨に見舞われる。

義父が稲の消毒をしていたので大丈夫かと気になってならない。

今日で終るからと猛暑の中を張り切っていたのだった。

雨に降られたら消毒は台無しになるのでどんなにか嘆くことだろう。

稲刈りまでもう少し、どうか順調にと願わずにいられなかった。

気がつけば義父の顔色ばかり窺っている自分がいる。

笑顔でいてくれたらほっと嬉しい。機嫌が悪かったらとても悲しい。



帰宅したら娘が洗濯物をたたんでくれていた。

今日は仕事が休みだったようで全く知らされていなかった。

「ありがたや、ありがたや」正に夢に餅である。

台所も綺麗に片づけてくれていてずいぶんと助かる。

お風呂掃除はあやちゃんがしてくれたらしい。

夏休みの課題で「一日ひとつのお手伝い」があるのだそうだ。


めいちゃんは学童の「たけのこ学級」に毎日通っている。

宿題も捗っているようでお友達とも遊べるのだった。

あやちゃんとは大違いでパワー全開の日々が続いている。


県内のコロナ感染者が過去最多となった今日。

不安でならないけれどもうどうしようも出来ないと観念する。

いつ何処で感染しても不思議ではないのだと思う。


介護施設でクラスターと聞けば母を気遣い息子を気遣う。

「何の知らせもないがは無事な証拠やいか」とじいちゃんが言う。

私はただただ仏壇に手を合わせ祈り続けている。








 < 過去  INDEX  未来 >


anzu10 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加