日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

布づくワタシ 2005年10月31日(月)



ひとつできると次を作りたくなる。
それも、違うのを作りたくなっちゃうんですね。
作ろうとしているのはブックカバーです。
これはキルティングするとモコモコしちゃうので
厚手の接着芯を貼りつけるだけにします。
どれくらいの時間でできるものか、まずやってみないとね。
生地を選んで裁断して・・・
ここらへんが最も楽しい時間かもしれません。

先日作った小銭入れは
携帯用の裁縫道具入れにもなりそう。
できればもうちょっと長いほうがいいけど、
糸巻きごとポンと入るのは魅力的です。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

昨日、カジさんと遊んでいるときに
ロングリードを思いっきり引っ張られて
スライディングするみたいに見事にコケたのです。
そのときついた腕が痛い(*_*)ゝ
右足の第3指も、靴の先に当たって痛い(*_*)ゝ
なんか全身もや〜っと痛いような気がしています。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

夕食後、カジさんをテーブルの上に伏せさせて
それを枕にぼーっとしておりました。
ワタシに動く気がないっての、カジさんにはわかるんですね。
アタマを乗っけられたままでじっとしていてくれる。
それどころか、カジさんの目もとろぉ〜んとしている。
このまま寝られちゃったら動かすのがタイヘンなので
 (起きるとは思うけどね)
ハウスさせてワタシは2階に上がってきたわけです。
あのまま1時間ぐらい居眠りってのも捨てがたかったなあ。





秋のゲージツ週間 2005年10月30日(日)



その皮切りが、〔岸ミツアキ〕のライヴ。
久しぶりにナマの岸やんを、約2メートルという間近で聴いてきました。
休憩を挟んで約3時間という長丁場を、
舌好調でお客をケムに巻いたのはもちろん
演奏もたぶん絶好調だったんじゃないだろか。

まだ持ってなかったCDもあったので、
サインのついでに写真も撮らせていただきました。
岸さんってあまり大きな方じゃないので
バランスを取るためにワタシはちょっと膝を折っております。



次は11月3日、〔黄金井脩〕ですわ♪
これはスタッフとして最初っから打ち上げまで密着( ̄¬ ̄) ジュル
そして仕上げは爺バンドによる「介護老人ホーム」でのコンサート(^^;
メンバーの中にも該当者がいるような気がしてならないのだが(^^;

岸やんのピアノの音が余韻としてあるうちに
GoToBedだぜっ♪





文化せーかつ 2005年10月29日(土)



つっついにDVDプレイヤーを買った(←遅いっつの)
パソコンのスペックが低過ぎて、外付けDVDも機能しないし
ウチにゃDVDなんか無縁だ(`ヘ´) フンっと思ってたから。
でも何故かじわじわとソフトは溜まっていくんですな。
それらを見る事ができないもどかしさ。
「くれるんならVHSのテープにしてくんない?」というときの
ナンとも言いがたいこっぱずかしさ(恥と思う必要はないのに)

でもね、今日からはワタシも晴れて一般人だもんね。
健康で分化的な生活の始まりさ♪
さっそく積んであるソフトを何本か見てます。
うひひ、弟を脅してもっとコピーさせようっと。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

小銭入れ、9割9分できました。
あとはスナップボタンを「探して」つけるだけ。
Blog 〕にアップしときましたので
羨んでください、うっしっし。

このカタチは初めてなので、案外時間がかかってしまいましたが
力を入れるポイントがわかりましたので
次回からはもう少し気楽に作れると思います。
とりあえず次は自分のを作ることにして
全国に放出するのは年末イベントってことになろうかと。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ではまたDVD見にいきまーす。
ハリーポッターなんとかの囚人ってやつ。

あ、某所の挑戦インターバルが少々短縮しました。
このままだとワタシが1抜けになりそうなんですが・・・
まだ見つけられない方、ご相談に応じます。





(;´Д⊂)シクシク 2005年10月28日(金)



歩数計をジーンズと一緒に洗ってしまった。
自然乾燥を試みているのだが・・・
全く、風邪引いたおかげでとんでもない失態。
ん〜〜風邪のせいにしていいかどうかは微妙だが
何かのせいにしないとやってられないじゃないの。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

共布バイアスは諦めた。
バイアステープを作れるほど大きくないの、カットクロスって。
クリスマスカラーでありさえすればいいかなと思って
とりあえず赤と緑と、自分用に(♪)茶のバイアスを買ったけど
自分用だったら絶対に共布だよな、うんうん。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

午前の会議に続いて、つい食事とおしゃべりに時間を費やし
今日はカジさんとあまり遊んでおりません。
それというのも、昨夜早くに寝ちゃったため
今朝めっちゃくちゃ早く目が覚めてしまい
もったいないからもう1回寝たら、次に目が覚めたのが8時半だ。
悪いけど散歩とかいってる場合じゃなくて
顔を洗って出かける準備するだけで精一杯。
ワタワタと慌てちゃったもので、
資料の入ったファイルバッグと思い込んで
レッスンバッグを掴んで出てしまうという、これまた失態。
おかげで、さんざんおしゃべりをしたあと家に帰ることなく
そのまんまレッスンに向かうことができたけど。
とにかく風邪を引くとろくなことがないってことです。

今夜はバイアステープの件があるので
ゆっくり映画でも見ながら作業しよう。
映画を見ながらバイアステープをつけることができるのか?
ワタシならできるんじゃないかな・・・
いつもの倍の時間をかけさえすれば。

歩数計をヒーターの前に置くの、忘れないようにしなくちゃ。





なんか変 by 携帯 2005年10月27日(木)



季節がらでしょうか、ちょいと風邪ぎみ。
それでもカジさんと散歩には行ったし
球技指導にも吹奏楽にも普通に行ってきました。

でもそこが限界だったか。

もーれつな眠気に教われています。
いろんな「ToDo」は明日やろうっと。






すべるんです 2005年10月26日(水)



この季節特有のヒビ割れとガサガサが始まっていまして
指先に力が入りにくく、ときどき痛みもあるのです。
針が滑ってなかなか布から引き出すことができず
キルティングだけでかなりの時間をとってしまいました。

今日はまちをつけるところまでできました。
曲線にしたらとっても合わせ難い。
次回は直線的に作ってみようかな。

次は共布でバイアステープを作らなくちゃ。
ぐるりとバイアスでくるんで、スナップボタンつけてでき上がり。
授業やレッスンの合い間なので
3日かかってやっとの仕事です。
この上、パッチワークやアップリケにしたら
どんだけ時間がかかるか・・・
でも自分のは凝りに凝って作りたいよねえ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ドッグアジリティーの様子を延々と放送する番組を見ました。
地元ケーブル局の製作なので、「ただ流してるだけ」っていう感じ。
だけど、いいですよね〜〜、飼い主の掛け声やサインに合わせて
跳んだりくぐったり周ったり登ったり下りたり・・・
いやどっちかというと、犬の動きに合わせて掛け声をかけてるのかな。

うまく訓練すればああなるのかぁ・・・
1日のうちある程度決まった時間をそのために使えればいいのだけど
日によって時間の使い方が違っているので
基本的なしつけでさえ、なかなか思うようにはいかないのです。
いまだに飛び付いてくるし、噛むし・・・

今は「待て」を教えております。
部屋の中ではまあまあできるんだけどね、
一歩外に出ると、まだまだ興味感心のほうが強くて
Sitさえすんなりとはしないことがあります。

ま、教え始めて半年だものね、まだまだだよね。
2年かかってバイエルの20番までしか進まない子もいるし。
比較していいものかどうか、ビミョーだけど。





新ネタにチャレンジ by 携帯 2005年10月25日(火)



普段はあまり見ない新聞の折り込みチラシを
今朝に限ってなにげなく眺めておりました。
すると・・・
なになに、手芸品のバーゲンとな?
えっ、30%off? 端切れ100均?
こいつぁ行かにゃあなりますまい。

ドギーバッグ用のファスナーとか、クリスマス柄のカットクロスとか
ビーズのキットとか金具とか・・・
ついつい袋いっぱい買い込んでしまいました。

で、さっそく作成中なのがコインパースです。
布を適当に切って、今は本体部分のキルティング中。
まだ試作段階なので、凝ったパッチワークなどはなし。
うまくいったらデザイン違いでいくつか作ろうかな。
今回は徹夜などしないように、ほどほどにがんばろうっと。
明日の授業準備もしなくちゃならないし。





でれっと始まる1週間 2005年10月24日(月)



電気ストーブの前でネコが団子になる季節になりました。
熱いコーヒーも、ちょっと何かに(たいていはネットゲーム)に夢中になると
飲みたい温度よりもビミョーに冷えてしまいます。
猫舌なワタシの「適温」の範囲は非常に狭いのだ。
だったらでかいマグカップになみなみと作るんじゃなくて
ほどよい大きさのカップにほどよい量を作ればいいようなもんですが。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カジの散歩のときにビニール袋とペーパータオル
そして細切れにしたおやつを持ち歩くためのウエストポーチを
散歩が終わっても外したくないのです。
なんってったって暖かい!
そして、ハラ周りが隠れる!

ポケットの大きさと数を使いやすいようにして
好きな生地で自分で作ろうと思っているのですが、なかなか。
ワタシのことだから、デザイン段階でかなりの時間がかかります。
作り始めてしまえば一気なんだけど。

同様に、構想はあるけどなかなかカタチにならないものがいくつか。

実は、手作りのお店をいっしょにやろうかという計画があって
とりあえず得意分野のものを作り貯めておくことになっています。
まだ計画段階なので、なんとも言えませんが
もし実現できたら楽しいことになるなあと、今からワクワク。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

月曜日といえば「新・復活クイズ崖っぷち」そしてそれに続く「方言クイズ」
いずれも地元ラジオ局の番組内のコーナーです。
ときどき電話が繋がって、パーソナリティの方たちとお話するのですが
今日もたまたま繋がっちゃいまして。

土曜日のボウリング大会でご一緒したものですから
筋肉痛はどう?みたいな話もしましてね。
クイズとは全然違う・・・けど。

自分の声を客観的に聞くのって、慣れないとくすぐったいのですが
この年になればね、照れるとか恥ずかしいとかいう気持ちも薄れて
案外フツーに聞けてしまうようになるのです。
だって、どうあがいたって周囲にはそうとしか聞こえてないんだもの。

話す内容だよね、考えなくちゃいけないとしたら。
今日の内容は・・・う〜〜む・・・70点ぐらいかなあ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

秋田・青森のお土産争奪イベントが始まりました。
スクラッチ会場へは、クイズに答えなくちゃいけないのですが
なんとなんと、すでに会場入りしている方も。
このように、ヒントがどこにあるかさえわかれば・・・





農耕馬だよ 2005年10月23日(日)



未愛が実行委員長を務める学祭を
ハシラの陰からちょっとだけ覗いてきました。
午後からなので、模擬店も完売御礼が出ていて
好き嫌いの多いワタシには食べるものナシ。
仕方ないから本来の学祭らしいコーナー、
つまり資源だのエネルギーだのというブースや
放射線と放射能っていうブースを冷やかして
その場にいるおにーさんやおねーさんの説明を聞いては
適当にツッコミを入れるというヒマつぶしをしました。

ワタシはこういうの、非常に熱心に聞いてあげるのです。
そして、相手が喜びそうな質問をするのが得意。
例えば、核廃棄物の処理をする施設が青森にはあるのに
なぜ岩手にはないんでしょうね、やっぱ立地ですか、
この施設の周辺道路はどうなってるんですか、
施設を一般開放しないのは何故なんでしょうかね・・・
ちょっと考えたら自分でもわかるようなことでも
相手に説明させてあげるわけ。
だってそのためにそこにいるんだもんね。

1時間ほどウロウロと見て歩き、
未愛も忙しそうだし、ワタシもそんなに遅くなりたくもないしと
「来た」という足跡を残して当初の目的を達したところで
南郷のお蕎麦を買って帰ることに。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

無料開放の八戸久慈道を下りて南郷ICに向かう途中、
びっくりするものを見ちゃいました。
ななななんと、おっちゃんとオバちゃんに引かれた馬2頭。
鞍を置かずに、後ろに農機具のようなものを引かせていたから
まさしく現役の農耕馬なのでしょう。
競走馬なんかとは比べ物にならないような圧倒的な大きさ。
体表からのぼる湯気が、走る車の中からも見えました。
よほど車を止めて写真を取らせてもらおうかと思ったけど
相当引かないと全体が納まりそうにありません。
車通りも少ないわけじゃなく、さっと停められないので諦めました。

馬産地岩手においても、実際に農耕に馬を使う農家は少なく
かの有名なチャグチャグ馬コの馬たちも、働いているってわけじゃないらしい。

農作業に疲れたおっちゃんとオバちゃんの、ゆっくりした足取りと
それにちゃーんと合わせて歩く馬2頭。
家に帰れば、自分たちの食事より先に馬たちに食べさせ
身体を拭いてやったり寝藁を整えてやったりするんでしょうね。
これを見ただけでも、6時間のドライブをした甲斐がありました。





身体ギシギシ 2005年10月22日(土)



ちょいと頑張り過ぎたかも・・・です。
すでにあっちこっち痛くて、眠くてダルい。
3ゲームぶっ続けなんてこと、20数年ブリですから。
結果は、2位でシューズゲットです。
1位が3ゲームトータルで498点だもの、
100点前後の差がついた2位。

しかしシューズが手に入ったおかげで
11月からのOBS(オバさんボウリングスクール)では
みるみるスコアアップすることでありましょう。
ついでに腹周りの肉も落とせたらいいなあ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

久々の雨降りで、カジさんはすっかり塞ぎ虫です。
傘をさして散歩に出ても、ほとんど引っ張らないし
いつもの場所に繋いだとたんに床下にもぐり込んで
前足をクロスさせて重ねたぐらいにして寝そべり
たいへん哲学的な表情を浮かべて空を見上げる。

雨がイヤだってわけじゃないと思うのです、たぶん。
ワタシの気配で何か感じるものがあるのでしょう。
何か違うぞ・・・車でどこかに行く雰囲気じゃないぞ・・・
さすが、犬。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

さて明日はお昼から八戸に行ってきます。
午前中は爺バンドの練習があるんだけど
だいぶ前から数人の欠席がわかっていて
もしかしたら練習が成立しないかも・・・
でも、11月にも12月にもイベントがあり
特に12月のための選曲をする必要があるのです。
練習時間の半分は話し合いに費やされるかも。





理論派だもんっ 2005年10月21日(金)



即席チャランゴ講座で、いくつかのコードを教わりました。
なにしろ指のツクリが華奢なものですから
「一度に3本の現を押さえる」なんてことはできません。
それに3本といっても、それぞれ2本ずつになっているので
実際に押さえる弦の数は6本。
指の太さや力で及ばない部分は
どうしてもテクニックでカバーするしかありません。
これは練習練習また練習・・・しかない。
ギターのコードとは全く違うので
今までの知識常識は役に立たないのです。
自分でなんとかしようとするならば
コードの中の音を1つずつ探っていくしかありませんが
これはワタシ、得意です。
昨日も『Fのコード見っけ!』などと
自分で探し出しては遊んでおりました。
もちろん教えてもらうのは近道なのでして
向かい合って手つきを見ながら真似するわけです。
TAB譜なんかもちろんないし、教本もない。
アルマンド氏曰く、
「入門ビデオなんて、ぜーんぜん役に立たないよ」
見て真似して覚えなさい、というわけだ。

楽譜もないんだそうですよ。
CDを擦り切れるほど聞いて(CDだから擦り切れないけど)
耳で覚えて合わせて確認して・・・という地道な練習。
目から入った情報を脳で変換して指の動きに伝えるという
ピアノの方法は通用しないわけですね。
見た目単純な民族楽器ですが、難しいです。

そしてサンポーニャも。
どうしても低い方の音が音にならない。
中・高音はわりと自由に出るんだけど。
いきなり『シクーリ』みたいな難曲を練習しようなんて
ワタシってば無謀ですね〜〜

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

午前中、カジさんと四十四田に遊びに行って
ネームタグを落としてきちゃいました。
だいたいどのへんかはわかっているので
行く度に探してみようと思います。

ロングリードをブチッて振り切って走り出したときに
おそらく弾けて飛んだのだと思います。
ダムの職員さんたちが作業のために歩いているところに
ドドドッと駆け寄ろうとするのを
必死で(しかし冷静を装って)呼び止めて
冷や汗モノで(なお冷静を装って)首輪を掴んだのでした。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

明日はボウリングの大会です。
3ゲームも投げるんだってよ・・・
体力が持つと思いますか?





チャランゴ〜 by 携帯 2005年10月20日(木)



秋田に行ってきました!
今日は全国的に好天だったらしいですね。
岩手と秋田の県境付近の木々はまだ色づき始め、
それでも時折ハッとするような鮮やかな黄色があり
目もココロもリフレッシュできたのでした。
同行したP-オバが終始上機嫌で
「今日はワタシの秋休み、ほんとのホリディだわ〜」と
テンション上がりっぱなしで圧倒されました。

秋田駅前の、とってもレトロな雰囲気のお店で飲んだコーヒーは絶品。
やはり駅前にあるベルヴィエントスの『巣』のような場所で
ケーナやサンポーニャを物色。
音程のいいのが欲しいと思っていたのですが
ワタシたちが行くというので、昨日のうちに調整してくれたんだって。

チャランゴも何本か見せていただきましたが
さすがにこれは値が張るものもあり、
特に本物のアルマジロでできたのとか彫刻が施してあるのなんかは
そう簡単に手が出るもんじゃありません。

しかし、手に取るうちに即席チャランゴ教室が始まり、
いつまでも楽器を放そうとしないワタシを見たアルマンド氏が
「次のときまでお貸ししますよ」
と言ってくださいまして・・・
お言葉に甘えて持ってきちゃいましたよっ♪

さてサンポーニャとチャランゴ・・・
いったいいつモノになるやらわかりませんが
またまた遊ぶネタが増えました。

こりゃあいよいよ来年度は仕事をちと減らして
より遊び側にシフトですな。

秋田のお土産は『ハタハタ・キティちゃんメモ』と
『きりたんぽキティちゃんマスコット』です。
八戸の分と合わせて、来週(詳細未定ですが)10月イベントの景品にします。





早寝早起き 2005年10月19日(水)



明日は交代しながらとはいえ片道3時間のドライブ、
行って2時間そこそこでまた戻ってくるという強行軍。
やっぱ睡眠はがっちり取っておかないとね。
22時前にはベッドに入る予定です。
異常に早く目が覚めて結局いつもと変わらない睡眠時間・・・
という可能性はすんごく大。
ま、気はココロってことで。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今日のスクール全体研究会、おもしろくね〜〜〜のなんのって。
数学だけ、要点が簡潔で手短でわかりやすかったけど、
あとは「話が長けりゃいいってもんじゃないだろ」という感じ。
英語に至っては、話題がスクールの授業のことじゃない。
スクールから離れて個人的に指導するようになった子のこと。
そんなの全体会に持ってきてどうすんの?
こういう研究会をしたかったんだろうか、『上』のヒトたち。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

先日作ったチューナーのケースに
予備の電池を入れておく機能がほしい・・・
そう思って、再び編み針を手にしております。
昨日は本を2冊買ったし、それも読みたい。
秋の夜長とはいえやりたいこと満載で
今から22時までの2時間足らずを
どう割り振りして使おうかと思案・・・
なんかしてるうちに時間は過ぎる。
急げ急げ。





久々の高松の池 2005年10月18日(火)



岩手県のどこだかに白鳥が飛来したとか。
盛岡市内ではなかったと思うけど
一応この目で見てこようと、今日は高松の池に。
とにかく最初の20分ぐらいは
ロングリードで好きに遊ばせて、と。
それからおもむろにヒールでゆっくり歩き始める。

もしかしたら好きにさせるのがよくないのかもしれない・・・
と思いつつも、嬉しそうに走っているカジさんを見るのは
ワタシとしても楽しいものですから。

高松の池を半周して、ベンチで休んだり
草むらに転がして遊んだりと時間を過ごし
また半周して車に戻る。

今日は犬連れの人が少なくて、カジさんの興奮は少ない。
トイプードルとすれ違った時だけ、
「遊びたいっ! 遊ばせろッ!」と騒いだけれど
そんなカジさんの様子にビビったトイプーちゃんが
飼い主さんの後ろに隠れるようにして
あえなくフラれてしまったのだった。

結局(当然ながら)白鳥はまだ。
カルガモとか・・・カモの類がいっぱいいたけど
どうもワタシには見分けがつきません。
よっくよく見れば確かに羽の色もクチバシの色も違うし
顔つきも違っているような・・・

水鳥にはあまり興味がなかったので
検索図鑑をていねいに見てこなかったからですね。
草花だったら葉のつき方がどうとか花弁がどうとか
かなり念入りに見るんだけど。

台風20号の影響が出ているようだけど
この辺に祭接近するのは秋田に行くっていう日らしい。
ああどうか、三陸沖に遠く逸れてくれるように・・・





勢いってヤツ 2005年10月17日(月)



ソフトな和風の色具合が気に入って、
メトロノームの袋&ストラップの同じシリーズで
またちょこちょことモノを作っております。
さすがにドギーバッグとまではいかないけれど
口紅ケースとかサニタリーケースとか
小さい袋って用途が広いですよね。

ヒモ系も好きなので、色の分量を替えて
これもいくつか作ってみるつもりです。

しかし、もう徹夜なんかしませんよ。
寝る時は寝る。
そうしないと翌日・翌々日と2日に渡って
何かすっきりしない気分が続いてしまうのです。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

昨日の1日は全く音楽漬けという感じで
朝9時の音出し、リハーサルに始まり
待ち時間も控え室にキーボードを持ち込んで遊び
本番後は打ち上げ会場に先に入って
またまた弾いて遊んでおりました。

お酒とピアノ、どっちを取るかと言われたら、迷わずピアノです。
希望を言わせてもらえるなら
ピアノサイドにグラスを置きたいところだけどね。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

本番の出来はなんとも言えません。
なにしろ普段のメンバーは7割ほどで
残りは当日参加の助っ人だもの。
当然、音の厚みは出るし迫力も出るけれど
それで「いい演奏だった」と言っていいものかどうか。

自分自身のことを言うなら、
上がることもなく淡々と吹き通しました。
1箇所、もうちょっと深く歌い込んだ方がよかったかなと
ちょっと心残りな部分がありました。
おそらく、次回あたりにはDVDとなって配布されるのでしょう。
う〜〜ん、やっぱ機械を買わねばならんかな。
どんどんソフトが増えて行くのに、まだ見たことないんですよ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

控え室で、急遽決まったことですが
20日に仲間内で秋田に行くことになりました。
目的はベルヴィエントスのみなさんに会いに行くこと。
ワタシは音程のいいサンポーニャを買う予定です。

秋たけなわの八幡平を抜けて行ってきます。
続いて23日には、未愛の大学の学祭を見に
八戸にも行く予定ですので
週明けには何が始まるか、もう予想がつきますねっ♪





終わったじょ〜 by 携帯 2005年10月16日(日)



吹奏楽のイベントが終わって帰ってきました。
毎度思うんだけど、本番直前にしか顔を見ない人がいるのよね・・・
いえね、悪いと言ってるんじゃないの。
今日朝から来られたんなら、毎週の練習にだって来られるだろう?

ま、これは単なる愚痴でおまっせ・・・





ワタシのあほー 2005年10月15日(土)



何かを作り始めるとカタチが見えてくるまでやめられず
カタチが見えてくると完成を見たくなる。
若くもないんだからもうやめようと思っていた完徹、
久しぶりにやっちゃいましたよ。

もちろん、ブツは仕上がりました。
続いてストラップを製作中、こっちはゆっくり作ります。

おかげで今日は朝からぼ〜〜〜〜
手に力が入らないし、ふと睡魔に襲われる。
あり難いことに、車の運転中は眠くならず
なんとか1日持ち堪えました。
明日は朝早くから行動開始なので
今夜は余計なことしないで早く寝るつもり。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

吹奏楽の前日リハでした。
実際のステージの上で本番通りの位置、
ワタシは指揮者の真ん前なので
おそらくお客さんからは死角になるでしょう。
うん、いい位置取りだね(*^◇^*)

普段は、やはりどこか手を抜いているんでしょうか、
1時間ぐらいのところで背中が痛くなってきました。
筋肉痛だよね(´-ω-`)いやはや・・・

明日は朝から夜中までの予定です。
カジさんには長〜いお留守番になりますね。





手作りの予感 2005年10月14日(金)



今の時期に着るベストが欲しいなあ・・・と
めぼしい毛糸はなかったかなと袋をガサゴソと探ってたら
冬から春先にかけて編んでいた完成間近のセーターを見つけちゃった。
前後見頃ができていて、両袖の脇の下までできていて・・・
なんで袖山だけ残してやめちゃったんだろう???
ともかく、これは数日のうちにモノになりそうなので出しておいて、と。

差し当たり、メトロノームを入れておく袋が欲しいので
コットンの糸で作ろうとゲージを取ってみたら
買ったときの見た目よりも実際には太い糸だったことがわかった。
こんなんで作ったらゴツい袋になっちゃうなあ・・・と
もう一ランク細めの糸を捜すことに。
ないわけじゃないんですよ。
3号のかぎ針で編んだらちょうどいいくらいのコットン。
ただ、色がちょっと濃くて、今の気分じゃないのです。
思い切って太糸レースにしてみようかな・・・
でもそれだと明後日までにできあがるだろうか。

本当はパッチワークで作ろうと思ったのです。
ちょっとシブ目の和布でね、キルティングなしのストンとした袋。
お揃いのストラップもつけて・・・と、アイデアは広がる。
しかしながら、布類は箱に分類してベッドの下・・・
引っ張り出すのがしんどいし、2日間ではモノにならん。
これは次回ということにして、やはり編むことにしました。

こうして何か1つ作り始めると、ワタシの場合は続くのです。
他にも作りたい小物がいくつかありまして
読書モードから手芸モードにシフトしそうな予感です。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今TBSのカブがどうとかで話題の村上さんって、
55号時代の欽ちゃんに似てると思うんですけど
どうして誰も指摘しないんでしょうか。
それとも、オフレコでは言っているのかな。
ワタシが知らないでいるだけか?

ニュースの映像が出るたびに
「あ・・・欽ちゃん・・・」って思っちゃう。
顔だけじゃなく、上ずった声もソックリだと思うよ。
「どーしてこんなふーになるのかなっ?」って言わせてみたい。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

《ウチの子でやって欲しい》

番組を見ている9割の視聴者がそう感じていると思う。
あんた、そんなに言うならウチの犬をなんとかしてみろよ、って。
できちゃってるのを何度見せられても
最初のうちこそ、すごーいと思うんだけどね。
日々犬と奮闘している飼い主にしてみれば
しょーもない子がほんの少しずつでも進歩を見せる様子を知りたい。
25分の番組の中に、そういうコーナーがあってもいいよね。
それも、小型犬の場合と中・大型犬の場合に分けて。





予定が狂った 2005年10月13日(木)



未愛の大学の学祭・・・29〜30日と思い込んでいたが
22〜23ってのが正解だった。
さきほどスケジュールを見てみたら
23日は爺バンドの練習があるではないの。
バンドの練習が終わってから行くとすると
八戸に着くのは14時ごろ。
家に何時に帰りつきたいかを考えると
実際に見て周るのは1時間強といったところか。

もっとも、見て周るといったって
何か目当てのものがあるわけじゃなくて
今回は未愛が実行委員長だから見ておこうと
その程度の気分なので
顔を出したという実績だけでいいってばいいわけ。

う〜〜ん、どうしよっかな・・・・
まだ10日間、考える余裕があるな。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

某吹奏楽の練習は、本番を控えて俄然いい雰囲気に・・・
「ステージ本番の直前によくなるのはイヤらしいんです」と
指揮の先生がおっしゃる通り
メリハリもついてきたし音量も出てきてはいるが
ワタシとしてはちょっと・・・喜べないモノがある。

1つには、自分の力量の問題がある。
他にアルトサックスがいないから仕方ないんだけど
何ヶ所かあるソロの高音がどうも思ったような音色にならない。
ロングトーン不足といえばそれまで。
誰がやってもいいソロ(・・・の曲もある)は
何もワタシじゃなくてもいいじゃないかと今更言ってもダメか。

自分がこの通りイマイチなのに、
周囲はどんどん上手になってきているのが
今夜の練習でヒシヒシと伝わってきたのよね。

いま1つは、某トランペッターの音の問題。
音色がイマイチな上にリズムが悪く、音量はデカいときた。
彼が一人コケるとそれに引っ張られて数人がコケる。
指揮を見て演奏しているとズレる。
楽譜を追うことに必死なうちは気がつかなかったことが
ここに来て「あそこもここも」といっぱい気になり始めた。

自分の音を全体の中に溶かせないのは困る。
溶けていないことに気がつかないんだから
いくら指摘されても何度やり直しても直せないわけ。
このトランペッターが「1回勝負」の本番で
いったいどんなことをやらかすのかと思うと・・・
気が重いわけですよ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今日も午前中いっぱい、カジさんと遊んできた。
散歩といえばロングリードで半自由、と思われちゃったかも。
そうならないように、現地への行き帰りは
1.2メートルのリードでヒールで歩かせてるんだけどね。

引っ張る力も相当強くなったし、予告なくグイッとくるので
おっとっと・・・とよろけることもしばしば。
トレーナーさんに言われた
「引っ張られたら電柱になったつもりで動かないこと」
ってのが難しくなってきた今日この頃なのだ。

従って毎日筋肉痛。
一度減った体重がまたちょっと戻ってきているので(-"- )
再び減少傾向を取り戻すチャンスかもね。





あー眠い by 携帯 2005年10月12日(水)



今日は運動のしすぎでした。
秋の天候は変わりやすい。
次にこんなに晴れあがるのはいつになるのか
予想つかないわけですよ。
遊び貯めってわけじゃないけどね。

最近、めっきり夜に弱くなってきて
なんでもなくても眠くてしゃーないのに
今日なんかカテキョの途中から
もう、自分で何言ってんだかわからないほどになり
パソ前に座る気力はありましぇん。

ほな、おやすみ。





本番直前なのに 2005年10月11日(火)



某信金バンドの練習に、おつきあいで行ってきました。
「本番に出ないのに来てもらって、悪いッスね」
とは、元支店長Y氏の言。
ま、しゃーないですよね。
ワタシの代わりに弾く方は本番当日にしか来ないし
頼みのベースM氏は仕事の都合なのか、いつも遅いし。
キーボードはバッキングとともにベースラインも弾かなくちゃいけない。

まあワタシにとってはいい個人練習の機会となるわけで
ここぞとばかりに勝手なフレーズを挟んでみたり
こっそりアドリブの練習をしてみたり
好きなようにやらせてもらってるわけです。

日曜日が本番という、今日は最終練習日でした。
当日しか来ないピアノ以外の全てのメンバーが揃って
アドリブの打ち合わせなんかしながらの通し練習。
ああそれなのに。
ドラム爺ィのズッコケぶりは結局今日になっても
全く改善が見られないっつーか、ますます酷いっつーか・・・
特に、最後のキメとなるジャ〜〜ン!が合わなくてカッコ悪いのです。
たまりかねたY氏が、
「オレ、吹かないで手ぇ振るから、見て合わせて」
って言ってるのに、その手を見ないんだから合うわけがない。
「見ないんだったら音で覚えて入って(-_-#) 」と
あの温厚なY氏もブチ切れ寸前って感じでした。
顔は笑ってるけど、声にトゲが・・・(^^;

ま、何度も書きますけど、ワタシは本番に出ないので
冷や汗をかく心配はないのですが。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

その同じ日に、吹奏楽フェスティバルってのがありまして
これがワタシにとっちゃあ大汗モノなのです。
いつも一緒に吹いてくれるAちゃんが出られないので
アルトサックスはワタシ一人なの。
誤魔化せないってことです(~_~;A
そちらの練習は木曜と土曜のあと2回。
一応毎日ロングトーンはやってますけど・・・
電子メトロノーム・チューナーの出番はここにある。
でもまだ使いこなせていません。
自分のテンポを入力できるという楽しい機能もあるのね。

チューナーなんか必要ない、メトロノーム機能だけでいいと思ったけど
一人で練習する時に限り、チューナーって便利です。
オクターブの練習をするときなど、特に。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カジさんに車のシートの背もたれ部分をカジられました。
ううう・・・怒ってもムダとは思いつつ、
このキモチ、どこにぶつけていいやら。
そうだ、ブタミミとヒヅメが切れたので買いに行かなくては。
カジるものを保障しなかったワタシが悪いんだもんね、たぶん【T_T】

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

そばの実シリアル、締め切りますよ〜〜
見逃した方、また次の機会にどうぞ。
7名の方の挙手を確認しましたので
今夜のうちに抽選、明日発送いたします。





休日はかくありたい 2005年10月10日(月)



祝日ということでピアノのレッスン時刻が少し早まり
おかげで何をするのもゆったりと余裕がありました。
午前中と夕食後にカテキョ、それ以外は急ぐ用もなく
ゆっくりと食事を作ったり、合い間にカジさんと遊んだり
ネコを膝に乗せて本を読んだり・・・
これって正しい休日の過ごし方じゃない?
部屋の片づけが進まなくたって、それがなんだというの?
ワタシが休めたんだからいいじゃないかと思うわけだ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

Blog 〕で紹介した『そばの実』シリアル。
カテキョの休憩時間に少しいただきましたが
1粒ずつ食べてたんじゃ味なんかわかりません。
カップにざらっと入れてスプーンで掬って食べると
ほんのりと甘い香りがして美味しいです。
ただ、それほど量は食べられないなと思いました。

3袋買って、あと2袋ありますので希望者に差し上げます。
珍しいもん好きな方、いかがですか?
希望者多数の場合は抽選。
日保ちするし、好評ならば
この先各種イベントの景品にすることも考えよっと。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

昨夜の部屋の片づけはゴミ袋を1つ出しただけで終わりましたが
それだってずいぶん隙間ができた気がします。
でもヒーターを出すまではまだちょっと・・・





だらけるワタシ 2005年10月09日(日)



寝過ぎてむくんでおります。
目が覚めたとき背中が痛くてなかなか起き上がれなかったのよ。
ワタシはあまり寝返りをしないので、
起き上がる時にどこかしら痛いってのがいつものことなんだけど
たいていの場合それは腕か脚で、背中が痛いなんてのはあまりない。
夢もいっぱい見た(よーな気が・・・)
せっかく見た夢をあまり覚えていられない方なので、
オモシロかったとか、続きはどうなるんだろうとか、
そういう漠然とした気分だけが残るってのがほとんど。
昨夜の夢も残念ながらその類でした。
今朝までは覚えていたよーな気がするんだけどねえ・・・

ともかく、熱はきっぱりと下がりまして食欲も旺盛(T∇T)
でも今日はカジさんとの散歩も近場、駐車場をドッグランにして
サッカーして遊んだ程度です、一応ね。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

最近時間の使い方について「これじゃイカン」と思っておりまして
たとえば30分あったら何ができるかとか
1時間もあったら何ができるかとか、考えているわけ。
でもね、今のところ考えているだけで実行できない。
それがイカンのですね。
差し当たり、ヒーターをつける時期になってきたので
部屋を片づけなくてはいけないのですが・・・
1時間や2時間ではとうていできませんので
この連休を使ってと思ったらあんた、
もう明日しか残っていないじゃありませんか└(T_T;)┘

最低、夏物衣料ぐらいは片づけた方がいいんじゃないかと・・・
片づけようと思っていくつかの山にしてあるんだけど
その山が崩れつつある今日この頃・・・(゜o゜(☆○=(-_- )ゲシッ

来週も忙しい予定だし、寝る場所さえあればいいから
今から始めちゃおうと思います。
明日は・・・午前がカテキョ、夜にレッスンだけで
なんといっても授業がないので、時間的に余裕があるので。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

あ・・・電子メトロノームだったね。
買って(珍しく)取り説を読んで、そのまましまい込みました。
まだ実際に使っておりませんので、この件は後日。





来たぞ、熱 by 携帯 2005年10月08日(土)



今日やっと、電子メトロノームを買いました。
ってなコトについて、つらつら述べようと思っておりましたが
夕食後、急に激しいダルさに襲われ
ちょっとだけヨのつもりで横になったらば
これがなんと、大汗かいて夢まで見るほどの本格的な睡眠。
目が覚めてびっくりしているところです。
そしてそれを裏付けるような発熱。
今日のうちに片付けておきたいことがいくつかあったんだけど
全てキャンセルして、夢の続きを見にいくことにします。
よく覚えていないけど、おもしろい夢だったような気がするんで・・・

うーーー、それにしても頭イタ〜(。_+)\
喉もイタ〜(。_+)\





ストレス溜まるぜ 2005年10月07日(金)



高松の池への便利な山道が工事中でして
車で行ってから歩くってことができません。
どうしても車で行きたいなら大きくバイパスを回るしかない。
でも今日は特別お急ぎの用事があるわけじゃないので
家からゆっくり歩いて行くことにしました。
それだってどんなにゆっくり歩いても20分かそこらです。

手にはロングリードとボール、コーヒーのポット
そして堅くなりかけた食パン4枚を入れたバッグを持ち
ウエストポーチにはおやつと排泄ブツ処理用品。

コーヒーポットが重くて「失敗!」と思いました。
手に持つタイプじゃなく、ショルダー型にするんだった・・・
あるいは、背負うカタチが理想的かもしれません。
 (そうなると、ウエストポーチとともにお揃いで作りたくなる)

右手左手と何度も持ち替えながら高松の池に到着。
池までの道のりには、それほど気を散らすものがないので
カジさんもすんなりと言うことを聞いて歩いてくれるのですが
池の周りときたら・・・1歩も歩かないうちに
「アッチにあるものが気になるぅ〜〜」
「コッチにあるもののニオイを嗅ぎたいぃ〜〜」
「あの音のする方に行きたい〜〜」
「アッチから犬がきた、遊ばせろ〜〜〜」
・・・
・・・
んもう、リードも千切れんばかりに引っ張るわけよ。
一応ね、トレーナーさんの言うことを守って
「引っ張ったら1歩も動かない!」を通しているのですが
道行く人々がそんな事情を知るはずもなく
不思議そぉ〜〜な視線を送ってくる。
幸い今日は話しかけられることなく済みましたけど
カジさんが落ち着きをなくしているときに話しかけられるのは
本当に困るデスよ・・・
「っそれどころじゃ・・・っないんだ・・・っよっ!」っていう感じ。
一言ヒトコトに力が入るので、知的な会話なんかできませんもの。

周囲にヒトの気配がなくなると、いくらか落ち着きを取り戻し
「ヒール」の指示をちゃんと聞いて歩くんだけどねえ。

鯉の集まる場所に陣取って(というか、鯉が人のいるところ集まってくる)
パンをちぎって・・・ときどきカジさんにも・・・与えます。
鯉に食べさせるつもりで投げてやっても
横からカルガモがヒュッとさらって行く。
40センチもあろうかという鯉が折り重なるように群れるので
どうしても動きが鈍くなってしまうのですね。

カルガモ対策として、投げる方向を一定にしないよう
適当に散らしながら、4枚のパンを与え終わり
さ、次はワタシのコーヒータイムよん。

カジさんとしては、いつもの「フリータイム」がないことが不思議らしい。
「ええ〜〜〜(-。-;) 」みたいな顔をしているけれど
残念ながらそうそういつも自由にさせられるわけじゃないからね。
お散歩はあくまでもワタシのペースでワタシの都合でやりますから。
だけど高松の池は・・・たまーにってことでいいな。
やっぱワタシは四十四田が好き。
そしてカジさんもそうなんじゃないかと思うのです。





夕闇迫る 2005年10月06日(木)



夜、とまではいかなくても、夕方6時近くになれば
街灯のないところは石っころも見えないほどの暗さ。
夜と限定せずとも(夜明け前でも)暗いところでは
カジさんとの散歩は「ダメだこりゃ」であることがわかりました。
ワタシが歩けないのです。

昨年、実は眩暈体質であることがわかってからというもの
車の運転などでは注意するようにしていましたが
暗いところを歩くのでも、まっすぐに歩くことができなくて
車酔いに似た感じになります。
やはりワタシには明るい日向が似合う・・・てか?

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

午前、四十四田(仮)ドッグランで遊ばせようと
天端から展体の芝生へと階段を降りていくと・・・
耳とか頬とか首筋にプチプチと虫が当たる。
見ると、もやぁ〜〜〜んとケムリのように虫が飛びまわっているのです。
雨の後だしねえ、仕方ないんですけど
ヘタに口を開けると入ってきそうな気がしてね・・・

ロングリードをつけて、ホイッと放します。
なにもつけないで放せたらいいんだけど
何かのときに動きを止める必要があるかも知れず
そんなとき短いリードだと接近しないといけないわけでしょ。
長いリードだと押さえやすいのよね。

犬が走る姿ってきれいですね。
ぼーっと見とれることしばし。
ときどきサッカーボールを蹴っ飛ばしてやると
ボールをかすめるようにしてあっちにドドド、こっちにドドド、
とにかく落ち着きなく走りまわります。
手をパンパンと叩いて「おいで」と言うと
3回に1回ぐらいはちゃんと戻ってきます。
 (2回は無視される・・・(;_;)シクシク)
その戻り方が激しくて、油断してると倒されます(^^;
今日は座った状態から2回倒されました。
事情を知らない人が見たら「犬に襲われている」と思うかも。

〔Blog〕の写真は一休みしているところ。
大暴れして疲れて座り込んだところを、
内側カメラで下から見上げるように撮りました。
空の青さ、太陽の光のまぶしさ、犬と一体のワタシ。
犬の表情まで写し込むことができれば、いい写真になったんだけどね・・・





夜のお散歩 2005年10月05日(水)



カジさんの、ではありません。
カテキョの帰り、22時30分ごろ
立て続けに散歩する人と犬を見かけたもので。
それも、由緒正しい(のかな?)黒ラブとゴールデンです。
いいなあ、リードをたるませた散歩。

カジさんは歩いている時間の半分ぐらいしか
リードをたるませてくれません。
んもう、必死の形相で引っ張ろうとしますからね・・・

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カテキョ帰りなのでぐったりお疲れです。
特別なことをしているわけじゃなくて
そこにいて一緒に問題を解く。
必ず自分でもやってみることにしています。
どこで引っ掛かりやすいのか
あるいはどこでエンピツ持つ手が止まるのか
そういったことに、自分でもやることによってアプローチしようというわけ。






コレクション 2005年10月04日(火)



カットクロス、刺繍糸、ファスナー、ボタン、毛糸。
捨てられずになんとなーく取ってある端切れ、ビーズ。
それに、作るつもりで買った各種キット。
それらのものたちをカタチにしてやろうとすると
色合わせをしているうちに別の色が欲しくなり
作ろうとするモノによっては新たなパーツが必要になる。
この繰り返しで、ワタシの部屋には膨大な量の手芸用品があります。

さて、どうしたもんか。
これらをまず、まだ使えるかもう使えないかに分け
変色や変質したものは思い切って捨てる。
その上でパッチワーク・編み物・刺繍・洋裁等に分類し
それぞれの指定席を作って整理する。

っていうふうに、頭の中では筋書きがささっとできるのですけどね。
実行が伴わずに数年が過ぎておりまする。
コレクションといっていいものかどうか・・・
ときどき取り出してうっとりと眺めるような性質のものじゃないし。

この冬は絶対に何かモノにしたいと思っているのであります。
さて、何ができるかな♪

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

お腹ゴロゴロでどうも不快なのです。
劇的な症状ではないので普通に過ごせるんだけど
なーんとなぁ〜く気分が悪い。
はやくすっきりしないかなあ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

おヒマな方、走りませんか?





サボってるなぁ・・ 2005年10月03日(月)



「続・ご教授」、どうも筆が進まないというか、更新が滞りがち。
なんでやねんとか、どうなっとんねんとか、さいでっかとか
ネタは満載なんですけどね、書くのに気力が要るでしょ。
教えるほうに気力を振り絞るので、残ってないのよね。
飛び飛びの記録でも記録しないよりはいいかな・・と
できるだけ遡って書きたいとは思うんですが
毎日毎日追いかけられる感じになっちゃうんで
「かけなかった日はスッパリと諦める」
これで行こうかなっと・・・・

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

会議のない月曜日はカジさんとの散歩もゆっくりです。
数日前に四十四田に行ったときは
目当ての場所に社会科見学の小学生がごちゃっといて
残念ながらじっくり遊べませんでしたので
今日は最初からそこを狙ってサッカーボール持参。

長いリードをつけたまま放して、さあどう出るか。
リードがついているという意識はあるみたい。
見えなくなるほど遠くには行かない。
だいたい行動パターンも決まっていて
四十四田のあの場所なら、せいぜい水飲み場に行くぐらいで
あとはワタシかボールを中心にぐるぐる走りまわるパターンです。
水飲み場に行ったにしても、蛇口をひねることはできないから
ワタシがそこに走っていくまで待っていなくちゃいけない。
ちゃーんとお座りして待っているところがカワイイやつ。

ボールで遊びながら、川まで降りていこうとしたら
残念無念、お散歩のオバさんたちがケタケタと何か喋りながら
川の方へ歩いて行くのが見えた。
カジさんには水遊びを諦めてもらうしかありませんでした。

ボールを追うカジさん、水飲み場で待つカジさん・・・と
何度かシャッターチャンスがあったにもかかわらず
こんな日に限って携帯を持たずに出かけてしまった。
ワタシにしては珍しいことです。
年に1〜2回あるかないかです、こんなこと。
つまり今年の分はもう終わったので
これからしばらくは携帯不携帯の心配はないぞっと。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

久しぶりに娘ネタを行きますか。

八戸の未愛は何ヶ月も連絡してこないで平気でいます。
その代わり、更新頻度の低いブログを書いており
なんとなぁく様子は伺うことができます。
最近やっとカテゴリーとかリンクとかをカスタマイズしたらしい。
冬に帰って来たときに、ヤツの携帯もFOMAにしてやろう。
携帯からの更新がもっとラクになるはずです。

仙台の最狂ムスメからは週1ぐらいでメールがきます。
サンマを買ったがどう料理しようかとか、
オカラってどうすりゃいいの、とか(知らずに買うのか、おまえは)
クマに襲われたらカジさんは助けてくれるだろうかとか。
8月のヤツの携帯使用料が3万円を越えたため
次に帰省したときに絶対にパケホーダイに変更させなくては。





そろそろヒーター? 2005年10月02日(日)



2日も雨が続くとその間にすっかり秋も深まってしまう。
これからが寒冷じんましんの頻発シーズンなわけで
ほんとはもう稼動させたいところですが、まだ踏ん張っております。
っというのも、このまま火を入れるのはキケン極まりないからです。
暖房したかったら片づけないとね・・・(;´∀`)・・・・
トイレとパソコン付近は電気のヒーターなので
すでにガンガンつけておりまして、電気代の請求が怖い。
早く灯油のヒーターに切り替えなくては・・・

そうそう、リビングのヒーターは今期買い換えです。
カジさんがね・・・4月ごろだったかな、コードを噛みちぎっちゃって。
そう、コード対策も一緒に考えなくちゃいけません。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カジさんを貰いうけた動物保護団体『動物いのちの会いわて』
その活動資金を捻出するために『クロス・クローバー』という
ペット用品販売のお店を作ったという案内が
いのちの会会員であるワタシのところに届きました。
取り扱い商品はまだまだ少ないのですが
厳選されたこだわりのものばかりのようです。
ホームページ上で見る写真だけではイマイチどんなものかわからないので
近々、お店に偵察に行ってこようと思います。
もちろん、今後、カジさんやネコさんたちのエサは
ここから購入することになると思います。

今、カジさんにはサ○エンス・ダ○エットの「大型犬用グロース」
ネコさんたちには「ネコ○気」を始め、数種類を月代わりで与えておりますが
どんな銘柄にしようと、喜んで食べると思います。
むしろ、もの珍しさでガツガツするんじゃないだろうか。





写真を撮るの忘れた 2005年10月01日(土)



しらたき祭は昨年に引き続き、雨に祟られました。

今朝は明け方4時ごろにふと目が覚めて、そのあと眠れない。
眠れない理由は、吐き気です。
昨夜ちょこっと探し物をしたんだけど
アいろんな場所をアタマを下げて覗いたりしたのよね。
そのときすでに「なんかキモチ悪い」って思っていた。
乗り物酔いみたいな感覚があったのです。

眠れないままに本に手を伸ばし、そのまま朝を迎え
このままだと演奏に差し支えるどころか
重い楽器を運ぶのに力が出ないなあと思って
病院に寄って吐き気止めを処方してもらうことに。

そしたらさ、土曜日だから混んでるのよね。
1時間ほど待って診察室に呼ばれて
「実はイベントがあって・・・」と切り出した時に
「早く言ってくれたらなんとかしたのに」と言われた。
もちろん今度からそうするさー。
ともかく、「点滴が一番いいんだけど」と言うのを
なんとか飲み薬にしてもらってその場で1錠飲んで
やっと病院を出たのが集合時刻の30分過ぎ、
演奏開始時刻30分前。

なんとか間に合ったけど、薬の効き目が現れるまで
やはり力が出なくて困りました。
「顔色悪ぅ〜」って言われるし。

そういえば水曜日あたりから朝起きたときに喉が痛かった。
季節の変わり目だからかと思ってたけど実は風邪だったのかな・・・

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

演奏はね、園生がノリノリだったために大いに盛り上がりました。
某トランペッターが1小節ずっこけたり
某ベーシストが数小節見失ったり
某ドラマーが張り切り過ぎたり
某指揮者がつまらんギャグを言ったり
ま、ほほえましい程度のコトはあったにしても。







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング