日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

10月は携帯ゴミ袋ポーチ 2024年10月31日(木)



ハロウィンとか、もう、それどころじゃなくて。
朝から野球を見るためにタブレットにかじりつき、
ベッド下とソーイングスペースの大幅整理を始め、
流れで洗面所の収納も見直しをする。
その後、部屋に入る光のよいときを狙って、写真撮影。

やっと、下書き状態から公開にこぎつけた。
202410312154541bd.jpg

忙しい月は無理しないってコトにしたらいいのに、
変なところで意地を張りがちな私(めんどうな奴だ)
11月はどうしようかと今から考えておかないとな。

 *---*---*---*---*---*---*---*

ここ数日、学生時代に弾いた平均律から
いくつか選んで、かなりマジな練習をしている。
当時は暗譜で弾いたよなーとか、
K先生の特別レッスン受けたなーとか、
いろいろ思い出すことがあって懐かしい。

当時は瞬発力だけでワーッと譜読みして、
ワーッと練習して、ワーッと暗譜してたな。
つまり、分析的な弾き方はできていなかった。
バッハを弾くのに、それはももも、もったいない!
・・・と思ったわけですね。

バッハってさ、何時間でも弾いていられるよね。
ふっしぎー

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





泣くわー 2024年10月30日(水)



のっぴきならない理由(笑)でまる2か月お休みし、
今シーズンから復帰したボウリング。
その日のうちに筋肉痛、翌日も翌々日も筋肉痛。
今日も、筋肉痛。
どんだけ私の体力は落ちてしまったのか。

技術も落ちた。
そして、運も。
2024103021523780c.jpg

こういう大きなスプリットが続くと、
それだけで気力は下がるし集中も切れる。

落ちた気力は美味しいモノで復活させますよ。
午後はさっさと帰宅して身体を休める予定だったが、
身体よりも心を休めるのが先ではないのかと。
仲間たちと食べて喋って、ヤーなことは忘れる、と。

 *---*---*---*---*---*---*---*

無印良品週間で購入したものが続々と配達されている。
年末に向けて片づけるぞーっていうモードに入りたい。
部屋の中がとんでもないカオスな状態で不快。
11月もなんだかんだオシゴトを戴けているので、
うまいこと隙間を縫って1箇所ずつ整えないとなあ。
寒くなるにつれて動きたくなくなっちゃうし。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





めっちゃラッキー 2024年10月29日(火)



きれいな秋晴れの1日、事務所でオシゴト・・・
窓からの日差しがあると暖かいが、
それでも足元が冷え冷えとして、
ヒーターを点けたり消したりしながら凌いだ。

ここまで見事にくっきり見えることは多くない。
冬になると空気が澄んで、よく見えるけど。
202410292225274e1.jpg

うっすらと曇った夕方も、山が隠れることはなかった。
20241029222541a28.jpg

今日は北西の岩手山、北東の姫神山、南東の早池峰山、
名だたる岩手の山々、どれもくっきり。
1年365日のうち、ここまで見える日は
いったい何日あるのだろう。
そして、たまたま私が見ることができるのは
そのうち何度あるのだろうか。
そう思うと、今日は良き日でしたね。

オシゴトの内容が濃いめで、同僚と二人、
「今日は疲れたでござるな」
「左様、腹ぺこでござるよ」
と、お互いを労いながら帰途についたのだった。

そして果てしなく眠い、と。
明日はボウリング後のランチをパスして、
身体を休ませる時間を確保しようかな。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





写真はムズカシ 2024年10月28日(月)



モノは作ったのだが、ショップに公開するには、
写真が絶対的に足りない。
最大10枚の写真が載せられるのだが、
どう撮ったら10枚にまでなるんだい?

今回、ちょっとカワイイ系。
2024102821514322c.jpg

もうちょっと作れるかな、今月中に。
いや、写真のことを考えるだけでいっぱいいっぱいか。

 *---*---*---*---*---*---*---*

2024年はバッハ「フランス組曲」全曲を練習すると決め、
何周かして、今日また1番アルマンドに戻った。
今年のうちにもう1周できそうだ。
2025年はパルティータ全曲の予定で、
信用ならないウィーン原典版に代わりまして、
ヘンレ版を入手済みなので、これまた楽しみ。

平均律もまた弾きたいモードに入っているし、
季節で弾く傾向が変わるのって、確かにあるなあ。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





まつがい過ぎ 2024年10月27日(日)



ショルダー紐と、ファスナー開きのバッグ口を仮止めし、
裏布と中表に合わせてぐるりと縫い、
返し口から表に返して整えたところで、
バッグ口のファスナーの表裏が逆なことに気づいた。

もう一回裏に返す気力はなく、
バッグ口だけ取り外して(これもまた面倒で)
泣きながら(うーそばっか)ちゃんと表にして縫い直す。
そうやってできあがった、中型ショルダーバッグ。

実はこれも決定的に間違えている。
202410272210314e9.jpg

ファスナーの左右が逆・・・
私はショルダーを身体の右側に掛けるので、
ファスナーは、向かって右から左へ開ける。
20241027221048c69.jpg

ネームタグのある方を表とすると、
ファスナーが逆になるわけ。
あーもう、なにやってんだーと思ったら、
今日は不成就日だったですね。

まあ、このまま使いますけどね。
使う度に違和感を覚え、ショボーンってなるんだな。

気を取り直して、ロールゴミ袋ポーチ。
202410272211085a0.jpg

これ、ネームタグをもう少し下につけたら、
顔みたいになるんでしょうけどね。
モリスのこの柄だと、ちょっと無理かね。

黒いゴミ袋を入れたら、暗くてなんも見えん。
20241027221124d8b.jpg

ロールゴミ袋ポーチは、今日だけで3パターン試作した。
結局、生地の厚さが問題なのだとわかり、方針が決まった。
オックスに接着芯だと固くなりすぎて、いかつい感じ。
シーチングに接着芯ぐらいの厚みがちょうどよかった。

これでやっと、まとまった個数を作る下地ができたね。
明日は生地選びから朝を始めるとしましょう。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





決定稿で 2024年10月26日(土)



弾いてみたら、数カ所の音の変更で済みそうで、
すぐに楽譜を手直しし、印刷したのが第3稿。
弾きにくさが解消されたと感じ、
これをもって決定稿っていうことにした。

大バッハ様の横に名を連ねるなど、畏れ多いことじゃ。
20241026231208ad4.jpg

この曲、かなりゆーったりとしたテンポでもあり、
音の数もさして多くないので、
初見で概ね弾けてしまう感じなんじゃないかな。

モルデントやプラルトリラーといった装飾音は、
バッハを演奏するならこうでしょ、の原則があり、
ちょーっとばかりその知識は必要かも知れない。
けど、そんなん、今どき簡単に調べられるもんね。

さて、楽譜のアレンジは、次の曲に移るとするかな。
いくつか候補はあるのだが、原曲を壊すべきじゃない曲とか、
壮大すぎて手をつけるのが申し訳ない曲とか・・・
クラッシックに限定せず、柔軟に選曲しようっと。

 *---*---*---*---*---*---*---*

無事にプリンタインクを交換していただき、
(返金があって嬉ちい)
安心してガンガン印刷できるぞ、わーい。

明日明後日は、ソーイング企画にやっと着手。
途中になっていたショルダーも仕上げてしまいたい。
オオタニサンをチラ見しながら、どこまでできるか。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





まつがったー 2024年10月25日(金)



昨夜、楽譜を印刷したときに
「インクないよー」というアラートが表示された。
これは一刻の猶予もない事態であるので、
さっそく今日、最寄りの家電量販店で購入したわけ。
202410252225343a9.jpg

さっき、それでは装着いたしましょうかと
箱を開けようとして、その手を止めた私、GJ。
一応、型番を確認しようとした私、超GJ!

違ったんですのよよよよ(T^T)
惜しい間違い方なのだが、違うものは違う。
早いほうがいいよね、明日交換してくる。

 *---*---*---*---*---*---*---*

作った楽譜を弾いてみて、ああやっぱりねと思ったこと。
頭ん中でひねり出した音って、
実際には弾けないことが多いんだなあと。
弾きながら、音符を置いてくのがよいのでしょうねえ。

これはどうにも対策が思いつかないので、
ダッサくて弾きにくい楽譜を作っては印刷し、
弾いては直し、また打ち込んでは印刷、
っていう愚直な繰り返しを続けるざます。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





第一稿ができまして 2024年10月24日(木)



チェンバロ協奏曲をピアノソロに。
こりゃあなかなかの難題だった。
連弾の楽譜はよくあるのだけれど、
2本の腕、10本の指で、
アレとコレとソレを弾かなくちゃならんわけ。
どうしても、なにか足りない、どこか抜けている、
そんな感じが漂ってしまうのだ。

とにかく最後まで音符を並べることはできた。
次なる課題は、何度も何度も弾いてみて、
不自然さを可能な限り取り除くこと。
202410242222253a2.jpg

こうした作業が、「パッヘルベルのカノン」でも、
「コンファメーション」でも、4〜5回は繰り返された。
ベース音をオクターブにするとかしないとか、
そういうのは、弾くときにその日の方針を決めるというか、
いちいち楽譜にしなくても自然にやるべ? って感じだな。

コードネーム、もうちょっと大きいほうがよいだろかー
ってなこともですね、徐々に。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





発散にならんかった 2024年10月23日(水)



身体を動かすことが、ストレス発散になり、
気分転換にもなる・・・はずなんだけどなあ。
ボウリングにおいては、スコアという現実が
目に見える形で突きつけられるわけだ。
身体を動かした爽快感よりも、
あーあ・・・っていう気持ちが残ってしまう。

今日なんか、どうしてもレーンとの相性が合わず、
大きく曲がる14ポンドのロトグリップをコントロールできない。
諦めて、15ポンドのブラックウィドウを投げたら、
重い分なんだろうね、ピンが暴れる感じでよく倒れる。
が、自分の得意とするコースだと曲がり切らんので、
ストレート気味に投げることになり、これがストレス。

大汗はかかないけれど、ピアノを弾く方が
ストレス発散や気分転換には効果的だ。
(個人の感想だけどね−)

楽譜入力も、負けず劣らず。
20241023221217d45.jpg

プチアレンジを試したい曲は次々に思い浮かび、
起きている時間がだんだん少なくなってきた今、
何にどのように時間を割り当てるかを考えるのも、
なかなかに楽しいのでござるよ。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





お疲れーッス 2024年10月22日(火)



山の雪、次はいつかなあ。
20241022222020193.jpg

寒いのは嫌だなあと言いながら、
岩手山の雪だけはちょーっと楽しみ。
オシゴトが自宅リモートになって、
ショクバに行くのは週に1回とか、そんなもの。
晴れて山が見える確率もそれなりだから、
今後は山の写真、減ってゆくのかなあ。

 *---*---*---*---*---*---*---*

オシゴト帰り、期日前投票を済ませてきた。
今まででいちばん、滞りなく(並ぶことなく)終わった。
が、投票用紙が4枚って、ねえ。
つい、「多いな」という心の声が漏れたようで、
係員のお姉さんが「・・・ですよね」と苦笑していた。

今週中にやっつけたいことがまだいくつかある。
安心で穏やかな週末を迎えるために、
明日には半分以上終われるといいのだけど。

疲れてが溜まっているカモだけど、
ショッピングセンターに行ったのに
ドーナツを買わずに帰宅できた自分を
とりあえずは褒めておこうっと。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





初霜と初冠雪 2024年10月21日(月)



寒冷じんましんの辛い季節になったなあ。
腹の冷えにも弱いから、行動が制限されることもあるし。
初霜と初冠雪のニュースは、SNSに流れてくる、
地元局のニュースで知った(見たかったなあ)

単焦点のメガネができあがってきた。
といっても、フレームは前から持っているものだし、
うっほほーい、っていうほどの嬉しさでもないかな。
20241021223922eaa.jpg

椅子に座って楽譜を見る距離に設定したため、
今までシャープとナチュラルの判別が難しかったのが、
それはそれはくっきりと、間違いようもなく、見えちゃう。
加線の数も、2本まではOKだったが、3本となると
顔を近づけて数えなくてはならなかったのだが、
これまた、一目で判別できるようになった。
これはやっぱり、うっほほーい、でしょうね。

 *---*---*---*---*---*---*---*

オナガ子が1匹だけ残っていた。
カメムシに食われんようにね〜〜
202410212242236cc.jpg

トウガラシはもう真っ赤に色づいているのに、
まだ花をたくさん咲かせている。
ちょっと暖かい日が続いたら、ちゃんと実るかな。
20241021223959968.jpg

本体を購入し、カバーも作った来年の手帳。
使い始める前に、あれやこれやと準備が要る。
そのひとつに、開運日チェックってのがありまして。
特にすんごく気にしてどうこうってことはないけれど、
教養の一環というか、今まで知らなかったことに
ちょっと詳しくなったフリをしたいかなー、と。
ただただ、面白いからってことでもある。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





勢いが必要なこともある 2024年10月20日(日)



生地を裁断してから時間が経ちすぎると、
こ、この四角い布は、ポ、ポケットだったよね。
などという、数分間のカオスに陥るわけだ。

絶対コレでしょ、っていう部品から、縫い始める。
20241020232244cfa.jpg

始めてしまえば、たいていのことはなんとかなる。
これまで、なんとかなってきたもんね。

 *---*---*---*---*---*---*---*

今日という今日は、とうとうヒートテックを着用した!
今朝の気温が4℃とか5℃とか、
明日の朝は2℃とか、いやまだ10月じゃんね。

そろそろ、エアコンの暖房じゃ間に合わないかな。
灯油入れるのめんどくさいなあ(寒いし)

数日前からハクチョウのコワコワいう声が聞こえている。
岩手山の初冠雪もだいたい今時分だし、
ろくすっぽ秋を味わわないうちに、冬になっちゃうなあ。

めっちゃ詰め込みの1週間を無事に過ごし、
ちょっと解放された気持ちになっている。
どうやら、11月のシフトもそこそこあって、
稼がせて戴くのはよろしいのでございますが、
私の大事な、ぼーっとする時間は減るわけですね。
ちゃーんと、ご褒美を用意しないとな、自分に。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





ひと山越えたかな 2024年10月19日(土)



超絶ドタバタな1週間が無事に終わり、
明日の用事が済むと一息つける感じ。
ダブルヘッダーの予定だったものが、
ひとつがキャンセルになったため、
ちょーっと、リラックスできる時間が増えるな。
でも、新たに何か詰め込むことは辞めておこう。

これ、生地をカットしたらファスナーが足りなくて、
日暮里で買ってきたけれど忙しくてそのまんま、
っていう今の状態・・・これで何日放置している?
20241019233737700.jpg

でも、明日はやらないかもなー
起きてみたらやっぱりやりたくなるのかなー
自分のことなのにわからないですよね、そういうの。
そのときの気分で、そのときの行動を決めるのって、
じつは贅沢な時間の使い方かもしれない。

今こうして、どうしようどうしようって言いながら、
少しずつ作る方向に重心は傾いているね、確実に。
朝、起きたときの、目覚めの善し悪しで決まるねきっと。

来週もまあまあギチギチに予定はあるが、
勤務の予定が2回しかないっていうだけで、
どうでしょう、この気持ちの余裕♪♪♪
残り10日で、企画モノも進めなきゃだし、
考える時間が充分あるのは嬉しいことだ。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





ワンオペはきついよ 2024年10月18日(金)



先週の事務所シフトのときに、
「次のシフトで、初めて業務に入る新人さんの
 サポートお願いしますね」
って言われていたのだった。

私はサポートされる側で、
決してサポートできるほどのチカラはないですよ。
・・・とも言えず(10年以上やってるしな)
「はーい、わっかりましたー」
外面の良さ、全開。
けど、内心ではドキドキドキドキドキドキ・・・

えいやっと気合いを入れて、事務所のドアを開けると、
サポートよろしくと私に伝えたスタッフが
「来て早々アレなんですけどー」
と、何か言いにくそうにしている様子。
次の言葉を待つ。

「今日から始める新人の方、
 体調悪くてお休みなんですよー
 一人で対応できます?」

今の仕事は基本、2人態勢で、
たまにリーダー的な存在の方も加わる。
2人で進めるのに慣れているので、
ソンナムリナコトーって思ったけれど、
そういえば私が熱中症でダウンしたときにも、
急遽、周辺のシフト調整がおこなわれ、
一人で対応する数時間があったと聞いたんだった。

借りは返さねばな。
ってことで、
「だいじょぶですよぉ〜」
と、またまた強がり、
ワンオペ業務をこなしたわけ。

結果としては、2人でやるのと遜色なく、
いつものペースで仕事は進められた。
が、疲れたね。
休憩するタイミングがわかんなくて。

 *---*---*---*---*---*---*---*

今、自室を2匹のクサギカメムシが
自由を謳歌とばかりに飛び回っては、
壁にぶつかり、天井にぶつかり、
どうも落ち着かないんだけど、
アレだな、最終兵器を投入、だな。

捕虫網。

だってさ、運悪くコーヒーにダイブされたら最悪だし。
あ、マグカップには蓋があるんだった。
それなら、放置でいいってことにするか。
寝るときうるさいかな。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





好きだぜ 2024年10月17日(木)



2024年の練習企画として(公言していなかったかも)
フランス組曲を最初っから1曲ずつ(1セットではない)
今は6周目を走っているところ。
やーっと、5番ジーグにたどり着いた。
これが好き過ぎて楽しみで、でも弾けなくて(´・ω・`)
それでも練習するだけでも、弾けなくても、嬉しいわけ。

弾けないけれど、嬉しいよ。。。
20241017212818041.jpg

ここだけ20分ぐらい粘ったかな。
ゆーっくり弾いたり、止まりながら弾いたり、いろいろ。
結果的に弾けたけれど、
明日にはどうなっているかわからん。
弾けなかったらまた練習するだけさ。

指使いひとつで弾きやすくなることは、よくある。
だから、弾きにくいなあと思ったらまず、
指使いのカスタマイズを試すことにしている。
万人に通用するわけじゃないだろうけれど。
たとえば、トリルは[3-5]が一番弾きやすいとか。

 *---*---*---*---*---*---*---*

激震の今週が半分終わったとはいえ、
実はここから日曜まで予定がビッチビチ。
どこかで気を緩めないと、体調に影響しそうだ。
まずはお風呂で深〜〜い息をしてみますかな。

オシゴト終わりの夕方の空に、スーパームーン。
2024年で最も大きく見える満月ということで、
見ることができたのはラッキーだった。
(お財布フリフリとかやらん。まだ信じている人いるの?)

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





楽譜入力は楽し 2024年10月16日(水)



水曜日は耳鼻科通院の日っていうのが、
週イチから月イチにランクダウンした。
鼓膜切開した耳の状態は、まあ安定。
「まあ」ってのは、まだ鼓膜が再生しきれず、
いくらか塞がったとはいえ穴が開いた状態だから。
1日に数回、ポコッと空気が抜けるみたいな、
ちょっと不思議な感覚がある。
痛みとか、まったくないので、違和感だけ。

そのことを告げると、若いドクターは
「じゃ、耳ん中、見てみます?」
鼓膜なんて、一生にそう何度も見られるもんじゃない。
「是非! 見たいです!」

確かに、左耳の鼓膜には小さな穴がふたつ空いていた。
真ん中がくっつき始めているっていうことなのだろう。
前に切開した右耳は、すでに鼓膜が再生していて綺麗。

今後は月に1回ぐらい見せてくださいとのことで、
薬の処方もなく解放された。
この、月イチってのが曲者でね。
忘れるよねきっと(私のことですしー)

ああ、手帳に書いとけばいいのか(そのための手帳じゃな)

 *---*---*---*---*---*---*---*

ちょっとした隙間時間で、楽譜入力。
ピアノ鍵盤から直接入力できるのが楽しい。
202410162253545ea.jpg

もう出来上がっていたはずなのだが、
練習するうち、どうしても音の多さが気になって、
あとちょっとだけ直したいなーと思って。
アドリブフレーズなんか、楽譜に起こさなくても弾けたら
どんなにか楽しいことでしょうねえ(ブツブツ・・・)

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





今さらかーい 2024年10月15日(火)



粗忽というより思い込み。
うっすらとキープすべしと書かれた音符、
私は一個前の音をキープしていた。
(ファじゃなく、ラで弾いとったわ)
20241015233847eec.jpg

それでなんとなく成り立っていたのだから、怖ーーい。
これを直すのに、どんだけ時間がかかることか。
ひとたび手に馴染んだものを、
「ナシナシ、それ、ナシで!」
って頭でわかったとしても、
なかなかその通り動かないっすよ手は。

 *---*---*---*---*---*---*---*

今週は10月の中で最も忙しく、気持ちに余裕がない。
そのストレスを感じているらしく、食欲がバグを起こしている。
もうね、食べても食べても、まだ食べたーい。
これに不眠が重なると、医療受診を考えるレベルとなるが、
幸い、眠れてはいるのでね。
今週が落ち着けば、気持ちも落ち着くことでしょう。

しかし、今日ショクバで不穏な発言を耳にした。
「11月、シフトに入れる人が少なくてね」
「あのまさか、入れますって言った日、
 全部シフトに入ってねってこたぁないですよね」
「ど、どうですかねえ」
若い担当スタッフが口ごもる。
すんごい嫌な予感しかしないのだが、
働けるうちは働いておいたほうがいいのかな。

カラタチはすっかり色づいて。
20241015233932f2e.jpg

周囲の8割はアケビの葉だが、気にしない。
これは意図したことなのであるからして。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





試作は続くよ 2024年10月14日(月)



自室の片づけを少しして(少ししかしないんかーい)
この夏一度も着なかったブラウスを解体して、
取り外したボタンを整理しなおして、
日暮里で購入した布やら資材やらを
然るべき場所に収納して(やってなかったんかーい)
やーっと、「携帯ゴミ袋ポーチ」試作の続き。

布を選ぶだけでも時間がかかるのだ、これが。
ゴミを入れる前の袋だし、清潔感はあって邪魔にならん。
上下、向きのある布だとアカンのよねえ。
接ぎ合わせるっていう手もあるが、めんど。
自分用ならやるかも(悪魔め)

選び出した布はナチュラル系。
ファスナーじゃなくてもよくね? と思ったところが出発で、
マチがあったほうが収まりもいいよね、と。
202410142239541b0.jpg

誰でも考えつきそうな平凡な形である。
実際、あちこちで紹介されている中に、こんなのがある。
が、平凡こそがスタンダードの始まり。
こんなのに(シツレーです)奇をてらってどうするのか。
考え方の土台にしたのは、ボックスコインケースだった。
同じ作り方でイケるんじゃないかと(思う壺)
ちなみに、前に試作したのは、1列コインポーチが土台。

内布には、うっすいネコ様柄を採用いたした。
これくらいの主張のなさが、裏地にはヨイと思うでな。
202410142239271a8.jpg

これでもなお、完成形ではない。
まず、接着心を貼らなかったために、クタクタしすぎ。
さらに、ネームリボンの向きが逆・・・

明日、ショクバで(たぶん)会う古びた友人に
「これをもて」と手渡し、
1週間ほどのモニターを依頼する予定である。
本格的に作るのは、そのあとね。
投げ友の会で配る予定なものですから、11月に。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 






寒くてなー 2024年10月13日(日)



朝の寒さがヤバいレベルで、
陽のある日中以外は暖房ガンガン。

ペケ様の主たる居室は洗面所で、
陽の入る時間帯も限られている。
さすがに夜は寒かろうと思って
3日前から使い捨てカイロを発動した。

たいそうお喜びのご様子。
20241013225758bf6.jpg

めっちゃお気に入りのご様子。
20241013225811b52.jpg

こっから動きたくないご様子。
2024101322583720b.jpg

わちゃわちゃと忙しいことになっている10月の中で、
今日は、まあ、なんということでしょう、予定なし。
数日ぶりにミシンを動かしたり、洗濯したり、
部屋の中を見回して、片付けにかかる時間を考えたりと、
いつもよりボーッと過ごす時間が多くてシアワセだった。

 *---*---*---*---*---*---*---*

東側窓の外のカラタチについていたオナガ子は、
みんないなくなっていた・・・そしてスススッと葉裏に隠れた、
エサキモンキツノカメムシ・・・や は り お ま え か。

別のカラタチにまだ何匹か見えているから、
全滅ってことはないだろうけどね。
無事に羽化してヒラリヒラリと飛んでいるアゲハって、
運のよさを味方につけて生き抜いてきたってことだ。
来年は何匹か飼育してみようかなあ。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





これで終わりじゃありません 2024年10月12日(土)



コンファメのアレンジ楽譜が(一応)出来上がり、
最終チェックもして、プリントアウトした。

最終チェックの主なところは、
「もすこし音を減らす」
「コードネームをカッコよくする」

Jazz系コードネームの入力の仕方がわかり、
dimとかー
2024101223060422f.jpg

M7とかー
202410122306165ff.jpg

m7♭5とかー
20241012230627f3b.jpg

一目でわかるようになって嬉しい。
私の思う「一目で」は、ピクトグラムのイメージかな。

楽譜ができて、終わった気になっている場合ではない。
あとは練習して弾けるようにするだけなんだが、
「だけ」っていう、その「だけ」が、なかなか、でして。

例の、精神性の高めなノクターンも、
コード分析を始めて約半分。
昨日思ったところよりも、もっと深くて重くて、
沈み込むような流れを持つフレーズを見つけた。
弾くことそのものには時間がかからないだろうが、
どこまでも底なしに考えて弾く楽しみがありそうな曲。

 *---*---*---*---*---*---*---*

行きつけのメガネ店に行ってきた。
お目当ては、「単焦点メガネを作ること」である。
自分とピアノの楽譜との距離は、腕を伸ばした距離と一致。
そのことを身振り手振りでスタッフに伝え、
今持っているメガネでは用が足りぬのじゃと力説した。

現状、どんな感じになっているか、視力を調べましょうとなり、
次々にレンズを入れ替えたり足したりしながら検査。
結果、(なんと!)右が2段階、左は3段階、
近視が回復しているというではないか。
人体のフシギだーっと思ったら、あるあるだって。

メガネフレームは、まったく同じ度数で2つ持っていた片方、
持ち歩くにはちょっとゴツい、セルフレームを使うことにし、
浮いた予算で、レンズには最大限のコーティングを施すことに。

このお店には、高校大学の同級生の妹さんが務めている。
とっくに還暦を過ぎて、もうお店を辞めたかとおもったら、
高齢者男性の接客をしていて元気そうだった。
彼女の手が空くのを待っていたけれど、
おGちゃんがなかなか決定できない方みたいでね。
「んだんだ、そうですよねー」
と、相槌を打ちながら、辛抱強くつきあっている。
そんな彼女を横目に見ながら、
まあ、どなたの接客だろうと私は大丈夫だし、と
最初に視力を見てくださった男性スタッフとそのまま商談。
来週にはできあがるってよー

メガネ店の彼女とは、その後、隣接するユ〇クロでばったり。
さきほどはどうもー
何年ぶり? お変わりなくー?
など、うっかり声が大きくなって、二人で身を縮めたりなど。

これくらいの薄手コットンみたいなおつきあいは
気楽でいいですねえ。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





これは精神的な 2024年10月11日(金)



冒頭の、あまりにも間延びした(シツレーネー)音の並びに、
弾く気になれず、そのまま譜読みしていなかった曲。
202410112224268b2.jpg

なんのスイッチが入ったのか、もすこし弾く気になった。
ここは音を拾うのに苦労したところだが、
実際に鳴らしてみると、なんともエモい動きだなあ。
弾きにくいように見えるけれども、
コードネームを書いたら、一発解決でしょう。
20241011222347305.jpg

こういうのは、ピアノを弾いていながら、
別の楽器をイメージして音を出す、っていう感覚。
20241011222308554.jpg

すんごく精神性の深い曲だっていうことは認識した。
コーレーシャとなった今こそ、弾くべき曲かもね。

 *---*---*---*---*---*---*---*

今日は事務所でのオシゴト。
自宅リモートと違って、めっちゃアナログなので、
書類作成はすべて『 手 書 き 』なわけ。
ひっさしぶりに、手が攣った(;´Д`A ```

似たようなことが、来週から参加する、
2か月ぶりのボウリングで起きるのではと、
今からビクビクしているところである。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





コンファメってみる 2024年10月10日(木)



とっても好きなのは、4ビート。
わりあい好きなのが、バラード。
まあまあ好きなのがシャッフル系。

で、ビバップは「どれでもない」というか、
聴く専門チャンネルみたいな位置づけである。
ドナ・リーとか、早口言葉みたいで面白いけどね。

先日たまたま手にして購入したジャズ系の楽譜に
当該ジャンルの中では有名な部類の、
コンファメーション」が載っていましてですね。
楽譜が白っぽい(音符が少なめ)なので弾いてみたら、
ま こ と に ! 弾きにくいので
ええいアレンジしちまえ、となっているところ。
20241010232257d75.jpg

コードネームのフォントを変えたら、かっけー♪♪♪
見た目って大事だしぃ〜

これ、四分音符=216で弾ける人、いるんか?
私は144でもヒーコラ言ってますが何か。
アドリブフレーズを考えたり、コードトーンを確認するときは
もーっともっと、ゆっくりですが何か。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





また切ってきた 2024年10月09日(水)



水曜日は耳鼻科の受信日、って定着したかな。
日常生活を送る分には、特に困ってはいないが、
ずーーっと塞がっている(ように感じる)左耳について
どんなもんなんでしょうねえ、とお伺いを立てたところ、
「どうする? 切っちゃうか?」

やっぱそうなるよね。
「切ってください」

というわけで、さっくりと鼓膜切開、完了。
今まだガサガサいっているけれど、
音の聞こえかたが「ステレオ」になって、
ちょっと音量も上がった感じで、
今までなかった「そっち側」からの音も聞こえて、
なんか世界が変わっちまった感じだ。

鼓膜切開、癖になりそう〜〜
 (なっちゃダメだよね、たぶん)

駐車場わきの歩道にポテッと落ちていたのは、
私の親指大のデカさ、オオスズメバチ。
20241009215559163.jpg

踏みつぶされないよう、端に寄せてから、
ぐぐーっと寄って、写真を撮った。
もうね、態勢を立て直す力もないみたい。
植込みのほうに移しておいたほうがよかったかな。

オナガ子ツインは、仲良く1枚の葉をシェア。
アゲハ子は、食堂と寝室を分けるので、
ここからそれぞれ好きなところに食事に行く。
202410092152564c2.jpg

別の場所のカラタチにも同じぐらいの子が複数いる。
が、探している間に、例の肉食カメムシが
サササッと葉の裏に隠れるのを目撃してしまった。
背中黄色いにハート模様を背負った、
エサキモンキツノカメムシである。
さては、またアゲハ子を狙っておるな?

今日の夕焼けがきれいで、
ボウリングのグループLINEが大賑わいだった。
これは盛岡の少し南に住む友人からもらった写真。
20241009215227460.jpg

病院に行くのって、ただ待っているだけで、
ただ診察してもらって、ただ切ってもらって、
ただ会計を待っているだけななのに、
なーんでこーんなに疲れーるのーー?

通院日はほかの予定を入れられないなあ。
来年の手帳、スケジュールは「1日1件」で、
空白がちょこちょこある状態を目指しますかね。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





2か月ぶり? 2024年10月08日(火)



ひっさしぶり、事務所でのオシゴト。
まー、あれもこれも忘れていて、
シゴト開始までの手間がもう、わちゃわちゃ。
始まってしまえば、場所に関係なく、内容は一緒だが、
パソコンでカチャカチャ打ち込むのか、手書きなのか、
その違いは大きめかな(手ぇが疲れますのん)

この職場はわりあい人間関係に恵まれている。
が、どうにも、どうしても、合わない、苦手、
っていう人はいるものだ。
もともと関わりの薄い人だったのに、
あるときから異常に粘着され、困っていた。
何を言われてもスルーできてはいたけれど、
うっかり同じ時間帯にシフトに入ると、
また何か言ってこられたりするのもなーと、
今日という今日は、リーダー的存在の方に相談。

すると、なんと同じような訴えがチラホラあるという。
私だけじゃなかったのか。
面倒だなーと思って、のらりくらりとかわしている間に
標的(っていうんですか)がどんどん移っていったらしい。

っていうようなことも含め、
「ちょーっと、お時間ください」とのこと。
もっと上の立場の人とも相談しているらしいので。

こんな愚痴めいたことも、遠慮なく話せるんだから、
やっぱり職場としては上質の部類なんだろう。

運よく激安の駐車場に車を置けて、ウキウキな仕事上がり、
すぐ前の市道でパトカーのウゥ〜っていう短いサイレン。
信号無視かスピード違反か一時停止違反か、スマホ携帯か。
ま、カンケーネーシ、と思いながら駐車場を出ようとしたら
出口にパトカーが止まってんの。
その少し先に、違反車。
で、私のほかにも駐車場を出たい車が待機。

5分ほどで、「すこし前に出てくださーい」と
スピーカーからの指示があり、めでたく出口は解放された。
そんなに大きな駐車場じゃないから、
あと1台、出たいよーっていう車があったら、
ひょっとして追加料金が発生したかもなーって。
そしたらオフィサーに追加分の200円もらえるんだろうか。

まったく関係ない話、「お巡りさん」(おまわりさん)って、
「巡」は「巡る」とも読むので、
「お巡りさん」は「おめぐりさん」でもあるのかなー、と
20代のころからずーっと思っとります。
つまらんことを根に持ってグズグズ考えるのは・・・好き。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





オナガいた! 2024年10月07日(月)



シラカバの枝にアシナガバチの巣があったために、
そこを通らないと行けない北側の通路には足が向かず・・・
巣が無人になって約1週間、もう大丈夫だろうと、
ヌスビトハギやアメリカセンダングサが生い茂る藪を漕いで
洗面所側のアサガオを見に行った。
そしたら・・・
ヤブガラシに取り囲まれて、アサガオは影も形もなく。
やっぱ、マメに見に行かないとダメっすな。

代わりに、これまた生い茂るカラタチには
同じぐらいの大きさのアゲハ子がわんさか。
どうやらアゲハママ、産み急ぐモードに突入か?

そんな中、P室東側窓の前のカラタチに、
ひときわ艶やかなアゲハ子が。
これは、オナガアゲハですわね。
(なぜわかるのか・・・経験上、としか言えない)
20241007234145f21.jpg

この大きさになると、もう寄生されている可能性もあり、
室内で育てるのはちょいとリスキーなので、
このまま外で見守ることにしよう。
忘れずにオナガが飛んできてくれただけでも十分。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





岩手山は噴火する? 2024年10月06日(日)



4日ほど前、岩手山の火口周辺が
噴火警戒レベル2に引き上げられた。
以来、3時間おきに1日8回(!)の
「今噴火したら、灰がどっち方面に降るか」の情報が
メールで送られてくる・・・
20241006220323914.jpg

天気・風向きによって変わるわけだから、
そりゃあ、こまめに情報を流すべきなのかもしれない。
けど、もう少し時間が空いてもよくないかね?
噴火警戒レベルは最高が5、非難すべきレベル。
レベル3になったら4時間おきとか、
レベル4(高齢者非難)となったら3時間おきとか、
緊急度に応じて、情報発信の頻度が変わってもよいのでは。

岩手山はともかく、富士山はどうなのか。
海底火山の噴火による、誘発地震はどうなのか。
海底で噴火したら、津波は確実だろうし。
盛岡がどうかっていうことも気にならないわけではないが、
日本が大丈夫かどうかの情報のほうが欲しいですけどね。
娘がそれぞれ関東と関西にいるわけだしねえ。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





ノクターン沼 2024年10月05日(土)



とりあえずなんでも「沼」って言っておけば、
たいていのことは説明がつくという、便利な世の中。

「最近ノクターンに夢中になっていて」(昭和)

「最近ノクターンにハマっちゃって」(平成)

「最近ノクターン沼にズブズブで」(令和)

情景がありありと浮かぶわけね、「沼」は。

そんなわけで(どんなわけでしょう)
練習時間の半分を、ノクターンばっかり弾いている。
先日、レパートリーなぁ・・・と引っ張り出した、
ノクターン集の楽譜をパラパラして、
以前楽しんで弾いていた曲がぜーんぜん弾けないことに
軽いショックを受けたってこともある。
(強いショックではない、そのうち戻ると思うから)

こちら、ひっさしぶりにピアノを再開した翌年ぐらいに
まさかね・・・と思いつつも弾いているうちに
第一段階(とりあえず通して弾けた)までには到達したのだった。
20241005224133511.jpg

こっちは、今まで譜読みもしたことのない曲。
左手のこの大きなアルペジオに言葉を失う。
が、今の私なら、徹底的に分析したらなんとかなるかも?
4ページの小品ということもあるし。
202410052241588bc.jpg

左様に、あっちゃこっちゃの沼に足を突っ込んでは、
「あ、違うかな・・・」「今じゃない」と引っこ抜く、の繰り返し。
今回、できるだけ長い時間、沼に浸れるといいなーと
まるで他人事のように考えているあたり、
もしかしたら沼でも池でもなく、水たまりかもしれない。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





ゆっくり楽しんだ 2024年10月04日(金)



ついでにあっち、まだ時間があるからこっち、
っていう放浪めいた行動パターンが無理〜〜になり、
前傾姿勢でスタスタと追い越してゆく都会人を横目に、
息が上がらない程度の速さでゆっくり歩く。

先日の子たちがどうなったかも気になっていた。
数はかなり減っていたから、次々に蛹化したんだろう。

この子はあと一回り大きくなりそう。
20241004231727ac9.jpg

今回訪れた店は3件だけ。
ベストオブモリスを卸値で購入できる店、
コットンなどが激安な大規模店、
そしてパーツの品揃えがハンパない店。

画像では表し切れていないが、
暖かみのある色という視点で、
お店のスタッフと一緒に選んだモリスは
この秋冬でものにできたらと思っている。
今日着ていったモリスの「着画」を撮ってもらったので、
そのうちインスタに載るんじゃないかな。
20241004231801b47.jpg

あとは端布としてワゴンに山積みになっている中から、
黒地のネコ様柄を見つけたので確保。
ほか、バッグやポーチの裏打ち布にする、薄手コットン。

帆布をどうしようかと少し迷ったが、
アレは重いですからなあ。
作りたくなったらオンラインで購入できるし。

今日の購入品は、袋ひとつぶんに収まった。
まあおそらく年が明けたらまた行く・・・かも・・・だしさ。

都民の日じゃない平日の日中だったので、
電車も空いていたし、帰りの新幹線には空席もあった。
さすがに東京駅だけはごちゃついていたけれど。

さ、明日もシゴトだよぉ〜〜
土曜日にもシフトに入ることになったので〜〜
(遊ぶ金ほしさに働いております)

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





毎日モリス実現へ 2024年10月03日(木)



普段着を吊るすコーナーを見ると、製品として購入した服よりも
お気に入りの生地で作った服のほうが多くなっていた。
ベストオブモリスとヒューモンガスがそれぞれ3割、
デニムとバティックがそれぞれ2割、
残る1割は小花柄やチェック、そして無地。

このたび、ベストオブモリスのシェアが拡大した。
20241003213522bbf.jpg

扱いやすく縫いやすく、洗ってもクタクタにならず、
半袖長袖ともに季節をまたいで着用可である。
一週間毎日モリスを着るのが、ちょっとした夢。
長袖は、前開きシャツタイプが3枚、
チュニックが、今回を含めて3枚の、計6枚。
夢に手が届くところまで到達してんじゃん。

7枚目を作るための生地は、一層じっくり選ぶとしよう。

 *---*---*---*---*---*---*---*

残り生地で、横型ショルダーを作ろうと思ったのだが、
残念、ふさわしい色のファスナーがなかった。
ふさわしくない色のファスナーがすんごくいっぱいある・・・
どんどん消費したいところだが、来月にね。

月間スケジュールをよくよく見たら、
まるっと空いている日は2日だけじゃなかった。
5日もありましたのよ!
ほか、午前だけ空いてるとか、午後は暇とか、
ポツポツと時間が取れそうなので、
隙間をうまく利用して、縫ったり弾いたり休んだりしたいね。
弾くほうは最初っから時間を確保してますけどね。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





レパートリー、かぁ 2024年10月02日(水)



家じゅうのカレンダーを10月にしたのは、9月末日だった。
手帳のしおりも挟みなおした。
わちゃわちゃする予定の(笑)今月、
カレンダーや手帳を見る機会は増えるだろうな。

P室のカレンダーも、10月になった。
マリサ所長のおことばは、
「レパートリーを確認しよう」
2024100222173264d.jpg

練習メニューの構成は、今こんな感じ。
 1.基礎練
 2.継続的に練習する曲
 3.一定期間、取り組む曲
 4.お楽しみに弾く曲

そう、「維持する」ことを目的とした練習がないのだ。
これでは、レパートリーが固定する見込みもない。

こうした状況を打開するきっかけになるかな、と
ショパンのノクターンを引っ張り出してきた。
202410022217046b8.jpg

他にも、ずっと弾き続けたい曲として、
何曲かを練習メニューの一角に加えようかな。

 *---*---*---*---*---*---*---*

お休みしているボウリングだけど、
ランチを目的に、センターへ行った。
お仲間たちの片付けを待つ間に、
ちょいと気になったガチャをば・・・
202410022216427f1.jpg

コップのフチ子さんみたいなマスコット。
ハート部分の後ろに2〜3ミリのスリットがあって、
ファイルケースや引き出しのフチに取りつけられる。

こういうチビチビとしたものが、
一旦片づけたはずのデスク周りに
再び散在するようになってきた。
まあ、ちょっと、10月中のお片づけは、無理かな。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





想定外だった 2024年10月01日(火)



リーリーとシンシン、2頭のパンダが返還され、
台風が近づいている、平日火曜日。
ガラーンと空いているにちげぇねぇと思って、
(雨もあがっていたみたいだし)
新幹線を降りてすぐに上野駅公園口へと向かう。
いや、なんで? この人の波。
お子様たち(と大人様たち)の団体もいる。
わけわかんない。

その謎は、ゲートで判明。
「都民の日のため入場料は無料です」
(ほんとに赤字になっていた)

そんなわけで超絶混雑しており、
せめて、いつものパンダ弁当をと思っても、
ずらーりと列が・・・
わかった、もういい。
目当ての子たちだけ見て、退散する。

まずはハシビロ先生。
202410012255388f3.jpg

ハシビロさんたちがいつもいる池側に
フラミンゴたちがごちゃっといてびっくり。
な、なに? なんで? と思ったら、
フラミンゴの展示ブースを改修するのだそうで。

マヌル子たちの展示が始まったため、
小獣館も大賑わい。
202410012253392e0.jpg

石をマクラに寝る子と、
たれぱんだみたいな寝かたの子。
20241001225558e6c.jpg

サービス精神旺盛な親マヌルは、
暗い方の展示室に移ったかな。

早々に上野動物園を出て、
とにかく空腹をなんとかせねば、
昼の薬も飲まなくちゃーと、
向かったのは、日暮里。
どっこも混んでたな、今日は。
日暮里は、別日に改めて訪れる予定だったが、
駅に近くて、ちょっと気になっていたお店だけ見ておこうと。
その途中、これはホテル前の植栽に
不自然に葉っぱがなくなっている植え込みが。

これ、クチナシだよね、ってことは・・・
オオスカシバってことですわねえ。
20241001225306756.jpg

でっかいのから若齢まで、いろんなサイズがいた。
20241001225233faf.jpg

モリオカにはいないからなあ、オオスカシバ。
羨ましすぎる。
例年、今ごろになると、野生化したアサガオや、
伸び放題のヤブガラシに、おっきいイモムシがつく。
今年もエビガラ子が来ていたし、
西側のヤブガラシにはコスズメ子がいるだろう。
土手のヤブガラシにも、セスジ子がいるだろうな。
でも、オオスカシバはいないの。

春先に、なにかホウジャク系が来ないかと思って
クチナシの鉢を購入し、玄関先に置いておいた。
が、ムクムクと葉っぱを増やしては広げ、今は萎れて、
その先から新しい緑の葉がまた顔を覗かせている。
つまり、だーれも食べに来ていないってこと。

本日の戦利品。
マヌルベビーが2頭ってことは、
ウチにも2頭、並べないと、ですよねえ。
20241001225206b56.jpg

新しいアイテムを見つけた。
これは来年の手帳のチャームにしようっかな〜
2024100122512806f.jpg

体力が落ち、運動不足なもんで、
10000歩には届かなかったのに、足棒。
今夜は攣らないように、予防的に「68」を飲んでおこう。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング