日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

ひねもすピアノ 2016年03月31日(木)



終日(ひねもす)に対することばは終夜(よもすがら)

なーんていう、テストにはでなさそうな雑学というか、
こっそり知ってる、ムフフ、みたいな知識を仕入れるのに、
やたらと励んだ時期がありました。
中学から高校ぐらい。
テスト勉強をこそ、しなくちゃならない時代に。

周く、なんちゅうのをサラリと読んでみせ、
へぇぇ、と言わせたがったお年頃ね。

っていう話は全く関係ありません。
今日はお昼前から夕方、夜、ずーっと
ピアノにかかわって過ごしました(幸)

これまで何度も書いて、それでもなお感動を覚えるのでまた書く。
目の前で、音がどんどん変わってゆく、
演奏がキュッと引き締まってゆく、
その瞬間に立ち会えることは まさに至福です。
 具体的に知りたい? 教えないよー(*´艸`*)

自分にはもう期待できそうにないことだから、なおさらか。
職業としてピアノを教えている人って、
日々、感動の嵐の中にいるのでしょうね。
慣れっこになってしまって、いちいち感激しないのかな。
あるいは、そんなゆとりなど持てなかったりするのかな。

私は、味わえる。
うれちぃ(*´∀`人)☆*。+゜*・。゜*

これからもっともっと味わうために、
ますます、磨いてゆかなければ。
自分自身の感性、音、耳。
それを表現する道具としての身体、腕、指。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

これ、できた。
 20160331211505126.jpg

組み合わさっているときに、
振るとチャラチャラとかすかな音がしたのですよ。
小さい金属ボールか、金属棒が入っているかな、
って考えたら、やり方わかっちゃった♪

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





楽譜、買ったくせに 2016年03月30日(水)



昨日買った、ショパンマズルカは、
まだそのページを開いておりませんのです。
あまりにも分厚くて、ページが硬いのよ。
真ん中あたりの曲を弾いて、
一度、開きぐせをつけないと、この先使えない。
それじゃ、早速どれがいいかって選んだらいいものだけれど、
せっかくなら、時間かけて探したいじゃんけ。

【あとでスイッチ】 ON。

で、
ずぇんずぇん違う曲の譜読みを始めちゃった。
 20160330212517166.jpg

あまり知るひとはないと思います。
私も知らなかった、この曲。
なんとなくパラパラめくっていて、
弾いてみっかなーと思って。
そしたら、妙に難しくて。
難しいと入るスイッチがあるね。

【なによスイッチ】 ON。

なによっ、弾いてやるわよっ! です(;^ω^)


もちろん、定番というか、毎日のルーティンはこなしつつ。
ショパンエチュード2曲と、バッハ平均律。
ここにルードヴィッヒ、ヴォルフガング、フランツ、
ってなあたりが色彩を添えるとよいのだろうけど。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ボウリングの友人に、これ、借りてきた。
キャストパズルですね。
毎月1個買ったら、何年でコンプできっかなぁって言ったら、
「なーに言ってんのさ、貸すから!」
と、私のコンプ魂をジュジュ〜〜っと消火しやがった。

まず一個外した。
 20160330212537933.jpg

次はこれかな〜
 20160330212556852.jpg

それとも、こっちを先にするかな〜
 20160330212616721.jpg

新製品も、定期的に出ているんですよ。
Facebookをフォローしとるけんね、
そういう情報は早いのさ。
ネットでも買えるし。

最新からさかのぼって、1個ずつ買おうかなあ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェック!

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





買っちったー 2016年03月29日(火)



実際にこの目で、その分厚さと値段を見て、
一瞬、やめよか・・・って思いました。
が、いずれ春秋社版では弾かないのだからと、
思い切ってご購入。
 20160329221045287.jpg

買ったからにはじゃんじゃん弾くかというと、そうでもありません。
気になる数曲のみ、弾く予定です。
それとて、今すぐではないのよね。

昨年だったか、手をつけたはよいが、くじけた曲と、
最晩年の4曲、それだけでもコピーしとこうか。
っていうくらいの気合というか、熱量というか。

マズルカを弾かせたら、すぐさま恰好がつく、
めいもこ様も楽譜を買おうとしておられるようで、
どうせなら私が持っていない版のを、とおっしゃる。

エキエル版かなっ♪♪♪
(パデ版の2倍ぐらいな値段っす)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今日、街に出かけたのは、これ。
 20160329221108868.jpg

いつもの、月イチ・ボウリング女子会です。
しかしながら、このところちょい不調だったんです。
不調不調と宣伝することは好みませんが、
なんともいえない「どんより」が身体にまとわりついている。
それは、微・微・微熱とか、お腹のうっすらとした違和感で、
カーッと発熱するわけでもなければ、
お手洗いに通い詰めるってわけでもない。

なーんとなーーく、なので
出かけようと思えば出かけられるし、
出かけてしまえば、それなりに楽しめます。

けど、一応、みんなに伝えて、
明日もあることだから(つまりリーグ戦が)
今日のところは、いつもより早めにお開きにしよう、とね。
家に帰って22時ってのは、早いといえるのかわかりませんが。

薬を飲むと、もう全く使い物にならないので、
五十肩の治療が続くうちは、夜の活動、自粛気味になります。
メンバーそれぞれ、なにかしら身体に不具合があるので、
今日の私のキモチは、わかっていただけたようでした。

今夜もちゃんと早寝いたしますですよ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみませんか。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





セバスチャンの誘惑 2016年03月28日(月)



5月の、サークルミニコンで弾く曲の候補、
今は、これは、こっちは、といろんな曲を慣らしてみる段階なので、
若干無理のある曲も、ちょっと出してみたりします。

これ、好きなのよ〜〜
譜読みだけ、したことあるんですが、
ついに弾ききれないまま、諦めてしまった苦い思い出もあり。
活きのいい魚のような、ピチピチ感がいいねえ。
 20160328213338952.jpg

右と左と交互に同じこと弾く、ここも好きすぎる〜
横に流れるようになるのに、すんごく苦労した覚えが。。。
 20160328213310854.jpg

しか〜し、しかし、本命は平均律ですから。
プレリュードの、もつれる部分をちょっと念入りに。
 20160328213246417.jpg

もつれる原因は、「距離感がつかみにくいこと」でした。
右手と左手、近すぎるのよ。
脳が整理されるにしたがって、弾けるようになるであろう。

実は他にも、「弾きたいバッハ」は数々ありまして、
なにしろセバスチャン、多作だからさ、
目移りしちゃってしょうがないのです。

バッハを集中して弾きだすと、
他の曲にまわせる時間がどんどん削られます。
3時間じゅう、バッハでもいいくらいです。
前に弾いた曲も、また弾きたくなったりするし。
インヴェンション、シンフォニア、フランス組曲・・・

マジで、ルードヴィッヒはどうしたもんか。
フレデリックとセバスチャンばっかりな日々ですわ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみませんか。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





不眠解消(はやっ) 2016年03月27日(日)



つまり、薬の飲み忘れ、っていうことが
くっきりはっきり明らかになったわけですね。

しかし、2時間睡眠てことは「半徹」なわけで、
この年になって、それは
ニュートラルな状態に戻るのに2日はかかる。

今日は一日、ぼけら〜〜っとしていました。
もちろん、お昼寝もたっぷり。
(白鳳のブーイング相撲を見られなかった)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

先日、90歳でお亡くなりになった多湖輝さん。
DSソフト、「レイトン教授」のシリーズは
パズル好きな私にとっては
飽きることなく何度もプレイできるゲームでした。

訃報に接し、追悼の気持ちを込めて
最初っからやり直してみようかな、と思っています。

こんな画面。
 20160327221349583.jpg

私の3DS、LLじゃないのよね。
画面が小さくて、見えにくい。
おっきいの、買おうっていうほど遊ばないしなあ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ショパンもバッハも、
(まあ、どんな作曲家の曲でもでしょうが、
 今、たまたまこのお二人の曲を弾いているから)
可能な限り分析的に練習することで、
とっても親しい間柄になれます。
弾けるようになる、とまで言えたら嬉しいのだけれども、
さすがにそれは、時間をかけないと、なかなか。

今日は特に、平均律のプレリュードをコード分析し、
フーガは3声をバラして、2声ずつ鳴らしてみるなど、
「どうなっているのか」を理解するための練習をしました。

これぞ、バッハを弾く醍醐味というかね。
うまく作られてんな〜〜って思います、いつも。

5月に、ピアノサークル「花音」の
内部コンサートが企画されました。
普段の練習会の中に、
1周か2周、ちゃんとお辞儀をして、ちゃんと拍手もする、
なんならプログラムも作っちゃおうか、っていう
いうなれば、「コンサートごっこ」をするのさ。

そのときに何を弾きましょうかと、
選曲をしなくてはなりません。
今から1か月半ありますんで、
時間的には十分というか、ちょうどよいというか。

今の流れからみて、平均律は弾くよね。
それと、ショパンのエチュードを各駅停車な感じで、か。
あるいは、ポロネーズをどれか、マジ練するとか。
4月に入れば、もう少し真剣に考えられるよ、きっと。

あ。。。今週中に4月になるんですのね。
なんか、この3月って、その前の2月よりも短く感じたな。
定演があったり、人間ドックがあったりしたからかな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみませんか。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





2時間睡眠のワケ 2016年03月26日(土)



昨夜は、あー疲れた、と思って布団にもぐりこんだのに
目が冴えて冴えて、眠れないのでした。
眠れないわけは、胃炎が継続されていると判明したからかなあ、
なんだろうなあ、って考えるとますます眠れなくなりますね。

朝8時からのオシゴトに備えて、6時には起き上がっていたいので、
どんなに眠れないっつったって、
2時とか、そのへんには眠りにつかないとヤバい。

けれども、何度もゴロゴロと姿勢を変えながら、
2時の時報も、3時の時報も、
ついに4時の時報まで聞いてしまい、
それでも眠れないとなったら、もう、起きちゃうしかないかな。

って思ったところで、やっと眠れたらしい。
2時間ほど。
うすぼんやりとした頭でショクバに出かけ、
パートナーのサポートもあって、なんとかシゴトをこなす。
やれやれ、無事に終わったわい、と
家に帰って、さあ、夜のライブまで2時間でも眠っておくか。
なんて思っても、そうそう眠れるものではないのですね。

これはもう、無理に眠ろうとしないほうがよい、と結論づけ、
お風呂に入ったり、ゴハンつくったりして過ごしたのでした。

そんな中で、眠れない理由が判明。

昨日、トラムセット(慢性疼痛の薬)を飲み忘れたのです。
飲もうと思って、一粒取り出し、ピアノの部屋へもっていって、
そのままポコッと置きっぱなし、だったのです。

なーんだ、そうだったのか、と安心した半面、
このところの快眠状態は、やはり薬のおかげということなわけで、
自分のチカラというか、自然な流れでは眠れないんだな、と
ちょっぴり気持ちがどんよりとしたのも確か。

仕方がない。
痛みがあって眠りにくいのも、そのとおりなわけだし。
今日はちゃんと飲みました。
まもなく眠くなります。
(よく効くお薬ですわー)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

爺バンドでも歌っていただいている、
歌姫エミちゃんのライブに行ってきました。
 20160326212223312.jpg

こぢんまりとしたハコ、少人数の気楽なライブでした。
もうね、知っている曲ばっかり。
(知らない曲もまあ、あったけど)

彼女の歌の魅力は、なんといっても豊かな響きの低音です。
なんでしょう、あの安定感、安心感。
そして、ネイティブもびっくりな、英語の発音の確かさ。
歌詞の内容を緻密に分析し(訳詞も自分でなさいます)
表現の幅がとても広くて、なんぼ聴いても飽きません。

次の日程も聞いてきました。
絶対に行くから!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

歌にしてもピアノの演奏にしても文章にしても、
「豊かな才能」と身近に接することができるのは
たいへんラッキーなことだと思うのですよ。

どちらかというと、私は「インプット」側ですが、
年には不足がないことですし、
「アウトプット」もしてゆくべきなんだろうな、と
漠然と考えることもあります。
具体的には思い浮かばないけど。
ピアノ関連で、かな。


ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみませんか。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





足掛け2年、胃炎ですと 2016年03月25日(金)



文章教室に出かけようっていう直前、
カジさんにとってもフレンドリーな郵便配達員さんによって
ポストにぎゅうぎゅうねじ込まれたのが、これ。
 20160325211416500.jpg

人間ドック、全ての検査結果が届きました。
およそのところは聞いていたので、驚きもしませんでしたが、
トータルとしては「B」判定。
細かい項目の中に「C」がなくなっただけでも、
気分的にはかなり軽い。

しかし、中にひとつ、気になる項目がありました。
胃のエックス線検査(発泡剤でタイヘンだった、アレ)の結果、
軽い胃炎があるというのです。
昨年も全体的に胃炎だったので、
この点について、改善が見られないということですな。
原因で思い当たることはありますわよ、大蟻!

いずれにしても、胃の病にはなりたくないので(食べる楽しみのため)
明日から早速、プロビオヨーグルトを摂取するとしよう。
(今、R1だけど、明日からはLG21だ!)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

その(って、どの?)文章教室は、今日はまた大盛況で。
コーヒーを吹きそうになり、
腹筋崩壊するかっていうくらい笑いました。
(本当はアカデミックな講座です)
(ちゃんと添削指導もあったんだから)

これまでにも書いたことがあったはずですが、
印象が強かったので、また。

盛岡弁に、「〜さる」っていう言い回しがあります。
助動詞「れる」「られる」にあたるのかな。

代表的な例が、
「このペン、書がさらねっ」
 ⇒ このペンは、書くことができない

書けないのは私が悪いんじゃなくて、ペンの不具合。

「こったにあったげば、なんぼでも眠らさるじゃ」
 ⇒ こんなにあったかいと、いくらでも眠れるわね

なんの努力もなしに眠れることの幸せって。

「〜さる」を使えば、
標準語の「れる」「られる」以上の、
深いニュアンスを表現することができるのです!

ちなみに、某岩手県知事のツイートに
 「見ざる聞かざる言わざる」の濁点を取ると
 「見さる聞かさる言わさる」となるが、
 「見ささる」っていうほうが自然かな。


とあったので、思わず返した。
 「見らさる」って言いますよね。

返信、来た。
 しっくりします。

というように、知事も認める「〜さる」なのですよ。

是非これは全国区にしたい方言であります。
「いずい」「ちょす」「かます」とともに。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

夕方、頼まれていた某施設での演奏が、
インフルエンザ流行のためキャンセルになりました。
んで、久しぶりに●オンに行き(伏せる意味はない)
天然石を適当に購入。

いや、、、適当ってこたぁないね。
カーネリアンと、シトリンと、白瑪瑙。
シトリンは傷つきやすくて敬遠していたけれど、
カーネリアンに合わせるならこれだな、と思いまして。

適当だったのは、その個数です。
4個8個16個、って
出来上がりのサイズも考えずに、
足りなかったらウチにあるのを足せばいいし、
余ったらそれでいいし、と。

結果、なんど、ドンピシャ(神降臨)
 20160325211523036.jpg

ボンドが探せなくて、まだ結び目が見えています。
明日探そう(買ったほうが早いか)(こうしてモノは増える)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

エチュードの中間部、コード分析しました。
かなり楽になったと思います。
 20160325211503568.jpg

よく見りゃ5声だよ。
オクターブを1と数えても、4声。
こっそり隠れた「中の音」を意識しなくては。
 20160325211446731.jpg

バッハは2巻21番に決定です。
明日からコードネームを書いたり、
声部ごとの流れを確認したりしながらの練習をするよ。


ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみませんか。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





そうだ、バッハ弾こう 2016年03月24日(木)



今年に入ってからというもの、
ショパンをメインに、ちょっとベートーヴェン、
偏りがちな曲選びをしています。

が、今日、バッハ神が突然のご降臨。
重々しく、お告げを述べられた(ような気が)

   平均律を弾くがよい

へへ〜〜〜っ。
承知つかまつりましたぁぁっ!

早速、選曲せんきょく。
せっかくなら、今まで弾いてないのがいいかな。

平均律クラヴィーア曲集 第2巻 6番
プレリュード
 20160324212228494.jpg

フーガ
 20160324212249998.jpg

平均律クラヴィーア曲集 第2巻 12番
プレリュード
 20160324212141386.jpg

フーガ
 20160324212208775.jpg

平均律クラヴィーア曲集 第2巻 15番
プレリュード
 20160324212310508.jpg

フーガ
 20160324212332208.jpg

くじけた場合に備えて、弾いたことあるやつも。
平均律クラヴィーア曲集 第1巻 21番
プレリュード
 20160324212355378.jpg

フーガ
 20160324212416894.jpg

ひととおり弾いてみて、
2巻から6番、1巻から21番を選出。

バッハを弾き通すには、
より理詰めな練習が必須だと思っています。
読み解く、解きほぐす、構成する、というように、
立体パズルを組み立てるイメージを持っており、
そういう練習の仕方が、めっちゃ好きです♪

バッハ、ベートーヴェン、ショパン。
なんか、バランスいいんでないか? って気がしてきた。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

昨日の話(私が元凶っていう)の続き。

以来、CGIは動かせなくなっています。
そのうち回復してもらえるのか、
なにか打つ手があるのか。

昨夜の時点で
「私がやることはありますか」と聞きましたが、
即答はありませんでした。
とりあえず、スパム攻撃にさらされたスクリプトを削除。

今日になって、改めて、
CGIを保管しているフォルダごと、何か手を打ったらしく、
一切のCGIが開けません。

影響を食らっているのは、
ピアノの練習記録と、ピアノサークルの予定表。
何か別の方法を考えねばなりませんが、
自分の練習記録は、
手帳にでもメモしときゃいいんで、まあね。

問題は、サークル関連です。
ブログの記事として、予定をアップしとかなくちゃ。
Web上の相談雑談コーナーにしている「弾話室」も使えず、
これはLINEをフル活用するしかないか。。。
なんか、面倒なことになっちゃったなあ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

バッハを弾くぞと決心したタイミングで、
ブログ村の登録カテゴリーをひとつ変えました。

「独学ピアノ」っていうやつ。
独学の人たちって、どんな苦労をしているんだろうか、
どんな工夫をして練習しているんだろうか、と
共感したり参考にしたり、できればと思って。


ブログ村に参加しています。
興味のあるジャンルの記事を読んでみませんか。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





犯人は、ワタシ・・・ 2016年03月23日(水)



結構マジでピアノの練習をしていたところ、
ドンドンドンって、ドアをノックする音。
震災以来、ドアの立てつけは悪いし(鍵がかかりません)
チャイムは鳴らないし(電池を補充しても)
ウチの事情を知っている人は
最初っからノックするなり、
ドアをあけてコンニチハ、することになっています。

勝手知ったる〇川のニイチャンかな、と出てみると、
見知らぬオッサンが二人(私より格段に若くはあるが)
ケーブルテレビの人だというのです。

えっ、私、ちゃんと料金払ってますから。
引き落とし不能とか、連絡来てないし。

「電話しても出ないし、訪問してみようかってことになりまして」

   2コールで留守電になるし、知らない番号は出ないし。

「かふぇさん、ウチのサーバーでホームページ作ってますよね」

   作ってるよ。 開店休業だけど。

「このところ、ものすごいアクセス数でして」

   んなわけ、ない。 絶対に、ない!

「とうとう、サーバーダウンしてしまいまして」

   あんた、何を言いがかりつけようっての?

「解析したところ、このアドレスなんですが」

っと見せられたURLは、確かに私が設置したCGIでした。
覚えておいでの方もおられるでしょうか、
10年近くも前の「おばイベント」で、
「ヤミ鍋」っていう企画をしましたわね。
画像アップできる掲示板に、
1品持ち寄り、提供できる品物の写真を載せ、
あとでシャッフルして、誰のが当たるかお楽しみっていうやつ。

あれ、生きてました(;´∀`)

勝手に使われちゃってたみたいです。
それはそれは、いろんな方面からのアクセスが殺到していたと。

サーバーに負担どころか、ついにダウンしちゃったんで、
お断りを入れる前に、当方で別の場所に移設しました、
というご報告に、わざわざ見えたのでした。

すみませんすみませんすみませんっ!
何年もほったらかしにしていて、
スパムが横行していて削除した掲示板は
これまでにもありましたが(いんふぉめBBSとか)
すでにリンクを外しちゃったBBSまでチェックしていなかったぜ。

もちろん、速攻、フォルダごと削除しました。
どのような書き込みがあったかは、確認できませんでしたが、
今日の17:01っていうアクセスが最後でした。
そのあと、スタッフの作業が入ったものと思われます。

ケーブルサーバーと、そのスタッフさんたちが
きっちり仕事をしているらしいことがわかったのはよかったです。
これからも、安心して任せられる。

問題は、ワタシ(犯人も、ワタシ)
作ったら作りっぱなし、置いたら置きっぱなし、
用が済んでもそのまんまってのは、イカンね。
ファイルやフォルダも断捨離対象にしなくては。


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





喜べないお言葉 2016年03月22日(火)



朝、ショクバに着くなり、
同僚二人に言われたお言葉。

「痩せた?」
「ちょっと顔がシュッとなったような」


えーーーーっ(;´Д`)


痩せるどころか、
順調に「増えて」いるんですが。

「痩せたんじゃないか」と言われて
単純に喜ぶわけにはゆかないのです。

確かに体重が増えているのに、
はた目には痩せたように見える。

その事実が指し示すことを想像すると、
ど〜〜んより、じ〜〜っとり、暗い気持ちになります。
(書くともっとイヤな気分になるから書かない!)
(ニュートンったら、余計なもの発見しちゃってさ!)

いっそのこと、
「太った?」って言われるほうが、
どんなにか気楽なことか。

「そ〜なのよ〜」って、話が盛り上がるじゃん。
それはそれで、しょぼ〜ん、だけど。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

そんな私の、新しい相棒はこちら。
 20160322213753965.jpg

2月中旬に購入したので、
もう5週間ほどになるんですね。

もちろん毎日使っていますが、
1日の回数は20回までと決めています。

私、これで「酔い」ますの。
遊園地にある乗り物に酔うのと同じ感覚。
たった1回で、吐き気がすることもあり、
そんなときは「またあとで」

どうも、私の三半規管は
弱いというか、働きすぎるというか、らしい。

数年前、耳鼻科に掛かったとき、
「車でバックするときは、ミラーを見て」
つまり、後ろを振り向いてはイカンと言われました。
眩暈になりやすい因子があるというのです。

以来、よほど気をつけて生活しています。
少しでもグラッという感覚があるときは、
全てのことをキャンセルして休みます。
幸い、そういったことは
今までに2度ほどしかありませんでした。

3度目が、腹筋したときにあったわけさ。
そんなわけで、
もっともっと仲良くなりたい相棒とも、
ちょっとずつしかお付き合いできません。

なかなか痩せないよね、それじゃあ。

痩せることを目的とせず、
インナーマッスルを鍛えるのだ、と
今は気持ちを切り替えていますけれど。
つまり、痩せることはたぶんない。

どこかでも口にしたと思いますが、
脂肪とともに生き抜いてやるさ。


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





眠れども眠れども 2016年03月21日(月)



ぎゅっとまとまった時間、眠ることができている今日この頃。
それは、トラムセットという鎮痛剤のせいだと思っていましたが、
どうも、そればかりでもなさそうな気がしてきました。

いっくら薬の作用といっても、1日中ってこたぁないでしょう。
日の出が早くなったことで、朝活をまた始めたとはいえ、
朝ごはんを食べると、もう眠い。
幸い今日は、なんの予定もなかったため、
眠気に逆らわずに寝たらどうなるか、やってみました。

朝食後、ゴロゴロする間に眠っていて、気がついたらお昼。
なんとなーく頭が重いような気がして、
お昼の情報番組をチラ見して、またゴロゴロ。

大相撲を観戦しつつ、さらにゴロゴロ。
夕食を作って食べたところで、さて、ピアノの時間だな。
日中、これだけぼんやりうとうとと過ごしたので、
弾きながら眠いってことは、さすがに今日はなし。

結局、まるで入院中であるかのような睡眠時間でした。
起きている間にやったことは、
漢字クロスワード、共同購入の注文、
DHCのカタログをつらつら眺める、、、、以上。

生産的じゃないなあ。
いや、起きているときも、頭はぼーっとしていたし、
これだけ眠いっていうことは、何か、睡眠を必要とする変化が
身体の中に起こっているのだと考えれば、
今日は、メンテナンスができたのだ、と思えなくもないかな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

Op.10-8が9割がた暗譜できたので、
あとは細かいところを修正しつつ弾き込み、
自分なりのテンポを見つけてゆく方向。

で、、、
新しい曲に手をつけました。
オクターブが鬼畜な、Op.25-10

オクターブで動くだけでもたいへんなのに、
中に音があるんだから、もうねえ。。。
 20160321212233462.jpg

4和音、すべての音にダブルシャープだと!
しかし、音を拾ってみれば、なんのことはないG7、
いや正確には、F※7、ですか。 
 20160321212159229.jpg

オクターブでへぃこら言ったあとは、
ちゃんと「ご褒美」が用意されている。
 20160321212058622.jpg

Op.25-5もそうだったけれど、
ここを弾きたいから、この曲を練習するのよ、といって過言じゃない。
 20160321212136333.jpg

譜読みに15分かかりました。ぶひぃ〜〜。゜(。ノωヽ。)゜。


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





経過を楽しめないと辛いと思う 2016年03月20日(日)



10日ほど前から譜読みを始めたエチュードが面白くて、
気がついたら1時間以上、こればっかり弾いていたのでした。
これまで何度も、「弾けない状態」を楽しんでいる、と言ってきました。
弾けない部分が弾けるようになる、その小さなステップの積み重ね。
いろんなことがマイナス方向に舵を切ったなあと実感するこのごろ、
ピアノに関してだけは、薄皮一枚ずつであろうと、
確かにプラス方向に歩いていると実感します。
そのように考えることができなかったら、
「いつまでも弾けない」と暗くなるばかりで辛いよね、きっと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今日の練習。

【エチュードOp.10-8 F-Dur】ショパン

第一段階であるところの譜読みを終えて、
今は弾きにくさの解消に向けた練習がメインです。
コードネームを書き込んだことで、
ずいぶん弾きやすくはなっているのですが、
やはりエチュードならではというか、
かなり弾き込まないとこなせないフレーズが
あちらこちらにちりばめられている印象。

8割ぐらい暗譜できたかも。
覚えないと弾けない部分もありますし。
少しずつ、テンポも上げてゆかなくては。


【エチュードOp.25-5 e-moll Wrong Note】ショパン

まだ指が迷います。
かなりゆっくりにしか弾いていないのに、です。
音楽的に、なんていうレベルには、まだまだまだ。
音を拾って歩っている感じだし。

これも、じわじわと暗譜を視野に入れて練習中。
変奏しながらの繰り返しなので、
同じコードでも、使われる音が違ったりします。
1音違うだけで、色彩に変化が生まれ、
それはそれで面白いんだけれど、覚えにくい!

テンポは上げられそうにないので、
せめてキレイに弾きたいと思っています。


【ポロネーズOp.26-2】ショパン

何かに追われているかのような、切迫したフレーズと、
大きくブレーキがかかる感じが、とっても面白くて
ついつい、そこばかり練習してしまいます。
ポロネーズ独特のリズムが現れる部分は
とっても泥臭いというか、田舎っぽい感じで、それも好き。
一転、緊張感のあるスタッカートの一幕、
さらにウナコルダ踏みッパで弾きたい、H−Durの一幕、
それぞれに「別の曲」みたいな面白さがあります。

7〜8割がた弾けたら続けて、
軍隊ポロネーズにも取り組む予定です。


【ピアノソナタOp.10-1 第1楽章】ベートーヴェン

大人の生徒さんが練習中なので、
私もたまに弾いておかなくちゃと思って。
ピアノサークルでも、これ弾く方がおられます。

3拍子ですが、うん・うん・うん、って
3拍を数えながら弾くと、違う曲になっちゃう。
1小節1拍の表紙感は是非とも必要で、
拍子感の持ち方いかんで、すんごく弾きやすくなると思います。


【ピアノソナタOp.79 第1楽章】ベートーヴェン

これも、大人の生徒さんが練習を始めたところ。
私自身は習ったことがありませんが、
ムスメが全楽章弾いたので、
押さえとくべきポイントは、まあわかるかな。

しかし、やはり自分で弾いてイメージを持っておきたい。
パンパンパンパァ〜ン、って明るく始まるけれども、
あちらこちらに置かれたサスフォーやディミニッシュが、
落ち着かなさ、不安、そこから逃れたい気持ちを表している感じ。
能天気な明るさとは違うんだよ、と言っているようで
しっかり考えて弾かなくてはならないんだろうなって思います。


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





言うだけのことをやれ 2016年03月19日(土)



常々、「自分の練習を録音して聴くべし」と言っている。

見たくない(聴きたくない)ボロが、
そこだけ強調したかのように、くっきりと見える(聴こえる)ので、
とっても嫌ぁ〜〜な作業ではある。

が、そこが大事なのでしてね。

練習なのだからして、ボロボロなのは当然だし、
客観的に聴くとどうなのか、を知るためで、
他の誰かに聞かせるのが目的ではない。

録音を聴いて、具体的に気づくことが一つでもあれば、
それは、自分の聴く耳が育ったことになる。

・・・
・・・

「録音してみたんですよー」という、
大人の生徒さんの声を聴いて、ハッとしました。
ひとには勧めておいて、オラ、やってねぇぞ。
それは、イカンのじゃないだろーーか。
お勧めするからには、自分もやらないとな。

というわけで、探し出しましたのは、
ステレオマイクもセットした状態の、ICレコーダ。
 20160319213003505.jpg

昨年5月ぐらいを最後に、使っていませんでしたので、
当然のことながら、乾電池は放電してしまっている。
早速に新しい電池を詰め替えたものの、
10か月のブランクときたら、それはそれは、もう。

まず、電源の入れ方からして、わからないんだから。
ひっくり返しほっくり返し、小さな文字を解読し、
なんとかディスプレイを表示させることができた。

あちこち押したり戻したり、
やっと操作の仕方を思い出して、
今日はエチュードを録音してみましたわ。
(まだ聴いていない)

それより、2年前の5月に録音したらしいイギリス組曲に
耳を(心も)奪われております。
2番、全曲弾いてたんだわ〜〜("= =) トオイメ
(ブログにもアップしていたらしいけれど、遡るの面倒)

プレリュードがちょっと荒いかな。
今ならもう少し抑えめに弾くと思う。
・・・
っていうふうに、後から気がつくこともあるし、
フレーズの処理、アクセントといった細かいことのほかに、
全体の構成がこれでいいのか? ってことも
今ならちょっと違うかもと思うかもしれません。

老後(今すでに、かも)の楽しみとして、
「あんな時代もあったね」と懐かしむためにも、
下手くそな演奏だろうと、途中経過だろうと、
録音は残しておきたいと思います。

今夜は以前の録音をゆっくり聴くよ。
掘り起こしたい曲が出て来るかもね。


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





三人花音 2016年03月18日(金)



「いんふぉめ〜しょん」は本日16年目を迎えます。
おぎゃあと生まれた子が高校生、っていう時間の流れ。
もう、遡って読み返すことはないのかもしれません。

そもそもが、「おばマグ」イベントの連絡用に設けたのでした。
だから、「いんふぉめ〜しょん」だったのだよね。

「へえ」と思ったり、「うわぁ」と思ったり、
自分のことながら、よくぞここまでと感心します。
けれど、ここまで、では終わらない。
婆ウォッチングのミラーではありますが、
まだまだ続く見込みです。




今日は、ピアノサークル花音、夜の部。
フルタイムでオシゴトをなさる方もおられるので、
月イチぐらいで、夜にも練習会を設けています。

今日の参加は私を含めて3人。
ってことは、あっという間に順番が回ってくる。
一人が弾いている間、残る二人はおしゃべり〜
話が盛り上がるので、演奏を聴いちゃいない。
「えっ、もう私の番?」
と、いったい何しに行っているんですか状態。
けど、楽しい。
楽しいことがすべてに優先されるのって、
とっても贅沢なことなんだと思いますね。

弾き足りない、まもなく発表会の出演を控えた方を
そのままウチにお招きしまして、
調律が整ったばかりのピアノで練習していただきました。
(サークルで使用した会場のピアノ、かなりひどい状態でした)
(受付で確認したところ、ほどなく調律が入る予定だそうです)

私はというと、先日の定演のアンケートの集計を
どこかで詰めてやらなくちゃ、と思っていたので
とてもよい機会になったのでした。
ちょっと濃い目の「ここだけの話」もできましたし。
あ、でも、内緒話っていうほどのことはありません。
つまるところ、音楽って果てしなく楽しいよね、っていうことです。

メンバーが3人や4人なら、
夜花音はウチでやってもいいんだけど。
5人だとちょっとキツい。
部屋が変形7畳で、狭っこいからさー

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今日は暖かかったですね。
夜になって、自室に戻った今、
ヒーターは点けていません。
ちょうどいいのよ、お茶飲むくらいの暖まり方で。

薬も飲んだし、このまま寝ちゃうか〜


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ






同じピアノなんですが 2016年03月17日(木)



あ!
今、気がつきましたが、
1枚も写真を撮っていません。
喋って弾いて、また喋って。

あらえびすのナナちゃん、
ちょっとだけ雑音の混じる音はあったものの、
いつものように豊かな響きと艶のある音で
私たちサークル仲間を出迎えてくれました。

今日集ったメンバーは7名。
レスポンスのよいピアノほど、そうなんですが、
ちゃーんと7通りの音を出してくれますね。

逆をいえば、雑な音も神経の行き届いた音も、
自由自在に出せちゃう(出ちゃう)っていうこと。

あぶないあぶない。
「弾く」ことだけに心を奪われ、
「聴く」ことを忘れてしまいがちになる。
そこ、意識しなおす必要があると感じました。


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





現在練習中の曲たち 2016年03月16日(水)



弾ける日は3時間、ぶっ通しでガ〜〜ッと弾くんですが、
昨日みたいにバン練があれば、その直前1時間とか、
オシゴト関連の研修会があれば、ゼロ時間だし、
コンスタントに弾けているわけでもないのです。

とはいえ、フルタイムで働いていたり、
子育て中だったり、介護に就いていたりするひとたちよりは
かなり恵まれた練習環境であることに間違いはない。

、、、のわりに、内容的には「弾き散らかし」の域を出なくて、
ときどき、反省しております(いっつもしろ、という声が天から)


このところ練習している曲たち(の冒頭)
まず、レギュラー(とはいえ、毎日弾くわけでもなく・・・)

ショパン ポロネーズOp.26-2
 20160316221341334.jpg

ショパン エチュードOp.25-5
 20160316221318714.jpg

ショパン エチュードOp.10-8(絶賛譜読み中)
 20160316221256545.jpg

ベートーヴェン ピアノソナタOp.2-3 第1楽章
 20160316221401156.jpg


そして、気が向くと弾く曲たち。
楽譜を出しっぱなしにしてあるっていうだけです。
それは、暗譜できていないから〜〜

ショパン ポロネーズOp.40-2
 20160316221514169.jpg

ショパン エチュードOp.10-6
 20160316221542185.jpg

ショパン エチュードOp.25-7
 20160316221602204.jpg


さらに、どうしようか迷った末、とりあえずコピーを取ったことだし、と
なんとなく譜読みしている曲。

ショパン ポロネーズOp.40-1 「軍隊ポロネーズ」
 20160316221420845.jpg

これ、和音がもんのすごいので、勉強になるかと思って。
4和音、5和音、アタリマエ。
6和音まである。
指が5本しかないのに、音が6つあんのよ、片手に。
そういうときは、5本の指それぞれに1音ずつのほか、
1の指は2つの鍵盤を同時に押さえる。

実はそういう「閉じた和音」って、嫌いじゃない。
ジャズでは一般に、和音を「開く」傾向にあるのでね。
近い音をまとめて弾く和音は、直球っぽい感じを受けます。

たとえば、
 閉じた和音 C・・・「ド・ミ・ソ・ド」と1オクターブであがる。
 開いた和音 C・・・「ド・ソ・ミ・ド」と2オクターブにわたる。

構成する音は同じでも、印象はかなり違います。

軍隊ポロネーズは、閉じた和音強化のための練習曲と考えて、
しばらく弾いてゆこうと思います。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

大人の方とのピアノレッスンは、
レッスンというより、共同研究に近いものがあります。
その意味で、1週間や2週間でサラリと弾いてこられるよりは、
ここが難しい、ここが弾きにくい、と
課題提供してくださると有難いのです。

弾きにくいのには必ずワケがあります。
同じ曲を弾いても、弾きにくさは人によって違います。
私が弾きにくいと感じる箇所を、
必ずしも誰もが弾きにくいと思うわけではない。
逆もまたあり。
私にとっては「なんでそこ」っていうところで、
うーーっと苦しむ方もおられるわけです。

なんで弾きにくい?
どうやったら解消できる?
さらに、どんな練習が効果的?
多角的に考えること自体が、私の脳を喜ばせるよ。

解決のためのアプローチを多方面に試していって、
自分なりのやりかたにたどり着けるのが望ましいです。
それは、こうでなきゃいけない、っていうようなものじゃなく、
こっちがラクかも、というスタンスであるのがいいのかも。

ピアノのレッスンは、私にとって
「脳味噌超活性化プログラム」でもあるわけです。

活性化が追いつかないほどに衰えて、
言うことに齟齬が著しくなったら、やめどきだな。
あと10年、行けるかな。
(希望はあと20年)


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





ヒトのハナシを聞きナサイ 2016年03月15日(火)



午後のレッスンを、ちょっと早めに切り上げて、
張り切って整形に出かけたら、
「次から2週に1回でしたよね」

って、前に言われなかった?

うん、言われた。
確かに聞いた。


聞いたってこと、思い出した。
行かないと思い出せないのか私。

おかげで(としか言えない)
近くの書店でゆっくり本を選べたけど。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

このところ毎日、この方たちがいらっしゃいます。
 20160315122717539.jpg

ちょっと見えにくいですが、画面中央に。
すぐ近くのサンショの枝にも。
巣作りに精を出す、エナガのカップルです。

ツリリリ、チリリ、チルル、ってわかりやすい声に、
スマホを構えて、そーっと靴を履いて、
足音を忍ばせつつ、そーっと近づく。

クモの巣のフワフワとか、
木の枝に絡まったフワフワを
一生懸命につまみ出している。

よほど近くに営巣しているらしいので、
巣立つころの幼鳥も見られるかもね。
楽しみ。

(クモの巣は掃除しないのがいいですね。何かと楽しめる)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

6匹の中で、最も節操ないゴロスリの、麦っち。
足で遊んでたら、スリスリ、ズリズリ、
 20160315220701790.jpg

まとわりついて離れず、
 20160315220759837.jpg

ついに枕にされた。
 20160315220902558.jpg

望むところですとも! (★^ω^)ニッコリ★

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今日は別バンドの練習に出かけ、
ピアノの練習は1時間だけ。
別バンドといっても、2人ばかりメンバーが違うだけで、
爺ィバンドとほとんど変わらない。
練習する曲も8〜9割、同じ。

なのに、音は全然違っているんですね。
これ不思議。
気持ちというか、姿勢というか、
何かが違うんでしょうね。
その「何か」とは、
本番があるかどうか。

どっちがいいとか悪いとか
優れているとか劣っているとか、
そういう次元じゃないところで、違いがある。

違うなあと気づけたことが、
私自身の成長なのかもと思います。
ま、3センチぐらいでしょうけどね。


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 
 





今日は何の日 2016年03月14日(月)



今日はね、3.14、円周率の日だよぉ〜っ!

中学1年生の時に覚えた、円周率55桁、
今、試しに呟いてみたら、30桁ぐらいでアレレとなり、
勢い漬けてもう一度唱えてみても50桁に届かず、、、
脳の萎縮が始まったんでしょうか。

円周率の日だよね、っと思って、
わくわくしながらGoogleトップに行ってみたけれど、
いつものロゴのままだった。つまんねーの!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

忙しいだの不調だのと言っていて、
しばらくマトモな掃除をしていなかったのです。
今日、久しぶりに掃除機動かしたなー
見て見ぬふりをしていたあんなところこんなところ、
スチームぞうさんでシューーーーッてしたし。

働くと疲れるのね(当然だな)
なにかおやつ、、、と思ったけれど、
そういえば、買い物もろくにしていない。
家にある野菜って、保存系のばっかり。
お菓子系がなんにもないのでした。
(いいこと、かも)

ヨーグルト系はふんだんにある。
最近ハマったのが、R-1、赤いやつ。
それも、ブルーベリー味のやつ。
お高いんですが、1日1個を目標に。

しかし、おせんべいとかチョコとかクッキッキとか、
そういった、しょっぱい甘い系がないのです。

っと思ったら、おお! 見つけたわ〜羊羹。
栗羊羹と、梅羊羹があった。
こういう練り餡モノって、一度にたくさん食べられないので、
日々、削り取るように、いただきます♪(ひとりで)


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





まったりしすぎ 2016年03月13日(日)



そりゃあ、定演から1週間しか経っていないし、
直近に迫るイベントもないから、
そんなもんだろうかなとは思ったけれど。

先週のアレは別人が吹いていたのかい?
っていうくらい、腑抜けた音でさー、
そのうえ、リハ室のピアノが狂っていてさー、
私もさっぱりヤル気出ません。

目の前のニンジンが必須なバンドなのでした。
どっかからお座敷かかんないかなー

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

練習が終わって、コアメンバーが会計監査をする間、
ちゃっかり便乗して、コーヒーだけお付き合い。
面倒な話を振ってこられるのは困るので、
ちょっと離れた席で、ドラム青年とともに、
定演のアンケートなど読みながらあれこれ話し合っていました。

基本、ノリだけで生きているような射手座O型の私。
ドラム青年の星座も血液型も知らないが(B疑惑を持っている)
同じ「リズムセクション」ということもあって、
そこそこに話のノリというか、方向が合う。

今回の運営についてとか、次に何やりたいとか、
アニメソングは偉大だとか、そんな話で盛り上がりまして。
来週、定期総会があるので、
そこでも何か建設的な話ができるように、
アンケートの分析をしながら考えたいと思います。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

エチュードOp.25-5〈Wrong Notes〉、
かなりの時間を割いて、ゆっくり練習していますが、
どうしても、楽譜を見ていたんでは間に合わない。
跳躍がありますのでね、覚えちまわないと。
ところが、とっても覚えにくいのです。

モチーフの変奏、また変奏、
ゆったりとした中間部があって、また変奏。
同じコードでも、音のセレクトが違うので、
「違うよっ」と意識しつつ暗譜しなくてはなりません。
Op.10-7は覚えやすかったのにな〜〜


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





HP全回復 2016年03月12日(土)



実は今朝までどんより、でした。
そろそろ朝活を復活させようかと、
5時ごろから起き出したんですが、
まぶしすぎる朝日が脳を直撃。
ゴーンゴーンと頭痛がしてきて、
とても目を開けてなんぞいられなくなった。
しかし、今寝たら、朝っぱらからのシゴトに遅れるかも。
寝るわけにはゆかぬのです。
仕方がないから、ぺったりと正座をして、
テーブルに突っ伏して居眠り態勢。
アーンド、ジェネリックのロキソセット(ロキソニンと胃薬)

これで頭痛を抑え込み、ショクバへ向かう。
そしたら、回復呪文を唱える人々がいたんですわ。

Aは「いつも梅干し、ありがとうございます」を唱えた。
 ⇒ いぶりがっこのビール漬け(やくそう)をかくとく。

Bは「かふぇさんの梅干し、おいしいですよね」を唱えた。
 ⇒ HPが2あがった。かっこよさが1あがった。

Cは「ここにあるの、もらってっちゃおうかな」を唱えた。
 ⇒ (ちゃらりら〜〜♪)かふぇ婆のレベルがあがった。
   HP、MPが全回復した。


褒められると回復するのか、私。
(よっく覚えておくようにね)(試験に出る出る)

そんなわけで、ピアノもフルタイムで弾きましてん。
疲れませんでしたわ。ばんざい。

次第に食事の量も元に戻してゆきましょう。
ランチのお誘い、OKです♪

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ショパンのポロネーズを何か弾きたいと思っているのですが、
2番がほどほどかなあ、
3番は有名すぎて照れくさいし、
5番はスケールのでかさに圧倒される。

2番か3番、ですかなあ。
迷っております。
その前に4番をもうちょっとなんとかセイ、って話だ。

1月2月とショパンばっかり弾いていて、
3月に入ってちょっとだけベートーヴェンを弾き始めましたらば、
なんと心安らぐことでしょう。
いいねえ、古典。
有無を言わさない、「楷書」っていう雰囲気が好きだー

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

庭のサラサドウダンの木に、エナガが来ていました。
ツリリ、チルルル、って言いながら、
かなり近寄っても逃げるふうでもなく、
何かつんつくと突っついていましたわ。
バッグからスマホを取り出したものの、
ズームしている間に飛んでっちゃった。
また来てね〜〜


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





「り」を見つけた 2016年03月11日(金)



すっきりの「り」、その素になるモノは
いたるところにあったんでした。

たとえば、文章教室。
 20160311133024511.jpg
こげな可愛らしいお客様。
ひととき、いろんなこと忘れて撮影に没頭。

自分の手って、なかなかうまく写せないので、
畏れ多くも、講師の先生に撮影を依頼しました。
 20160311210906326.jpg

撮影返しの術!
 20160311132543477.jpg

どっか調子が悪いだなんて、
誰のオハナシっすか? って感じ。

しかし、大事を取ってこちらは早めに辞し、
午後はゆっくりお風呂に入るなどして休み、
夕方からは友人の運転で、オシゴト関連の研修会に。

これまで何度も書いてきたように、
ショクバに恵まれていますんで、
行けば必ず何かしら収穫がありますです。
(それは、差し入れのドーナツとかいうんじゃなく)

志を同じくする人たちと集うのは楽しい。
昨日はピアノだったし、
今日は文章だったし、シゴトもそう。

メンタル面でのすっきり、完了とします。
あとはフィジカル面ですな。
食って寝て、ほどほど動く、それしかないべな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

5年前と同じように、
文章教室を辞した後、
郵便局に寄って少々お金をおろし、
ガソリンスタンドに寄って満タン給油する。

この2つの行動があったために、
どれだけ気持ちに余裕があったことか。

ついでながら、クイックペイの手続きもした。
普段から、エンプティマークがつく前に給油を心がけているが、
明日また明日と、1日延ばしにするクセがある。
この際、これは改めるとしましょう。
たとえば、文章教室の帰りは必ず給油、と決めれば、
月に2回は満タンになる。
お財布に手持ちがなくてもだいじょうぶ。
そのうえ、現金より少し安い。

私は元来あまのじゃくでして、
一斉に、声を合わせて(力を合わせて)ってのは苦手。
まったくそっぽを向くわけじゃないが、
ワンテンポずらすとか、右じゃなくて上を向くとか、
その程度の反逆精神が旺盛である。

なので、「あの日」と言って特別扱いして、
視聴率目当てっぽい追悼番組を見たり、
該当の時刻に黙とうしたり、しなかった。
その気持ちがあることは、自分が知っているから、それでいい。
とても多くの人々にとって、「命日」であることは確かだ。


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





すっきりの「り」 2016年03月10日(木)



「り」になかなか手が届きません。
胃をいたわって、食事は腹六分程度、
あわよくば、胃が小さくなって体重が減る?
なんてことをチラリ考えるほどには回復しています。

しかしながら、活動時間が極端に縮小しており、
昨日も今日も、午後は使い物にならん。
今日なんか、午後は4時間みっちり昼寝しちゃった。
それ、昼寝っていうんだろか。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

午前中はピアノサークルに出かけ、
気晴らしというか、ゆったりと過ごしたのに、
まさかその2時間ほどで疲れるだなんてね。

新たにサークルメンバーとなった、
フラワーネーム「クリスマスローズ」さんのお宅を、
月1回、お借りすることになりましたんです。

私は譜読みレベルのエチュードと、
まだ凍り付いているポロネーズを
「ええーーーっと」と言いながら弾きました。(;´∀`)

14歳になるという、老犬ミミちゃん。
信頼しきっているんですなあ。
 20160310222152853.jpg

ウチのフクジュソウも咲きましたっ!
 20160310222107091.jpg

あと、いつもよりも早い気がする、キジバトの声。
長閑で、嫌いじゃないんだけれど、
空気の冷たさとのバランス的に、なんか違う気がする〜


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





すっきりしました 2016年03月09日(水)



昨夜はいつもより多めに眠りまして、
かなり元気になりました。
すっきりの、「すっき」ぐらいまで。

今日は1日、好きなことして過ごして、
最終的には「すっきり」にたどりついた。

 20160309214208828.jpg

今のところまだ、胃をいたわる必要があるので、
食べ過ぎ注意、食べるものにも注意。
外食ランチのお楽しみは、当分の間おあずけです。
当分の間とは、、、えーーっと、3〜4日?

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

まる1日弾かなかったので、
ゆるゆるっと慣らし運転みたいな弾き方で2時間半。
暗譜を確認する程度で終わりました。

明日、サークルの弾き合い会があるけれど、
2時間だとせいぜい2周かな。
絶賛譜読み中の曲、持ってっちゃおうか〜〜


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





発泡剤が怖くてビールが飲めるか! 2016年03月08日(火)



私、どうもビールが苦手なのは、
そのニオイと、あとでお腹が緩くなるから、と思っていました。
実際、ビール酵母のしっかりした
「銀河高原ビール」は、どうもダメです。

どうもダメっていうからには、飲んだことがある。
たぶん15年ぐらい前までは飲んでました。
ところが、銀河高原ビールが合わなくて、
それ以来、ビールは全てダメ。
まわりの連中、よくもこんなヘンな味のモノ、
うまそ〜〜に飲むよな〜〜、味オンチなんじゃねぇの?
と思うほどに、ダメです。

そのあおりを食ってというか、炭酸もダメ。
(最近、糖質ゼロの炭酸水は飲むようになった)
炭酸がダメなら、発泡剤なんかダメに決まってるよね。

しかし、年イチだし、
何か「大事なこと」がわかるかもしれないし、
なんせ空きっ腹だし(´・ω・`;A)
人間ドックのときだけは、エイッと飲むわけです。

それが、100パー元気な時ならよかったが、
あいにくなことに今日は、(昨日から)頭痛でね。
今朝なんかひどくてね。
でも、ほかの日に振り替えできないし、
母を乗っけていかなくちゃならないし、
強行するしかないな、行けばなんとかなるな、と思いました。
なにしろ敵地には医療関係者がぞっくりといるわけだし。

つまり、今日の最大の凶器は「発泡剤」でした。

敵地。
 20160308183309103.jpg

ここまではよかった。
どの検査も、頭痛との戦いでした。
空いているところから、ランダムに案内される検査の、
最後の最後がバリウム検査だったのは、
不幸の大海における浮き輪、ぐらいのラッキーだったかも。
あとの検査ができません、てなことにならなかったから。

バリウム飲んでからの検査中も、
なにしろ頭痛の上にグルグルまわるものだから、
脂汗というか、痛みで汗が止まらない。
実際には、このときすでに症状が出ていたようなのです。

急激な胃の痛み、背中の痛み、立てない、歩けない。
その痛みに波がある。
手のしびれ、震え(これは過呼吸によるものらしい)
意識ははっきりしており、応答もできる。
一時的に血圧がドンと下がり、
その反動で一時的に血圧があがる。

発泡剤により、急激に胃が膨らんだことによる
副交感神経の反射、だそうです(ちんぷんかんぷん)
症例には非常に多くのバリエーションがあって、
検査関連でいえば、飲んですぐの人から、
終わって家に帰ったころに現れる人、
意識を失うほどの劇症もあるのだそうです。

しばらく横になっていると収まるので、
もういいかな、と起き上がると、また歩けなくなる。

ってことを2回繰り返し、
「もう1回あるようなら、紹介状を書くから、U病院」
それも、救急搬送されるってんで焦ったけれど、
1回ごとに、落ち着くまでの時間が短くなり、
もうだいじょうぶと宣言して、
人間ドックセンターを後にすることにしたのでした。

ここはオトートの勤務先でもあり、
もしかしたら車を運転して帰れないかもということで、
キンム中のオトートまで呼び出されるという騒ぎだ。

ほんとは私が付き添いだったはずの、眩暈ホルダーの母は
まったく動じることなく「ランチが激旨だった」とぬかし、
「でもまだ食べたりない」などと、
朝も昼も抜いてウウウとうなる私の横で涼しい顔。

検査終了からの激動の3時間はやけに長かった。
が、このあとさらに2時間、まだまだ家には帰れない。
コトの顛末を話に、友人医のところに寄ったら、
「念のため消化器内科に行っとけば?」
近くに新装開店(開業)した消化器内科医院があるから、と。

そこで、3日分の、「意を落ち着かせる薬」を処方され、
今日は火曜日なもんで、整形にも寄り、
(このころには痛みそのものはなくなり、不快感のみ)
夕食のしたくなんぞやりたくないんで、
コンビニ弁当を買って帰ってオットに与え、
体力消耗につき、ピアノの練習も諦めて、
自室に戻り現在に至る。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

体重、昨年よりも1キロ減(想定外)
身長、昨年よりも1センチ増(めっちゃ、想定外)
中性脂肪値がずーっと高いのは、もう、体質だから
このまま、年イチの検査を続けてゆく以外、
これといって何かする必要はありませんと言われ、
ウウウながらもホッとしたのでした。

母には「バンドとか、疲れが溜まったんじゃないの?」と言われたが
そうだとしたら、私もヤワになってしまったものよのう。

結論として、発泡剤が怖いくらいだから、
今後ますますビールからは遠ざかります!

みんな、私の分、飲んでいいから!
(私はコーヒーで生きてゆくわ〜〜)


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





眠いのは〇〇のせい 2016年03月07日(月)



毎日飲んでいる「トラムセット」という薬は、
長期間にわたる痛み、つまり慢性疼痛に処方されています。
要するに、痛み止め。
いくつか想定される副作用のひとつに「眠気」がありまして、
まあ、みごとに、ピタリ、はまっております。

夜中に目覚めることなく、朝までぐっすり、という
嬉しい余禄もありつつ、
それにしたって日中も眠いのはたいへん困る。
1日の行動というか、活動の量を減らしてでも、
ちょこちょこ横にならないと動けなくなるほどです。

飲み始めてしばらくは、寝る前の服用でした。
が、それだと、翌日まで効果が残っていて、
あるとき、ぼそっと泣き言めいたことを言ってみました。

「いっつも眠いんですけど〜」
「じゃ、もっと早い時間帯に飲めば? 夕方とか」

なーるへそ。
ってことで、夕食直後の午後6時に飲むことにしたら、
今度はピアノの練習に影響が及ぶ。
加えて、運転を伴う夜の外出が無理。

あちらを立てればこちらが立たず、
さて困った、とモンモンとしておりましたが、
さっき(ほんとに、さっき)、ハタと膝を打ちましたわよ。

☆普段は夕方6時に薬を飲む。
☆夜の外出のある日は夜9時に飲む。

3時間ぐらいずらしたからといって、
翌日に効果が残っていることに変わりはないわけで、
気休めにしかならないと思うけどね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今日の眠気は、薬のせいだけじゃなかった気もする。
春だかぁらぁ〜〜

コートなしでシゴトに出かけて、寒くなかった。

ところが、シゴト中がどうにも眠くて。
いや、実は起きた時からずっと眠くて、
なんとか目を覚まそうと熱めのお風呂に入って、
ワシワシと髪を洗って、
それでなんとか午前は持ったけれども、
午後に再び眠気の波がキタ!

久しぶりに、首ガックンで目が覚めたわー

あまりのことに、帰りは寄り道せずに家に直行。
(スマホを忘れたってこともあり)
(なめこが枯れちゃう〜〜)

2時間、みっちり昼寝したらすっきり。
ピアノの練習中に眠くなることもなく、
いい練習ができたっていう気がする〜〜

エチュード祭りはそろそろ終盤、
つまり、譜読みとはいえもう無理、になってきた。
何か曲をってんで、ポロネーズを譜読みしたけれど、
壮大すぎて気後れしてしまいました。
以前に譜読みしたことのあるポロネーズを引っ張り出し、
ワンステージアップを目指してみることに。

ベートーヴェンやモーツァルトも弾きたくなってきまして、
初期のソナタを譜読みしはじめました。
練習曲みたいなフレーズ満載だー(;´∀`)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

明日は人間ドック、本番です(って言わないか)
結局、体重変化はまったくなく、
増えたら増えたままの状態で迎えることになりました。
仕方がない。
問診のときに涙の訴えをしてみよう。
「食わなくても増えます。 五十肩で運動量も減っています。
 何か体重を増やすウィルスに取りつかれていませんかね」

問診票の記入は今からです(おせー)
本2冊持って、母と行ってきます。


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





お疲れっしたー 2016年03月06日(日)



本番が終わるのって、なんて早く感じるんでしょう。

朝イチ、まだ誰もいない会場。
 20160306195359409.jpg

次第にメンバーが揃ってくると、
手持無沙汰なんでしょうね、
号令も待たずにジャンジャン椅子を並べ始める。
 20160306195444175.jpg

昨日やれなかった、歌のリハーサル。
 20160306195521656.jpg

そして本番に突入。
さすがにこっからは、スマホを「機内モード」にしました。
写真撮るどころじゃないし。

2nd setが始まる直前。
ワイルドワンズの「思い出の渚」を歌う連中です。
なんだこの格好は! フザケてんのかっ! と思ったら、
「ワイルドな、ワン(犬)ズ」なんだそーだ。
ワイルドパンダが混じっている。
 20160306195548777.jpg

満員御礼。
用意したプログラムが足りないほどってのは、
初めてのことでした。
タイムテーブルにも大きな遅れは生じず、
回数こなしてきた経験だよなーと感じます。

そうそう、昨日の調律で言われていたのです。
「最高音のC、音が鳴りにくいのを直しときました」
それならば、と、
最高音C、使いましたわよ。
コキーン、って。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今頃、打ち上げやってますねえ。
私は薬の影響を心配して、不参加です。
案の定、ピアノが弾けないほど眠くて、
今日の練習を諦めて自室に戻りました。
明日はフツーにオシゴトなもんで、
疲れを残すわけにもゆきませんのです。

お時間を割いておいでくださったみなさま、
まことにありがとうございました。

眠くなければ、メンバーひとりひとり、どうだったかを
逐一、事細かに、重箱の隅をつつくように、
書き連ねたいところですが、
時間にして2〜3時間、原稿用紙30枚ほどかかるので
今回はパスします。

いただいたプレゼントは食品率、高〜し!
明日、ショクバに持ってって、みんなで食べようっと。
お花はピアノの上に飾ります。
 20160306195314477.jpg

なにより、足を運んでくださったことが嬉しい。
面白かったといっていただけると、ますます嬉しい。

私はいくつか「オットット」がありました。
「オットット」なので、アウトではないです。

オットットではないことでも、
ひとつふたつ取り上げて、書き残しておきたいことはあります。
忘れないうちに、是非。


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





わくわく p(^ω^q=p^ω^)q 2016年03月05日(土)



実のところ最も面白いのは、
一連の仕込み作業だったりします。

 20160305220720242.jpg

地味な作業ではありますが、
こういうときにどんな働きぶりを見せるか、
人間ウォッチングのまたとない機会でもある。
(別に、評価なんかしません。
 仮にしたとしても、言いませんとも。
 いえ、ホントにしませんから)

現在のメンバーで、
口ばっかりで自分は動きゃしないとか、
ケチはつけるけれど、代案はないとか、
そんな人がいないのって、
まったく、奇跡としか言いようがないんじゃない?

みんな率先して動きますんで、
今年から、準備の時間を減らしたのです。
実際、無駄なく動けば十分な時間でした。
今まで、心配しすぎていたのかもね。

私も、午前中のシゴトを終えてすぐに駆けつけ、
最初から作業に参加できました。

みんな、早く音を出したいんです。
少しでも練習したい。
けど、マイクの調整とか、ライトの当たり具合とか、
ひとつひとつチェックしなくちゃなりません。

P.A.のブース。
超・信頼のおける技術者なのです。
こちらの希望をすいすいと受け止めてくださる。
 20160305210446582.jpg

そろそろリハーサル、いぐが?
 20160305210550873.jpg

ここまでくると、出来不出来、どうでもよくなってしまう。
(どうでもよくはないんだけど)
冷静さと、熱い(暑苦しい、かも)ノリ、
双方のバランスがほどよくうまくゆけば、
上手下手ではないところで、
「なんか、いがったっけ」となるのではないだろうか。

司会進行のドラム姐さん、陰アナのCちゃんとも打ち合わせ、
照明は今年、お二人にお手伝いいただけるので、
なんとなんと、何年ぶりかでスポットライトが当たります。
「明暗差がキツいと楽譜見えないから」という注文もあり、
高齢者の多いバンドでの照明は「あくまでも明るめ」です。
ストンと落とした照明の中に、
ぽっかりとスポットで抜く、なんてことはできない(残念)

全体のリハが終わってからの調律は、
かかりつけの(って言わないかー)調律師さんにお任せです。
鳴りが悪かった音、直しときましたと言われると嬉しい。
音程を直すだけじゃない調整(ピアノの場合は整調というらしい)を、
こういうところでもやってくださるのよ。

直前になって、「げげっ」っていうことはありましたが、
たぶん、ほとんどつつがなく明日を迎え、明日が終わる。

終わると楽しみなのが打ち上げなんですが、
私は薬の副作用で、夜の外出が怖いのでパス。
どんな話が出るか気になるけれど、、、パス。(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚

さ、とっとと明日になあれぇ〜〜


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





サヨナラ姫神ホール 2016年03月04日(金)



姫神ホール、3回目。

 20160304213019656.jpg

最初の30分と決めて、
エチュードをどこまで弾けるかやってみました。
Op.10-1、2、3、4、5、6、7、9
ピピーーッ、そこまで。
なにしろ、ゆっくりなものですからねえ。

Op.10-6とか、Op.25-7を弾くときって
なぜか眠気に襲われるパターン多し。
早々に切り上げて、眠気覚ましのワルツを弾く(;´∀`)

最後はバッハを、今日こそは暗譜で
2回通して終わりました。
これでおそらく来年の今頃まで、
姫神ホールとはオサラバになります。
別の季節にもやってくれたらいいのに。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

新デジピを運び出しました。
 20160304213038346.jpg

定演で使用するために、
固定用の部品をひとつ省略して、
スタンドに載せるだけにしてありました。
定演終わったら、しっかり固定しますので、
次からは持ち出しが面倒になります。
っていうか、定演以外での持ち出しはしない予定です。
前のデジピが早く壊れたのは、
もしかしたら頻繁に移動していたからかも、と思うので。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

明日から(まあ、今日もだったけれど)
かなりタイトなスケジュールで動く4日間になります。
夜は寝るべし。
メシは食うべし。
乗り切るためには体重のことを一旦忘れなくては。

しかし、怒涛の4日間の最後は、ドックで締めるんだわ。
間食だけ、気をつけていますので、
体重増とかなんとか言われようと、
中性脂肪とコレステロール値さえ改善していれば。

ワンダーコアスマートの効果が表れるのは
まだまだ先のことだろうし。
あ、言ってませんでしたっけ?
買ったのよ、ピンク。
けど、腹筋やると頭がクラクラして、
ひどいときは吐き気を催すこともあるので、
(隠れ眩暈体質です)
1日1セット、20回だけ、と決めています。


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





弾けない状態を楽しんでいるらしい 2016年03月03日(木)



練習時間の半分は、「流し弾き」(弾き流し?)に費やし、
ああ、これもまた腰を据えて練習しなくては、と
認識⇒受容⇒反省⇒決意、するわけだ。

先日のホール練習で、
まさかの暗譜落ちが何曲かあったことに
かなりの精神的ダメージを受けていまして。

新曲に集中したくなるのは当然ではあるけれども、
いくつかの曲について、「持っている状態」ってのは、
婆さんピアノライフに心理的に余裕をもたらすのではないか。
なので、流し弾き、です。
なんじゃこりゃ、と気になった曲は、
機会をみつけて(というより、ひねり出して)練習するぞ、と。

いつかどこかに書いたのかな、
FBのブログ更新通知のコメントだったか、
私はどうも、弾けないよ〜って言っているときほど、
充実した練習ができ、楽しいと思えるらしいのです。
小さな達成感の積み重ねって、クセになる美味しさなのさ。

最近は、ミス多発地帯に透明な付箋を貼って
気の配り方を工夫したり、
明らかに難しいよここは、っていうところを
先に集中的に練習したりして、
「昨日より今日は少しマシ」になることを目指しています。

難しいんだけれど、好きなフレーズ。
こういうのを、必死じゃなく、サラリと弾けるのが
ほんとうのカッコよさなんじゃないかと思うわけさー
 20160303223935530.jpg

ここも張るとこじゃないけど、好き。
「たなびくような」っていう言葉が浮かんできます。
 20160303223954814.jpg

曲の中に全体としてのストーリーは作らないのだけれど、
部分部分で、色彩とか、風の強さだとか、水の深さとか、
私には、そういったイメージのほうが浮かんできやすいみたいです。

イメージ先行なので、思ったように弾けなくて
イラッとくることは頻繁にあります。
そういうときに、やみくもに回数弾くとかいうの、
さすがにやらなくなったのよ。
頭で考えるようになったのが、
学生時代との違いというか、進歩だな。

ひとさまに教える立場になったことで、
どういう練習が、今は必要なのか、
どうやったら効果的な練習になるか、
一緒に考えるようになりましたし。

弾けない状態があるからこそ、
どうやったらいいかなーって考えるその過程もまた、
実際に指を動かす以上に練習だ、という気がしています。


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





続・準備 2016年03月02日(水)



本番タイムテーブルができあがったことで、
あー、マジ、もうすぐ〜〜っていう気分がアゲアゲです。
次はアンケート用紙を作って印刷して、、、
でも、その前にちょっとしたお楽しみを。
100均で、ディスプレイ用の小物など、買ってきました。
 20160302221009681.jpg

飾るのは、主に正面の吊り看板になります。
音響機器のラインが縦横に走り、
曲によってメンバーの移動もありますので、
ステージ上は飾れないんだよねー、残念。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ボウリング場に隣接のドン・キホーテに
このような商品ディスプレイが。。。
 20160302215335069.jpg

何か、反省しているようでもあり、
罰として立たされているようでもありますな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

家でピアノを弾いていて、
だいたい1時間か、1時間半ぐらい弾いたあたりで、
ようやく指が滑らかになった気がしてきます。
そうなるまでの時間を短縮したいんだけど。


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





つかぬこと 2016年03月01日(火)



今日のネコさんたち、
マンションラックからきれいに顔を出していたので、
それそれっとスマホを取りに戻ってきたら、
残念、米っちがそっぽ向いちゃった。
 20160301215726647.jpg

春先のヒートが一段落して、
ネコたちにとってはまた穏やかな日々。
これからは抜け毛との戦いになります。
ラバーブラシ、大活躍だよ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

姫神ホール、2回目。
 20160301215805539.jpg

まずはストレッチ代わりに、
ゆっくりとエチュードを弾くこと30分ほど。
Op.10-1、4、7、9、5、3・・・
暗譜で弾けそうな曲だけ、
とにかく指を動かすことを目的に。
Op.10-2(半音階のヤツ)と、Op.25-1(エオリアン・ハープ)が
残念ながら暗譜落ちでした(;´・ω・)

楽譜を立てて練習したのは、
エチュードOp.10-6、Op.25-7、Op.25-5
ワルツOp.34-1

ショパン以外にも何か弾こうかなあと、
ベートーヴェンを弾いてみたけれど暗譜落ち、
バッハも中途半端、
そういえば1か月近くまともに弾いていなかったかも。
モーツァルトのソナタはさすがに忘れていなかった。

せっかくの状態のよいピアノですから、
普段、家で弾かない曲は、ここでは弾かないほうがいいね。
あと1回、このピアノを弾きます。
できればバッハを弾きたいので、思い出しておかなくちゃ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

お昼はランパスで。
カレーの小鉢の分、私にとっては多かった。
けれど、残すのも悪いかなーと、完食。
 20160301215825131.jpg

整形外科、午後の診療時刻までまだ時間があるので、
大型書店に行き、歯磨きしたのちドトールへ。
 20160301215844343.jpg

ゆっくりコーヒー飲んでいたら、
ドヤドヤと高校生が入ってきた。
卒業式でしたかね。
花とか、持っていなかったから、在校生かな。

冷めないうちにコーヒーを飲み終え、
整形外科へ。
水槽が涼し気(さ、寒っ)
 20160301215915154.jpg

朝からちょっと頭痛があったのですが、
処方されている薬との飲み合わせを心配し、
ドクターに話を聞いてからと思いまして。

「頭痛いの? 薬、処方しますよ。
 1日3回で1週間分もあればいいかな」

そ、そんなに要らんて。
そう思いましたので、
つかぬことをお伺いしますが」
と切り出した。

「こういう薬って、賞味期限とか、あります?」
(賞味ってこたぁないだろうよ、とあとで気づいた)

「基本、ないです」

(おお!)

「ボクなんか、2〜3年前のだったら飲みますね」

(なら、1週間分貰っといてやるか)

「胃薬も一緒に出しとくね〜」

たいへんフランクなドクターなのであります。

いつものように、バックヤード、ならぬ、リハビリ室へ。
ランパスでラーメン食べてきたーっていう話から始まり、
「今日、4回目なのー」
「じゃ、来週のあとは2週に1回だな」
という、たぶん来週聞かされるであろう説明を、
1週前倒しで教えてもらったり。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

つかぬこと、とは、愚にもつかぬ事ってことですかね。
巻き爪のときも、
「つかぬことをお伺い」ってやった気がする。
「巻き爪って、整形なのか皮膚科なのか」って。

「つかぬことシリーズ」って面白いかもよ〜〜

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

午前中の2時間に加え、夜は夜で、3時間。
合計5時間も弾けたとは、なんちゅう贅沢なこと。

暗譜落ちだった曲を確認したり、
そろそろ大き目の曲を弾いてみようかなと
以前引いた曲を掘り起こしたり、
いくつか譜読みをしたりしました。

次回の姫神ホールが終わったら、
新曲の練習を始めようと思います。
どれにするかな〜〜〜


ブログ村に参加しています
 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング