エネルギー補給の巻  2005年04月30日(土)




牛尾の誕生日が近いですネ。
何か出きる気がしません。短いSSとかならいけそうです。素材とかでも……。なにかしてほしいこととかありますか?(聞くな)私的にいつか何かの記念日の他カップリングを中心として牛子を描こうとか目論んでいました。

だけど私だったら柿凪になるもんで(笑顔)好きです、柿凪。猿鳥よりも好きです。ノーマルもホモもレズもいけてどうするんだ自分(乾笑)




……てか今更牛尾の誕生日祝ったって!(逆ギレ)むしろ私を祝え牛尾御門!11月に牛子祭りとかやってよ本誌で!それしてくれたら祝うから!課題捨てでも祝うから!






………ダメだなんだか疲れてます。元気になってから戻ります。元気になる見通しおありません。いい加減牛子補給したいですかなり本気で。つかマジ牛子足りないんですけど最近。だから疲れてるんだよああそうかそうか。エネルギー補給されてたら動けません。


あ、「蓮色」を通販したいとかいうかたがいたら申し出てください。結構分厚い牛子パラレル小説です。君歌同人誌と一緒に再開しようかな、と思ったんですが長引きそうなので。ほしいなーというかたがいましたら拍手かメールでいってくださればお返事いたしますよーv








さあ!  2005年04月27日(水)




拍手―――へんっしん!(ヒーローのように/ヒーローは必ずしもへんしんするもではありません)


>いつも牛子を楽しみにしています。特に「it」の中での、キャラ同士の絡みが最高です。
ありがとう御座います〜vそうですね、itはキャラの絡みが楽しみというかそこしか醍醐味が無いというかあんこの部分というか(笑)実は今後から屑桐と子津の絡みを増やしていきたいなー……とか密かに思ってたり。私も書いていて楽しいので、早く書きたいですv


>裏日記小説「恋人」の続き読みたいです! エロが純愛になるのは分かる気がします
愛故のエロですからね!(愛無し鬼畜もありますけどね/笑/牛子愛無はイヤですが)
読みたいですか!?ありがとう御座いますーvじゃあもしかしたら頑張っちゃったりしたりしなかったり(どっちだよ)
エロはやっぱり愛があってこそ……がいいですよね!愛があるのかないのか分からない鬼畜エロは萌え燃え上がりますが(コラ)でもやっぱり牛子は愛があるのがいいです。ていうかなきゃイヤです!

>最近英語の時間にit is〜という英文を見つけると「牛尾と屑桐は〜」と略したくなるぐらい大好きです!
うわあ、どうぞ訳してくださいませ!(笑)ただーしテストでは丸がもらえるかどうかは怪しいかと……!(貰えないって)それじゃああれですね、「It is love!」という文章の訳は――……。
これからもitを読んで下さると嬉しいですvありがとう御座います。

>○| ̄|_とかOTZとかもありますよね(笑>挫折
ほ、本当だ……!!見えますね!うわあすごい!!軽く感動します。凄いですね、ネットって……こんなのが生み出されちゃったりして!(ていうか今まで知らなかったお前もどうかと)
お教えくださってありがとう御座いますv

>あおさん
プロモ見ましたか!可愛かったですよねえvvアルバムもでるようなので、アルバムは手に入れたいです!(気合い)
身長一緒ですか?うわあ嬉しいです!149って本当悲しくて……あ、あと1センチが!1センチが!(泣)
男子が「180ほしいなあ」とかいうのが憎くて堪りません。あ、でも牛尾がいうのなら許しますが……(笑)







てか今週のブリーチ大好きなんですが……最後のが!兄弟愛師弟愛友情愛に弱いんです……兄貴は妹にぞっこんでいてほしいです。


放送局に入ったのですが7月までは運動部並に時間が取られることが判明。き、きびしーなあオイ……(色々と)とりあえず君歌同人誌の原稿だけは書いちゃいたいのでしばらく更新できませんー。しかも書き上げてもこのままだと通反するのは7月になりそうです(ぐふん)









計算  2005年04月26日(火)




今日は母の誕生日です。祝います。







というか、ジャンプ。
沢松くん平成2年生まれですか……(遠い目)ちょ、そしたら私より年下なんだ!?
まあ一応うるう年の三象と考えても計算はあう……よな?多分あってるはず。三象のおかげで新年SS一年遅い設定にしたことがあったっていうのに!もっと後だったのか!



……ていうか無茶がある気がするんですけどね(ぼそっと)流行の時期とか、間違っているような……まあミスフルだからいいのかもしれないけど……ていうかどうしても思ってしまうことは、私子津くんと○い年!?









祝激嬉  2005年04月25日(月)



せーの、



おめでとう御座います!



何に対してか分からないという方は分からないままでいいです(笑)
ていうかさー……実は開設日知らなかったんですよね(ぐふん)だ、だって嬉しくてさ!それどころじゃなくてさ!100題の「轍」な感じだったわけ!(わかんないがな)
もー嬉しくて嬉しくて。それだけで。
見つけたのも2日だか3日遅れでしたし……(苦笑)言われなきゃ気づきませんでしたし。


あれから一年か……早いなー。時間なんてあっという間。そしてこのまま死んでいくんだなあ……(こらこら)






てか最近ほんまパソコンしてる時間がなくなってます。拍手とか、返せてなくてスミマセン。明日ぐらいには!(焦)
放送局にはいったんですが、忙しいんですよこれがまた。運動部となんらかわんねえやみたいな。別にそこはいいんですが、何より勉強……今からします(遠い目)
でも勉強楽しいんで、頑張りますーv知識が増える快感って、いい!





三年の先輩に私はとても懐いてますが、「あー子津もこんなんかな……」とか意味不明なことを考えながらほのぼの牛子や超鬼畜牛尾とかに熱を久々に上げだしはじめています(最近襲い子津ばっかだったしね!)







だってそこに或ったんだもの  2005年04月21日(木)




そろそろあの方語りをしてもいいのかななんて思ったりして(思うな)
大丈夫、そんなに語らないから!安心して!昔見たく暴走は……し…ないから!(何迷ってんの)

「或る筈の無い風景」様。多分皆さん知ってらっしゃるかな…とか思うのですが(一年ぐらい前からここの日記を見ている人は恐らく知ってらっしゃるかと/二年前になったら確実ですね/自分で昔の日記見ててびっくりします)
最も敬愛するサイト様です。てか好き。牛尾風に言わせてもらうなら「LOVE!」です。


それが今度一周年……ってキャー!イヤーン嬉しい!私が嬉しい!泣けてくる。
「希望の無い戦士達」のあたらしいのとか読んで感動です。最近一日を短く感じ、もうこんな年になってしまった、とこれから死に向かう生がひたすら恐く思っていたのにこの話を読むとそんなことはないと言われているようで、なんだかもう。凄すぎる。この方の小説を読むたび、私は小説を書きたくなくなるね…。


文章もセンスもストーリーも及ぶところなど一つとして、ない。思考の深さにいつも脱帽。何故そんな視点から捉えられる?と驚かされてばかり。書き手として見ても恐ろしくなるが、そんなことどうでもいいぐらい読み手となるとひたすら衝撃。
衝撃、だな。ひたすら衝撃。その衝撃にすっかり病み付きになっちゃったよ。参ったなあ。


どうぞ読んで欲しい。どうぞ言葉に触れて欲しい。この私があの方の小説なら屑子だって…屑子だって頑張って読んでやる!と思えたぐらいです。……こう書くと心底凄い気がするな!(お前どんだけ他子受け駄目なんだ)
あ、ていうかこんなに書いといて牛子サイトじゃないですけどねー(笑)子津中心と、鋼(アル)とWAです。WAはやくやって読みたいよー…楽しみにとっといてるんだけどゲームしないんだよね!


本当に、素敵で、好きです。
どうぞまだいってない方、いってみてほしいです!





拍手レス。

>orz
……ほ、ほんとだ!!ひ、人に見える!!うわービックリ!本当に「挫折」に見える!凄い…!!教えて下さった方、ありがとう御座いました。心底驚いて感動しております和斗(笑)凄いなー…。今度使ってみようかな!……いや使いかたよくわかってないもんな……orz。






……あ、明日ぐらいには裏日記かけるといいな。







SINGER SONGER  2005年04月20日(水)




激可愛い。

某朝番組で(昨日ですが)シンガーソンガー(略してSS)のプロモが!!うぎゃーうぎゃー!!Cocco髪短いよー!?
Coccoで髪が短いと言えばRainingをどうしても思い出してしまいます…。だけど、髪がなくなったからといって腕を切ろうとするような、そんな風ではないんだろうと、思う。

でもなんかどうしようもなく可愛いです。コッコちゃんって言いたくなります。なんか、そんな感じ(わけわからんがな)とにかく素敵。好き。
アルバムも出すってね!うわあvv早く聴きたいな。てかくるり聞けやな自分……駄目やん!!





ところでいまだに「orz」の意味が分かりません。不明です。悲しみ……を表しているの?お前一体何年ネットやってんだって言わないで下さい。かれこれ三年か四年目ぐらいです。不二リョ時代からだから。(そうですよ私昔不二リョなんてやってたんですよ。大のテニ王好き。てか不二好きでした。「亡国のイージス」の菊政も菊丸を思い浮かびます菊つながりで)
そういやサイト開設してからずっと来てくれてるっていう人いるのかなあ……?いなさそうだなあ……(苦笑)「スキップ」とか読んでる人いるのかな。「可愛い人」の改正バージョン前とかなら読んでる人はいるかな。
昔の作品とかどんだけ処分してんだよって話だよなあ……裏の作品もへらしちゃってるしね!……長くやってんだなーcrescent。









仲間仕事  2005年04月18日(月)




チームワークはなくちゃだめなんだからチームワークは大事なんだ!(日本語おかしいがな)



……まああっさりとギャングスターが終わってくれて嬉しいんですが(おい)(ていうかぁ早くぅ牛尾と屑桐の因縁が知りたいっていうかぁ)監督にはやっぱり言いたい!
テニスでしたがダブルス種目で、どんだけ二人の仲が大事だったかを知っているよ。実力が良ければいい?だったらはっきりとした個人競技にいきやがれ!


実力があり、片方は部内でトップレベル、もう片方も実力を認められている子だった子のテニスのダブルスで二人の仲が試合中険悪になり、最悪な試合になったのを知っている。
あれは恐かった……!本当恐かった。「この試合はもう駄目だ」と一体何人が思ったことか……ダブルスは相手を信じて出来るプレイでもあるからなあ。


そりゃあ実力があればある程度は―――と思うのかもしれないが、実力が相手と均等だったらどこで差をわけられるか?……チームワークだと思うんですが。てか誰かとやる場合は相手をおだてはげましいつもと同じ、またはいつも以上の力を発揮させられる―――これがチームワークだよ!
野球は一人じゃ出来ません。だからこそ、仲間を思いやれるんだよ。





……なぜいきなり熱くなってるのか私!(苦笑)でも監督好きです。綺麗なお姉様好きです。放送局に入ろうかなとか今思ってますが理由の何割かが綺麗で可愛い先輩がいるからですから(爆)





大河ドラマ「義経」面白すぎです……別にタ○キーに興味があるわけでもなく(好きなキャラは清盛殿と政子ですvv)昨日は頼朝が素晴らしかった!(ごめんなさい役者名分かりません!)
「兄上はどうだったのですか?」と聞かれた後の絶妙な演技!ただ少し筋肉を動かしただけなのに、気持ちが伝わってきたもの……あれは凄かったなあ。あれだけで見て良かった、と思えたもの。
ああ、これからどうなるのか!役者たちがどれだけ魅せてくれるかが楽しみですわーv







私信。

紫月さん。
届きましたー!今週中には送りますねvv来週中に届かなかったら連絡下さいませ〜。牛子の愛とともに送ります!







昨日のテストは忘れ去りたい  2005年04月17日(日)





生きてますよー!(第一声それかい)
数日間生存報告してないとね、死んだと思われたら困るんで…ていうか本当思うことあります。通っているサイトさんがまったく更新されなくなったりすると…今現在もそういうサイト様があり、心配だったりします(苦笑)
ですので一応生存報告だけでも…と。例え書くことがなくとも……と。只今あるあ○で夢の話をしていて「悪夢ばっかしか見てないよなあ自分」とか思ってたり…と。(どうでもいいがな)


君歌原稿もどうにも…まとまった時間がないと駄目ですねえ。生活リズムが決まるまで更新もろくに出来ないかと思います。子津独白だったらすぐ書けるんですけどね…牛尾さんが可愛くって可愛くって仕方がないっていう子津だったら本当いくらでも(いい加減子牛サイトと登録しなくちゃならないですか)




ローレライ読破しました!泣きましたよ…最終決戦を読んだ後に勉強していたらみんなの顔が…(泣)艦長とかフリッツとか田口とか時岡とかがぐるぐる頭にめぐってきて、泣けてました。
本当面白かったです。





昨日のテストは散々だったな…シャーペン壊れるしマークシートだしアビーが話しかけてくるし牛子は寄ってくるし(うん?)集中が全然出来なかったな…5分は無駄にしたし、分かる問題が解けていなかったし、相変わらず計算ミスで問題とまるし(計算ミスで10点ぐらい落としたことあります)
散々ですなーこの一週間。ツキが変になったのかな?戻したいもんです。




拍手返信。


>かなんさん。
高校ってそんなもんなんですかね…!まあ、楽しんでいこうかと思いますよv子津にとって牛尾並に素敵な人は現れないかもしれませんが、気の合う人ができればと思います(笑)
155!?いえいえもう憧れですねそんな身長!てか家族で一番背が高くとも157の母です(笑)小さいのは可愛らしいと思いますが、性格が可愛くないので、身長でバランスを取ろうとしているのかもしれません…。
連続拍手は別に構いませんよv私はずーーーーーーっっと連続せずに長く書いたことがあります(笑)あれはちゃんと送れたのかな…と今でも不安です。長くなりそうでしたら掲示板でも構いませんしねv

>私は小さい人の方が可愛いと思います
ありがとう御座います…!確かに小さい子は可愛いな!とか思ったりします。子津の幼少時代のちっちゃい頃なんか萌です(うん?)牛尾がちっちゃくとも可愛くていいんですが……(コラコラコラ)







馬鹿なほざきですがさ  2005年04月14日(木)





なんかもう不安で押し潰されそうな毎日です。
何故…!?くそう何でこんな学校に入ったんだ(弱音早)勉強勉強ってそればっかだなあ…わかっちゃいたけどここまでとはなあ。ていうか何故に私はこんなに真面目。もっと不真面目だったらこんなに気にしなかったのに。


気楽に肩の力抜きたいなあ、と思いますが、いい友達がつくれないのも原因かなーとか。
一緒にいれる友達がいるんですが、波長?が微妙にずれている…限りなく近いのになあ。一緒にいて辛くはないので、本来はそれでいいはずなのかもしれませんが。



ていうか私一対一がいままで得意だったのでいきなり3人グループとか苦手なんですが!ていうか一人が動いたらそれにくっついてくとか初めてでビックリでしたよ。今まで色んなグループふらふらして定着してなかったからなあ…そんな友達初めてだよ。





野球部のマネージャーやりたいとかほざいててすみません。大丈夫ですなりません多分。だって先輩マネージャー頭いいんだもん…しかもバイトとか無理そうなんだもん…色々大変そうだもん…(ていうか「野球大好き!」じゃないからなあ/見る分では一番好きなスポーツなんだけど)
だけど早くなんかの部活入って楽しいスクールライフを送ろうと思いますvvあ、そんなわけで勉強忙しくなったら日記書かずに小説書いたりするかと思うんで。ていうか君歌同人誌書き上げようと思っているので。
生存報告で一言でも一応書いていこうとは思いますー。





まあ、この一週間何が限りなくショックって。


身長が縮んだ。



149センチですって…!(涙)あ、あと0.3で150だったのに…!!ちょっとこれは本気で泣きそうでした。






むしろ牛子が罪なのさ(謎)  2005年04月11日(月)





長年の部類にはいる友達がやーっと牛子にはまりかけてきて、嬉しさのあまり入学早々テンションおかしくしていましたよ。ええ、何が悪いんですか。牛子人として一体どこのなにが悪いというんですか?例え生の高校球児を見る度笑みがこぼれ落ちてくることの何が悪いのですか?




ところで皆さん。チャリの2ケツをしたことがありますか?
チャリ…それは自転車。なんとも有意義に数十年間私たちに便宜と快適をもたらしてきてくれたタイヤが2つついていて基本的に一人しか乗れない椅子(サドル)とハンドルがついているあれですよ。
そして問題の2ケツ。一人しか乗れないサドルのため、後ろに乗ろうとする2人乗りのことであります。子津と牛尾の尻2つって意味じゃないですよ?(誰も思わねえよ)








そんな二人乗りをしていたわけです。因みに後ろに乗るのはわたしの役目でした。
その間ずっと「いやーぎゃーっうわあああああ!!!」と断末魔がどこからともなく聞こえ…………っていうかわたしの口やん!恐いんだって!もう抱きつかずにはいられないんだって!



しかし抱きつきながら「あーこんな牛子いいなあvむしろ牛尾がわざと子津に抱きつくとかいいよなあ…」とか思いながら(当然だよねこのぐらい)交番前あたりで一旦二人乗りをやめた、が。


向こうから現る警察官っぽい人。




「…………あ」




おいでおいでといいたげなその手つきに全てを諦めました。





「二人乗りしてたよねー?違反だから」

と笑顔でいう彼。
そして交番に連れて行かれる私(○○歳牛子歴2年と少し)と友。
………初めて「厳重注意」なるものを受け、「名前書いてね」と言われた違反カード(?)を見ました。


ぶっちゃけそれを書いている間「うーわー初めてだーこんなの。滅多にないなあこんな体験。うわー…………ネタになるな(すでに字書き根性です)


まあ書いている間素直な友達とは反対に生意気な口しか叩いていない女でした。やべーよ怒らして学校連絡されたらどうしようだよな(笑/今更後悔するなよ)(いえ反省はしていたはずなんですが、どうにもこうにも口が反対のことしか言わず)(学校で教えられたのは口答えをすることでした)
まあこれで私も立派な犯罪者ですか(コラー!)いやん。



まあ、それらが終わって友達にいった一言。



「むしろこれを牛子でやりたいなあ…」



反省の欠片が見えない一言です。







ごめん時間ないから牛子パラレルかけないよっ!(恐らくこれを見ているであろう被害をこうむった友達へ)
あ、そしてその友達にうちのサイトで人気があるのはitだよー…と教えたのですが、よかったんでしょうか?………あ、ありますよね?むしろうちのサイトなんかが人気なんていっちゃいけませんか…そうですか…。



ローレライ面白すぎです。映画にフリッツが何故登場してないのか…ッ!あの格好良さ!いや、むしろ格好良すぎて映画でてほしくもないか(笑)
うっかり学園パラレルとか考えててすみません(コラ!)折笠らへんが新入生で、フリッツが最上級生かなーvあらくれ学校で、学年主任?が絹見で、もちろん高須と仲良しv(いわないんでしょうか「仲良し」って)そして生活指導(笑)が田口さ!



フリッツの妹、パウラは折笠達が通う男子校の近隣高の女子校…そんなパウラに恋をした折笠。そしてそんな時期に訪れたのは荒くれ学校名物腕自慢大会であった…ッ!



何それ!ってつっこまれそう。うん。何それ!(自分でかよ)すみません腕自慢大会うんぬんは今考えました。
個人的にはフリッツ大好きだから!高須ラブだから!フリッツと折笠、田口の絡みなんてたまらん一品で…高須と艦長とかモロ好みですから。



てかまだ読み終わってませんから(ぐふん)第5章の途中ですから…早く読み終わりたいんだけど学校始まっちゃいましたから!(泣)
むしろ裏日記かいてなさすぎ…か、書きます…今週中には!(範囲広いな)(お題あったらそれについて語るかSS書くんですが/ショタとか/うん?)





私信。

Y本さん。
届きましたー!後日お送りいたしますねvなんかもう色々ありがとう御座いましたッ!牛子に有効活用させていただきます!(敬礼)









おまじない  2005年04月10日(日)




一昨日は入学式でありましたー明日はテストですYo。
なんとか机も無事復活☆いたしました!あーよかったあ…ただ、壁と床に負傷があったぐらいだからね…まあね…いいでしょうよ…(遠い目)


しかし、次の日(今日)にも波乱はあったのです。
腕時計がない。
あいっかわらずなくし物が多い自分…誕生日プレゼントだぜ!うっぎゃあー!とまたもや泣きそうになりながら探しまくる。



それでも見つからないものですからなくし物が見つかるというおまじないをネットで探してきてました(おーい)


・「にんにく」をいいながら探す(物を隠した悪い魔女が嫌うそうな)

・「ないないの神様」に頼む(後でお礼はいうのです)

・なくなった物を褒めながら探す。



そんなこんなで探しながら、母からの助言を聞いたところを探すと―――




あった。





…………どのおまじないが効いたんだろう?(笑)やりすぎて分かんないなあ…にんにくって言い過ぎて「にんにくってなんだっけ」っていう気分に陥ってましたよ。
みなさん、是非試してみてください。(「にんにくってなんだっけ」っていう気分ではなくおまじないを)





牛子祭り様の小説投稿掲示板に投稿してきましたv後書きをレスでつけようと思ったら、連続投稿禁止やったねん…(ぐふん)






拍手レス。

>5日の日記にあるサイト様ってどちらですか?和斗様が牛子以外で好きなサイトって事で気になります
それは私信でいってたサイト様でありましょうか?それは「T.L.E」様(http://tle511.fc2web.com/)です。こちらの前サイト様の学校パラレルが好きでして、日参してたんですよーvいまも飾ってありますよv牛子パラレルのはずだったんですが、最後はちょっと牛子っぽくなくなったんですが…(笑)(でも面白くって大好きなんです)よければいってみてくださいませvあ、でも今は屑牛サイト様になっておりますのでー。
因みに和斗はミスフルサイトでは牛子以外はぜんっぜん知りません(苦笑)「有名じゃんこのサイト!大手だよ!」といわれたところでさえ知らなかったです。…牛尾単品だったり牛尾アイドルだったらいく気になるんですがねえ(遠い目/あ、でも子牛サイトなら/ヤメロ)


>日記での慰安婦問題についてですが、中国とかが叫んでいるものはでっちあげです!
あ、すみません中国がなんて叫んでるかは全く知りません!(おい)なんていってるんでしょう…というかニュースで「慰安婦問題」とかいっといても、詳しくどんな問題かなんて教えてくれませんので、全くと言っていいほど正しい知識も情報も(間違っていようが建前だろうがという情報も)はいってこないんです。
わたしが気にしてるところは、そこなんです。なんも教えてくれなかったら子ども達は分からないじゃないですか…(現にわたしが分からない/無知なだけなんでしょうが)分からないから調べたりもするんでしょうが、こんな風に取り上げちゃうぐらいだったらちゃんと教えてほしかったなあ、と思うわけなんです。
まあ、大幅に今は学ぶ物が減っていっていたんですが…(苦笑)でも増えましたよね新教科書。ゆとり教育のまま学ぶ物を増えさせたら、かーなーり学生達の負担になる気がします。うーんかわいそうです…。
あ、全然不躾ではないので構いませんよー。ていうかこんなに長い拍手レスは初めてです(笑)いやーこれから政治やら歴史やらを勉強していこうと思うので、ちょこちょこっとこうして指摘してくださると嬉しいです。

>イリ様。
お久しぶりで御座います〜vえへ、変わらず牛子への愛がたっぷりでございます。
受験ご苦労様でした!これからまた忙しくなるんだろうなーと思いますが、それでも牛子も頑張っていこうと思います!暖かいお言葉ありがとう御座いましたーv









ヘルプミー!  2005年04月09日(土)





髪を切ってすっごいお嬢様風ーvな感じで見たことない自分にビックリしながら満足していてその上美味しいご飯屋さんを発見してすっごい幸せなお昼だったのだがその後「これをやったら絶対後で後悔するしあんまり上手くいく自信もない」と思いながらやらなくてはいけない部屋の家具大移動をおっぱじめたら、見事、失敗してしまいました。











……………………いや、本当、どうしよう。撮った写真をアップしたいぐらいなんだけど、送ったメールが届かない(ぎゃふっ)いえ、なんていうか、机が机じゃなくなったっていうか。


いや、なんとか……なんとか組み立てられるかもしれないけど一人じゃ上手くできません。ていうか一人でやろうとしたからあんなんなったんだよなあ……早く帰ってきてパピーマミー。わたしこのままじゃ不安で堪らないよ。子津に抱きしめて欲しい牛尾みたいだよ(コラ)
つか金具も取れてるよ……なんか折れてたりするよ……本当に大丈夫かなあ。ボンドとかつかわんと直らないかな……ていうか入学早々勉強机が壊れるってどうよ。日記でいったら少しは憂さがはれるかしらんと思ったけど落ち込んでるんだかはれてるんだか。



テンション高くなってから舞い戻ってきます……。ああ、誰かヘルプミー!








弱点  2005年04月07日(木)




私って、想像力がない。




…………愕然としたよこの事実。そうだ、私って想像力がない…空想力はあるけれど、想像力がない。
駄目じゃん。字書きとしてそれ駄目じゃん…。沢山知識をつけなくては。知識が無くては想像が出来ないと森さんもいってたよ。大賛成だよこの言葉。
沢山本を読んだり勉強して想像力をみにつけたい。知識を得るだけでは足りないけれど。






ところで。教科諸問題ありますよね。
まー人様んところの教育方針にまでそんなに口を挟まなくとも…とは思う、が、慰安婦問題とか、私が使ってた教科書には一文字たりとも書いていなかったと記憶してあります。
確かなかったはず…てか社会マニアの友人も私に質問してこなかったし、ないはず。これはなあ、どうかと思う。日本が行っていた犯罪の一つで、しかもそれを未だ日本政府はちゃんと認めてないとか聞いたぞ。


慰安婦という言葉を当時同級生達は知っていたか?私は漫画読んで「慰安婦」という言葉を知りました。
そんなんではたしてみんな知っていたのか………疑問があります。こんなんで未来を担える子ども達が育てられるとでも思っているんでしょうか?






あ、そうそう。壁紙がほしいとおっしゃったかたがおられましたのですが、全然OKですよ〜vこんなのでよければどうぞどうぞ。crescent=USHINEZUとか書いてますが(笑)

一応アドを。

http://www.asahi-net.or.jp/~xt4k-frym/indexusine.jpg


ついでに拍手の素材。

http://www.asahi-net.or.jp/~xt4k-frym/sozai/web-clap.jpg



できれば拍手で「使いました」と一言下されば。サイトを教えて下さればとんでゆきますが(いってほしくないですか……わたしなんて門前払いですか)
牛子が好きな方はお使い下さいませ。どうぞどうぞ。愛だけしかつめてません。愛だけです。










ああ!牛子!あなたはなぜ牛子パラレルになってしまうの?  2005年04月06日(水)



ふと考えていた海賊パラレル。



「うわあ今日も気持ち良いっすねえ。やっぱり船の上って気持ち良いっす」
「忠之介、そんなところにいたの?」
「あ、船長(キャプテン)」
「(そっと忠之介の肩に手を回す)今日もいい日だ……航海がやりやすい」
「そうっすねえ。御門さんの船っすから、ちゃんと走ってほしいっす」
「忠之介…(目を細めながら顔を近づけていく)」
「あっイルカっす!」
「(がくっ/いきなり忠之介がずれたためキスの行き場がなくなった哀れな船長)そ、そうだね…」
「うわーうわー僕イルカって初めてみたっす!うわあ凄いなあ!」
「……そんなに僕以外のものを見られててもいい気はしないんだけどなあ」
「え?」
「忠之介、僕とイルカどっちが好きなの?」
「え…?もちろん御門さんに決まってるっすよ」
「それじゃあ…ッ!(忠之介の肩をつかんで自分の方へむかせようとする)」
「でも今はイルカの方が見たいんすー♪」
「(がくっ)」




「……猿野くん」
「なんですか」
「イルカを絶滅させるにはどうしたらいいのかな?」
「すんませんそれ現代でやったらマジやばいんで勘弁してください」



「だって僕海賊だしぃー現代のことなんて関係ないしぃー」
「まじで勘弁してください(泣)」



*******************************************************


いえ、本当はもっと色々ある海賊話だったはずなんですが(笑)ただ御門が馬鹿のお話になってしまいました。ああ…。






ところで今週のブリーチの藍染の発言。

「彼女は僕無しでは生きられない そういう風に仕込んだ」


これに反応したのは私だけじゃないはずだ。し、仕込むって…な、なにをしていたんだ貴様は!?
つうかあれです。牛尾に(子津に対して)いってほしい台詞ベスト5いり簡単にしちゃうよ。まいっちゃうなもう。
…いってほしいなあ本当。「子津くんは僕無しでは生きられない。そんな風に仕込んだ」…………か、考えただけで悦!



ところで私は一応黒牛が好きといっておりますが、パラレルで黒牛を考えることが多いだけで(萌えネタでは)普通は白と気づきました。ビックリです。
…………ふ、普通に白っていうかむしろ可愛いな私がいつも考えてる牛尾。え、なに、何故こんな白っぽい。おかしい(そこまでいうか)
前ジャンルは普通に黒!と思ってたからなーやっぱり引きづっちゃってんのかなー腹黒策士なんて大好き。ていうか腹黒で策士な鼠が好きだよ(え?)



あ、裏日記はこっちの日記よりは更新回数が少ないかと思われます。頑張らないよう頑張ります(ヲイ)







私信。

>紫月さん
名前(牛尾忠之介)もしくは(牛子御夫妻)なんかでもいいです(にやり)一応名前はかいとかないと配達さんもこまっちゃうかもですからね。てかこれを見る頃にはすでに出していたら意味無いんですが(メールすればよかったろ)


拍手レス。

>内容!知りたいですっ!!
な、内容…!?な、なんの内容でしょうか?「妄想子津クン」のことでしょうか…?「妄想子津クン」のほうでしたらそのうち裏日記で語るかもしれません(あくまで未定)

>「it」の子津君と牛尾さんのやりとりが大好きです!あと「ハニー」での牛尾さんが格好よくて素敵でしたv
好きといってくださってありがとう御座います!私も好きです(笑)「ハニー」はどれだけ子津に色仕掛けをするかを考えるのが心底楽しかったですよ…(にやり)これから度々「ハニー」みたいのが出てくるかと思いますv

>裏日記!最高でした〜v「妄想子津クン」…是非連載して頂きたいです!!子牛気味な牛子も良いですよねッ!
裏日記よかったですか?もう普通に恥ずかしいんですが(SSはノリでした)「妄想子津クン」は気分がのったらSSでやったりするかもですvてか私が見たいです妄想子津クン…ッ!(牛←子大好きな人)子牛はいいですよ、子津が牛尾のこと大好きですから!(笑)牛子じゃあんまり見られないような子津くんが見られて嬉しいです。押せ押せなはずなのに照れ屋だったりする子津くんがとんでもなく可愛くそこが牛尾も好きなはずッ!(語るなよ)


>今「THE BED」の後編?が凄く気になっています…というかどの小説もホント面白くて…大好きですv
私も気になってます…(おい)すみませんすみません一年以上放ったらかしてすみません。一応、途中までは書いているので、頑張ってみます。ですが続きがどうなるかを少し忘れている自分がいます(駄目じゃん)
面白いといって頂けて嬉しいです。まだまだ未熟なわたしですが牛子への愛をたっぷりつぎ込み注ぎミルクでまぜあわせてます!(ミルクは必要か?)そんなことをいってくださるあなたが大好きです。










長い賛美歌  2005年04月05日(火)




昨日の余った牛子本、他子受け本について拍手でいってくださったかた、こっそーりとメールで申し出てくださいませ(ぼそっと)ついでに住所を明記しておいてくださると嬉しいです。
…………いえまあそんなわけで昨日の本うたらかんたらの申込はここで終了させていただきますわっ!






昨日のER、見た方はいらっしゃるんでしょうか。いてもいなくてもいいです。これだけが言いたいのです。

ERって最高…!


すでに医療ドラマなんかじゃない。医療なんてもので治まるものではない。しかし医療は医療で凄いから日本の医療ドラマとは比べ者にならないんだけどさ!
昨日のERの邦題は私的に「賛美歌」がよかったような気が。私の中でのイメージは賛美歌でした。聞こえるはずのない賛美歌が、流れてくるのです。



45分間だったのかあれは。まだ20分ぐらいしか経っていないような時に終わる。それほどまでに集中してしまってる。けれど満足感は二時間映画に劣るどころか勝る。
やべ、やっぱり今までの見てないシリーズ見直さないとな…(苦笑)やーべーよ。ところどころだったから、全然覚えてないし、わからん。これはなあ、見ないとなあ…。



私のベストワンドラマは文句無くERです。やっぱすげえよ、アメリカ。あんなの日本できねえよ(いえ日本のドラマ大好きですよ)





話題は変わりまして。

aikoの「青い光」が今めっちゃ好きになりました。あんな牛尾が好きです。
切なさと、嬉しさが同居しているようなあの歌にメロメロです。元々好きだったんだけど昨日一気に好きになりました。子牛を読みあさった後から(ぐふん)(子牛ソングなわけでもないんですが)


すみません、疲れてるんでしょうか。文章支離滅裂。そんななかで「妄想子津クン」とか連載してみたいとか思っちゃダメですよね(え?)


「妄想子津クン」とは牛尾に片思いしていて日々牛尾を思ってイケナイコトをしているというお話です。
えーもー裏です。子津クンは牛尾を見る度変な想像しちゃってます。「ああ、いまここで押し倒されたい…!」とかおもっちゃってるえっちなねづたんです(平仮名で幼児化してプラスマイナス効果を生み出そうとするな)
お前最悪だって?へ、今更そんな言葉きかねえぜ…ッ!






…………真面目に裏日記をつけようかしらん。ていうかすでに借りてきてあるしね(乾笑)









拍手レス。


>匿名希望のT様。
ぎゃっ!お、お久しぶりで御座います……!!いえもう、リンクにはきっちりとお名を残させていただいております。大好きでしたもの!今でも好きです!
ちょろちょろっとサイトのほうをお伺いしていることもあります…(笑)ただやっぱり牛子中心な私ですので、作品の方は残念ながらあまり見られないのですが…(泣)
でも応援は相変わらずしておりますのでvv拍手ありがとう御座いましたーv

>昨日のあまった本のことについてコメントしてくださった方
冒頭で申しましたとおり、メールしてくださいませ。送料代は払ってもらうこととなるのですが…。それでよろしければ、どうぞお願いいたします。









牛子を愛しすぎてしまった自分  2005年04月04日(月)





「まんだらけ」がまさか札幌にできているなんて知りませんでした(愕然)
…………最近アニメ雑誌とかチェックしてなかったもんなー。やっぱり同人女たるものアンテナを常に張り巡らせてなきゃね!しかも見つけてくれたのがまずでした。


入ってからもキキのセル画などに母も興奮。もののけ姫を見ながら「これ欲しい!」と言って下さる親です。いやあ、私がこう育ったのも納得いけるというか。




そんなわけで牛子本ゲトしてまいりましたv
…………だけどかなり間違っちゃったよ(ぐふん)うっかりアンソロとかにのっているのばかりで、オールキャラだったりで、あちゃちゃーな感じでした。いえ、素敵牛子はあったんですがね(笑)


し・か・も・前買ってた本を買っちゃったし……(学習能力ないんです、自分。何度その間違いをしているんだ)余ってる本何冊かあります。売りにいこうかな、今度……。私がただ持ってるよりもより効果的に使われる気が。

むしろ欲しいと言って下さる方がいたら譲っちゃおうかなーと思ったんですが、ネット上でそんな取引しちゃいけないかなあと……。他子受け本とかあります。どのカプかも確かめていませんが、牛子が入っていないのが事実だったりする本とか。牛子少しはいってるけど他がきっっつい子受けエロだったりとか。
ごめんなさい直視できません。(太陽をレンズで見てはいけないように精神的・肉体的に失明並のダメージがきそうです)
…………ほしい方、お早めにぼそっと言って下さいませ!







しかし、今回の収穫物で一番私的ヒットだったのは、

子牛。


しかも、エロ。




…………子牛が駄目な方のためにその話にもつれ込む前に拍手レスしちゃいますね!!レスし終わってから語ります(コラ)(読む人いないんじゃないか……?)



拍手レス。(ていうかまとめちゃいますが)

>教師×生徒
え……みなさんこういう牛尾お好きですか!?……なあんだ早く言ってようっ!(キモ)あんな冷たい教師失格そうな牛尾なんてそんな……とか思ってましたが、いいんですか!?続き、気になりますか……!?
…君歌同人誌を書き上げてから!全てはそこから!書く、とはお約束しませんが、か…くかもしれません!皆さんがお好きだと言って下さるならば!
頑張ってみます。根性があったら(ぐふんぐふん)(子津君並の根性が欲しい…)












さて。以下、子牛なんてありえねー!とか思う方は読まない方が身のためかと。
まあ、どうせ牛子が好きな管理人が話すことですので、オチは見えてるんですが(コラ)









とりあえず、子牛本。
……ていうか面白かったんだよこの本がッ!(泣)やられた…オチとかさ、モロ好み。こういうの好きだ…!!だけどまさかオチを語れることもできないからいつか裏日記でいってみよう!(コラ!)


そして普通に子牛を読めちゃってる自分に気づく。ていうか、自分もともと子牛の気あるじゃん…。
真面目に牛子を考えれば考えるほど、あの牛尾だったら子津を思うと受けになってもおかしくない…!と、思える。つーか基本私の白牛って「子津くんがしたいなら、いいよ」っていう人なんだって昔も言ったことあったもーん(正当な理由をつけようとするなっていうか全くもって正当性も何もねえ)


元々精神的子牛は全然有り……っていうか最後までいかなくちゃ牛子も子牛も変わらんがな!とかむしろ子津が積極的になってくれる分子牛っぽいの好きです(イッチャッタ…!)
「かみなり」なんてさ…牛子かあれは?と自分で考えちゃいますよ。むしろ暴走する牛尾よりは、まともな牛尾か、普通に白牛のほうが好きなので(変態も嫌いじゃないんですが変態牛尾が基本でもない自分/かといって基本も分からない自分/まだまだ修行中でごわす…)子津が積極的になってくれるのが嬉しいのなんのって。


「主将は僕のっす!」って発言できる自信を持ってほしい。押し倒してキスまでしてくれるぐらいの度胸と勇気と思いきりさを持ってほしい。ていうか押し倒せよ子津。押し倒されてばっかりで、どうする!(煽るなよ)


牛尾メイド本にゲストさせていただいたときも途中で子牛になりそうだったから焦ってたなあ…。









…………ごめんなさい分かりました認めます。あれこれいってみてますが、子牛好きになっちゃいそうです。




牛子が好きなあまり…ッ!(泣)駄目だ、牛子が好きになればなるほど、「むしろ自然とそうなりそうだなあ」とか思っちゃってる自分がいる。だってゲイって基本どっちでもOKなんじゃ…?最初から「僕は…」って決まってるならまだしも、二人とも健全なオトコノコですから。
牛尾もなあ…子津が一生童貞だと思うと、やっぱり遠慮してくれそうだ…(なんだ遠慮って)




昔は駄目だったんですけどね(苦笑)普通に他子受けと同じで子牛もトラウマになりかかってたんですが。牛子を好きになり過ぎちゃったんですねえ…。だから「二人の愛は同じじゃん」的な結論にいたってしまった。
好きなんです。子津を好きな牛尾が、牛尾を好きな子津が好きなんです。だからもう、牛子も子牛も関係ないところまでいっちゃったっていうか…。




自分で今のところ妄想していませんけれど「子牛っぽい牛子もあるかも」みたいなサイト説明が付け加えられるかも…?つーか牛子牛?裏は牛子のみでしょうが!(笑)





やっぱり、牛子を愛しすぎてしまったようです。困ったもんですなあこの管理人…。







牛尾と子津の愛はLOVEですよーーーー!!










書きかけですが  2005年04月02日(土)



03年度にかいた教師×小学生パラレル。最近これの続きを考えるようになっちゃったのでついついのせてみたり。





+++++++++++++++++TEIUKA KAKIKAKE TTEIUNOGA ITIBANN YADAYONE++++







忠之介は教室に残されていた。原因は掃除の時間ふざけてピッチャーの投球練習のまねごとをゴムボールを持ちながらしていたら、実際にそれが飛んでしまい教室の扉の窓を割ってしまったのだ。運が良いことに怪我人は出なかったが、今は担任の牛尾と教室に残っていた。
忠之介はとても顔を上げれなかった。顔を上げたらまともに怒っている顔をした牛尾を見ることになる。牛尾は説教をするとき暫く沈黙することがある。その沈黙がまた怖く、忠之介の無意識の恐怖を大きくさせた。
しかし口を開けば忠之介の胸を痛く突く言葉ばかり。小学校四年生の忠之介は素直すぎる。素直だからこそ自分のしてしまったことを強く罪悪感を覚え、それを責められても反論の一つも出来ずにどんどんと心が沈んでいく。

「もしこれで怪我をする子が出たらどうするつもりだったんだい?そんなことも分からないほど子供なのかい君は」

忠之介はびくびくと体を震わせている。牛尾は机の前の椅子に座り、その近くに忠之介は立っていた。牛尾は怖い先生だと評判されていて、また忠之介もそういう風に思っていた。子供相手にも無愛想。生徒が何かをしたらこっぴどく怒る。しかも怒鳴りつけるのではなく、銃で無造作に撃つわけではなくまるで時代劇に出てくるお侍のような鋭い刀の振り下ろし方で怒るのだ。それが怒鳴り慣れている問題児も牛尾を恐がっている理由である。口うるさいと言うほどでもないが、それでも確かに怒られるのは怖いのだ。

「ごめんなさいっす……」

忠之介は涙が目に溜まりながらも何度目か分からない謝罪を述べた。子供らしいつたない言葉でしか謝れない忠之介の精一杯であった。牛尾に怒られることは怖い。恐らく校長先生に怒られたってこれ程までには怖くない。
牛尾は少しだけ間を置いた後ゆっくりと口の形を作った。その間もまた忠之介には怖い。

「もうしないね?」

そう聞いてきた。忠之介は「はい」と掠れ声で答え牛尾もそれを聞いて「じゃあ帰って良し」と告げた。しかし忠之介はすぐには帰らなかった。
牛尾はずっと立ったままの忠之介をおかしく思いどうかしたかと声を掛けようとする。しかしその前に忠之介は泣き出した。
牛尾は唖然とする。説教をしている間には涙を必死で堪えていたのに解放されてから泣き出すとは思っていなかったのだ。泣き止ますのは得意分野ではないと思いながらも忠之介に声を掛ける。

「泣いたって意味はないだろう。これからしなければ良いんだから。そういう風に今約束しただろう?」
「……ごめん…なさい、ごめんなさい」
「だから、忠之介くん…」
「怒らないでくださいっす………嫌わないで、くださいっす」

牛尾はピタリと動きを止めた。子津は泣きじゃくる顔を必死に手で拭いながらも懇願するように言葉を搾り取る。

「嫌だあ……牛尾先生に嫌われるのは嫌っすよお……」

確かに牛尾は怖い。だが、それは怒り方が怖いだとか、そういう意味ではない。忠之介は純粋に牛尾を慕っていた。好きな人に嫌われるのは怖い。怒られる、ということは自分に呆れてもう構ってもらえないかもしれない、そういう考えから忠之介は異常なまでに牛尾から怒られることを怖がっていた。
今まで牛尾に細かい注意をされることがあっても放課後残されて怒られることは忠之介は初めてであった。ただでさえ無愛想であまり喋らなくて此方から話しかけなければ会話が取れない牛尾と更に会話も出来なくなるかもしれない。嫌われればそうなる。
だから忠之介はそうなることを怖がって泣いている。ふええ、と幼い泣き方をしてひっくひっくと嗚咽を喉で鳴らす。
牛尾はどうするべきか戸惑っていた。怒られてる最中に泣いてしまうのは良くあることだ。それは子供が「悪いことをした」という意識に敏感であり、「大人」という絶対的権力に怒られるということを怖がるからである。子供にとって大人というものは法律のようなものである。悪いことも良いことも何も知らない子供達にそれを教えるのが大人であるからだ。その大人が自分のしたことを悪いと責められては、泣くのも当たり前なのである。
しかし今はそういうことではない。忠之介が自分を慕っていることなど牛尾は知っていた。子供とコミニュケーションも取らない自分に(周りの先生からはもう少し優しくしなさいと口うるさく言われるが)最も話しかけ後を付いてくる生徒だった。給食の準備中などにも此方にやってきて自分のことを話そうとする。それをある程度聞き終わると「給食の手伝いをしなさい」と牛尾は言うのだが、忠之介は酷くしょげた顔をして戻るのである。
そして何かしらと近くに忠之介は寄ってくる。別にそれを止めろとは言いはしないが他に忠之介がするべきことがあったらそれをしなさいと言うぐらいである。
だから自分に怒られると言うことがどれだけ忠之介にとって重大事件かはぐらいは分かる。しかし、まさかこんな泣き方をされるとは思ってもいなかったので対処の仕方に牛尾は困った。

「忠之介くん、別に僕は怒ってないから……」
「嘘っすよぉ……だって先生さっきから怖い顔して……」
「それはいつものことだから。もう怒ってないし、嫌ってもいないから。早く帰りなさい」
「ほら、やっぱり僕と一緒にいるの嫌なんすね。僕の顔も見たくないんすねー!!」

そう言って更に激しく忠之介は泣き出した。牛尾は自分の早く帰れという失言を悔やんでから溜息を吐く。
忠之介はずっと泣いている。顔を赤くしながら目元を拭い、顔をぐちゃぐちゃにさせながら。牛尾はそれを見ていた。

「……嫌ってないから、本当に」
「うっ……うぇっ……ひっ……」
「……ちっ」

牛尾は舌打ちをした。忠之介はそれにビクッと震える。

(−やっぱり嫌われた!)

地球のどん底まで落とされた気分だった。救いも何もなく、胸が痛いとかのレベルも通り越した。忠之介は自分は辛さのあまり死んでしまうのではないかとそう思った。
しかし、次の瞬間忠之介には予期しないことが起こる。牛尾が忠之介の腕を掴み自分の方に引っ張った。忠之介はそれに驚いて抵抗する暇も与えられず、呆気なく牛尾の腕の中に収まる。そして、忠之介は思わず固まった。
牛尾の唇と忠之介の唇がくっついていた。忠之介は固まったまま動けなく、大きく目を見開く。いつも怖い顔をしていても大好きな牛尾の顔が間近にあって緑色の瞳は瞼で閉じられていた。
これがキスと呼ばれる物だと気づくのに忠之介はワンテンポ遅れた。気づいた直後に牛尾は忠之介から顔を離し、いつも通りの顔で忠之介を見た。

「泣き止んだら、帰りなさい」

忠之介の目からはもう涙は流れていなかった。けれど忠之介は動かなかった。
牛尾は面倒くさく思いながらももう一度声を掛けようとする。だけどその前に閉じた口が開きやしない。
忠之介はいきなり牛尾に抱きついた。そして心なしか震えている。

「い、今のもう一度してくれるまで離れないっす……」

忠之介はそう言うとぎゅうっと牛尾に抱きついた。牛尾は少し固まった後、口を開く。

「そんなことを言ってないで帰りなさい。もう暗くなる」
「い、嫌っす!」
「我が侭を言う子は嫌いだ」

牛尾の冷たい言葉に忠之介はビクッと体を震わす。また泣きそうになるが、それでも忠之介は離れなかった。

「…い、嫌…っす……」
「何が嫌なの、帰るのが嫌なの、僕に嫌われるのが嫌なの」
「どっちもっす……」
「それが我が侭って言うんだよ」

忠之介はやはりびくびくと震え、涙目になるが離れられなかった。大好きな先生があんなことをしてくれたら、誰だってそう素直には従えない。
牛尾は長い間考えた後、やがて溜息を吐いた。仕方なさそうにしながらも忠之介を持ち上げ、ちゃんと自分の脚の上に乗せた。

「……良いよ、もう一回して上げる。でも君が嫌だって言っても止めてあげないから」

え、と忠之介は牛尾が何を言ってるのか理解できなかったがそんなことを考える余裕も与えられないで忠之介は牛尾からまた唇を重ねられた。

「ん……」

ぎゅ、と忠之介は牛尾の服を掴む。柔らかい牛尾の唇の感触を感じ、しばし夢見心地でいたのだが、いきなり牛尾は忠之介の唇を無理矢理こじ開け舌を入れてきた。

「!?」

忠之介は牛尾が何でそんなことをするのか分からなかった。まだ幼い忠之介はディープキスなど知らない。キスとは唇と唇を重ねさせるだけだと忠之介は思っている。
しかし牛尾はそんな忠之介を分かっていながらもわざと舌を入れてくる。小さな舌に絡み忠之介を翻弄する。口内を蹂躙しようと好き勝手に舌を遊ばせ、歯列をなぞると忠之介は幼い体でびくっと反応し、上の天井をつつくとくすぐったいかのように、けれども顔を赤く染めながら身をよじらせた。
忠之介は苦しいぐらいの牛尾のキスに息が出来なくなってきたが、次第に鼻で息をするのだと覚えた。牛尾は何度か唇を離し角度を変えてまたキスをしてくる。より深く忠之介の中に入り込もうとするように舌を侵入させ、忠之介の舌に絡んで忠之介を熱くさせる。

「ん、んん……んっ……」

忠之介の頭は朦朧としてきた。まるで熱が襲いかかってくるよう。おかしな感覚が忠之介の頭を刺激し、くらくらさせる。
忠之介の唇の端から唾液が漏れた。けれど牛尾はそれでも止めないので、一筋二筋また唾液が溢れてきた。
忠之介の腹が一瞬ひやりとした。何だろう、と思ったら牛尾の冷たい手が忠之介の服の中に侵入してきたのである。牛尾はもっと手を進め、忠之介の胸まで到達し赤い突起に手で触れた。

「ふえっ!?」

忠之介はいきなりそんなところを触られ驚くが、牛尾は離れた忠之介の唇にまた自分の唇を重ね言葉を封じ込ませる。牛尾の舌の方に気を取られそうになりながらも胸をつままれるとびくぅっと肩を揺らした。
むずがゆい感覚が走るが、それがなんだかわからない。けれど牛尾は忠之介の口内を好きなように遊びながら親指と人差し指で忠之介の突起を弄び、少し立ち上がってきたそれを指で掻くようにして遊ばせると忠之介は口から甘い息を漏らした。









+++++++++++++++++++SHIKAMO NAGAISINE++++++++++++++++++++++




いえだからどうしたと言われたら困るんですが(苦笑)
子津に冷たい牛尾って好きです…(優しいのとか可愛いのとかも好きですが!/うん?)それでも子津に弱い牛尾っていうのと、そんな牛尾に一途な子津が好き。

ね……教師×小学生はね!定番ショタだよね!誰かかいてよ!(他力本願)
いい加減自慰行為もいやです……(泣)見たい。誰か、素敵牛子パラレルエロを教えて下さい(ぐふんぐふん)メイドとか凄く見たいの!女体化も見たいの!!(悲恋じゃない限り無節操)


…………すみません、大人しく勉強してます(涙)





拍手レス。

>すっかり騙されました!!「えぇ!?切ないけど嬉しい!!」って(笑)
ええ嬉しいんですか!!??そ、そんな……(笑)いやーんうちのサイトに屑牛を期待している方は一部いらっしゃるんですね。it辺りでご勘弁してください……!(相当屑牛っぽいですが)

>エイプリルフールのウソに本気で騙されました。心臓止まるかと思いました・・・。ウソでよかったです。
と、止まらないでよかったです…(ほっ)すみません心臓に悪い嘘で。嘘ですから御安心下さい。騙されんでください。他のカップリングやるときはどうせ別サイトでやるんで!(こら)
嘘です、しばらく牛子です。ていうか牛子以外の予定はないのでvなるたけ心臓を止めさせないようにしますので!(笑)







→ですから  2005年04月01日(金)










今日からcrescentは、
屑牛サイトになります。
























やーいやーい騙されたー(阿呆)エイプリルフールなもんですから有り得そうな嘘をついてみようかと(有り得んの!?/これでも牛尾と屑桐の友情サイトはつくったことあります)毎年なんの進歩もなくてほんまほんますみません。
サイト名を「mikachu」にしようかとか考えてみてたんですが、ソレはエイプリルフールの日だけじゃいやだからなあ……(うん?)

よくないですかサイト名が「MI☆KA☆CHU-LOVE!」とか。「牛子浪漫想像図」「牛子ロジック」「MIKACHU-PARADISE!」とかさ!あ、あと「牛子愛の巣」とかね!!「牛子至情天国」とか!


今度アンケートとろうかなあ(笑)どれがいいですかみなさん。え?エイプリルフールだからだろって?いやごめん8割方本気。




ていうかエイプリルフールって仲のいい人と一緒にいてさ、嘘を付き合って騙しあう決闘の日じゃないの?(いや違うんじゃ)それなのに一人でエイプリルフールにうかれててもしゃあないと思うんだが。
……牛子エイプリルフールものなんて二人の策士ぶりを考えたら到底、到底あっしにはできやせんぜ親分……!!






拍手レス。

>和斗様のラヴラヴ牛子が見れる私は幸せ者です。
う、うひゃあ!(何)そ、そんなお言葉を聞ける私のほうこそ幸せ者で御座います……!ラブラブっすかうちの牛子は?(聞くなよ)少しでも牛子の愛が伝わり、お気に召されれば本当幸いです。ありがとう御座います!

>“MD”から始まる4話。すごく感動しながら読みました。あの歌詞は、和斗様のオリジナルなのでしょうか?
……!!??i、itのことですよね?itで「感動した」っていう言葉を聞くのはどうにも慣れていないのでビックリしてしまいました。ありがとう御座います〜v4話まで、ということは「煙」までですね。
歌詞はitの牛尾御門のオリジナルで御座います。ええもう、それしかいえません……(笑)牛尾御門が口ずさんでる歌を、私が文章で書き、ネットで公開している次第です。ですので、牛尾御門のオリジナルってことでお願いしますっ!

>アンナコトやコンナコト・・・itで期待してもいいんですか!?楽しみです。
期待してくだせえ(にやり)あんまり期待されても裏切るようなことがあったら辛いんですが!(笑)ただわたしも期待してます、牛尾と屑桐に。(こら)
……いえ、冗談です怒らないで!牛尾と子津でアンナコトやコンナコトがあればいいんですが子津が恥ずかしがり屋とおりこして失神屋ですからね。相当大変かと思われます。私もこんなに大変な受けを書いたことはありません!(笑)
気長に頑張っていきますので、よろしくお願いします〜v








表紙