日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

テンポの壁 2019年03月31日(日)



どど〜〜ん!
20190331222940a2e.jpg

たらちねの母ぺけちんは、レンズを恐れない。
興味津々で、こっち見てくれる。

一方、カメラ目線のように見えるぽんちゃんは、
「ついうっかり顔を向けた」
または
「そもそも見えていない」のであって、
フレンドリーな視線ではない。決して。
20190331222919cfb.jpg

明日から4月だっつーのに、
ネコ様たちは全員が一か所で固まっておられる。
無理もない。
雪は降るし積もるし寒いし。

明日から4月、そう、明日から4月なんすよね。
つまり今日で春休みは終わり。
明日から通常業務再開である。

ピアノの練習も、1ページ改まる。
エチュードは引き続き練習するものの、
平均律の新しいのに手をつけ、
あと1曲、何か・・・と思っている。
(まだなんのアイデアもないけど)

エチュードを、ほんのちょっと、ごくわずか、
テンポアップしてみた。
ゆっくり練習することで得られる効果は大きい。
が、テンポを上げる、つまり速く弾くには、
速く弾くことに特化した練習が欠かせない。
使う筋肉も、注意を向けるべき方向も、
注意力や集中力の面でも、違いがあるからだ。

それが、私の思う「テンポの壁」
テクニック的に無理かなーと思わないでもない。
理想のテンポには到底届かないだろうけれど、
あわわ・・・とならない程度のテンポを
あと1か月、追い求めてみようかと。
(目指すのは自由)(挫折注意)


ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





春はお隠れに・・・ 2019年03月30日(土)



昨日は春の陽気に誘われて、
カジさんとお散歩ができたのに、
今日ときたら。
2019033022052071a.jpg

岩手県が発表した22時の積雪量は11センチ。
もうすぐクリスマスかもよ♪

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

春に向けて準備しているらしい私の身体、
日々着々と肥えつづけているんだが、なんで?
(星回りかもしれない、特に木星)

なんでだろうなんでだろうと考えながら、
今日もチクチク(これでもかと)針仕事。
もう、アレだ、経済活動にしたほうが・・・
と、考えないこともないが(星回り的に)
めんどくさいことはちょっと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





ほんとに春が来たらしい 2019年03月29日(金)



手掛けて1か月半、初めて最初から弾いてみた。
20190329231817ab8.jpg

いやー、それどころじゃないっすな。
ドラマにならないもん。
やっぱ、5小節目から地道に練習を続ける、4月も。

平均律は、装飾記号の細いタテ線を見落としていた。
201903292317534df.jpg

音がひとつ減るので弾きやすいはずなのに。
上からピロピロでさんざん練習してきたからなあ。
でも、4月からは新しいのやる。

「何かせずにはいられない」モードに切り替わったらしい。
(星回りかな、特に木星)
あっちこっちパタパタと用事を片づけて回り、
最後は書店へ。
かねてから気になっていた本を購入した。
20190329231724bb9.jpg

カバー、かけよっかな〜〜♪

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

陽気に誘われ、J畑の跡地を見に行った。
お目当ては、レンテンローズである。

白いつぼみが2つ、ピンクはこれから。
ウチのも、そろそろ蕾が顔をのぞかせてもよいころだ。

まる2年、ほったらかしのキウイは、
ツルがこんなんなって、かわいそうに。
20190329231523231.jpg

避けて歩かなくちゃならないほどに、
通路にまでビロンビロンに伸びていた。
が、なんの知識もなく、どうしたらよいかわからない。
切っていいか、聞いてみるかな。

ブルーベリーの芽♪
20190329231558225.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

久しぶりに買ってみた。
数ある脳トレの一環として、これも。
2019032923164304f.jpg

「手で文字を書く」のが、脳トレには最適なのだそうだ。
全問できるか、飽きるのが先か。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





作戦会議 2019年03月28日(木)



困ったちゃんに、いかに対応するか。
3人寄れば文殊の知恵というところに、
5人も雁首揃えているのだ。
感情によることなく、望ましい結果を得るための、
現段階での最善と思われる策を、
次回リーグ戦から試してみることとなった。

酒席ながら、このことに関しては、かなり真面目に話し合った。
ワタシたちって、なかなかやるじゃん。

今日は政治の話は出なかったな。
方言の話と、ボウリング(もちろん優勝にまつわる)話、
それと、この会の発足のいきさつなど。

「まずら」か、「むずら」か、「もずら」か。
聞いて理解はできるが、使ったことはない。

困ったちゃんは、これまでにもいたよね、
ずいぶん困らされたけれど、
うまいこと離れることができたよね、とか。

で、今があるんだよね、とか。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

さる筋からいただいたもの。
20190328232540c9e.jpg

多方面に、かなりの量を使うので、ありがたい。
自分で買うのは細いフィルム付箋で、
紙の付箋はいただきものであることが多い。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





効果のほど 2019年03月27日(水)



「間違い探し」が脳トレに効果的というウワサを信じて、
タブレットにアプリを入れたはよかったが、
どんどん難しくなるために、早々にタイムアップ、
なかなか次に進めなくなってしまった。

注意力と集中力と達成感。
そうした効果が、いったいいつ現れるものなのか、
あるいは思い込みに過ぎないのか、
そもそも、効果があるということ自体、ホントか。
その結果がわかるのは、10年後、とかですか?

その点、これはいいね。
手を使うし。
201903272144514a4.jpg

知恵の輪『はずる』は、思いがけないギミックに、
「なーんだ」とか、「そうきたか」とかいう、
想像力やひらめきが試されるものも多いが、
ちゃんと考えれば打つ手があるものもある。

こうすればこうなるはず、を裏切らない、
思考系のほうが、ひらめき系よりは好きである。
ついうっかり外れたってことじゃなく、
自力で必ず答えにたどり着く達成感。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ボウリングのメンバーの中に、ひとり高齢者がいる。
高齢者だからと、なんでも許されると思っているフシがあり、
常々、その傍若無人なふるまいには辟易しているのだが、
今日という今日は、呆れちゃって、もう。

ランチのときにさんざん喋り倒して、
他のメンバーたちも同じ気持ちであることは確認できた。
となると次は、有効な対策を練る段である。
邪険にせず、遺恨も残さず、和やかなままに、
「ですよねー」と納得できるような、対策。

大人の対応の見せどころである。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





便利袋 2019年03月26日(火)



あまりにもピンクピンクしていて、
持ち歩くにはどんなもんかね、とも思う。
けれども、このカタチ、この大きさが
なんとも使い勝手がよろしい。
20190326220944be2.jpg

右のネコだらけのなんか、
ポケットなし、裏なしのお手軽バージョンながら、
オシゴトに行くときの必需品だったのである。

持ち手がキタナくなったネコ柄は、
この写真のあと、洗濯機へ。

ピンクタータンは、ネコ柄よりも薄手なので、
裏をつけているし、内側にポケットもつけた。
オシゴトに行くときには、
ドリップバッグのコーヒーを必ず2袋、持参する。
コーヒー袋がバッグの底に沈むのを防ぐための、
マチつき専用ポケットなのである。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

↑ に1時間ばかりを費やしたほかは、
ほとんどの時間を「シャーロック・ホームズ」とともに過ごした。
ポアロもマープルもいいけど、ホームズもね〜〜
頭のいいひとが好き。
紳士じゃなきゃダメ。
物語の中にしかいないな、そんなの。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ピアノの進捗状況。
バッハは無条件に楽しい。
悲しげな曲でも、愉快だ。

エチュード『Winter Wind』は、
決してテンポを上げないと誓っているが、
いつの間にか指が滑っていることがある。
おっと、いけねぇ、とテンポを戻す。
けど、最後の盛り上がるところあたり、
どうしてもタッタカターッと突っ走りたくなってしまう。
メトロノーム、かな・・・(;^ω^)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 
 





上手に休めるかな 2019年03月25日(月)



春休みといっても、全くなんにもないわけではないが、
相当な時間をボーッと過ごせることは確かである。

とりあえず裁った。
2019032521490994f.jpg

で、写真を撮ってから気づいた。
持ち手を裁ち出すの、忘れてたわー
ま、それは明日、作るときに。
芯を貼らなくちゃならないし。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

春休み中にやっておきたいことは、他にも。
そのうち、いくつできるか、ひとつもできないか。
休むことも大事だしねえ。

ヘバーデンの右手第5指の痛みがひどくて、
思うように弾けない曲がいくつもある。
エチュードなんか、ちょっと厳しい。
(弾いてるけど)
その点、バッハは痛みを気にせず弾けますな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





手始めにひとつ 2019年03月24日(日)



ピンクのタータンなんて、斬新すぎるけれど、
なぜか、たまたま、ウチにありまして。
それも、けっこうな量(1メートルぐらいは)ありまして。
着るものは無理でも、小物はいくつか作れそう。

小さいものから作りがちな私・・・
20190324221616f71.jpg

次はランチバッグでも作ろうかね。

今朝の積雪に、かなり肝が冷えた。
通勤途上に見かけた営業車。
201903242200158af.jpg

自宅で、草木を覆う雪を撮れたらよかったんだけど、
あ、写真、と思ったときにはすでに出勤の運転中。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





目指せコンプ 2019年03月23日(土)



4月中旬からの「タータン展」が楽しみ過ぎて、
4色あるポスターをなんとか全部集めようと
あの手この手を弄しておるところである。
20190323230321b24.jpg

あと1色♪
そして、その日までに、タータングッズをひとつ、
そうだなあ、チケットホルダーでも作りましょうか。
チェックを身につけていくと「いいこと」があるというので。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ご長寿バンドの練習を最後方で眺めながら(弾きながら)
このバンドに決定的に足りないものは、アレと、コレと・・・
はっきりと指摘できそうな自分に、
違和感って思っているときのほうが平和な気分だったなあ、と
帰宅してからずっと、どんよりした気持ちになっている。

バンドはチームプレーではあるが、土台となるのは・・・
そして、せーので演奏するにあたって・・・

徒労っていう言葉がチラチラと脳をかすめる。
こういっちゃナンだが、「ま、いっか」と思わないでもない。
(本当は、まったく思っていない)
なにしろ「ご長寿」だしねえ(自分も片足・・・)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





人生初 2019年03月22日(金)



文章教室は、文章を習うところ、である。
が、メンバーはそれぞれ各方面に芸達者。
歌ったり弾いたり、
編んだり縫ったり、
演じたり語ったり、
煮たり焼いたり。

特に恩恵にあずかっているのは、
お料理が得意な方による、おすそわけ。
食べ物に好き嫌いの多い私だが、
メンバーKさんが作ったものはいただける。
トリ肉とか、魚も皮ごととか。

今日は(なんと)人生初のホヤである!
201903222127533dc.jpg

ホヤご飯と、バッケ味噌と、タクアン漬け。
ホヤは、正真正銘、生まれて初めて口にした。
さばき方も教えてもらったが、
ヒトの作ったものをいただくだけにしようと思うよ。

手に持っているアクセサリーも、手作りである。
つくづく、ハイスペックなお方ですわ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

文章教室は、文章を学ぶところ、である。
が、メンバーの懐がみな深い。
今日は私が愚痴る日だった。
(内容はあれこれ支障があるので書かない!)

愚痴ってすっきりする人はずいぶんいるのだろうが、
言わなきゃよかったなー、って思うこともあるんじゃないだろうか。
今日は「愚痴ってすっきり」でも「愚痴って後悔」でもなかった。
文章教室の場で話すことで得られたのは、
自分の気持ちを整理したぞという実感なのだった。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ちゃんと、文章も、見ていただきましたとも。
今年に入ってからの添削指導は、これまでよりも一段階厳しめ。
あっち削られ、こっち直され、ぐるっと入れ替えがあり、
メンバーが持参した原稿はどれも赤く染まる。
なのに、「その人らしさ」はちゃんとそこにある。
直されて赤くなった原稿にも、その人の色は表に出る。
そういう、個性ビンビンな感じも、
この場が好きな理由のひとつである。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





334歳 2019年03月21日(木)



本日、大バッハ様のお誕生日である。
フェイスブック上での誕生祝はやめました、
と、自己紹介に明言したが、
尊敬する先人は別だ。

生きていれば334歳。
(仮定してもしゃーないが)
いい仕事をしてくれてありがとー!

いつもよりさらに丁寧に、部分練習。
20190321211035b7d.jpg

ワケがわかっても、なかなか指が動かない、
それがバッハの4声フーガである。
ちょっとずつ、ほんとうに、1か所ずつ、
手に馴染んできているようには思え、
確かに1センチぐらいずつ前進している、はず。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ボウリングの仲間が、大きな大会でダブルス優勝したそうな。
聞けば、彼女の夫さんチームも職場対抗で優勝。
すげーなー、嬉しいな〜
でも、自分のことじゃないから、紙風船じゃないなあ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





アイムシック 2019年03月20日(水)



これまでにも、「もしや」と思うような症状はあった。
が、今年は春の訪れが早いせいもあるのか、
普段の行動が思うようにならないほど、
(っていうのを、支障というんだろうけど)
ゆるーく手足を縛られているような感覚に陥っている。

10年以上前に血液検査をしたときには陰性だったが、
アレは突然発症することもあると聞いていたから、
決して安心していたわけではない。
なにしろ、「もしや」っていう程度で、軽かったのである。
安心はしていなかったが、バカにしていた。
どこに行くにも箱ティッシュをもって歩くの、ごくろーさん、とか。

しかし、今や私の認識は、はっきりくっきり改まった。
花粉症、花粉アレルギーは、病気である。
私は花粉アレルギーである。
つまり私は病気である。
(えばっていませんよー)

目がどんよりしていても、
なんだか眠そうであっても、
それは病気のせいだから。
決してヤル気がないとか真剣じゃないとか、
怠けているとか寝不足とか、
そういうことじゃないからね。

運転は気をつけようと思う。
常にお茶を持ち歩くのも忘れずに。
(効果効能じゃなく、なんとなく、です)

花粉症なんか関係なく、春はどんどん深まる。
増えたなあ、クロッカス。
20190320224434a79.jpg

お日様の子どもたちもバンザイしている。
20190320224503189.jpg

ウグイスはもう、安定的に毎日さえずっているし。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

プリンタとかいう前に、CDプレイヤーを(また)買った。
20190320224524129.jpg

ベッドサイドに置いてあったCDラジカセがついに壊れて、
CDが5分ほどで勝手に止まってしまう。
その少し前は、ガリガリと雑音がしていた。
カセット部分は使えるし、ラジオも問題なく聴けるので、
今すぐ捨てるってことはたぶんないが、
いや、やっぱり処分かな(他にも持ってるし)

こないだ買ったのと同じタイプでもよかったんだけど、
201902012159377d6.jpg

場所を取らないっていうところに惹かれて。
語学学習にぴったり、という触れ込みだと、
再生スピードを変えられる機能がついてくるね。
枕元で聴こうというものなので、
音質はさほど重視しておらず、
それはピアノ室に置いたSONYにお任せだ。
(TOSHIBAが音質悪いわけじゃない)

少々心もとないのは、
CDを垂直にセットするところである。
けど、まあ、スリムでコンパクト、を追求すると、
そういうデザインになっちゃうことは理解できる。

さて、プリンタだなあ。
どうしても買わねばならんものなので、
1か月は「はずる」を買うの、我慢するかなあ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





インドの山奥で 2019年03月19日(火)



今朝から、あるフレーズが脳内BGMとしてエンドレス。
鬱陶しくてしかたがないのだが、振り払うことができずにいた。
そこで、オシゴト仲間に「実はさぁ」と訴えてみた。

「インドの山奥で修行してダイバダッタの魂宿しているのって誰だっけ」

「レインボーマンですな」

で、合唱。

さっすが同世である。
話したら、BGMが消えた。
めでたしめでたし。

ついでにガッチャマンでも盛り上がる。
「誰だ誰だ誰だ〜」と疑問を投げかけておきながら、
「白い翼の・・・ガッチャマン」とすぐに答えを出すあたり、
じゃ、聞くなよって思いません?
という素朴な質問をしてみたところ、
ガッチャマンを愚弄シテハナラヌと言われた。
はーい。

さらについでながら、かの主題曲を歌った人が、
その後「泳げたいやきくん」をヒットさせたことで、
「ガッチャマンを歌った子門真人」ではなく
「泳げたいやきくんの・・・」という肩書になり、
言いようのない不条理を感じた世代でもありませんか?
とも聞いてみたかったが、やめといた。

この世代(アラ還)に当時のアニメを語らせると
かなりうるさいから、赤ずきんちゃんは気をつけて。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今朝もウグイスが鳴いた。
いっくらなんでも、もう春でしょう。
ほら、地面にもお日様の子どもたち。
201903192215407ed.jpg

今年のホール解放は土日祝なんだって。
とりあえず、2回分を予約したが、
平日ナシだと混み合うんでしょうかねえ。
20190319221456174.jpg

気の早い話だが、4月からはこれやる!
20190319221437724.jpg

プレリュードからして3声で、フーガも3声。
4ページにわたる壮大なフーガは、難曲である。
けど、弾きたいときが弾きどきってことで。

3月いっぱいは、4声の攻略をがんばるで!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





18歳! 2019年03月18日(月)



その存在を知っている人は少ないかもしれない。
『いんふぉめ〜しょん』というタイトルでWeb日記を始めて、
昨日がまる18年、今日から19年目に入る。

『いんふぉめ』以前にそっちこっちで書いていたものは、
「ふろっぴーでぃすく」という、
今は死語となった記憶媒体に保存してある。
が、FDを読み込む装置がないので、閲覧はできない。
たぶん、1999年、ホームメージを立ち上げたときに
同時に始めていたはずだから、こちらは20年である。

自慢できることの少ない私にあって、
これだけ続いたってことは、素直に「すげーなー」と思う。
ただし、読むに値するかどうかは、全く、別だ。
積み重ねという言い方もできる一方、
チリツモってことも言えるわけでして。
チリですよ、チリ。
私のボヤきだもん。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

オシゴト仲間にお勧めしまくっているマンガ。
そのカラーページがこうだ。
2019031821583438d.jpg

岩手を描いてくれてありがとー
ひっつみを美味しいと書いてくれてありがとー

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ヤケになったわけではありませんよー
201903182158065ad.jpg

すぐにでも戻せるのが3つ、どうもならんのが1つ。

停滞したり、イライラしたり、ハッとしたり、
すっきりしたり、安堵したりを繰り返しながら、
(灰色の)脳細胞はよろこんでいる(はず)、たぶん。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





背中から落ちる 2019年03月17日(日)



ネコというやつぁ、一般に、身のこなしが軽い。
『いなかっぺ大将』におけるニャンコ先生の、
「キャット空中3回転」に見られる通りである。

しかしながら、例外ってやつはどの世界にもある。
その例外が、よりによって我が家にいる。
巨大ネコ、麦さんである。
洗面台から飛び降りようとして、
降りるのではなく、落ちる。
背中から。

なので、トイレの蓋は必ず閉める。
お風呂は入るたびに水を落とす。
落ちたら間違いなく溺れるから。

最近まで、乳歯と永久歯の犬歯が並んで生えていた。
お腹の肉(皮)がタルタルで、親近感。
末永く、ウチでのんびりくらしていただきたい。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

カジさぁ〜〜ん♪
2019031721471219e.jpg

春の朝活、始めました。
20190317232314a86.jpg

ビオラは強いね〜
20190317214736ecc.jpg

さらに割れた。
やっぱ、付け替えるしかないな。
2019031721464198c.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





4声攻略の道遠し! 2019年03月16日(土)



2ページだし、なんか白っぽいしってんで、
4声フーガ込みの平均律を弾くぞと決めて数日。
プレリュードの譜読みが終わり、
流れもわかって、そこそこ弾けてきたので、
今日からフーガの譜読みだ。

4声になると、一気に手間が増える。
まず、ABCD4つのメロディーを横に読む。
次に、2声ずつ、6パターンを組み合わせ、
それぞれの役割を把握する。
どこで何の音が「立って」聞こえるべきか。
(3声4声弾くなら、この練習は必須。
 と、どなたにもお伝えしている。
 やった人とやらない人では、
 そりゃもう、大きな差が出るのである。
 それはやった人だけがわかるんだよ)

んで、まあ、分析して、わけがわかるでしょ。
けど、頭に思い描いた音は出ないわけよ。
「この音〜〜っ」てわかっていても、
同時に4本の流れがある中の、
「ここだけ」聞かせたいのに、指が。

なにしろ忙しいわけだ。
20190316224907213.jpg

右脳と左脳だけじゃ足りないよ〜
20190316224854088.jpg

わけがわかって、何度か弾いているうちに、
あら弾けた、とはならないのが、4声だ。
今までとは違う練習法を探る必要がありそうだ。

ピアノの部屋を出るために、椅子を収めようとしたとき。
20190316224929dfd.jpg

脱皮か。
ま、このままにしとこうか。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





ピンポーン! 2019年03月15日(金)



ウチの玄関チャイムを鳴らしてくれるのは、
郵便配達のお兄さんまたは、宅配便のお兄さん。

お兄さんたち以外は、
時間で約束をしている人々なので、
(つまり必ず在宅)
「どぅも〜」とか
「こんにちは〜」とか
「お邪魔しますぅ〜」とか
それぞれにドアを(たぶんおずおずと)開けて入ってくる。

ドアチャイムを壊れっぱなしにした期間が長すぎたのである。
直したのは昨年夏ぐらいだっただろうか。
在宅時にピンポンを聴いたことは、数えるほどしかない。

ま、どーでもいいことですけどね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ウチの金さん銀さん。
金さんはついに支柱に巻き付いた。
20190315223453986.jpg

銀さんもそのうち追いつくさ。
201903152235145c3.jpg

銀さんがこうなるとは予測できず、
ついうっかりもう1株購入したクレマチス、
(銅さんでは気の毒なので、プラチナさん)
そういや、届いてすぐに植えつけるべしと書いてあったな。
鉢を買うところからなんだけど(^^ゞ

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

手帳のしおりの先につけたウッドビーズが割れていた。
2019031522354496b.jpg

踏んだかな・・・?
踏むような場所に手帳を置いたってことだし、
踏んで割れるくらいに体重が増えたってことだ。

戒めとして、このままにしておくべきだろうか。
または、スワロフスキーでもくっつけてみましょうかね。
踏んだらさぞかし痛かろう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





古くないもーん 2019年03月14日(木)



降ったもんだ。
融けたもんだ。
20190314212304069.jpg

どうせ融けるなら、なにも降らなくても、
と思うのはアサハカな考えである(よね)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

バッハの和音進行を分析していると、
テンションを伴った和音の多いことに驚かされる。
9thや、♭9thはあたりまえ。
ハーフディミニッシュ、あたりまえ。
コードの勉強、しといてよかった。

sus4も、あたりまえ。
20190314212332e01.jpg

そしてまた、何度か弾いていて気がついたこと。
これは、8beatで弾くと乗れるぞ、イエ〜イ!
(16beatにしたいところだが、テンポ的にちょっと)
20190314212350863.jpg

バッハって、古いんだけれど、古くさくはないのだ。
楽しいねえ〜〜。゚+.ヾ(´∀`*)ノ キャッキャッキャ。+.゚

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

4日かかったよぉ〜〜
隙間からチラリと見えた突起やらで
こうかな、いや、こっちかな、と試行錯誤したわけさ。
20190314212414dd7.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





自慢させて! 2019年03月13日(水)



シーズンが改まり、リーグ戦第1週。
用事があって欠席したメンバーの、
先投げスコアを見て、全員の目がテンになる。
770、ですと?
200アップが2回、ですと??

うーむ、4ゲームトータルは無理としても、
4ゲームのうち1ゲームでも上回りたい。
そう思ってがんばった、2ゲーム目。
どぅでぃ!
20190313223225ffd.jpg

もちろん、最初だけ、である(なんと奥ゆかしい)
後半は雑念に負けた。
20190313223240e45.jpg

とはいえ、このゲームのみ、先投げメンバーに勝ったので、
当初の目標は、クリアしたといえる。
200アップって、何か月ぶり?
そう、年に数回しかないことなんだから、
せめて自慢でもして、
がんばった自分を誇ろうではないの。

もちろんこれは、「折り紙風船マター」である。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

昨日候補にしたうち、2曲に絞って
プレリュードとフーガを最後まで鳴らしてみた。

2巻7番Es-Durは、見開きとはいえフーガが4声。
2巻18番gis-mollは、3声だけど4ページ。
気持ちは、4声に挑戦するほうに傾いている。
かなり綿密に分析する必要があるな。
弾けたらかなり嬉しいだろうなあ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





選曲は楽し 2019年03月12日(火)



もいっちょ平均律をと、
まずは昨日アタリをつけたやつを弾いてみたが、
印象としては、
「弾けないこともない・・・かな」
けど、積極的に、よーし弾きたい、ってほどでは。

楽譜をまた、パラパラとめくる。
これはちょっとおもしろい。
2019031222341644b.jpg

とくにフーガ。
提示されるテーマがやたら長い。
8分音符3連と16分音符を同時に弾く、
ちょっとした緊張感も、なかなか。
20190312223454f8a.jpg


こちらは前にも、どうかなと思った曲。
20190312223515a1f.jpg

今日の印象もやはり「うーん」
Es-Durの軽快な曲ではあるのだが。
20190312223546010.jpg


じゃ、これは?
201903122236020f3.jpg

なにしろ、「フーガは3声」という基準なもので。
201903122236170d3.jpg


gis-mollのアグレッシブな曲はどうだろ。
20190312223636e29.jpg

ぐいぐい迫る感じで、弾けたら面白くなりそう。
ただし、プレリュードもフーガも4ページ(-_-;)
20190312223648971.jpg


これも前に候補にしたが、
やはり今の時点で弾ける気がしない。
20190312223700e5a.jpg

とは言いながらも、やはり
今日の候補の中から選ぼうと思います。
明日から楽しみだ〜〜

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





春の嵐 2019年03月11日(月)



ウグイスの上手なさえずりが響いた朝、
クロッカスもまた、その蕾を持ち上げた。
しかし、雨と風は、台風かと感じるほどで、
シゴト帰り、雨粒が刺さって痛かった。

201903112242249ac.jpg

とにかく春が早くて逆に心配なわけさ。
例年、ウグイスは3月下旬だし。
何か、ヘンチクリンなことの前触れじゃないことを
なんの魔力もないけれど、祈るしかない。
(晴れ魔力のみ、継続保持しておる)

8年前の今頃、何枚も重ね着して、
ブルブル震えるカジさんと
反射式ストーブの前で暖を取っていた。
使い捨てカイロを両手に持っても、
冷えて手のひらや指が攣った。
がんばったよね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

平均律、もうひとつかな〜〜

全く知らない曲を、見た目で選んでみた。
20190311224148632.jpg

16分の6拍子って・・・(-_-;)
201903112242008de.jpg

ホントに譜読みするかどうかは、わからん。

ヘバーデンの第5指の痛みが強く、
テーピングしてもなお、激痛が走る。
今日は強烈オクターブのOp.25-10は
練習をパスすることにした。
久しぶりに、左手の第5指も痛かったんさ。

Op.25-11は、達者に弾くことが目標じゃないので、
特に手首の柔軟性を意識しつつ練習。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





爪にやさしく 2019年03月10日(日)



ピアノを弾く以外に、これといって
指を酷使するようなことはしていない。

のに、なんでなんでしょうね。
爪が荒れるの。

20190310214601e66.jpg

とりあえず、爪用のトリートメント塗っとく。
(持ってるんかいっ)
(持ってるんだもんね〜)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

8年前の3月10日は、
玄関前の氷でズルズルに滑るところを、
おそるおそるカジさんと散歩に出た。
オオイヌノフグリを見つけた一方、
南側の畑にはまだどっさりと雪。

翌日からは、想像を絶するてんやわんや。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





バランス 2019年03月09日(土)



オシゴトの研修のあと、気の合う3人でランチ。
そこで話された内容を書き記すことは差し控えるが、
ざっくり言えば、
「強すぎる拘りは人間関係を妨げることもある」
「人としてバランスがとれていることが大事だ」
「自分の時間をじょうずに使えることは強みだ」
といったあたりに集約されるだろうか。

これって、オシゴトに限らず、
どんな場面でもいえることのような気がする。
例えば、バンドとか。
(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

こちらのメガネカイマン2頭は、
普段、金運向上貯金箱(500円玉用)の上で
スゴ味を効かせながら金庫番をしている。
20190309225604038.jpg

過去に2度、中身が減っていたことがあってね。
以来、中身の見えない缶を使ってみたり、
簡単には見つからないような場所に置いてみたり、
いろいろ、やってみた挙句に、
結局「目につくところに置く」のが一番よいという結論。
今は、パソコンのディスプレイの前が定位置である。

あまりにも「しっくりと」この場所に馴染んでいて、
キミたち、そのためにウチに来たかね?
と聞いてみたくなるほどである。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





機械ってヤツは。 2019年03月08日(金)



誰か教えて。
文章教室の日の朝っていうと、
パソコンあるいはプリンターあるいは
その両方に不調が現れるのはなぜ?

今日はパソコン(のWord)
20190308231019093.jpg

焦りで、顔に縦線が入る(ちびまる子ちゃんの、アレ)
待っても待っても画面が白っぽいままなので、
コーヒーを淹れに行って戻ったら、直っていた。
10〜15分はマテ、ってことかい?

プリンターも少々動きが鈍かったが、
2分ほどで(待ってみました)動いたから、まあよし。
いずれ、先にプリンターは買い替える予定である。
(コピーがうまくできなくなったから)
(ほんとうは、パソコンを買い替えるべきなのである)
(Outlookがじゅしんしかできず、役に立たない)
(漢字変換のときも↑このように、いちいち止まる)
(とはいえ、簡単に買い替えできる値段じゃないし)

肝心なのは、文章教室の内容である。
システムが変わってからの中身が濃くて、
メンバーさんたちの作品に対する読み方が変わった
受動的な読みから、能動的な読みになった、という感じ。

自分自身の文章を見直す視点も変わったと思う。
今日は「拍手」をいただいたので、折り紙風船をば。

洗濯ネットにポンポン放り込んでいる。
だいぶ溜まってきたね。
20190308230912d18.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

フーガも最後まで譜読みできた。
終止形あるある(^^;)
2019030823084101d.jpg

3ページあるけれど、それほど負担はなさそう。
マイナーだが、暗すぎず、悲壮感もなく、
「マジメ」とか「楷書」とかいったイメージの曲である。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





柔軟に対応してまいります 2019年03月07日(木)



喉から発せられる声が、
その日のコンディションや気分に左右されて、
明るくなったり曇ったりする。
また、同じ文章や音楽でも、
そのときどきの受け止めが違ってくる。

楽譜として遺された曲もまた、
そのときの解釈、その深さ、
演奏者の力量(;^ω^)、気分、、
もろもろの条件で表現が変わることは、
そりゃそうですよね、と思う。

現段階で、かのプレリュードを
迷いだの後悔だの癒しだの、
いやいや平静に淡々と、だのと
「この曲はこう」と決めて
看板を掲げてしまう必要はないかも。

実際、通して弾いてみると、
場面場面で違った風景が見え、声が聞こえ、
1曲通して同じってことはないのである。
その、微妙な変化を味わうのも、
演奏の楽しみとなることは確かだ。

今日からフーガの譜読み。
201903072244273fb.jpg

構成がはっきりくっきりしており、
分析してワケが分かれば、
そう弾きにくいってこともなさそうだ。
が、テンポ的にはどうなんだろう。
あんまり速いと気分が出ないように感じるけど。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

元に戻すためにガチャガチャやってたのだが。。。
20190307224455602.jpg

あまりにも、どうにもならないので、
組み合わせる向きが違ったかもと思いなおし、
途中から外す方向に舵を切ったのだった。

向きとか順番とか考えながら、
ゼロスタートである!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





別の可能性 2019年03月06日(水)



プレリュードの譜読みは、最終小節までできた。
このあとは、どこが弾きにくい? と
「指に聞きながら」弾き込んでゆく行程。

20190306215555fca.jpg

何度か通して弾いてみると、
後悔とか迷いって感じでもなさそうな。

感情を内に押し込め、
うっかり飛び出さないように、
慎重に慎重に蓋をして、
平静を装っている。
努めて、淡々と。

そういう弾き方もアリだなあ、と。

バッハに許された、解釈の多様性。
どんな可能性も排除せずに、
気持ちにぴったりくる解釈を見つけよう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





祈るように弾きます 2019年03月05日(火)



「Fmのしっとりとしたプレリュード」と、昨日は書いた。
が、分析を続けてみると、どうも違う。

逡巡、ためらい、迷い。
後悔、懺悔、祈り。
神はそれらを許し、癒す。

そんなふうに思えてならない。
背筋を伸ばして弾くタイプの曲な。

20190305212203278.jpg

それにしても、和音がコロコロ変わる。
ホントは8分音符ごとにコードネームを書きたいほど。
こちゃこちゃと煩雑になるかなーと思って、
経過音と考えることにしたんだけど。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

変則勤務の日は、コレを買う〜

★★★☆☆☆、星3つ難度。
20190305212039577.jpg

星が示すとおり、「考えればわかる系」だった。
20190305212111e36.jpg

よって、戻すのもロジカルに。
20190305212148b32.jpg

今後の目標は、「最少手数」を目指すことかな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

まあまあ、ずいぶんお早く咲きましたこと。
201903052235307dd.jpg

レンテンローズの蕾も確認した。
さあ、春だ春だ、忙しくなる(何がでしょー)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





平均律、もひとつ 2019年03月04日(月)



めっちゃ使いまくりのハンドクリーム、
最も大きいボトル、それもポンプタイプを購入した。
押すとピュっと出てくるよ。
20190304222113a54.jpg

実は、チューブタイプのハンドクリームを
大量に持っている、のだけど。:゜+(oノ丱`o)テヘ+゜:。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

平均律は同時進行で2曲、やってみる。
2巻12番、BWV881、
Fmのしっとりしたプレリュード。
2019030422200287b.jpg

フーガは3声、静かに行進するようなイメージ。
ただし、3ページあるのよね・・・
201903042220316ab.jpg

今日のところは、プレリュードの分析を半分まで。
201903042220476b7.jpg

この時間が楽しくて愛おしくて、
一気にやっちゃうのがもったいないのである。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





ジャンプの前 2019年03月03日(日)



午前中は、何かしなくちゃなーと思いつつ、
動き出すことができずにウダウダしていた。
しかし、ジャンプする前には「しゃがむ」ことが必要。 
立ったままでは高くジャンプできないからね。

というのは、後付けの理由。

そのあと、洗濯機を回しながら、
久しぶりに常備菜を作ったり、
生成糸をボビンに巻き取る作業をしたり、
洗濯機カバーを縫ったりと、

ま、総じて、ヨクデキマシタ、だな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

平均律2巻19番は、思いのほか弾きやすい印象。
流れがわかりやすく、美しく、好きだ、ってこともある。
これが、数年前は全く弾けなかった。
プレリュードの譜読みでくじけたのだった。
数年間の積み重ねって、それなりにある。
続けていたからこそ、得られたものでもある。

それに引き換え、コイツときたら。
20190303210600f21.jpg

無理矢理コードネームを書き込んではみたが、
「理解」で弾けるレベルを超えている。
もうこれは、あまり好きじゃないとか言ってる場合ではなく、
回数勝負の力わざで攻めるしかあるまい。

次の小節はもっと!
201903032106234d2.jpg

このエチュードは、決して速くは弾か(け)ない。
「楽しい指トレ」ってことで、7〜8分かけて弾くのよー♪

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





これは美しい 2019年03月02日(土)



以前から気になっていた、このカタチ。
20190225213648f0d.jpg

ふとした、ちょっとした、思いがけないタイミングで、
ほろほろっと崩れるように外れた。
20190225213709161.jpg

戻すほうがタイヘンであった!
へんにギラついているのは、
うっかりハンドクリームを塗ってしまったから。
201902252137348c4.jpg

その後、何度か外す・戻すを繰り返し、
その仕組みというか、ギミックを完全解明。
造形ばかりではない。
その外れ方の美しさにも参ったね。

問題はこちら。
20190302231442277.jpg

購入して半年、やっと外したのだったが、
こうだったかな、いや、どうだったかな、と
ひねくりまわし過ぎたのだろうか、
ビタ〜っと行き詰ってしまった。

最初っからやり直そうにも、
そもそもどうやって外したのかが、よくわからん。
また半年かかるってことですかー

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





3月になりましたんで 2019年03月01日(金)



エチュードをお取替え。
Op.10-11、完璧な暗譜には至らなかったが、
楽しく弾けたのでよしとする。

で、次はこれ。
Op.25-10、オクターブが鬼畜な、
まさしく「練習曲」である。
が、中間部が美しすぎて〜〜
けどやっぱり鬼畜なの〜〜
20190301215412a56.jpg

ちなみに、今日はショパン様のお誕生日。
ただし、異説あり。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

春ですよ。
20190301215223a1a.jpg

春なので、リンゴの美味しさが劣ること劣ること。
これはもう、火を通すしかないのである。
リンゴケーキとして。
20190301215344b9b.jpg

美味しいだす〜〜

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

さっぱり新芽が出てこなくて、
こりゃもう、ダメなのかな〜と思ったクレマチス。
これは2月25日。
201902252138001ef.jpg

新芽は枝から出てくるだけじゃないのね〜

今日。葉が開こうとしている。
20190301215311e89.jpg

同時に購入した苗の、もう一方はこう。
2019022521382218b.jpg

ま、元気に育ってくれさえすれば、それでよい。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング