日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

開戦 2016年04月30日(土)



畑を始める、ってことは、
コイツらとの戦いも自動的に始まるわけです。
 20160430212005614.jpg

不耕栽培、自然農法、と看板を掲げようとしてみても、
やはり、カワイイ作物たちには
それなりのベッドを用意してやりたいものなんですねー

ちょいちょいっと草取りをして、
さらっと有機肥料をバラまき、
ざっくりと掘り返して均し、タネを蒔く。
キヌサヤ(ここらでは、スガワリという)&スナップエンドウ。
春一番に蒔いて、毎年豊作の優等生たち。
 20160430211927908.jpg

2本の支柱は、のちにネットを張るための目安。
これがないと、ネット幅が余ったり足りなかったりします。
 (さすがの私も経験から学びましたのです)

周辺の枯れッ枯れは、昨年のミョウガの葉とか、
刈って放置したザッソーのなれの果て。
テキトーさの象徴といいますか。
そのうちレーキで集めてやるとしましょう。
こんな畑でも、ちゃんと、美味しく育つから有難い。

移設したはずのムスカリが、元の場所にしぶとく残っている。
・・・ばかりか、年々増える(ま、当然ですが)
 20160430212028334.jpg

移設先のはまだ咲かないんですよー
ここは、かつての堆肥場なので、肥沃なのです。
ミョウガ地区でして、それはそれは立派なヤツが採れますの。
ミョウガに養分を集中させたくて移植したのでした。

タネを買いに行った産直で購入。
ハウスものですが、粒揃いで美味しかった。
(一人で全部食った)
 20160430212107947.jpg

朝からのシゴトで、同僚とゆっくり話したり
ぼんやりと新幹線が走るのを見たりして、
完全に復活しました。
低気圧ってこわいわね〜〜〜(毎回言うけど、また言う)

ミニコンのエントリー曲を決めたので、
これで集中的に練習できる、だなんて、
それは私らしい私ではありませぬ。
結局、いつものように、好きな曲を弾くのでした。
ミニコンの予定曲を含め、ってところに、
最後にちびっと残った理性が垣間見える。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





油断しました 2016年04月29日(金)



大きな気圧の変化をスマホに教えてもらって、
じゅうぶんに心の準備をしていたため、
全くなんの支障もなく過ごせてラッキー♪ 

だったんですけど。

低気圧ってヤツは、完全に通り過ぎるまで
しっかりとその行方をチェックせねばならぬのですな。

今朝になって、まとめてダメージが来ちゃいまして。
ダルい眠い頭が重い。もちろん、眠い。
これほどの堕落があろうかというほどに
ほぼ1日、ゴロゴロ、グダグダ、しとりました。
それができる日で、ほんとうによかった。
これもある意味、ラッキー♪

ゴロゴロして、多湖先生の追悼レイトン、やっとった。
ときどき、3DSを顔に落として、いでっ、と言いながら。

いつの間にか寝入っていて、
気づけば、いつもピアノを弾いている時間帯。
これはさすがに、自分で自分が相当イヤになったね。
過ぎたことは仕方がないし、
他の過ごし方ができたかどうかといえば、
そうです、と自信もって言えないから、
今日はそういう日だった、と思うことにします。
(鬱になりにくい考え方ですわよ)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ピアノは別よ。
練習開始が30分以上遅れちゃったけれど。

ミニコンの曲を決めなくちゃならないのに、
どうしても気になっている曲を
どうしても弾かなくては気が済まない。

弾いてよかった。
やっぱり自分の直感は信じなくちゃ。
すんごく難しくて弾きにくいわけではないけれど、
マズルカってこうですよねーっていうフレーズ満載。
この先もマジ練することになると思う。

しょーもない1日だったけれども、
明日はオシゴトですし、
お風呂と睡眠でリセットするとしましょう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





贅沢に悩む 2016年04月28日(木)



午前中はピアノの調律で、待っている間、ヒマ。
こまごまと掃除とかすりゃいいのだろうが、
ガタガタと音を立てるのも、ちょっと遠慮な感じです。

爺ィバンドで使う楽譜の、写譜をすることにしました。
アレンジャーから渡されたスコアを、
パート譜に書き写す作業です。
私はいつも、リズムパートを受け持っています。
ギター・ピアノ・ベース・ドラムの4パート。

作業をするのは、ピアノの部屋から階段を挟んだリビング。
ここがオットーの居室と化してからは
極力、立ち入りたくないのであります。
 (汚いばかりでなく、いくらお香を焚いても臭い)
とはいえ、ピアノの部屋から遠く離れるわけにもゆかず。
200%の我慢のもと、白檀のお香を焚き続けました!

文房具にはちょっと拘りたいワタクシ、
「写譜専用のペン」を持っております。
インクカートリッジや、替えのチップ(ペン先)もまとめ買いしてある。
すっからかんに乾いていたので、
早速、チップをお取替え。
 20160428211041857.jpg

カートリッジを入れると、毛細管現象で
じわじわとインクが染みてきます。
 20160428211105222.jpg

ここで無理して、カートリッジをムギュッと押しつぶして、
インクを出そうとすると、漏れの原因になる。
あくまで、自然に染みるのを待ちます。
これで80%といったところ。
使えるようになるのは、明日ですな。
 20160428211125575.jpg

楽譜を書くのに適したペンは他にも何本かありまして、
そのときの気分で使い分けています。
今日は2パート分書き終わったので、
明日、残るパート(ピアノ含む)を仕上げてしまおう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

花音ミニコンのエントリー締め切りまであと2日。
参加表明だけしてあって、
曲をどうしようか、ずっと迷い続けています。

見開きシバリのほうは、2曲に絞り、
もうほとんど気持ちが固まりました。

問題は、10分の制限時間でっていうほう。

 A案 ショパン ノクターンOp.9-3

 B案 ショパン ポロネーズOp.26-2

 C案 ショパン エチュードを2曲
            Op.10-6、Op.10-8、Op.25-3、
            Op.25-5、Op.25-7、Op.25-10
              の中から。

ノクターンが7分ぐらいなので、
短いマズルカを1曲抱き合わせにするか、
演奏効果とか、雰囲気とか考えると、悩みどころ。

ポロネーズは繰り返しをちゃんと演奏すれば8分強なので
これはこのまま1曲でよいかと。

エチュードにするとしたら、
組み合わせ方によっては10分を超えてしまう。
なんとなれば、まだドテドテ〜っとしか弾けないのに、
リストアップしちゃってるから。

実情など考慮せずに、キモチだけで決めてよいのなら、
A案なんですけどね。
テクニック的な問題を、さあどうするかっていう段階です。
曲全体としての構成というか、プランがないのです。
2週間とちょっと、集中できそうなら、これにするかな。

弾きたい曲がいっぱいあるってのは、贅沢でもありますが、
嬉しい悲鳴というか、結構辛いものがありますわ〜

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

寝不足のツケと、低気圧接近の、ダブルパンチ。
午後はほとんど寝ッ転がっておりました。
天井の写真、撮っとけばよかったか。

気圧の下がり具合ときたら!
 20160428211336476.jpg

明日はフツーに戻りますね。やれやれ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





脳が何かを勘違いしている 2016年04月27日(水)



昨夜はほとんど眠れていません。
さんざん騒いで疲れているはずなのに、
1時になっても、2時になっても、3時になっても眠れず、
外が少し明るくなりかけたころ、
やっと寝付くことができました。
2時間か、3時間弱といったところかな。

おっかしいなあ、なんでかなあと思い続けて、
でも、眠れないときに無理に眠ろうとするのは
かえってストレスになるんじゃないかと、
自然に眠くなるのを待った結果です。

なにもかもがいつもとちょっと違う。
私の脳、なんか勘違いしているんじゃないだろうか。
ストライクを連発したりとか。
(最近では、あまりないんです)
脳にモヤがかかった状態というか、
へんな力が入らずに済んだのかもね。

昨夜、女子会をしたばかりなのに
今日はランチですわよ。
私の血圧やコレステロールを気にしてくださいまして、
野菜がたっぷりいただける店に行きました。

これは、帰りに大手カーショップで購入した、
静電気を逃がすグッズ。
 20160427204651567.jpg

ショクバのドアがね、痛いのですわ。
ノブだけではなく、ドアそのものがスチールでさー( ノД`)

ネットで検索して、口コミ1位のを買おうと思ったけれど、
待てない! 今すぐじゃないとダメ! 
で、一番ありそうなのが、カーショップだったと。

昨日、心当たりの店を見たんだけれど、なかったのさ。
文房具店でしたけれど、アレは文房具ではない、、、のか。
口コミ1位は、文具メーカーから売り出しているやつなんだけど。

明日はようやく「ホンキートンクピアノ」から解放される〜
けど、何日もつかな〜〜(古いので仕方がないです)

1月から、月イチです、調律。
ピアノのために、がんばってオシゴトしますっ!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





飛ばないヒト 2016年04月26日(火)



オシゴトを終えて家に帰り、
玄関をあけ、、、ようとしたときです。
不審なトリ影が、テテテテーっと。

上の畑への「道を歩いて」いるのですわ。
 20160426233041936.jpg

じわり近づいて見ていましたが、
見えなくなるまで、歩ってました。
飛ばないのよ。
イヌやネコみたいに、通路を歩くトリ。
 20160426233119222.jpg

なんだろう、じゃないですよ。
そういうことをするのは、アイツしかいませんから。

  ツグミ。

まもなく5月の声を聴こうっていう今、
まだシベリアに帰らんのかいっ!

ハクチョウは桜を見ることなく北へ帰りますが、
ツグミはヘタするとツツジのころまでいますねー

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今日は「頂き物」の多い日でした。
4人の方たちから、それぞれ別の理由で。

面白かったのはこちら。
 20160426232901209.jpg

夏みかんカッターだそうです(2個組)
外側の厚い皮を切るのはもちろん、
中の薄皮にも、すぅっと切れ目を入れることができます。
試したかったけれど、夏みかんも八朔もなかった。
切れ具合の確認は、また後ほど。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

月イチ女子会でした。
最近、葬祭のあったメンバーがいて、
その顛末というか、もやもやした気持ちを聞き込み、
それぞれの葬祭経験を語り、
ついでに心霊体験なども語り、
(私はその経験がなく、聞く一方)
いつもとはちょっと違った雰囲気もあり。

熊本の震災を受けて、東日本大震災との違いとか、
政府の対応とか、地元自治体の対応とか、
どうも、イカンよねえ、と思うところを述べ合ったりね。
なんか今日はマジメな雰囲気でした。

珍しく(失礼ながら)、ちゃんと、ボウリングの話もした。
レーン幅の使い方、ボールが指先に乗る感覚、
みーんな、私の3倍はボウリング経験があるので、
全てのことが「フムフムナルホド」なのでした。

私は自分の投げ方がヘンだ、とは
これっぽっちも思っていないのですが、
「ぜってー真似できない」と言われて、
不思議でならないというか、納得できないというか。

習った通りに投げてるツモリなんですよーー

そういや、4人が4人とも、投げ方違うなあ。
そしてやっぱり、真似はできないな。
だから、私の真似ができないっていうのも、
当然っちゃ当然か。

明日はその4人プラス1人、
(仲間はずれなんじゃなく、年齢がすごく離れているの)
計5人(すくなー)でリーグ戦5週目です。
今日話したことなんか、すっからかーんと忘れてるだろうなー

とりあえず、塩麹の貰い手を3人確保した♪

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





お散歩お散歩 2016年04月25日(月)



なんとなく外歩き、その2。
今日はJ兄の畑をひとまわり。

なにしろ暖かくてねー
このところヤル気のないカジさんも、
ちょこっと挑発めいた遊びをしてからの散歩には
付き合ってくれました。
 20160425213459136.jpg

でも、コッチ向いてくれない。
花を背負わせて、王子様っぽい写真を撮りたいのに。
 20160425213429982.jpg

ハナモモが見頃になりました。
 20160425213523816.jpg

これ、写真は毎年撮っていますが
開花前ってのは初めてだったかもしれません。
キウイ。
 20160425213409222.jpg

このあと、少しばかり畑にする部分を整えました。
って、去年のままだった支柱とかネットとか、片づけただけね。
秋仕舞いをちゃんとやってなかっただけです(;´▽`A``

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

教えることは自分の気づきでもある、と
毎度毎度、認識を新たにしております。
今日もね。
教えることは伝えることで、
伝えるには言葉が必要で、
思っていることを適切な言葉にして
アウトプットしなくてはなりません。
自分の考えが整理されていないと、
伝わらないことになるわけだ。
面白いです、全部が。

ウチの塩麹、ほどよく醸されたみたいで。
 20160425213253654.jpg

早速、キュウリを漬け、1時間後に試食。
しょっぱ!
塩麹、かけすぎたか。。。
 20160425213351556.jpg

夜、もう一回やってみました。
キュウリ1本なら、塩麹大さじ1強ってとこですな。
そして、10分か20分ですぐ食べられます。

さて、大量の塩麹。。。
保存容器に入れて冷蔵庫に寝かせるとしても、
多すぎるよねえ。
ついうっかり、麹一袋全部、仕込んじゃったから。

暖かくなって、醸し系に適する季節。
ちょっとお休みしていた水キムチも、
昨日から再開しています。
美味しいことはシアワセだ!
塩分注意って言われているので、ほどほどに、ですが。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





今年もよろしくお願いしようっと 2016年04月24日(日)



いいお天気な1日で、
特別用もないのに外に出てみたくなります。
用はありますけどね、草取りとか。

デジカメ持って、ふらふらと歩き回りました。
楽しみにしているモノたちが
今年もその用意を始めています。

サンショ。
今年も、アゲハを呼んでくださいませ。
 DSCF3732.jpg

ウコギ。
試しに土に差したのがついたらしい。
食用にするには、地植えして育てないとね。
今年もそろそろ摘みごろになっています。
 DSCF3746.jpg

アケビ。
ピントがどっかいっちゃった。
今年もアケビコノハを呼び込んでくだせえ。
 DSCF3749.jpg

ニンジン。
昨年の、冬越しです。
ヒト用ではありません。
呼び込み、ヨロシク。
 DSCF3740.jpg

ブルーベリー。
これは、ヒトが食べます。
豊作よろしく!
 DSCF3739.jpg

豊後梅。
花が終わってからが、本番だ!
今年が成り年でありますように!
 DSCF3757.jpg

ガガイモ。
面白いので、居候を許しています。
今年も楽しませていただきたい。
 DSCF3755.jpg

カジさん。
座り方がやけにジジくさくないかね?
(飼い主に似ると言いますね)
 DSCF3750.jpg

精悍な顔つきをすることもある。
 DSCF3753.jpg

周囲がみな、畑を始めています。
私はまだなんにも。
今年こそ、超自然農法(耕さない、肥料やんない)に
挑戦しようかと企んでいる、怠け者のワタクシ。

実際、畑にたいして時間を割けそうにないので、
蒔きッパ植えッパですくすく育つ作物にしようっと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 
 





ねむいねむいいちにち 2016年04月23日(土)



昨日の美しい満月が、
「ピンクムーン」と呼ばれることを知りました。
(しゃりちゃん、ありがとね〜)
4月の満月を、そう呼ぶのですって。
おおむね年1回ってことになります。

そのうえ、昨日はたまたま、
月が極小に見える日だったそうで。
スーパームーンって、でっかく見える満月がありますね。
その反対だって、あるわけよ。
それが、昨日だった。
重ね重ね、ラッキーでした。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

1週間の疲れ、ってやつ。
今週はずーっと充実していたわけですが、
その仕上げっぽい一日でした。

日中はオシゴト。
これがもう、眠くて眠くてね。
ギリ、支障なく、つつがなく、こなしましたけれども。
オシゴトの前日って、
やっぱりちゃんと寝なくちゃ、だな〜
(多湖輝さん追悼で、レイトン中なのです)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

夕方からは、バンドのイベント。
頻繁にお呼ばれしている、ある会での演奏でした。
 20160423211519086.jpg
 微妙〜〜に、顔を隠しております。

面白かったんですが、お腹が空きました。
夜にかけての外出は、極力お断りしたいのです、ホントは。
薬を飲む時間を調整しなくちゃなりませんのでね。

けど、こういうイベントをマメに受けることで、
定期演奏会を無料で運営できるのよね。
飲み会の補助も手厚いし(私は食い専です)

眠かった1日が、まもなく終わります。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





盛岡は満開 2016年04月22日(金)



文章教室では、たっぷりとヒントをいただいてきました。
次の作品集に向けた、大詰めの作業です。
これから自分でできるだけ整えて、
ゲラ校正に臨むことになります。

共通テーマで何を書くか、ギリギリまで迷いました。
結果、つい先日のエピソードが新鮮なので、
それを生かす内容のものにしました。
私にしては短く「キュッ」とした作品になったかな。

巻末コラムの、ごく短い文章も、
何を書こうかいろいろ思い浮かぶものがありました。
こういうことって、最後は直感に頼るっていうところがあるね。

今日から連休にかけて、自分なりのチェックを入れながら、
ゲラ刷りのための「一応の完成」を目指します。
ほんとうの産みの苦しみは、それからです。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

じんましんの薬をもらうために、すこし早めに辞して病院へ。
信号待ちで、ちょうどよく石割桜が見えました。
 20160422211702677.jpg

盛岡城跡公園の桜も、今が見頃です。
どこ走っても、「あ、あそこに桜、こっちに梅」と、
その存在を声高らかに宣言しているようで、
こうした光景にキモチがアガるっていうあたり、
やっぱ日本人だよなーーーって思います。

同時に、あと何回、見られるかなあ、とも。。。
(;´∀`)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

例の同級生女医に、
 じんましんが毎日出ちゃってること、
 このところ血圧が高めで気になること、
 人間ドックの結果から、気をつけるべきこと
の、3点を相談してきました。

じんましんは、一度きっちり抑えましょうということで、
2日に1回だった薬を、朝晩の1日2回にする。

血圧は、病院で計ったら [138/85] と、まあ許容範囲。
当面、塩分を控えて様子を見ましょうとのこと。
野菜を増やして、外食を減らしたらいいかな。

人間ドックについては、
バリウム検査で大きく体調を崩したことに関して。
実は私、たまたま、そんときだけ、って思って
あまりオオゴトとは考えていなかったのですけど。
胃の検査、胃カメラにしたほうがいいかもよ、
バリウムが合わないのかもしれないから、って。
う〜ん、そうなのかな。
足掛け2年の胃炎が気になるから、
一度は胃カメラによる検査をする予定です。
なかなかぽっかりと空く日がなくてね。
いずれ、消化器内科に相談に行ってみます。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

我が家の、手入れをしない庭・畑にも春。
ウスバサイシンは、何年目になるかな。
この場所を、気に入ってもらえたようです。
 20160422211618540.jpg

立派なアスパラが顔をのぞかせました。
いっくらなんでも、整えてやらなくちゃ。
 20160422211552064.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

大量の塩麹を仕込みました。
発酵に適した場所はと考えて、ピアノの下に置きました。
 20160422211453206.jpg

今日は満月でしたね。
きれいなオレンジ色の月がぽっかりと。
こういうボケた写真を撮るにつけ、
人間の目の性能のよさに思いを巡らさずにはいられない。
ま、色だけでも写し取れたのでヨシとします。
 20160422211519519.jpg

南昌荘で購入した手作りマット。
これ、申し訳ないくらい安いのです。
もう1枚、青が基調のがありましたが、
暖かい色が多く入っているほうを選びました。
 20160422211425621.jpg

ピアノは、部分拘泥集中、弾き流しじゃない練習をしました。
ここね、ここ! 鬼畜!
 20160422211404704.jpg

ノクターンの中間部は、時間にして2分半程度なのですが、
ギミック・トリック・トラップ満載です。
中途半端な覚え方をすると、あとで直しにくくなるパターン。
注意深く楽譜を調べて、慎重に音にしてゆかねばならぬのです。

こういった練習の仕方だと、1日に弾ける曲数が限られてきます。
来週中にはミニコンの曲を絞り込みたいので、
ほんとにコレ、行けるか? という気持ちで練習しています。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





ナカマのチカラ 2016年04月21日(木)



暗いニュースばかりで、気がめいってしまうこの頃。
けれど、私には社会的に繋がれる場所がいくつもあり、
かなり救いになっていると思っています。

今日はピアノサークルの集まりがありました。
メンバーさまのお宅で開催すること3度目。
こちら、いわゆる古民家というヤツでして、
高い天井、歴史を感じさせる建材に、黒いピアノがマッチ。
 20160421221204033.jpg

めいもこ様の「愛の夢」も、ベストマッチ。

難曲をサラリと弾きこなす方、
前回に比べ、一段としっとり歌い込むようになった方、
バッハをていねいに練習している方、
「持っている」曲の多い方、
軽やかにチェルニーを弾く方。

たとえば、同じ曲を弾いて、
それを目隠しして聴いたとして、
誰が弾いたか、わかる自信があります。
それぞれに、個性豊かです。

音楽にしろ美術にしろ、もちろん書道でも写真でも、
「表現」を味わうタイプの芸術において、
個性が立つことは必須条件であろうと思うわけね。
その意味で、メンバーさんたちの演奏は成功している。
だからですね、お喋りしていて聴いちゃいないように見えて、
実はちゃんと耳に届いているし、感じるものもあります。

私は、うーん、「えーっと」っていう曲ばっかり弾いてきたな。
ペダルが床から遠くて(つまり高くて)、
意識がそっちに持って行かれます。
今日、話題にもなりましたけれども、
自分の楽器を持ち歩くってことがあまりないですからね、ピアノは。
そこにある楽器で、最大のパフォーマンスをするという、
その場その場の機転というか、対応力が求められます。
指が動きゃいいってもんでもないんですよねえ。
そこ、私は足りない気がする。
ピアノのせいにすること、多いかも。
(でも、ホントにそうだとしか思えないこともあるもん)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

早く帰らねばならない方を除き、ランチに流れました。
またまた、こういうことをしたよ。
 20160421142143719.jpg

このときのメンバーは誰と誰で、どんな話をしたかってことが、
ありありと思い出せる写真が、いい写真だと思うのですよ。
顔は写っているけれど、エピソードが思い出せないんじゃ、
つまらないですよねー(と信じておる)

お店に手相の本がありまして、それ見ながら、
運命線がないだの、知能線(頭脳線)が短いだの、
運気低迷だの、金運はどうのと、さんざん笑いコケました。
みんな、いい手をしているなあ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ランチのお店でケーキを買って、二次会、、、じゃなくて、
ちゃんとレッスンもしましたから!
 20160421212805940.jpg

コーヒーだけは、ウチで淹れたのが絶対に美味しい。
お店には悪いけど、ポットに入れっぱなしのより、
落としたてのほうが旨いに決まってるもんね。

そんなこんな、
仲間にチカラを貰っている毎日。
一昨日も、昨日も、今日も。
そして明日も、そうなる予定です。
経済的にはイマイチでも、悪くない人生だよね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





全・日本列島の問題 2016年04月20日(水)



さきほど、スマホが一瞬「ビッ」と鳴りました。
来る、、、と身構えるとまもなく、ギ・ギギ・・・
長いと感じる、本格的な揺れでした。
盛岡は震度3だったとか。
福島県沖が震源地で、かなり広い範囲に揺れたようです。
何もなかったからヨシ、って言えるんだろうか。

熊本ではこんなのが毎日、休みなしなんだなあ。
津波と違いますからね、
高いところに逃げたから大丈夫ってわけにはゆきません。
どこにいても、揺れそのものから逃れることはできず、
それがいつ収束するのか見当もつかないとなると、
緊張と恐怖不安と焦りがまとわりつき、
すんごく疲れているのに眠れなかったり、
お腹が空いているはずなのに喉を通らなかったり、
・・・・・・
・・・・・・

阪神淡路、新潟上越、東日本、
経験したひとはいっぱいいるはずなのに、
なんで上手に備えることができないんだろう。
それは、原発も含めての話。
危険を回避しようとする本能が、
永田町の一部のひとたちには、ないらしい。
直下で起こるかもしれないという、
それほど難しくない想像も、できないのかね。
バカみたい。
そんなひとたちに任せるの、もう無理じゃないスか?

ACの広告が多く流れるのを目にしますと、
ますます、5年前が思い起こされます。
どこもかしこも、程度の大小はともかく、いつかは揺れる。
もっともっと「今」をていねいに生きなくちゃね。
ちょっと遊びすぎかも、という反省が1割ぐらいあり(;´∀`)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

「投げ友」のひとりが、
これで型紙を作ってはどうかと
頼みもしないのに、持ってきてくれました。
 20160420210454569.jpg

なるへそ、これは幅といい丈といい、
ちょうどよさげに見えます。
ダンガリーで作ったら、3シーズン着られるかな。

お返しするものなので、
早めに型だけ写しておこうと思います。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

突如、最有力候補に浮上したノクターン。
どう弾こうか、迷うところがあります。 
 20160420210337815.jpg

こういうのを研究というか、試行錯誤して
最もふさわしい表現を探す過程がおもしろいね。

今日も、エチュードは弾けなかったけれども。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





みっちみちの1日でした 2016年04月19日(火)



朝から昼から夕方から、
予定に次ぐ予定で忙しかったのに、
なぜか疲れを感じないのは
ラストがピアノレッスンだったからじゃないかと。

オシゴトが終わって、整形外科に着いたときは
も〜う眠くて、持っていた本を取り落としそうになりながら、
待合室で座っておりました。

ヒアルロン酸のあと、
いつものようにリハビリ室でダベる。

ほんとうに、私は「人」に恵まれているなあと思います。
友だちの少ない子ども時代を過ごしましたんです。
それが今じゃあ、出没先それぞれに、話せる人がいる。
もしや、「ほっとけない」オーラを出してしまっているのか?
かまっていただき、ありがとうございます。

高齢になるにつれ、
生きるためのスキルとして、
社会的に孤立しないことは大事。
家以外の居場所がいくつかあることで、
認知症の発症も遅らせられるのでは、と。
たぶん。。。

ギャハハと笑ってお喋りしたおかげで眠気も吹っ飛び、
夕方からのレッスンも無事に済ませることができました。
ここでも、ピアノばかりではない話題というか、
脱線に次ぐ脱線で放浪しそうになるんですが、
それでも可、と通ってきてくださる生徒さんのおかげで
こちらが楽しませていただいているというかね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

時間調整で入った書店のBGMがバッハでした。
あ〜〜、ひっさしぶりに弾きてぇ〜〜っと思いましたね。

フランス組曲第5番、サラバンド
 20160419214609290.jpg

ちゃんとリピートもすると、4〜5分かかります。
見開き2ページに満たないけれど、これも候補にしちゃおうか。

そして、気になるマズルカを新たに譜読み。
 20160419214630294.jpg

ルービンシュタインのCDを持っているのですが、
決して無茶な速さで弾きませんね、あの人。
ふっしぎ〜〜な雰囲気を、緩急で表現する。
トライする価値、大アリと思いました。

こうして、候補曲ばかりが増えてゆきます。
何も、ミニコンで弾かなくてもね。
普段の練習の色どりになりそうだし、
レッスンで採用してもよさそうだし。

詰めて練習しようと思うと、
やはり曲数は限られてきます。
気持ちがノクターンに傾きかけていて、
アベッグ変奏曲といい勝負な感じです。

アベッグ変奏曲は、それだけ1〜2時間弾かないと
4週間ではどうにもならないかもしれませんし、
ノクターンも、中間部が鬼畜なので、
手に馴染ませるには、かなりの時間が必要だ。

悩む時間の猶予は、まだ少しありますので、
花音仲間のラインナップも横目で見ながら
来週後半には決めたいと思います。

今日はエチュード、弾けなかったなあ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 
 





悪い癖なのかな 2016年04月18日(月)



ボウリング仲間4人で、激安スーパーへ買い出しに行ってきました。
もう、何度目かになるので、慣れたもんで。

特大ネットのタマネギと、
LG21ヨーグルトと、
気に入るのがあれば、お花。
それだけは買おうと思っておりまして、
思った通りに買えて満足じゃ。

いつものように、漬物食べ放題でランチ、
超満腹になり、夕食はパスしました。
今もまだ苦しい。。。

次は、秋田方面へ「ブタの買い付け」に行く予定。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

花音ミニコンに向けて、ふんわりと
絞り込みっぽい方向性が見えてきたというのに、
どうしても、ど〜〜うしても弾いてみたくなって、
一回だけ、のつもりで譜読み。
 20160418215138521.jpg

弾いてみて、これは今の私が弾くべき曲だと感じました。
また新曲って、自分でもちょっと
これじゃマズいんでないか? って思う部分もなくはない。

なんでこいつを弾こうと思ったかというと、
「慢性バス音着地失敗症」が重傷だからです。
これまでもそうだったように、
手の伸展のために、だったり
オクターブのために、だったりと、
あくまでも、弱点克服のための措置。
曲としてカタチにしようなんざぁ、思っておりません。
ちょっぴりテンポが上げられたらいいかなっていうくらい。

実際、エチュード以前とエチュード以後で、
弾きやすさがまったく違うと感じられます。、
効果は確かにある、と思われるのです。

新たに練習したい曲ができたことで、
「どうしよっかなー」と思って出してみたいくつかの曲は、
ファイルに戻すことになりました。

あとは、1週間をめどに、曲を決定してゆきます。
「その日」よりも、「その日に向かう日々」を楽しむタイプです。
それって、燃え尽き症候群に陥ることがなくていいんじゃないかと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





手を動かそう 2016年04月17日(日)



5年前、情報が少なくて、停電で寒くて、
なにをしてよいのかわからなかったとき、
救いになったのは、手仕事でした。
編み物・縫い物ができてよかった、と
ほんとうに、心から思ったものでした。

なんてことも、思い出しましたね。

1か月遅れで、やっとカタチになりました。
 20160417213334324.jpg
ここから、ふち編みをしてゆきます。
が、身頃同様、同じ色の毛糸が2玉とありませんから、
両袖ぐりの色が違ったりなんかしちゃうかも。
前立ても、2色になっちゃうかも。

もともと、手持ちの毛糸の消費作戦で編み始めたので、
「それでいいのだ」けどね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

午前中は、爺ィバンドの練習。
定演のDVDができてきました。
 20160417213355053.jpg
今から見ますけれど(編み物しながらね)
終わったことだから仕方がないとして、
今、思い出したミスがあるなあ。
それが、どう聞こえていたか、
平たく言えば、バレたかどうかが気になる。

楽譜1段、見間違えてたのよ・・(´∀`)フハハハ・・

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

低気圧接近による気圧ガタ落ちの日でした。
 20160416214538049.jpg
覚悟があったからか、酷いことにはなりませんでした。
夜になっても、風の強さが不気味です。
明日は激安スーパーへの買い物ツアー、
ま、行き帰りのおしゃべりを楽しむってのもあるんで、
お天気はあんまり関係ないですけれど、
運転してくれる人のためには、嵐じゃないほうがね。
だいたい底はついたと思うので、明日はだいじょうぶでしょう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





魔力が欲しい 2016年04月16日(土)



5年前の記憶にまだ縛られているのかもしれません。
なにかってば、そのときと同じ心境を思い出して、
大きくため息をついています。
部屋の中、二酸化炭素でいっぱいかも。

熊本、いえ、九州の、といったほうが適切かもしれない。
一連の報道から目も耳も離せなくて、
そのくせ、アナウンサーの切迫した口調や、
ときおり響き渡るチャランチャラ〜ン、の緊急アラームに、
いちいち胃とか心臓とか、縮み上がらせています。
見なきゃ、聞かなきゃ、楽なのかというと、そうでもなくてね。
だって、すでに大変なことが起こっているって知っているわけだから。

そんなこんなで、昨日まる一日動けなかった上に、
夜、ほとんど眠れていません。
2時間ほどうとうとして、目が覚めたら
また大きな地震があったって言ってる。
津波注意報って言ってる。
眠らなきゃ、朝からシゴトだから眠らなきゃ。
そう思えば思うほどに目が冴えるので、
身体を温めてみようと思い、お風呂に入りました。
その間に、盛岡も少し揺れたらしい。
気がつかなくて、幸いだったかもしれません。

シゴトはちゃんと(それなりに)こなしてきました。
が、スマホを忘れていったために、
その後どうなっているのか、ショクバのパソコンで
たまにチェックするだけ。
チェックするたびに、新たにどっか揺れている。
それも震源域が東へ移動、だと?

なにか、これまで見聞きしたこととは全く違う、
想定外のコトが起きつつあるのではないかという、
専門家でもないくせに、根拠も示せないくせに、
そう思えてなりません。

ここにいて、うーーって唸っていても、
自分の力で変えられることではないってわかっているさ。
こういうときにこそ、魔力を発揮したいもんだなあと思います。
行く先々で晴れ、なんてチカラは返すから。

 20160416214051213.jpg
  ピアノの上にも春が来た。
  (先日、車のディーラーさんからいただいたのです)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

しかし私には、話せる仲間が(いつの間にか)いっぱいいる。
そして、一人のときは一人のときで、ピアノがありますよ。
いっとき、集中することで、目をそらした気になれます。

たまに確認しないと、いろいろ忘れるので、覚書。

1日1回、弾くことにした曲。
 バッハ イギリス組曲第5番プレリュード
 20160416214223971.jpg

 ショパン ノクターンOp.9-3
 20160416214124440.jpg

 ショパン ノクターンOp.37-2
 20160416214138798.jpg

 ショパン エチュードOp.25-3
 20160416214208572.jpg

一定時間をかけて、マジ練している曲。
 ショパン エチュードOp.25-5
 20160416214306614.jpg

 ショパン エチュードOp.25-10
 20160416214319292.jpg

 楽譜の写真を撮らなかったけれど、マズルカと、エチュードOp.10-8

さらに、弾いてみようかと思った曲があります。
5月の花音ミニコン、シューマンを弾く人がいない。
(モーツァルトも、どうやらいないみたいだけど)

で、これを引っ張り出してみました。
 シューマン アベッグの名による変奏曲Op.1
 20160416214250503.jpg

いやぁ〜〜、忘れているコトといったら。
いっとき暗譜もしたはずなのに。
あまりにも弾けなかったので、練習のし甲斐があるかもしれません。

それにしたって、曲が多すぎる。
こんだけちゃんと練習しようと思ったら、4〜5時間です。
学生時代じゃあるまいし、そんなに弾けないから、
日で割り振りするとか、しばらく棚上げするとか、
考えないと、どれもこれも1日1回コースになってしまう。
(すでになりつつあって怖いっす)

これまでにも、こんなことがあったなあ、と思い出しました。
いっぱい弾き散らかしたい時期ってありますね。
そのうち、ぎゅーっと集中して弾きたい時期もくるかな。
できれば、今からの1か月、そうであってほしいんだが。
どうも、そういったヤル気系のコントロールが
私は上手じゃないですね。
いっつも、なりゆきに任せてラクしている。
いまさら変えられないか。
ま、いっか。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





人も影響受けるよね 2016年04月15日(金)



昨夜から今日にかけての、地殻の動きは
空気の振動とか、そういったことにも
なにがしかの影響を与えているのではと思います。

頭痛など起こる予定ではなかったのに、
朝から動けない、昼になっても動けない。
気圧の変化などに思い当たることがなく、
これは微妙な「何かの変化」に
影響を受けていると考えるしかない、と思いました。
ってか、それしか納得できる説明が思いつきません。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

薬の効果で、やっと夕方から活動開始。
なんにもない日で、ほんっと、助かりました。
夕方からの「夜花音」に行けたのはラッキーです。

花音メンバーと話していると、
自分の演奏にはもちろん、
曲選びにもヒントがいただけちゃう。
なんと、お得なサークルなのでしょ♪

っていうことで、
ふと、ノクターンはどうかなっと思ってしまいました。
もちろん、5月のミニコンに向けて、です。
1か月あるからねー

で以前に譜読みした(はずの)3番、12番。
えっちらおっちら音符を拾って、
どんだけ時間がかかるかなーっと測ってみたらば、
3番に13分ちょっと、
12番に12分ちょっと。

一人当たり10分以内っていう、一応のワクがあります。
1か月かけて、じわじわと練習すれば、
少しはなめらか〜に弾けるようになるかもしれないけれど、
10分を切れるかどうかってのは、ちと微妙っすな。

でも、せっかくだから、例の「1日1回」シリーズに入れとくか。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





絞るきっかけ 2016年04月14日(木)



サークル仲間で、田園ホール。
外気温が20℃を超えた、暖かい日でしたが、
ホール内はひんやり。
ステージの上はライトのせいか少し暖かかったけれども。

 20160414210011614.jpg

来月のミニコンで弾こうかどうしようか迷っている、
いくつかの曲と、日々のルーティン曲。
うち、マズルカについて、
候補が絞れそうな見通しが立ちました。

めっちゃ高価なエキエル版を
めいもこ様がご購入なさいましてね、
(発表会のご褒美でしょう)
お借りすることができました。
候補の曲の解説を読むつもり。

ただし、ヨコ文字。。。(;´▽`A``

わりあいゆったりとした譜割りになっており、
パデレフスキー版で見開き2ページでも、
3ペーシにレイアウトされていたりします。
来週にはお返しできるよう、
集中して読みたいと思います。

マズルカは、3曲持って行って続けて弾きました。
人前で弾くことで、ほんとに弾きたいのかどうかがわかったというか。
その感触から、1曲に絞れそうな気がしています。
哀切に満ちたメロディーに続く決然としたフレーズ。
中間部には「これぞマズルカ」という特徴的なリズムが現れる。
うん、たぶん、これにします。
(たぶん、てのは、捨てがたい1曲に未練があるから)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今日も、ほとんどスタインウェイで弾きました。
ベーゼンは、前回にも増して、音が狂っている。
しかし、低音の響きの重厚さは、さすがでした。

私を含めて、メンバー5名。
それぞれの道すじをたどりながら、
曲と向き合い、練習を続けている、
尊敬できる仲間たちです。

仲間うちで聞かせてもらうのは、
「途中経過」「今これくらい」っていうところも、
楽しみというか、興味のポイントです。
師事している先生の意向もあろうけれども、
何を重視して、曲を作り上げようとしているのか、
その点を、聞き取れたらいいなあと思います。

眼福ならぬ、耳福・・・?

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

こうしているときに、大きな地震がありました。
津波はない、ってことだけれども、信じていいんだろうか。

ワンセグでニュースを見ています。
どの町でも、明りはついているようですので、
ライフラインへの大きな被害はなかったのかな。
怪我などの情報が集まってくるのはこれからか。
今からもっと強い揺れがあるかもしれないし、
当分、気の抜けない日々になるのでしょう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





覚悟って重要かも 2016年04月13日(水)



低気圧が来るから気をつけてね、っていうお知らせが
昨日も今日も、届きました。
なんも考えずにボケラーっと過ごしていることの多い私には、
こういった通知機能は有難くて涙が出そう(出しませんけど)

なるほど、下がりまくり。
 20160413203627705.jpg

逐一、教えていただくので、覚悟ができる。
わけのわからん頭痛とか、そういうのが回避できています。

実際、来るぞ来るぞと思いながら、
待ち構えるというか、待ち受ける気分でいると、
頭痛にならないのが不思議なくらいです。
このアプリを入れてから、頭痛がないんです。
薬がわりの小麦粉っていうのと、同じ効果なのかもね。

それよっか。
大変な頭痛に見舞われたあの日以来、
血圧がちと高めです。
わータイヘン、って大騒ぎするほどの高さではないけれども、
なんかなー、キモチ悪いなー、不気味だなー
っていうくらいの、140、150あたり。
今まで、血圧優良婆でしたからね、
ななな、ナンデスカ? ってな思いであります。
「寄る年波」で片づけるのもなんだか。

今年はもしかしたら、「ケンコーチューイ」の年なのかもしれません。
それならそれで、徹底的に医療の世話になりましょうかね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ってことで、せっかく漬けたタクアン、
このところ、食べすぎないようにしています(今更、、、だけど)
今日も、ボウリング仲間に配ったし、
実家にも持って行きました。
4月いっぱいぐらいが、美味しさギリギリのところですのでね。

欲しい方に差し上げるとしましょう。
取りに来るか、届けられる方に限りますが。

ボウリング仲間によると、
ビールのお供にもうってつけらしいです。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





青ペンジプシー 2016年04月12日(火)



黒だったらコレかコレ、と言えるものが
2種類、定番としてあります。
それはもう、何年も何年も使い続けていて、
リフィルをまとめ買いして、絶対に切らさないようにしている。

ところが青となると。
「ブルー」と銘打っていても、
メーカーによって、ずいぶん色味が違います。
もちろん、書き味というか、インクの乗り具合、発色など、
気になるポイントもたくさんあります。

というわけで、数か月前からいろいろお試ししています。
 20160412214310835.jpg

左端、滑らかな書き心地で有名なアレは、
滑らか過ぎて書いた気がしませんでした。
以後、使わないことに。
同様に、書き心地で宣伝している他のペンも、
アウトオブ候補、です。

左から二番目、いい色だし、書きやすいけれど、
インクがなくなる前にペン先が曲がりました。
これも、以後は使わない予定。

真ん中と、その右は、昨日買ったのです。
割合しっかりとした太さで、インクもたっぷり。
ところが、たっぷりすぎました(;´∀`)
裏写りがすんごいのです。
書きやすかったんだけど、シゴトでは使えない。

結局、一番右に落ち着きそうな気配。
各色、ずーっと使い続けているシリーズです。
ペン先の太さは、0.4が好みで、
小引き出しにいっぱい、リフィルの買い置きがあります。
が、シゴトで使うなら、くっきり書ける0.5かな、と。

ウロウロと歩き回った末に振出しに戻った感があるなあ。
ま、一通り試せたことはよかったんですね、たぶん。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

本日、最狂娘ちゃんのバースディでした。
江戸で元気にやっておるのかな。
タクアンでも送ったろうかしら。

夢を追っかけ続けているわけですが、
ヤツのいる世界というのは、30過ぎても芽が出ない、
35とか40を過ぎてボチボチってこともあるわけだ。
逆に、容姿と運に恵まれると、
20代で大スターってこともあるから油断なりません。

面白いヒトなので、まあ、何かどうにかなるんだろうと思いますが、
盛岡に帰ってくるっている選択肢が
頭の片隅、1%ぐらいないものだろうかと、
ふと思ってしまうことも、たまにある。
思うだけですよ。
やりたいことがある人に向かって、言いませんけどねー
好きなことがやれるっていうのは、最高の幸せだろうと思うからね。

死を迎えるにあたって後悔することは、
「もっと、やりたいことをやるんだった」
なのだそうです。
しかし、やりたいと思ってもやれなかったのか、
何かが怖くて思い切れなかったのか、
やらない選択をした人は多いんだろうなあ。

できれば、後悔しないほうがいいですよね。
全く後悔がないってことは難しいでしょうが、
「ま、やりたいことはやったかな」
と終われたほうがいいと思うので、
私も可能な限り、ピアノを弾いているわけなんですね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





4月に雪は珍しくない 2016年04月11日(月)



寒さが戻り、雪が降っちまった今日、
タイヤ交換、完了( ノД`)シクシク…

例年、こんな早くに交換なんかしないですよ。
遅くは、母の日に降ったこともあるから。
なごり雪というと3月のイメージでしょうか。
当地では4月です。
桜に積もる雪もアリ。
タイヤは、GW前後に替えるヒトがほとんどよ〜

今年はタイヤそのものを新しくするというタイミング、
そして、リコールによるエアバッグ交換もあり、
ある程度まとまった時間が必要かもと、
今日の午前中を充てたのでしたが、、、
1時間以内でどっちも終わっちゃった。

雪は降り止みません。
どうしましょう(;^ω^)
少しくらいの雪、ニュータイヤならだいじょぶかな〜

あったかいと思って出てきたんでしょうねえ。
突然寒くなって、どうしてよいかわからず、
玄関先の壁に張りつくしかなかったとみえる。
 20160411213848799.jpg

まる1日、微動だにしません。
生きてる、、、かな?

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ウチの豊後梅も咲きはじめました。
今年も梅干し、いっぱい作るよ。
ウチのは熟すのが遅いし、足りないので、買いますけどね。
 20160411213908933.jpg

明日の朝は、ショクバに行くのに
キンチョーして運転しなくちゃならない。
キンチョーに耐えられるように、ちゃんと寝ておこう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





一日一※※、増殖 2016年04月10日(日)



一日一バッハ、イギリス組曲。
弾いてて楽しい。
暗譜したいのだけれども、
似たようなフレーズに阻まれ、難航。
 20160410221927361.jpg

一日一Op.25-3、実質今日から。
昨日は弾けなかったし、おとといはコード分析のみ。
一音一音、かっちりと音を出すことと、
右手と左手の同期を心がけることにしました。
弾いていて、手が痛くなるのは、
余計な力が余計な部分に入っているに違いない。
いかに楽に弾くかも研究します。
 20160410221949695.jpg

一日一、コレ。
まさか、こんなの弾くことになるとはね。
バラードの4番ラスト2ページ半は、
難曲のなかの、最難所です。
そこを(そこだけ、)弾いてみようってんだ。
そう宣言したのは昨日の夜でした。
大事なことは即決しちゃイカン、という見本のようなお話。
 20160410222027863.jpg

で、一日一※※が3つもあるものだから、
花音ミニコンに向けた練習が疎かすぎる。

これなんか、今日は弾けなかったし。
ミコンで弾くわけじゃないけど。
 20160410222005750.jpg

弾くかもの曲。
ポロネーズ2曲が候補になっておる。
これ好きーーーな2番のほか、
前に弾いて中途半端だった4番を復活させて。
 20160410221905310.jpg
 20160410221844104.jpg

あと1か月でどうにもならなかったら、
イギリス組曲を弾きます(逃げバッハ)

弾くかもの曲、見開きシバリ。
マズルカは2曲に絞りました。
気になっていた、「最後のマズルカ」は
内面的な深さが感じられすぎて、弾いてて辛い。
一人でボソボソと弾くのに適した曲なのでは、と。

そこいくと、こちら2曲は、いかにもマズルカって感じ。
暗い系。
緩急も、おもいっきりつけてよさげ。
 20160410221759440.jpg

明るい系。
テンポと3度和音が鬼畜だけれど、
どっちみち、速くは弾けないわけだし。
 20160410221822823.jpg

こちらも、1か月後の出来しだいでは、
平均律を弾くかも(こっちも、逃げバッハ)

現況、こんな感じです。
ショパンに大きく偏っていますが、
1月から弾いてきた曲を見れば、そりゃそうだなと思います。
逃げる場所(バッハ)があってよかった、、、と
心から、セバスチャンに感謝します。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





晴れ舞台 2016年04月09日(土)



サークル仲間が出演する、
ピアノ発表会を聴きに行ってきました。
それぞれ、その人らしさの出ている演奏。

誰かの真似だったり、師匠の指示通りだったり、
つまり、コピーのような演奏は願い下げなので、
たいへんに満足できる内容だったと思います。

ピアノの音がちょっと、キンキンしていた印象でしたが、
連弾・大人の部以降は感じなかったので、
弾き方の問題だったのかもしれません。

どんなコンサートでもリサイタルでも発表会でも、
観客のマナーについては、もう、本当に、がっかり。
自分の子・孫の演奏のときは精一杯拍手しぃの
ビデオ回しぃの、花束持って行きぃの、しているくせに、
ほかの子の演奏になると、ヒソヒソと話したり、
カツカツと音を立てて出入りしたり、
ビニールの音をカシャカシャさせたりと、
まったく、アンタら、いい年こいた大人だろうっと
後ろから蹴っ飛ばしたくなるのをかろうじて堪えておりました。

携帯の着信音も響いていたな。
曲の間でよかったけれど、
事前にアナウンスがあったのに。

特に、前半の子どもの演奏は、
音に集中しにくくて困りました(眠くなったし)(ごめーん)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

みんなのスマホケースが可愛くて羨ますぃ。

 20160409232022054.jpg

上ふたつは、i-phoneで、カバーがお揃。
白いのは、こだわりの文鳥柄。

私のはでっかいタブレットで、
上の3つの画面を全部合わせたのよりデカい。
可愛いカバーなんて、、、カバーなんてっ(つω`、哀)

パタンと組み立ててスタンドになるタイプの、
ごっついやつしかないみたいです(一応検索はした)

発表会後にゴハン食べながら、
例によって「よもやま、よもやま」
花音ミニコンで何を弾く? など、
ピアノの話題がメインではあるものの、
そこは最強クラスの女子会、
化粧ポーチの中に何が入っている、とか、
チアシードってなんだべ、とか。

お昼前から腹具合がイマイチで、
なんか調子出ないなーと思っていたのですが、
そんなことすっかり忘れられた、楽しい時間でした。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





一日一回から始まること 2016年04月08日(金)



ピアノサークル花音の仲間たちとは、
ときおり、たいへん有意義な話し合いができます。
(ときおりっての、失礼?)

話の流れで、バッハ弾こうよ、そうだねってなって、
「一日一バッハ」を実践してみてはどうか、となった。
話を出したのは、たぶん私(;^ω^)

簡単に言いますけれど、
普段から弾いていないと、なかなかね。
私はたまたま、平均律だのイギリス組曲だの
弾いていますのでね、できるわけです。
いつものとおり、だし。

話していた仲間は、どうなんだろう。
怖くて聞けねーわ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

どうしよっかな〜って思ったこれ、
マジで譜読みしてみることにしました。
 20160408210522195.jpg

そんなに複雑なコードじゃなさそうだと思いきや。
サスフォーを多用しているし、
ナインスやメジャーセブンス、
そして「おっ?」と思うようなコードの乗り換え。

全体には徹底した指の独立と、指の拡張が求められる印象。
例によって、あまりテンポは上げられないと思うけれども、
弾き込むほどにハマる予感もなくはないです。

思えば、Op.25-5にしても、
無理だこんなの、って思いながら、
1日1回、我慢して弾いていたんでした。
そのうち、ちょいと部分練習してみたくなり、
一か所でも弾けるようになると、面白くなって。。。

そんな前科前歴があるもので、
ともかく何日か、弾いてゆこうと思ったわけ。
10分かかろうと20分かかろうと、とにかく弾く。
一日一回Op.25-3、本日よりスタート〜〜

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





ご利用は計画的に 2016年04月07日(木)



今日のうちにカタがつくはずだった、車のメンテナンス。
月曜日までお預けになりました。
タイヤって、ディーラーであってもすぐにあるわけじゃないのね。
古いのを預けて、ホイールの組み換えをしといてもらうことに。

リコールのあったエアバッグも、そのとき交換していただく。

お店にあった模型です。
いいなあ、欲しいなあと手に取ったら軽くてさ。
やっぱ要らないって思っちゃった。
 20160407210156162.jpg

プラモ少女でした。
車のプラモもいくつか作ったな。
古いタイプのサニーとか、
ケンメリのスカイラインとか(日産ばっかじゃん)

お城とか戦車とか。
戦艦大和とか。

んで、すぐ壊しちゃうのな。
扱いが雑だから。

懐かしいねえ。
部屋中、セメダインのニオイさせてたな。
用もないのに机にセメダイン塗って、乾かして、
ぺらぁ〜っとはがすの、面白かったね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ルーティン曲も含め、ピアノの上に常にのっかってる楽譜を
その日の気分で順番を変えながら練習しています。
5月の花音ミニコンを視野に入れると、
もうちょっと計画性があったほうがよさそう。

昨日は弾いたけど、今日は時間なくて弾けなかった―とか
毎日そんなんですもん。
何もなければ2〜3時間は練習時間を確保しているのに。

候補とかいっちゃって、あれこれ出しているからイカンのかなあ。
ってことで、ピアノ周辺に常駐している曲たち。

ショパン エチュード Op.10-6、Op.25-5、Op.25-7、Op.25-10
      (Op.10-8 は暗譜したので片づけた)

ショパン マズルカ Op.7-2、Op.17-1、Op.67-3、Op.68-4

ショパン ポロネーズ Op.26-2、Op.40-1

バッハ イギリス組曲第5番 プレリュード
     (第2番プレリュードは暗譜してあるので出していない)

バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第2巻6番

メンデルスゾーン 無言歌集より 「デュエット」「詩人のハープ」

ベートーヴェン ピアノソナタOp.79 第1楽章


あらぁぁぁ、出しすぎですねー
花音の仲間たちとも話し合いながら、
もうちょっと絞ってみたいと思います。
無理曲、無謀曲も入っているし。

っと言っているそばから、
次これなんかどうかな〜っと
楽譜を開き、指を置いてみたりしている曲。
 20160407210218296.jpg

どうも、1曲2曲に絞るってことが難しいヒトのようです、私。
1日の練習時間が30分とかいうんだったら、
きっともっとちゃんと考えて練習するんでしょうけどね。
チャラ弾きできるだけの時間があるからなんですわね(;^ω^)

2時間から3時間という、恵まれた時間を
もっと計画的につかわなくては、というオハナシでした。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





今日も青空、だった 2016年04月06日(水)



昨日の青空写真につきまして、
「画像エラーかと思った」という
狙い通りの反応がありまして、ウシシです。

今日はちょっと趣向を変えてみました。
ボウリング仲良し仲間4人の頭が、
四隅に写り込んでいるという図。
 20160406152539218.jpg

ランチのあと、解散の前、集合の号令をかけ、
角に頭がちょっと入るようにと、協力を要請したわけだ。
顔出しがなければ喜んで〜なひとたち。

こういう写真を撮ってみようと思ったのは、
ほんとにたまたま、でした。
今日も空が青いや、撮っとこう、
でも、上を向くのは首が痛いよなーと、
スマホを自撮りモードにして、上に向けたところ、
すんごくラクに真上の空が撮れまして。

車に反射した光が写り込んでいます。
 20160406213232901.jpg

面白いとか、ヘンテコリンとか、
そういう写真ほど、あとで見たときに
たくさんのことが思い出せるんではないでしょうか。

父はアマチュアカメラマンでした。
家族の写真も、それはそれはたくさん撮りました。

そこで思い出すのが、父の時間差撮影です。
「ハイ、チーズ」
と口で言って、撮るふりをし、
みんなの緊張が解けたところをすかさず
パシャッとやるテクニック。

面白い写真をいっぱい残してくれました。
よかった、今日そのことを思い出せて。
シアワセな気分で、今日を終えられます。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

頭痛予想アプリによりますと、
明日はかなり強烈な気圧の変化があるそうな。
薬を手元から離さず、慎重に過ごそうと思います。

タイヤ交換予定です。
ニュータイヤを買わねばならんのよ(貧)
ディーラーからリコールのお知らせが届いているので、
それもついでにやってもらいーの、
黄砂でウロコ状に薄汚れた車体を洗ってもらいーの。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





気圧アゲアゲ 2016年04月05日(火)



ほれ。
このとおり。
 20160405213912847.jpg

空、ですよー、今日のお昼頃の。

気圧が上がると頭痛も消えるね。

そのうえ、今日はこれ。
 20160405213936645.jpg

田園ホールのピアノ解放に行ってきました。
今日はスタインウェイが調子よく、
ベーゼンドルファーは音が狂っているうえに、
ちょっとカシャカシャしたような、薄い音でした。

よって、時間のほとんどをスタインウェイで。
 20160405213954889.jpg

まずは指慣らしにエチュードを2曲、ゆっくりめに。
たまにモーツァルトを弾きたいと思って、
ソナタの何番だったかな、初見で。
ん〜、ちょっと、タイプじゃなかった。

4曲に絞ったマズルカは、部分的に拘りながら。
ポロネーズも、駆け上がりのスケールを中心に。

練習中のエチュードは、スタインウェイに謝りながら
かなりしつこく、部分練習をしまくりました。
練習しにいったんだから、それで正解ではあるんだけど。

せっかくのホールですんで、
できる限り、音の響きに耳を傾けながら、
長い弦をいっぱい鳴らすことを意識しました。
ウチのピアノでは足りない、低音の豊かさ。
全くがなりたてないのに、音量も期待通り。

いいピアノで練習する意味は、こういうところにあるなーと
毎回思っていますけれども、今日も思いました。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

肩へのヒアルロン酸注射、
その日を楽しみにする自分がいますよ。
明らかにラクになるからなんですね。

今日は、先生のほうから、
私の不安を見透かしたかのように
「一番ひどいときは90度でしたからね、
 かなりよくなりましたよね」

そう。
聞きたいと思ってたんスよ。
あとどんだけかかりそうですかって。

聞いてみました。

「急性期に治療を始めると、治りもはやいんですけどね、
 炎症からくる痛みと、
 慢性化したために脳が記憶した痛み、
 ダブルで来てますので、時間かかりますね」

脳に刷り込まれた、痛みの記憶。
脳が相手じゃ、そら、手ごわいわな。

おそらく、何度も何度も、いろんな人に
いちいち丁寧に説明しているんでしょうけど、
めんどくさがらずに対応してくださる先生。

支持します、あ、違うな。
信頼して治療を続けますとも!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





4曲に絞ったわー 2016年04月04日(月)



見開き2ページ縛りを、ショパンマズルカにしようと決め、
弾けそうな(ここ重要)10曲ばかりをピックアップ。
つらつらと弾いてみて、
この先もっと弾きたいと思う曲を4曲に絞りました。

うち、最本命の、激ムズ部分。
 20160404210840552.jpg

4声であるばかりでなく、
予測しにくいコード進行。
弾き込んで馴染ませるしかない。
この場合、指に、ではなく、脳に、です。

花音ミニコンまで、しかし、1か月以上あるんです。
毎日弾いたら飽きるだろうなあ(不謹慎極まりなし)
それも、4月が終わらないうちに、
お腹いっぱいになりそう。

そんときゃ、平均律だわ。
(バッハに対する不敬罪でタイホ)

てか、10分ぐらいの曲のほう、選曲せねば。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

このところの頭痛モヤモヤの原因は、
低気圧に違いないと思っているところに、
「気圧計アプリ」を入れている、とめいもこ様。
それは耳より、とばかりに、さっそく検索しました。

「バロメーター」の語源が「気圧計」であると知り、
(´・ω・)ノ凸ヘェーヘェー ボタンを押しまくり。
感心しながらも、
特に頭痛に特化したアプリを見つけました。

 20160404214452624.jpg

予めわかっていれば、それなりの対策ができて、
まるで動けない、なんてこともなくなるかもね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

オシゴト関連の必要があって、新しい口座を作りました。
同じ銀行に、むか〜〜し、口座を持っていたのですが、
ずーっとずーっと動かさないままだったため、
おそらく凍結されているであろうことを
窓口で話してみましたところ、
通帳があれば、解約できますよ、とのこと。
たぶん1000円も入っていないんじゃないかと思うけれど、
通帳、さがしてみよっかな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





サイン 2016年04月03日(日)



ピアノの練習を終えて自室に戻り、
パソコンに向かいながら、
少しだけ〜のつもりでカチャカチャやってたら
外れちまった。
 20160403211913634.jpg

凹凸をよく見ると、すぐわかるのでした。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

本日も、主たる練習はバッハ。
けど、最後の15分間で練習したコレが
なんとも、納得を阻む仕掛け満載というか。
(攻略チックに考えるクセあり)
 20160403211940987.jpg

次の音への流れが、いきなりっていう感じで、つかみにくい。
頭の中で予定の音が鳴らないと、手もそこに行かないのですわ。

こちらも。
Bm のあとに A# というコードの流れが脳内で歌えないので
いつまでたっても音探しをしている感じです。
 20160403212001508.jpg

そもそもが「無謀曲」ですので、
オクターブでわっさわっさ動く練習、と割り切っています。
中間部が死ぬほど美しいのが救いだ〜〜(*´v`b)
神の声っす。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

誰しも、何か自分なりの「体調サイン」をお持ちでしょ。
私も、とってもわかりやすく、いくつか持っているんだった。

 頭痛が長引くときは疲れすぎか寝不足。
 手のひらが熱く、痒くなったら腹具合に注意。
 左瞼がピクピクしたら強いストレス。
 加えて口元もピクピクしたら、
 自分の力ではなんともならない、強いストレス。

そういうことを思い出させる、今日1日でした。
少なくとも、強いストレスはなさそうなので、
温めて寝る、っていうあたりで改善予定。

何かしら予定のあるウィークデーのほうが、
1日のリズムがくっきりとするせいか、
調子がよいような気がします。
いい仲間に会えるからだな、きっと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





睡眠至上主義とまでは。 2016年04月02日(土)



なんだって寝てれば治る、などとは言わないです。
寝ようが転がろうが、どうにもならんことはある。
(たとえば五十肩、巻き爪、テンポ)

しかし、引き始めの風邪なら。
単純に、頭痛だったら。
寝て治しますわよね。ね。ねー。

よし、今日汚頭痛は寝て治そう。
朝、目が覚めても起き上がらないことにする。
もっかい寝る。
これが、眠れるんですわ。
なんぼでも眠れる。
夢も見る。
ピアノの夢だったなあ。
花音のメンバーがいたなあ。

お昼前、やっと起き出すも、活動に至らず。
DS片手に、レイトン教授とともにナゾを解く。
眠くなる。
寝る。
夕方まで、寝る。

ここでいよいよ、ロキソセット投入。
食事前だったが、トラムセットも一緒に。
痛みの波がサッと引いてゆく。

よし、今日のところはピアノさえ弾ければ。
このままめでたしめでたし、となるかどうかは、
明日の朝、わかりますかね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ピアノサークル花音の、なーんちゃってミニコンサートが
5月の中旬に、仲間内だけでおこなわれます。
自由曲のほかに、シバリを設けたコーナーもある。
それが、「見開き2ページ縛り」っていうやつ。

普段、2ページの曲って弾いていないので、
新たに選曲する必要があるのです。
いざとなったら、バッハ平均律に逃げますが。

2ページかぁ〜〜と、
先日買ったショパンマズルカを
つらつらと眺めながら、たまに音にしていると、
2ページの曲が思いのほか多いのですね。

これまで、マズルカって、独特だし
その民族スピリットを表現するのは、
なかなか難しい、つか、無理なんでねぇの?
って、敬遠してきたのでした。

けど、今、やってみようかという気持ちになっています。
スピリットなんていう域には届かなくとも、
少しでも近づこうと努力することならできる。
そう思えたものですから。

まだ、候補というところまで絞れておらず、
弾き散らかしているだけです。
少しずつ、お気に入りをピックアップしようと思います。

今日の「じっくりタイム」はここ。
近すぎて、指がもつれるところ。
 20160402211402094.jpg

こういうのは、指使いを決めてしまうに限りますな。
普段は、これまでの経験から
自然に指がそこに行く〜っていう感じで弾いているので、
指使いをことさらに意識することはないのですが、
いつも迷うとか、いつももつれるっていうときは、
決めて書いて、馴染ませるようにしています。

そして、なぜか引っかかる、ここ。
なんてことない単旋律なのに、
両手に分けたとたんに弾けないとはね。
実際、片手で弾けば簡単なのですが。。。
サラリと弾けないとカッコ悪いので、
何度も、受け渡しの練習を。
 20160402211422621.jpg

バッハを弾き始めると、練習できる曲数がぐっと減ります。
細かく拘りたくなるし、指さばきにも習熟が求められるからでしょうね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみませんか。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





巣作り 2016年04月01日(金)



お気に入りのもの、好きなもので居室を満たす行為は
「巣作り」に通じるものがあるかもしれません。

なんてなことを、これ買ってピアノの上に置いた時に
ふと、考えたのでした。

 20160401215334666.jpg

アタの小さいバスケット。
コースターとか、ペントレイなど、
ピアノ周りにアタグッズが増えて嬉しい花一匁。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

調子のよかった午前中に比べ、
午後のなんとダルダルだったこと。

世の中、いかにスマートな嘘をつくか、
企業こぞって知恵を絞り合戦に陥っている。
ほとんど「ネタ」の世界になってしまって、
興味も半減ですわよねー奥様。
(もともとないので、砂粒程度になった)

あまのじゃくを自認し、
あまのじゃく的な生き方を是とする私としては
世の中が嘘であふれる日ぐらい、
自分に対しても嘘をつかないぞーっと思うのでしたが、
やっぱり、どっか無理してやりたくもないことをやるんだな。

っという、1日でした。
4月に入ったので、そろそろまた部屋の片づけを始めます。
長い冬の間に「巣作り」しちゃったからさー
もう、混沌。カオス。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

分厚いショパンマズルカ、無理やり開いて弾いています。
右も左も、でっかいクリップで留めないとばさーって戻ってくる。
弾きたい曲をさっさと決めて、コピー取らないと練習にならん。
けど、コピー取るのも苦労しそうだなあ。

今日は主にバッハ(平均律プレリュード)をマジ練しました。
どうも右手と左手がぐぐっと接近するのが苦手らしい。
時間をかけて、手さばきを研究する必要がありそうです。

明日やりたいことがあるって、いいことですね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみませんか。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング