心の家路 たったひとつの冴えないやりかた

ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」

たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ過去へ未来へ


2009年02月28日(土) 回復の自己責任

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト
昼/フライ盛り合わせ弁当
夕/若鶏のグリル・ライス・野菜サラダ(ガスト)
52.9Kg, 10.9%

朝/コーヒー・レンジでチンする雑炊
昼/チャーシューメン
夕/シルバーの照り焼き・ごはん一膳
53.5Kg, 11.9%

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト
昼/スパゲティ(ヨコイ風・粗挽きウィンナー・タマネギ・串カツ)・サラダ

もうずいぶん前の話になりますが、お世話になっている精神科医の先生の「21世紀は自己責任の時代でしょう」という言葉を思い出します。
病気の回復は本人の自己責任、という話です。
ここで病気になった責任と、病気から回復する責任は分けて考えるべきだと思います。

例えばアルコール依存症になった原因は、半分は遺伝(酒が飲める肝臓とビョーキの脳)、半分は環境(酒が溢れる世の中)のせいです。酒のせいでどんなヒドいことをしてきたにしても、「それは(精神の)病気だったから」という言葉で免罪にするしかありません。

でも回復は自己責任です。自分以外の誰かが自分を回復させてくれるわけじゃありません。酒のせいで惨めな暮らしになったとしても、そこでたくましく生きていくのは自分の責任です。

ACは病気ではないと言いますが、ACからの回復も自己責任です。
ACになった原因は「親」でしょう(遺伝もあるかもしれないけど)。「親が悪い」という言葉で、いままで自分がやらかしてきたことを免罪にするしかありません。

でも、AC性からの回復はAC本人の自己責任。親のせいで回復できないという泣き言は聞いてはいられません。親のせいで惨めな暮らしになったとしても、以下ry。

病気全般、インフルエンザでも、うつ病でも、糖尿病でも、同じことでしょう。
でも(依存症を含む)精神病の場合、本人が正気でない、という問題は残るんですけどね。正気で無い人に限って「自分は正気だ」と言い、大丈夫で無い人に限って「俺は大丈夫だ」と言うので困るわけです。


2009年02月26日(木) Eat and Run

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト
昼/太巻き弁当(西友)
夕/ポークカレー200g・ビーフカツ・野菜サラダ(CoCo壱番屋)
夜/チキンラーメンミニ
53.1Kg, 11.4%

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト
昼/レディースランチ(サラダ・パスタ・デザート・コーヒー)
夕/かっぱ寿司(6皿)
夜/チキンラーメンミニ
52.6Kg, 10.2%

CoCo壱番屋の「ビーフカツカレー」は、ビーフカレー+トンカツではなく、ポークカレー+ビーフカツであることを初めて知りました。

翌日はかっぱ寿司で夕食をしたためておりました。
ひとりぼっちなのでカウンター席です。
上流を見ると、隣の席で女性が一人で黙々と寿司を食べています。なんとなしに彼女が積み上げた皿を数えると、12枚ありました。
(そう太めでもないのに、若い女性が12枚とは、ちょっと多いかも)
と思いながら、こちらも黙々と寿司を食べました。

タッチパネルで焼きサーモンとイカオクラ軍艦を頼んで、ふと気が付くと隣の女性は荷物ごと姿を消していました。カウンターの上にはレシートが置かれたまま。
どうやら食い逃げだったようです。


2009年02月24日(火) 大学の思い出

夕/牛丼並(吉野屋380)
夜/チキンラーメンミニ
計測無し

コンビニ弁当が400円以下になってきた昨今、牛丼380円の価格訴求力は弱まった感じがします。こうしてデフレが始まっていくのでしょうか。

僕が上京したのは1982年。アパートではなく、下宿でした。大学から電車で10分、そこからバスで10分。徒歩5分。なんでそんな不便な場所になったかというと、アパート探しが3月30日になってしまい、良い物件が無くなっていたからです。

低所得者向けの学生寮には入れるはずだとか、そうでなくてもアパート探しは合格発表の後でなどと言っているうちに、そんな日付になってしまったのでした。

下宿なのですが、食事の賄いはすでにやめてしまっていて自炊。広さは4畳半で、トイレと炊事場は共同。風呂は銭湯。仕送り6万円のうち2万円がその家賃。奨学金をもらいましたが、購入したパソコンの月賦にあてられました。パソコン本体と白黒モニタとプリンターと5インチのフロッピードライブで70万円を超しました。

タバコを諦めてフロッピーディスク購入、昼食を抜いて文庫本購入、という感じでした。

下宿は某六大学の野球部の練習場に近く、その部員の人たちが多数でした。あと中央大の法学部の人たち、なぜか青学。同じ市内にある僕の大学の人は誰もいませんでした。

仕送りじゃ足りないのでソフト開発のアルバイトをはじめ、いつの間にかそちらが本業になり、そして今でも本業であります。大学に何を学びに行ったのかよくわかりません。

とにかく留年や中途退学の多い学科で、毎年1割ほどの学生が脱落していき、4年で卒業するのは5割余り。現在は若干改善されているようですけど。

今から考えると「卒業できない条件」ばかりそろっていたような気もします。


2009年02月23日(月) AA is AA

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/カレー&焼きそば(コンビニ430)
夕/柿ピー一袋・天ぷらそば
夜/カップラーメン
53.6Kg, 11.5%

朝/コーヒー
昼/サラダ巻き・ハムマカロニサラダ

断酒会とAAの違いは何か?
AAは匿名、断酒会は顕名、という違いはありますが、AAも内部では匿名ではないので、大きな違いではないと思います。断酒会は名簿を作るそうですが、AAも名簿を作るグループもあるそうなので、これも本質的な違いではありませんね。
断酒会は会費制、AAは任意献金制ですが、費用をメンバーが全額負担しなければ、グループがつぶれてしまうますので、献金もそれほど勝手気ままが許されるわけではありません。

「AAには12ステップがある」という人もいますが、「断酒の誓い」
http://www.dansyu-renmei.or.jp/susume/danshu6.html
は12のステップを手本に作っただけあって、よく似ています。

結局一番大きな(そしてたぶん本質的な)違いは、AAではハイヤーパワーとか、神とか、信仰とかが大事である、ということでしょう。

AAの本質は、メンバー個人のハイヤーパワーとの関係、一人一人の信仰心。それがAAのエッセンスであり、中心核です。ステップはそれを得るための手段に過ぎません。

AAは宗教臭くて嫌だ、という人もいますが、そのたぐいの人のためにAAの本質を曲げるわけにはいきません。嫌なら断酒会に行けばいいと思います。断酒会は立派なグループで、AAより多くの人が助かっています。
逆に半端な宗教みたいで嫌だ、という人もいます。そのたぐいの人のためにAAを宗教に近づけるわけにもいきません。嫌なら教会やお寺に行けばいいと思います。AAよりずっと長い実績があるのですから。

AAはAAであらねばならない、と思います。


2009年02月22日(日) タバコの煙とアルコール臭

朝/なし
昼/コーヒー・中村屋のカレー・ごはん一膳・レタスサラダ
夕/朝鮮人参と鶏肉の水炊き(エリンギ・ぶなしめじ・おうぎ茸・白菜・ほうれん草・サヤエンドウ)
夜/チキンラーメンミニ
53.4Kg, 12.9%

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/おにぎり&いなりセット(コンビニ弁当)
夕/インスタントラーメン(ほうれん草・ぶなしめじ)・水炊きの残り
53.2Kg, 12.2%

タバコをやめたあとしばらく、タバコの臭いをかぐだけでタバコが吸いたくなりました。だから、なるべくタバコの煙から逃げて回っていました。

しばらく時間が経つと、タバコの煙が平気になり、特急電車で禁煙車の指定が取れなければ喫煙車でもかまわないと思うようになりました。吸いたくならないので、会社で休憩のために(タバコも吸わないのに)喫煙室に入り浸っていたりしました。

さらに時間が経つと、今度はタバコの臭いが嫌になりました。特急電車が全部禁煙になり、健康増進法とかで公共施設内が全面禁煙になったので、ずいぶん助かりました。

僕は健康のためにタバコをやめたわけじゃありません(単に金の節約のため)ので、副流煙が体に悪いなどと主張するつもりはなく、単にあの臭いが苦手で、宴会から帰ってきて風呂で頭を洗うと、ヤニの臭いがむわっとするのは特に嫌な感じです。

お酒も同じで、最初は酒の臭いをかぐだけで飲酒欲求がむくむくだったのが、やがて宴会でもさほど気にならなくなったものの、年数が経ってくると今度はアルコール臭いのが嫌いになりました。特にいったん体内に入って肺から放出される、いわゆる「酒臭い息」というのが苦手。

タバコ一本の煙で部屋中タバコ臭くなるように、ちいさい缶ビール一本でもアルコール臭はすぐに部屋に充満します。量が多くなければ、飲んだ直後だけですけどね。

アル中が酒をやめているのだから家族も全員酒をやめるべきだ、などと言うつもりもありませんし、一番酒臭い息で迷惑かけてきた自分が言えた義理じゃありません。養育係(前妻のこと)が、最初は気を使って僕がいない夜に缶ビールを飲んでいたものが、僕がいる晩もお構いなしに飲むようになり、やがてその頻度が増えていったのは、夫婦仲の冷え込みを反映してのでしょう。でも、猫にタバコの煙を吹きかけても、酒臭い息を吹きかけても、猫が嫌な顔をすることに違いはありません。
さすがに、飲むならベランダで飲めよとは言いませんでしたけど(意味ないし)。

タバコの臭いは、元から吸わなかった人より、吸ってたのをやめた人のほうがうるさいと聞きます。アルコール臭についても同じではないかと思います。


2009年02月20日(金) 謝ることですよ

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/中華風太巻き弁当(西友280)
夕/お汁粉ドリンク・お好み和膳・ドリンクバー(ガスト)
夜/シーフードヌードルライト
53.7Kg, 11.4%

ステップ9(埋め合わせ)の基本は、嫌な思いをさせた相手にまず謝罪することです。
その後の続きがあるにしても、ともかく最初は頭を下げるところから始めるしかないと思います。

でも、「ステップ9は謝ることじゃないよ」とか「謝ればいいってもんじゃないよ」ということを言う人もいます。それは確かにそうですね。

でも、これは一般化した言い方をしてはいけないのでしょうが、そういう言い方をする人に限って、ミーティングなどの話を聞いていると、「この人やっぱり謝るところは省略しているんじゃないのかな?」と思える場合が多々あります。

特に、親とか、同居の家族に対する謝罪は、思いっきり省略したくなります。自分よりソーバーの若い人が、自分がやっていないことを実績として語っているのを聞くと、つい意地の悪いことを言いたくなる、という経験は僕にもあります。その類かもね。

別れた奥さんを十数年ほったらかしにしておいて、たまたま実家の近くにAAの用事で出かけたときに、公衆電話から電話一本かけただけ、というステップ9の経験を聞いたことがあります。それだけ長い時間が経ってから、電話をかけるのにどれだけ勇気とやる気が必要だったことか。

間接的に陰ながら埋め合わせをするのも大切ですけど、確かステップ9には「その人たちに直接埋め合わせをした」とあったような、なかったような。

謝りたくても謝れないときもあります。「こちらが頭を下げるどころか、向こうに頭を下げて欲しいくらいだぜ」という気持ちが続くときもありますし、頭を下げたくても、相手が、あるいは神さまがその機会を与えてくれないときもあります。
とはいえ、謝罪の言葉をスキップしては、埋め合わせにはならないと思います。


2009年02月19日(木) 座りション

朝/レンジでチンするリゾット・コーヒー
昼/中華料理店の昼定食(牛挽肉)
夕/キャベツとウィンナー煮・海藻サラダ・オクラのオカカ和え・みそ汁・ごはん小
夜/ポテコ少々
53.4Kg, 10.4%

座りション、というらしいのですが、男性が洋式のトイレで座ってオシッコをすることです。

なかなか合理的なので、自宅ではもっぱらそうしています。
何より掃除が楽です。
一人暮らしでは、自分しか汚さないかわりに、自分しか掃除する人もいません。掃除で楽をしたいなら、汚さないように気をつければ良いだけの話。

住宅検査協会というNPO法人がどれだけマトモなとこかは知りませんが、ここが「トイレの嫌なニオイはどこから来るのか?」という調査結果を以前発表したそうです(伝聞情報)。

1.男性の尿の飛び散り
2.下水の臭いの逆流
3.換気方法の間違いと勘違い
4.こびりついた尿石
5.トイレ内に置いた掃除用具
6.便器使用法の間違いと勘違い
7.掃除方法の間違い

多い順らしいです。第一原因が取り除ければ、良いことなのではないでしょうか。

最近は、膝をついておしっこをするための補助器具が売られているようですが、立つでもない座るでもない中途半端な姿勢でしようとは思いません。

という僕も、会社や公共の場所では、他に汚す連中もいるので、相変わらず立ってしていますけど。トイレの汚い会社は沈下傾向なのだそうです。とはいえ、社則で座ってしろとか決められたらヤだな。

食事時に読んでらっしゃる方には below な話ですみませんでした。


2009年02月18日(水) あう?

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト
昼/ミニ高菜明太ごはん298・野菜サラダ180(コンビニ)
夕/牛丼並み・みそ汁サラダセット(すき家)
52.8Kg, 11.2%

本社に日帰り出張に出る前の、あわただしい時間に書いています。
今後生活がどうなるかはわかりませんが、来期の開発計画会議に呼ばれるというのは、来期もお給料がもらえる期待が高まろうというもの。

中川君は、世界に失態を晒したりして大変でしたが、大臣は辞めても議員は続いていきます。

人のことより自分の心配であります。


2009年02月17日(火) 体重増減

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト
昼/コンビニの弁当298
夕/しょうゆラーメン500
夜/ジュース・柿ピーの残り
53.2Kg, 9.2%

仕事が忙しくなると、どうしても食生活が貧相になります。

普段は入浴前に計るのですが、計り忘れたので入浴後に計測しました。
肌の湿度が増すせいか、体脂肪率が低めに出ます。
トイレを済ませてから体重計に乗る習慣ですが、お通じは毎日あるとは限らないし、時間も朝だったり昼だったり夜だったり。入浴と夕食の順番が入れ替わることもあります。
ジュースを飲めばその分増えますし、コーヒーやビタミン剤を飲めば利尿効果で減ります。
そんなわけで、計測値は±1Kgぐらい変動します。
なのでグラフ化して大まかな傾向をつかむことにしています。

女性の場合には生理前後は体がむくんで+1Kgぐらいなるのじゃないでしょうか。
○っぱいもそのぶんおっきくなりますしね。

効果のない豊胸サプリメントを売って摘発された業者は、まずサンプルを無料で配り、コンサルティングと称してクライアントの女性に電話をかけて生理周期を聞き出し、その時期にバストサイズを計らせて「ほら効果があったでしょう」と、大量に売りつける商売をしていたそうです。

体重のほかに、金銭出納(家計簿)、勤務時間、どこのミーティングに出たか、車の燃費計測、クレジットカードと銀行残高の推移予測などなど、毎日エクセルのファイルをいじっています。


2009年02月16日(月) 開拓者

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/和風幕の内弁当(コンビニ)
夕/ヨコイのスパゲティ(具なし)
夜/チョコレートケーキの残り
53.4Kg, 11.1%

う゛ーむ、出るものが出ないと増えますな。
具なしのヨコイスパは、かなり胃にきついものがありました。

いつの間にか過ぎている、という感じなのですが、「心の家路」は開設から8年を過ぎました(2001年1月24日より)。

最近はブログを始める人が多く、個人的事柄や意見を述べるにはブログは最適だと思いますけど、やっぱり情報発信にはウェブサイトだよねって感じはします。

東北のAA情報を携帯用ページにまとめたサイトを始められた人がいます。その気概やよし、ここで紹介しておきます。

東北6県AAミーティング・イベント等控え帳
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/3bneko222/


2009年02月15日(日) 親子の会話

昼/豚みそ焼肉弁当(コンビニ)
夕/スペシャルグリル・ミックスサラダ・ドリンクバー(ガスト)
53.1Kg, 10.4%

朝/なし
昼/コーヒー・焼きそば(キャベツ)
夕/インスタントラーメン(キャベツ)・ベーコンの青菜炒め・ドリンクバー
夜/チョコレートケーキ
53.6Kg, 10.7%

朝/コーヒー・炊き込みごはん一膳
昼/レンジでチンするリゾット
夕/麻婆豆腐丼弁当(西友398)
52.7Kg, 11.1%

日曜日夕方のメール交換

父「パパにチョコはないの?」
娘「欲しい?材料は有るんだけど作ってる時間が無い」

父「欲しい(涙)でも忙しいならガマンする 宿題してね」
娘「作ったらアゲルネ」

父「うん 待ってるね」
娘「宿題がんばるね」

父「ガンバってね」
娘「(笑顔)(バイバイ)」

何ごとももくろみ通りには行かないという一例。


2009年02月12日(木) ラジオの時間

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト
昼/カツ丼弁当(西友220)
夕/回鍋肉・おみそ汁(インスタント)・菜の花のからし和え・ごはん一膳
夜/チョコ少々
53.5Kg, 11.4%
朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト・野菜サラダ

回鍋肉はちょっと30秒ほど目を離した隙に焦がしてしまいました。料理って難しいですね。

最近ラジオを良く聞いています。
もっぱら車の中です。

朝はNHKラジオ第一のラジオビタミンを聞いていることが多いです。朝のテレビニュースで聞き慣れた声の村上信夫アナウンサーと、ずいぶん昔に「歌のお姉さん」をやった神崎ゆう子の軽妙なトークが、起きたばかりで働いていない僕の脳を少し活性化してくれます。

全国ニュースが終わったら、地元のFM局にスイッチし、県内のニュースを聞きます。そろそろ会社の駐車場に着くころになって、道路交通情報の時間になります。

夕方は早く帰れれば、6時台のニュース解説を聞いています。NHKの論説委員が時事の解説をしたり、ゲストを呼んでインタビューをしたりします。新聞を読まなくなった不足分をここで補っている、と言ってもいいでしょうね。


2009年02月11日(水) つもり

夕/塩タンメン(幸楽苑)
夜/ヨーグルト・チーズ
53.3Kg, 10.8%
朝/コーヒー・トースト・チーズ・生野菜サラダ
昼/デミグラスハンバーグとカキフライ・ごはん・コーヒー
夕/ざるそば・小いなり×3
53.0Kg, 10.9%

「心の家路」のほとんどのコンテンツは2002〜2004年頃に書いたものです。
あの頃はやたら熱心だった、と遠い目をしたりして。

ということは少なくとも5年前に書いたものです。

人間、5年も経てば、知見も広がり、経験も積みます。
昔書いた文章を読み直すと恥ずかしい限りです。
特に「依存症について」とか「自助グループの勧め」とか、書き直したいと思うこともあります。
いつかは書き直すつもりですけど。

「つもり」ということは、「今はやらない」ということです。
「やりたいと思っている」ということは、「まだしたくない」ということ。

書き直して、ついでに携帯電話用の変換エンジンもかまして、RSS配信もしたいな。
二郎さんじゃないけど、本にするのもいいかも。
コミケ用の印刷屋に100部で頼めば万単位で済むかな。
いやいや、自宅のプリンターで両面印刷して、製本だけ印刷屋に頼めばもっと安いか。
なんか途端に面倒な話になってきました。
いやいや「つもり」という話だったので、マジに考えてはいけないか。

とりあえず今夜はもう寝ます。


2009年02月09日(月) 朝/コーヒー

昼/明太子チャーハン(コンビニ弁当)・ハム真代パン

晩ご飯を食べながらNFLプロボウルの録画中継を見ていました。
今シーズンはNFLの試合をまったく見ないで終わると思っていましたが、最後のプロボウルを見られて幸せです。

スーパーボウルはロスリスバーガー率いるピッツバーグ・スティーラーズが優勝したそうで、一番素敵なシーズンを見逃した悔しさがあります。シーズンMVPはインディアナポリス・コルツのペイトン・マニングなのはなぜなんでしょう。

プロボウルでは、ペイトンと、その弟ニューヨーク・ジャイアンツのイーライ・マニングの兄弟対決が見物でしたが、両者とも試合に出場したものの、時間がずれていいて「兄弟対決」という感じにはなりませんでした。

バレンタイン目前で、ホヤカーリーという植物の鉢植えが人気なのだそうです。
もともとは こんな感じ の蔓性植物なのですが、そのハート型の葉っぱだけを挿し木?にして、ラブリイ・ハートとか、2枚あわせて ラブラブ・ハート などという商品名で売られているのだそうです。一鉢数百円ですが、バレンタイン用に白い陶器の鉢なんかにいれて数千円。これが商売というものでしょうか。
葉っぱだけの植物を見ると、「かわいい」よりも、「異様」という言葉が似合う気がしますけど。


2009年02月08日(日) かにたま

昼2/寄せ鍋の残り(鶏もも肉・エリンギ・まいたけ・しいたけ・ぶなしめじ・白菜・ほうれん草・豆腐)
夕/焼きそば(キャベツ・豚こま)
夜/ヨーグルト
53.6Kg, 12.8%

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/チーズバーガー・ベーコンレタスバーガー(マクドナルド410)
夕/かに玉(タケノコの水煮)
54.1Kg, 12.2%

4個パックのたまごを買っておいたのですが、ひとつも食べないうちに賞味期限が迫ってきた(ていうか過ぎた)ので、かに玉を作ることにしました。
といっても、中華調味料の売り場で「かに玉」ってのを買ってきて、書いてあるとおりに作っただけなんです。

僕としては、そういうレトルト調味料を使うことにまったく抵抗がありません。
しょうゆを小さじ1/2、塩を小さじ・・、というところから作れれば、それは素晴らしいことだと思いますが、それでおいしい料理が作れるようになるには、それなりの失敗も重ねねばなりませんので、その手間も惜しいし。

それよりも、レトルト調味料を使って失敗できるほうがすごいと思います。
あれは書いてあるとおりに作れば、誰が作ってもだいたい同じ味に仕上がるはずなんですけど。そうならないのは、書いてあることを無視するからでしょうね。

回復は料理にたとえられることがあります。
自己流の料理をおいしく作れるようになるには、相当な回数の試行錯誤を重ねねばなりません。同じように、自己流のステップをそれなりにできるようになるには、相当な回数の試行錯誤が必要です。そんなことをやっているうちに、人生はどんどん過ぎてしまいます。

先達の残したレシピが紙に書いてあれば、その通り作るのが上達の早道です。
ステップのやり方が本に書いてあれば、それに従ってみるのが回復の早道でしょう。

が、アル中さんは地図を持たずに道なき道を切り開くのが大好きなのであります。


2009年02月07日(土) コンビニ

夕/キングプレート・ドリンクバー(ガスト1,174)
夜/チョコ少々
53.9, 11.3%

朝/コーヒー
昼/インスタントラーメン
夕/寄せ鍋
夜/ツルヤの和風サラダ
計測なし

朝/なし
昼/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト・ツルヤの和風サラダ

パソコンのUSB関係が不調になりました。
プリンターが行方不明になって印刷できないし、USBメモリは認識しないし、USBヘッドホンからはノイズが出るし、メモリカードリーダーはUSB1.1でしか動きません。
仕方ないので家電店に行って、USBハブとカードリーダーを買ってきました。ついでにファンコンも買って、しめて6,500円。
交換したらすべて正常に動き始めました。安物のUSBハブが壊れていたのでしょう。

さて、僕はお弁当を持っていかず、会社近くのコンビニでお弁当とジュース500mlを買うのが通例でした。コンビニ弁当の主流価格帯が500円台から300円台に移った、という話は以前に書きました。その動きは不景気が始まる前からのことで、景気の良いときでもコンビニ利用層の貧乏化は進んでいたわけです。
弁当は安くなっても、ジュースのペットボトルは147円のまま、新製品だと160円を超えている場合もあります。

毎日コンビニに寄っては、お弁当・ジュース、時には雑誌やお菓子を買っていました。それが最近は、週に1〜2回です。

お弁当は前の日の夜にスーパーの見切り品を買って冷蔵庫で保管。さらにジュースは1.5Lのを買って、自宅で500mlのに詰め替えています。

以前はPETボトルに自宅で淹れたお茶を詰めてきた人が「貧乏くさい」と陰口を叩かれているのを聞いたことがありますが、この不景気で「節約は恥ではない」という風潮にすっかり変わりました。おかげでこちらも気楽なものです。

そんなわけで、コンビニに行くのは週に1回水曜日の少年サンデーの購入日だけ。その日はコンビニ弁当を自分に許す、お楽しみの日なのであります。

前夜買っておいた弁当を忘れずに持参する、というのが朝の課題であったりします。

外気温:8.2℃
室内気温:25.4℃
PCのエアインテイク:28.9℃
CPU温度:41℃
CPU冷却フィン:34.9℃
マザーボード:50℃
ICH温度:83℃
GPU温度:64℃


2009年02月05日(木) 俺のことは信用しなくて良いけど

夕/ぶり大根・野沢菜漬け・茹でたブロッコリー・ごはん一膳(実家)
夜/チョコ少々・チキンラーメンミニ
54.1Kg, 11.4%
朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ・サラダ
昼/細巻き弁当(ジャスコ199)

病院メッセージに行ったあと、実家で夕食をごちそうになりました。
母は嫁への文句を聞かせたかったらしいのですが、鬱陶しいのでシャットアウト。
叔父が転んで大腿骨を骨折し、すでに入院2ヶ月。要介護認定3級。

酒をやめて2年経ったころか、あるいは3年か、5年ころの話。
僕は土曜日の午前中は朝寝をするのが幸せです。そこへ、実家にいる母親が用があって電話をしてきました。僕が寝ぼけた声で電話に出ると、母は
「お前、また飲んでいるんじゃないか?」
と心配するのです。

失敬な。もう何年も飲んでいないのだから、少しは信用したらどうなのか、と腹を立てたのですが、20年以上のソーバーを持つ仲間に言われました。
「女房と親は一生信用してくれない。心の奥底ではずっと心配している」

昨年の離婚協議のときも、妻にこう言われました。
「あなた、一人になって飲まないでやっていけるの?」

父親の酒を飲んだ姿を知らない娘たちでさえ、誰の教育のせいか、こう言いました。
「パパ大丈夫? 飲んだらお金なくなっちゃうよ」

自分ではもう大丈夫と思っていても、「いつ飲み出すかわからない気違い」が実態であり、自分で自分のことはよく見えなくても、周囲からはよく見えるわけです。
飲酒欲求も消えたし、もう大丈夫、と思っちゃうと危ない危ない。

この気違いは完全な正気には一生戻れないわけですが、こつこつミーティングに通って、へなちょこながらもステップをやり、ちびちびと信仰を深めて、「かりそめの正気」を維持する努力をしているわけです。

気違い本人を信用しろと言っても、とうてい無理な話でしょうが、正気を維持する努力やその仕組みは信用して欲しい、と本人としては思うのです。


2009年02月04日(水) わかっちゃいるけど、やめられない

夕/牛丼並・サラダ・みそ汁(すき家)
夜/朝鮮人参と鶏の水炊きの残り・チョコ少々・ポテトチップス少々
計測無し
朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト・野菜サラダ
昼/細巻き・おにぎり・サラダ

ニュースを見ていると、雇用を守って一時帰休(賃金カット)を選択する企業と、賃金を守って人員削減をする企業に分かれてきた感じがします。
景気がV字回復すると予想する人はほとんどいなくなりました。2年後あたりに緩やかに回復が始まるにしても、へたをするともっと遅くなるかも知れません。

1929年の世界恐慌の後、アメリカを含む各国は、自国の産業を守る保護主義政策に傾きました。これが国際貿易を減速させ、景気回復の足を何年も引っ張りました。大統領がルーズベルトに変わってニューディール政策が実行されるまでそれが続きました。
その長い底なしの不景気のなかからAAが誕生したわけです。

日本から中古車をせっせと買っていたロシアが、自国の自動車産業保護のために、関税を引き上げました。アメリカはビッグ・スリー救済のために巨額の資金注入、イギリスも同様です。

二日酔いになるとわかっていても今夜飲まずにいられない、のと同じで、将来苦しくなるとわかっていても保護主義政策はやらずにおれない、のかもしれません。明日の欠勤よりも、いまの禁断症状をなんとかしたくなるわけです。そうして不景気が長引くと戦争が増えるわけです。


2009年02月03日(火) 素直さが回復の鍵?

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト
昼/焼きそば弁当(西友298)
夕/朝鮮人参と鶏の水炊き(もも肉・朝鮮人参・白菜・ほうれん草・エリンギ・ぶなしめじ・舞茸・椎茸・豆腐)
夜/おにぎり×1・チョコ少々
54.4Kg, 11.4%
朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト・野菜サラダ
昼/コーヒー・ふんわりオムライス(ジャスコ318)・野菜ジュース

ある仲間と「回復する人としない人の違いはなにか」という話をしていました。酒をやめた人でも、その後の回復の速度に違いもありますから、その違いがどこから来るか、という論点でもいいです。

結論は「素直さじゃないかな」ということになりました。

別の人が、回復に必要なのは「子供のようになること」と言っていたと聞きました。
子供は騙されやすいものです。
「おじさんは駅に行きたいんだけど、道が分からないんだ。一緒に乗って、道を教えてくれないかな」などという言葉を信じて誘拐されてしまうぐらい、人を信じやすく騙されやすいわけです。(もっとも、最近では学校も親も「知らないおじさんは疑え疑え」と教えていますが)。

ところが、アル中さんは猜疑心の固まりです。それはおそらく、アルコールが脳に及ぼした影響が断酒後も何ヶ月、何年と残るからです。ひょっとすると、酒を飲む前から根性が曲がっていた可能性もありますが、そのことはひとまず脇に置くとして。

猜疑心のせいで、人のアドバイスを素直に受け入れることができず、自分のやり方や考え方に固執した結果、痛い目を見る羽目になります。痛い目に遭って「これからは素直にならなくては」と考え直せればいいですが、その間に再飲酒をしていると、さらに意固地になって素直になりにくくなっていくわけです。

せっかく自助グループに通っていても、素直さが無ければ、効果がなかなか出てこないのではないか、という結論でした。

沸き上がる反抗心を抑え、意識的に「子供のような素直な気持ち」になって、先ゆく仲間のアドバイスに騙されてみる、ということが回復の鍵ではないかと思う次第。


2009年02月02日(月) Nikkei 225 に思う

朝/コーヒー・ほたて雑炊(レンジでチンするやつ)・ヨーグルト・チーズ
昼/ロース焼肉・サラダ・ナムル・スープ・杏仁豆腐
夕/新宿タンメン
夜/インスタントラーメン
53.5Kg, 9.5%

今、日経平均(Nikkei 225)が8千円弱ぐらいでしょうか。
株価が上昇することは当面ないでしょうが、今回の不景気も5年も10年も続くわけではありません。おそらく2〜3年といったところでしょう。その頃には日経平均も1万2千円ぐらいには回復しているでしょう。つまり、現在の1.5倍ぐらいの値上がりは確実です。
ところが、現在株を買おうとする人はあまりいません。

例えば当面使う予定のない現金が200万円あったとして、無難な会社を選んで株を買い、2年後に1.5倍になったときに売れば300万円になります(手数料とか税金とかもあるけど)。2年間で100万円の利益。ひと月あたりに換算すれば4万円/月です。資産が一桁多い人なら40万円/月だ。

では、お前が買えば良いではないか、と言われても、僕にはそんな余分な金はありません。余分な金を持っている人(つまり金持ち)は、この不景気を狙って資産を1.5倍にするでしょう。お金のない僕は、この不景気でさらに貧乏になるでしょう。
このように、金持ちはさらに金持ちに、貧乏人はさらに貧乏に、と、不景気は格差を拡大する。これが資本主義経済であります。


2009年02月01日(日) ハーディディスク交換

夕/ツルヤのエビフライ(99×2)・ぶなしめじのおみそ汁・ポテトサラダ・フルーツサラダ・炊き込みごはん一膳
夜/なし
計測なし
朝/コーヒー
昼/日清のごんぶと
夕/血の滴るレバニラ炒め・ごはん・スープ
夜/チョコ5個
53.6Kg, 10.3%

もう2月かよ、って感じです。

昨年5月の引っ越し直後に、ハードディスクが壊れるトラブルがありました。
http://www.enpitu.ne.jp/usr1/bin/day?id=19200&pg=20080528
http://www.enpitu.ne.jp/usr1/bin/day?id=19200&pg=20080530
このときは、回らなくなったプラッターをハンマーで叩くことで回復させ、焼けた基盤は清掃して電源の再投入しているうちに復帰しました。
復帰したとはいうものの、一度ダメージを喰らった部品が、次にいつトラブルを起こすか分かりません。そして、トラブルは「一番起きて欲しくないときに起きる」というのがマーフィーの法則で決まっています。
とは言え、すぐにドライブを買い換える金もなし。

年末の一時金がもらえたら、その金で買おうと決めていて、実際買ったのですが、今度は
「金のあるときは、ヒマがなし」
で、届いたハードディスクは通電検査もせずにほったらかしでした。

ようやくその封を切って、接続しました。

さて、古いハードディスクからのデータの移し替えはどうしましょう。
無料のソフトがないか、と探している内に、こんなのを見つけました。
http://www.easeus.com/disk-copy/

400GBのディスクから、新しい1Tのにコピーするのに3時間ほどかかりました。終わるのを待たずに寝て、起きたらちゃんとコピーが済んでいました。

新しいディスクは快調に動いています。


もくじ過去へ未来へ

by アル中のひいらぎ |MAILHomePage


My追加