日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる-- | ||
* いんふぉめ〜しょん * | ||
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認 | ||
探し物はナニかしら | 2004年03月31日(水) |
5月並みの朝の暖かさに浮かれて Tシャツ1枚にウインドブレーカーを引っ掛け 「風邪かも」と病院に行って 「風邪です」という診断を下されてきました。 冬の間ずっと玄関で番犬をしていたリュウノスケも 本日からまた外で来訪者を牽制する役目に戻り ああ、すっかり春シフトだなと思ったら 夕方なにやら窓の外でヒラヒラするものが。 ぁん? サクラも咲かないうちに散る花びらもなし なんだべと思ったら、青空から落ちてくるのは雪。 こういうとき、当地の「使い手」のみなさまは じゃっじゃじゃじゃ とおっしゃいます。 さすがに今日は、病院に行ったほかは 家でおとなしぃ〜くしておりましたが 本来ならそろそろ新学期の準備にとりかかりたいところ。 ワタシの場合の「新学期準備」とは どこに何があるかわからなくなった部屋のなかを どこに何があるかわかる程度の状態にすることです。 2週間後に控えた6年生算数の教室開講に向け テキストを作るための資料を掘り出す必要があるの。 今年の教室では、これまでのスクールのやりかたを 半分ぐらいブッ壊して、独自で行くつもりですので ある程度先を見据えた準備が必要になります。 それをするのは、当面授業のないこの時期しかないんだけど とにかく資料を探さないと! なにしろ6年生なんかというのもナンですが担当すると思ってなかったから これまでの研究会資料もいいかげんに放っぽってるし・・・ 昨日の講師研から連なる動きの続きとして 新課程6年生の問題集を2冊買っておきました。 書店でさんざん見比べた挙句、「これなら」と思った2冊は 単なる計算練習や問題の羅列に終わらない、 考える力を伸ばせるものと判断しました。 ただし、ちゃんと教えればの話。 参考書・問題集・通信添削・・・なんでもそうですが 「ほい」と与えただけで力がつくわけはありません。 わかっちゃいるけどつい、そういう錯覚に陥るってことないですか? こんなに揃えてあげたんだから、全部ちゃんとやれば力がつくだろう。 そいつぁ親の勝手な思い込みさっ! どんな立派な参考書でも問題集でも、 使い方ひとつで全くナンの足しにもならないってこともある。 ところが、それならどんな問題集でも 使い方さえよかったら役に立つのかというと、そうでもないんですね〜 明らかに「コレはダメ!」っていうのはあります。 見分けるポイントのわかりやすいのは「解答」です。 解答集が別冊になっていて、ブ厚いのは候補にしてよろしい。 つまり、解説がきちんとあるかどうかを目安にすれば間違いありません。 答えだけズラっと並んでるようなのはダメです。 それがたとえ単純な計算練習の問題集であっても 「このタイプの計算ではこういうミスを犯しやすい」など きちんと分析して解説してあるものだと 自分だけで勉強するときの助けになります。 親が教えるときに役に立つ事はいうまでもありません。 家に閉じこもってできることといえば ゲームとかパズルとか楽譜入力とか。 で、『Fly Me to the Moon』が半分ぐらいできました。 今ちょいと悩んでいるのは、ベース音をどうしようかということです。 ピアノだけのアレンジではどうしてもベース音に迫力がないからねえ。 それに、どうせなら演奏できることも視野に入れておきたい。 そうすっと、あまり凝り凝りのフレーズは破綻のモトになるのよね・・・ ああ、こんなことしてる間に資料発掘作業をせねばならんのに。 それと、体調がこのとおりなので、煎餅店に行けずにおります。 すんませんがもうちょっと待っててね。 ■一方的返信■ ・小数のかけ算わり算でつまづくのは、 ×2ケタ・÷2ケタまでしか教えないからです。 なんとかうまく言いくるめて、×3ケタ・÷3ケタを教えれば 「かけ算とはこういうもの」「わり算とはこういうもの」と その原理から理解するので、間違いは減ります。 それでもうまくいかないときは、九九がヤバいのです。 ・円周率は一応『3.14』でやってるみたいですね。 ただし、上記のように×3ケタ・÷3ケタを教えていないために そこだけ電卓マークがつく。 そんなんで算数といえるんだべか。 |
||
霍乱 | 2004年03月30日(火) |
へー、霍乱ってこういう字だったか。 ・腕も足も上がらないくらいダルい。 ・寝ても寝てもアタマがぼーっとしている。 ・マブタがいつも腫れっぽい感じ。 これすべて花粉とお月のせいにしておりましたが どうやらホンモノの風邪だったようで・・・ それにしちゃあハナミズも出ないし咳も出ないんだけど さきほど熱を計ったら38℃近かったので間違いないでしょう。 さあ、明日の予定は全てキャンセルだと思い ルンルン♪とスケジュール表をチェックしたらさ 明日は全く何にも予定ありませんでした。 ちぇっ・・・ 「す・・すみません、熱が出ちゃいまして(はぁはぁ) 今日はお休みさせていただきます」 という、病弱なワタシを演出する目論見は 残念ながら次回送りです。 こんな中、今日は講師研とキーボードレッスン。 そういえば講師研ではろくな発言をしなかったなあと思います。 ろくな発言をするほどの内容でもなかったのよね(^^; 今日の主たる目的は、「新年度の教室担当を決定する」でしたが なにしろ宣伝力が弱い上に、宣伝方法もパッとしないので 生徒の集まりがいまひとつなのよね〜〜 盛岡市内でこんな状態なのに、 I関市やM沢市でも説明会をやったっつんだから。 まったく、理想だけで動ける人たちには敵いませんて。 で、ワタシはとりあえず今までやってた5年教室が持ちあがり。 それと、一昨年4年生で担当していた子どもたちが 最後のアンケートに「先生が替わって欲しい」と書いたとかで、 (なんて勇気のあるアンケート項目なんでしょ( ̄▽ ̄; 6年に上がる次年度、もう一度担当するかもしれません。 「かもしれない」というのは、曜日の問題があるからです。 空いてる日って月曜か金曜しかないからね。 金曜も、ちょっと遅めの時間帯じゃないとね。 それに、あれほど仲良しだった女の子3人組に 人間関係の変化が見られるようになったとか。 うん・・・なんとなくわかる。 女王様Hちゃんに、自我が芽生えてきたであろうMちゃんが タテつくようになってきたのでしょう。 いつまでも言いなりになっているのはヤダよと Mちゃんははっきりとモノを言えるようになってきた。 女王様でいられなくなったHちゃんはおもしろくない。 間に立ったYちゃんはどっちの味方をするわけにもいかない。 で、「6年生でも続けるかどうかは考慮中」だそうで。 Hちゃんてのは頭の回転の速い、賢いお子様なので うまく導くことができればリーダーシップを取れる子なんだけどねえ。 90分の授業時間のほんの2〜3分でいいから、 彼女には一対一で向き合って話を聞く必要があります。 そういうお子様なのです。 (支障があるので書けないけど家庭環境のせいです) それをせずに、あれはダメ、これをシロと言って聞く子じゃないのよね。 今年度担当した講師に足りなかったのはそこでしょう。 それと、これは講師研のなかでもチラと言ったのですが 今のお子様たちってさ、 学年が上がって内容が増えたり難しくなったりするのを 先生や親のせいにしてるようなとこがある。 「え〜〜〜、なんでこんなことやんのぉ〜〜」 「前はもっと遊んだのにぃ〜」 と、こんな調子。 うっせーな、日本人と生まれたからには 5年生になったらコレやることになってんだよっ(*`ε´*) 全国の5年生が程度の差こそあれ、みんなやってんの! こんなに優しいセンセがこんなにわかりやすく教えてんだ。 文句言わずにとっととやれぇ〜〜〜 ・・・と言えたら気分よがべな〜〜〜 あらぁ、そーお? ま、その気持ち、わからなくもないけど 気持ちは気持ちとして、ともかくやりまひょかぁ(^◇^;) これが現実。 お昼は10年来つきあいのある講師仲間3人で ランチ&おしゃべりとなりました。 とはいえ、ワタシにはレッスンがあるぅ〜〜〜 ので、急いで食べるだけ食べて中抜けして ちゃちゃっとレッスンを受けてまた同じ店に戻り 延々と・・・ええ、延々と延々と延々と ついに夕方のメニューが出されるまで つまり17時過ぎまでくっちゃべってまいりました。 いや参りました。 おかげでだいぶ毒が抜けました。 けど新しい毒をもらってきたような気も・・・ なんだって算数科に来る情報と英語科に来る情報が違うのさ? いや正確には、算数科に来る情報って不確かなことが多く 英語科で持っている情報は非常に信憑性が高い。 その差は、「顧問爺がいるかいないか」の違いである。 爺サマのいない英語科では話がストレートに伝わるのよね、つまり。 |
||
怪しいぞ | 2004年03月29日(月) |
身に覚えのない『Re:』メールはもちろんですが 最近のクソメールはますます巧妙になってきてますね。 今日来たのは『エラー』で始まる件名でした。 しかしその発信元のアドレスに全く見覚えがないので 即、送信者を禁止させていただいたからね。 「おや?なんだったかな」と思わせるのが手口なんでしょうけど 生憎ワタシはそっち方面には非常に慎重なのさ。 もしかしてホントに重要なメールだったらどうすんの?という心配は ま、ゼロと思っていいでしょう。 ワタシに重要なメールは来ません。 わっはっは〜(ちょっと虚しい) 夕方来た電話も怪しかった。 非通知設定の電話には基本的に出ないのですが 今日はたまたま好奇心が働いて・・・出てみたわけ。 そしたら、若そうな女の子の声で 「アミノ酸ダイエット」について立て板に水の勢いで話し始める。 でね、ちょっとマテと遮って、 「ワタシはアンタの話を聞くと言った覚えがないよ。 それにね、ダイエットには全く感心もなければ必要もないし 第一アンタのその話し方は人様に聞いていただく話し方じゃないね。 もうちょっと勉強してからかけてきなさい」 と説教してやりましたわっ<0( ̄^ ̄)0> あ〜あ・・・『ダイエットなんか必要ありません』って ココロから言えたらいいのに。 泥眠というコトバを一般化したいと願ったワタクシ 昨夜もまさにその状態でありました。 腕がね、バタッと降ろしたらそのまんま動かない。 足を投げ出したらそのまんま動かない。 目が覚めたとき、寝ついたときと同じ姿勢でした。 このようにカラダが思いっきり疲れていたのに対し 脳はそれほどでもなかったとみえて しょっちゅう、そう、1〜2時間おきに目が覚めまして おかげで日中は「寝てんだか起きてんだか」みたいな状態でした。 なんでカラダも脳もバランスよく眠らないんだろうねえ。 これも一種の睡眠障害ですか? 眠れないわけじゃないから違うと思うけど。 いよいよもって、時間の使い方を考えねばなりません。 ここではちょっと書きにくいので書きませんが。 ま、平たく言うと、夜のネットタイム削減かな、ということです。 月刊のパズル誌に、「ループコース」がなくなってた。 その代わり、不等号ナンプレなんつーのが新登場だと? そんなのいらないからループコース復活させろ〜〜〜! でないと他のパズル誌に鞍替えしちゃうんだからねっ! 明日さっそく他のを覗いてみようっと。 で、ループコースのあるやつを買ってこようっと♪ |
||
土地柄? | 2004年03月28日(日) |
隣県H市の某大き目ショッピングセンター。 少々買い物をしようと駐車場に(並んで、やっと)車を止め 中央入口から中へ・・・ぅゑ? なんでみんなそこに立ち止まってんの? いや確かにさ、入ってすぐのあたりはフードコートになっていて MハンバーガーやDコーヒーやMドーナツのカウンターが並んでいる。 けどさ、そこらに立っている人たちって、順番を待つ風でもないし ダレかを待つ風でもないし、ただそこにいるっていう感じなのよね。 そこにいようとどこにいようと勝手ですけどさ、 邪魔なんだよ、オラー(▼皿▼メ) 中にはベビーカーとともにド真ん中に立ち尽くす親子連れもあり。 これって、そこを通ろうとして足でも引っ掛けたら やっぱワダスが謝るんだべね? なんか納得いかないんだけどね・・・ 誰かを待つにしても、そこにいるだけにしても 立っていたいんなら端に寄れよ。 ガラガラに空いているってんならともかく 駐車場待ちするくらい混んでたんだからっ! 未愛の新居はフローリング10畳と4.5畳くらいの台所、 ユニットバスと水洗トイレという、ひととおりが揃っていて しかも新すぃ冷蔵庫と新すぃ洗濯機と新すぃガスレンジが 格安でリースされる(梱包のままのソレラがアパートの前にありました) できるならワタシが住みたいような部屋です。 くっそ〜〜〜 でも給湯設備はなかったような気がする。 下宿と違って、風呂は自分で用意しなくちゃいけないし トイレも自分で掃除しなくちゃいけないわけね。 トイレットペーパーを買うなんてこと、今まではなかったからね。 眠いときはクチを動かすのがよい・・・ ってことで、帰り道ではスナックをぽちぽち齧りながら運転してきました。 いやぁ、国道4号に入ったあたりから30分間が眠くて眠くて もう目を開けていられなくなっちゃいまして。 寝ちゃイカ〜ン!とわかっていても、前の車がかすんでくる。 さすがに「ヤバいぜ、これは」と思い、コンビニに駆け込みました。 道路が思ったより混んでいたのは幸いだったかも。 前後に車がいなかったらどんな運転をしていたかと思うと(~_~;A だからさ〜〜、3週続けての往復はィヤだっつの! そんなわけであります上に、ちと腹痛。 あっちこっちでレス溜めてますけど、 今日のところはこれにてご勘弁を〜〜m(__)m |
||
不調とも言い難い | 2004年03月27日(土) |
花粉のせい、お月さんのせい、ゲームのせい・・・? なんとなぁ〜くすぐれない、でも寝込むほどではない。 動けば動けるし、何か始めてしまえばけっこう集中できる。 でも常にアタマの中に霞がかかっている感じ。 久々に飲んだ薬のせいもあるかもしれません。 こんな中、明日は未愛の引越しのため 一家揃って稼ぎに行かねばなりません。 まったくもう、2年続けてドタバタするとは思わなかった。 ええ、計算外ですわよっ。 来年は最狂ムスメもドタバタするかもしれないっつーに。 ま、そんなですので疲れたとも言ってられず 明日はまた盛岡八戸間を往復します。 何もないときでさえ眠くなってしかたないのに 前回みたいに『行って帰る』だけではなく 肉体労働を伴いますので、帰りがかなり心配。 でも運転しながら携帯日記ってのはヤメときましょ。 このページの背景を作ってみました。 この年になってハートはないだろう。 しかしハートじゃいけないってこともなかろう。 ホントはタンポポかなんかを縦に並べたかったんだけど 悲しいかな、タンポポを描く画才がありません(+_+) それにしてもハートの密度が高すぎたかな。 その分淡〜〜〜くしてみたんですけど。 目に鬱陶しいので、日をおかずして別の背景に変えるかも。 投票ボタンの『牡丹』にはこれといって意味ありません。 もちろん例のドラマとも関係ありません。 前回の『真実〜』がなんか違うなって気がして それ以来あの時間帯は見なくなっちゃった。 で、「牡丹」を「凡太」に変えてみました。 前に使ったネタで、カビ生えてますけど。 そうだ、今日は爺バンドの練習日だったのよね。 半分練習で、後半が定期総会。 いつも和やか〜〜に始まり終わるこの総会ですが 会を立ち上げたころはホントに揚げ足取り合戦でした。 前のことはあまり思い出したくないな、うん。 役員改選では代表爺が「お約束どおり」 「そろそろ年も年ですから・・・」と辞意をほのめかし それに対して遺留の声が上がる。 こういうの、あまり好きじゃありませんけど 爺たちのいわば「行事」みたいなもんですから。 ああ、これ書き始めると長くなる。 来年度はバンド通信の予算を獲得しましたので 何枚印刷、何部郵送、と請求できるぅぅ♪ 今まではワタシとタエちゃんの持ち出しでしたもん。 たいした額じゃないですけどね。 でもさ、チリツモですから。 |
||
目が重いぞ | 2004年03月26日(金) |
春休みに対応ということで、 ピアノレッスンの時間をビミョーに変えております。 つまり一日中家にいる小学生の午後の時間を ダレずに過ごさせたいというお母様の気持ちに応えているわけ。 なんのことはない、レッスンの順番を入れ替えただけですけど。 5歳児ちゃんはお医者さんであるお父様が 昼休みで家にいる間は音出しできないのでいつもどおり。 この変則シフトはあと1回だけですが いつもより早くレッスンが終わるので、ゆっくり買い物してこられるから ワタシとしては歓迎だったんだよね〜 目が重いというのは寝不足のせいではなく おそらく花粉のせいです。 なんだかんだ言っても、充分なくらい寝てるもん。 しかし今夜は整理した楽譜にコードネーム書くんで もしかして徹夜に近い状態になっちゃうかも(T^T) 眠気防止にちょこちょこネット徘徊するかもぉ〜 でもその前に実は「Fly Me to the Moon」に手をつけてしもたのよ。 手をつけたからには、ある程度の形が見えてこないと 止めるに止められないモノなんざんす。 ワタシの中で優先順位ってのは「やりたい順」なのさ。 タメ子ちゃんのアドレスが使えなくなって 稼動しているポストペットはイヌのりゅうとキンポマの殿下です。 アンノウンのタメ子ちゃんはずーっと部屋の中で 新しいアドレス取ってあげないとねえ・・・ 使えないアドレスを『日記同盟』の登録受け付けにしたままでした。 思い出させてくださったAさま、ありがちょん。 アドレスっていえば、某マグ●ットのアドレスって持ってます? ワタシはもの珍しさだけで取得したんですが あれ、すんごく使いにくいですよね。 メールを受け取る相手をいちいち登録せにゃならんとかさ、 セキュリティがしっかりしているとは言えるけど 自分で自分にメールしてみて、無事に使えるとわかって あとそれっきりですわ・・・(^^; イベント景品お待ちのみなさま、 ある日突然ユービン配達のお兄ちゃんが(オジちゃんかも) コきたない茶封筒をお届けすることと思います。 ああ、どうかどうか粉々に割れていませんよーに。 ■一方的返信■ 気のせいではありません。 さっぱり書かなくなっちゃたので・・・ ま、つまりネタ切れっつーか。 |
||
ずっしり。 | 2004年03月25日(木) |
バンドにドラマーがいないとき 二通りの破綻のしかたが考えられます。 ひとつは、速くなること。 そりゃあもう、坂道を転げ落ちるかのように速くなる。 もうひとつが、遅くなること。 例えていうなら「後ろ髪を引かれる」という感じ。 あるいは足かせをつけられて引きずる感じ。 いずれにしても重たいことこの上ありません。 一般に、アップテンポの曲はより速くなり スローテンポの曲はより遅くなるものなのですが 某町民バンドの場合、この法則が当てはまらなかった。 『速い曲も遅い曲も遅くなる』という SWEの新法則をワタシは発見したぞ。 コンマスがいっくらガシガシとタンバリン叩いても 全く耳を貸す雰囲気がないばかりか のたくるメロディーにコンマスまでがつられる始末。 遅くなったら遅くなったなりに合わせるのが 「オトナ」の演奏なのかもしれませんけど ワタシはイヤだね、そういうの。 しかし、一人反逆しても大勢には逆らい切れず。 こういう日に限って指揮者もいないってんだから ホントに今日は「鳴らしただけ」の練習でした・・・ 今日もほとんど一日を楽譜入力に費やしました。 昨日の分は印刷もして、2枚を貼り合わせ 練習番号をつけて整理し、コードネームを・・・ あ、コードネームがまだだった。 これ、けっこう時間がかかります。 ギター譜とピアノ譜、それにスコアにも書き込みますのでね。 そしてスコアは100均で買ったファイルに綴じ込みます。 こういう作業を1曲1曲きちんとやっとかないと あとでワケわかんなくなるのです。 代表爺が持っている楽譜がどうも揃わないのは もともと揃ってないのを手に入れたか 管理に問題があって穴空きになったか、です。 今持っている楽譜の全てを整理するとなるとキツいので 少なくともこれから手直しなどで手をつけるものは がっちり管理していきたいと思っております。 ええ、ワタシが掌握いたしますっ! MIDIは聞こえる方のほうが多いみたいですね・・・ なんでアタシのパソチンは鳴らしてくれないんだろう。 そういや忘れもしない昨年夏にパソ初期化したとき それからしばらくはちゃんと聞こえてたのよね、うん。 何かをどうにかしちゃったから聞こえなくなったのよね、うん。 何をどうしちゃったのかがわからなくて困ってるのよね、うん。 かといってもう一度初期化するのはィヤです。 ■返信■ 『Fly Me To The Moon』はワタシも好きな曲です。 一度作りかけたことがあるのよね。 挫折したの。凝り過ぎて。 ピアノだけのシンプルなアレンジにして もう1回やってみよっかな〜 |
||
目が音符 | 2004年03月24日(水) |
ほとんど1日、パソコンの前におりました。 楽譜の入力作業のためです。 先日の爺バンド練習のとき、ある曲を預かってきたのです。 ほとんどユニゾンというあまりにも手抜きなアレンジはともかく、 セクションによって譜割りが違い、コーダの小節数が違うのを 演奏のたびにいちいち確認しなくちゃイカンってのは 特に『爺』バンドにおいては好ましくないこと。 また、アレンジしてもらった当時とは編成が変わり どうしてもテナー4を作り足さなくちゃいけません。 ただ足すだけだとバランスが悪くなる部分もあるので 一度全部スコアに起こして、音を重ね直すのが理想的。 その理想の姿に少しでも近づきたいという思いが ワタシを楽譜入力に駆り立てて止みません。 ついでにダッサいベース進行もほんの少し手直し。 それと、どうしても納得いかなかったラストの和音も。 でもあまりに変えるとお爺ちゃんたちが戸惑うので ほんとに部分的に、です。 すっかり任せていただけるんなら アレもコレもと半分以上変えるでしょうね。 やかんに返事するにがワタシだけじゃないことを知って 少々安堵しておりまする。 返事といえば、電話。 また実家の母を引き合いに出しますけど 電話が鳴ると「はいはい」ってつい返事してしまうのは 「さあ電話に出なくてはっ」 「あまり得意じゃないけど話をしなくては」という、 気持ちを奮い立たせる信号みたいなもんかな〜と。 『話す』シフトにスイッチオン!みたいな。 それにひきかえ、やかんに返事するのは これといってシフトチェンジの必要はないような気がする。 久しぶりに外に洗濯物を干したら ジーンズがちゃんと乾いたので嬉しくて。 そのかわり、取り込むときに 相当バサバサと振りまわさないと 花粉もいっしょにくっついてくるんだよね・・・ 今年はそれほどひどくないですけどね。 でもなんかダルダル。 トップページのMIDI、聞こえてます? ワタシのパソコンは何が悪いんだか いつごろからかな、何にも聞こえなくなりました。 なにしろローカルでもMIDIだと聞こえないのです。 ソフトのバージョンが古いのかと思って、 メ●ィアプレイヤーもク●ックタイムも 最新のを入れてみたんだけどね、ヤッパダメで。 自分で聞けないなんてつまんないので えい、MIDIなんか降ろしちゃえ、と思ったら そのページってJAVAスクリプト使ってるんで ヘタなことするとエラー表示が出ちゃうのよね。 確か2箇所いじらなくちゃいけないんだな、たぶん。 めんどくさいので、今日はヤメっ! |
||
おやかん様 | 2004年03月23日(火) |
『ヤカンでお湯を沸かした。 その間、新聞紙なんか広げたりたたんだりしてたら 「シュ〜〜〜ッ」と音がして パコポコとヤカンのフタが持ちあがる音。 つい、返事してしまった。 「はいはいはいっ」 しかしヤカンというモノは返事ができないばかりか 火を止めない限り静かにはならないことに 2秒後に気づいたのだった。』 この場合のツッコミどころは2箇所です。 ★ヤカンに返事してどうするっ! ★気づくのが遅いっ! それにしてもちょっとショックです・・・ ネコやイヌに返事したり話しかけたりするのとは 基本的にワケが違いますからね。 相手は無機質なブッタイです。 以前、実家の母がヤカンや洗濯機に返事するのを 「なぁに返事してんだか」とあざ笑っていたワタシ。 身体に反比例するかのように脳味噌は痩せていき、 シワに隙間ができているに違いない。 そこにつけ込むように忍び寄る老い? 胃痛は続くよどこまでも。 胃の痛みをコーヒーで抉る・・・ そんな自虐の夜はとっとと終わりにしよう。 さあ、寝よう寝よう。 ■ご連絡■ 「耳」は本日も売り切れでした。 午前中に行かないとダメだね。 他は明日発送の予定です。 |
||
本日もぐったり | 2004年03月22日(月) |
スクールの説明会が終わって帰ってきたら もう夜10時に近いじゃないの・・・ それもこれも、訪れたお母さんたちに 国語のA先生が説明ならぬ「授業」をしちゃったから。 しかし引き込まれるよなあ・・・ これまで何度も同じ話を聞いてきました。 それも、交えるエピソードもおんなじで。 それでも毎度新鮮なのは A先生という人格の濃さのなせるワザでしょう。 最狂ムスメに大きな影響を与えたこの先生については 数年前、「メモライズ」に日記を持っていたいたころに 国語に対しての思いを書いたことがあり そんとき「こういう先生で」と紹介したのでした。 まさか覚えている方はおられないと思いますが・・・ ああいう授業はとてもマネできるもんじゃない。 口角泡を飛ばすというか、熱血と言うか血圧上昇というか。 つーか、アレをマネしたらワタシの寿命は縮まります。 もうちょっと世に憚る予定なので・・・ しかし思いっきり誘われてはきました。 「かふぇさん、国語やろうよぉ〜」って。 ・・・「見るだけ」じゃダメかしら。 もう一人の英語担当の先生が 「自分の勉強のためになら見たい」って言ってた。 同じ気持ちです。 食事の支度をして説明会に行こうというとき 急に胃痛に襲われまして、 その後伝染したかのように腹痛も。 『腹痛⇒脂汗⇒じんましん』という 毎度おなじみのコースを辿り 数日ぶりにじんましんのクスリを飲んだら これが効いたのなんのって・・・眠くてしゃあない。 昨日の疲れもあるけれど 実は思い当たることが。 しかし、差し障りがあるのでココでは書けませんな。 国語の説明に時間がうんとかかったために 算数は「自粛」して、ほんの10分ほど。 分数・・・「なぜ通分しなくちゃいけないの?」ってのを 折り紙を使ってサワリだけ話してきました。 大人相手なのでサラっと答えを言っちゃいましたけど 実際の授業ではタネ明かしまでに時間をかけます。 授業の中でゆっくり気づかせていかないといけないのです。 さて、体力消耗につき、本日も早め退散。 |
||
ぐったりですわ | 2004年03月21日(日) |
午前、久々に爺バンドの日曜練習。 そのまま八戸に未愛を迎えに行き 帰ってきてほっとする間もなく隔週日曜バンドの練習。 疲れてんだから休んでもいいようなもんだけど 隔週ってのがね、どうも引っかかって。 1回休んだら次は1ヶ月後ってことだもの。 で、帰ってきてようやく座り込むことができました。 宅配の不在通知があって何事かと思えば、 明日のスクール説明会資料らしい。 問い合わせたらすぐに再配達してくれて 中を見てがっくり・・・ なんでコレをワタシに送ってくるかなっ? 司会進行する顧問に送るべきものでしょうに。 運ぶだけでいいんなら運びますけどね。 そう、明日はスクール説明会だった。 何を話すか、まだ何にも考えていませんでした。 「何にも」というのはちょっと違うか。 話したいことはいっぱいあって、 そのうちのどれを話したらいいか決めてないの。 10〜20分という制限時間がネックだね。 具体的なモノを使ったらそんな時間じゃ足りないし かといってモノなしで説明されても 聞いたほうはどれだけわかってくれるもんだか。 何だったら20分以内で説明できるか考えて 明日までに用意をしなくては。 用意するのはモノだけですけどね。 あとはアドリブだぁい! 相手が子どもじゃなくオトナ(のはず)だから 多少はしょった説明でもいいかな〜〜なんて。 とにかくゆっくりお風呂に浸かって考えることにしよう。 |
||
恐るべし、高校生 | 2004年03月20日(土) |
盛岡地区高校合同コンサートっていうのに行ってきました。 1部4高校、2部4高校、そして3部が8高校全員での合同演奏です。 1部はともかく(・・・ちょっとね、コメントしにくい) 2部がスバラしかったです。 そのスバラしさを支えていたのが、某高校のパーカッション3人。 実に見事でした。 なんつーかさ、目がイッちゃってる感じ。 出す音出す音が、ピシッピシッと気分よく決まる。 パーカッションってこうでなくちゃね・・・と思った。 その3人の高校の他の生徒も、演奏姿勢がいいのよね。 従って出ている音もいいはずです。 いい指導者に恵まれて、いい躾をされてるんだと思います。 これくらい(16、7歳)のときに、きちんと教えてくれる人に巡り逢えたら その後の音楽人生はきっと豊かなものになると思います。 爺バンドと某町民バンドの指揮者が、3部合同演奏の指揮をしました。 なんでも、たった4回の練習でステージに乗っけたのだそうです。 それにしちゃあ、あの完成度はすばらしい。 テンポの変化、曲想の変化にぴっちりとついていっているって感じ。 あの子たち、各自が自分のすべきことをきっちり練習して 次の練習に臨むんでしょうね。 高校生って毎日練習できる人たちだもんね。 多少高めのハードルを与えても、ちゃんと越えるのよね、このくらいのときって。 金曜土曜とレッスンが続き、ちょいと慌しい。 どんなことを教えたっけ・・・とわかんなくなるっていうか、忘れてしまうので 薄手のノートをレッスン手帳として用意しました。 いつまで続くかわからないけど、 レッスン日記そのものは続いておりますので 必要最小限、何やったかぐらいメモしとけば 記録として残すときにちょっとラクかも。 昨日は何が忙しかったんだか、レッスン日記を書かないでしまい、 さきほど、必死で思い出しながら3人分を一気に書き上げました。 やっぱキツいぜ、思い出すのが。 レッスンノートという製品で売られているものもありますが そういうのはかえって続かなかったりします。 今度6年生になるお子ちゃまが1年生でレッスンを始めたときがそうでした。 確かキティちゃんかなんかの赤いノートを用意したんだけど 一応最後まで使いはしたものの、 1冊終わったら続けて次を、という気持ちにはなれませんでした。 あれって生徒サンがいっぱいいる先生が使うんじゃないの? 誰に何教えたかわかんなくならないように・・・って。 または、親に対する連絡用みたいな感じで。 ワタシの場合、親にはその場で直接お話しできるので 生徒サンのためのノートは必要ないわけです。 自分のためにだけ、欲しいのよね。 |
||
えい、いちいちめんどうな | 2004年03月19日(金) |
投票ボタンを毎回タグ打ちするのはめんどう。 いくら「半永久有料版」でタグツールが使えても その画面を出すことすら、めんどくさい。 (なんたら手の施しようのない横着さよ・・・) で、下の方に常設にしました。 これなら、ついうっかりと押してしまい 「・・・しまった」ということはなくなるでしょう。 それでも手がすべってポチしてしまうことは ワタシとしては一向に構いません。 久しぶりに置いてみたフォームメールに 多くの方が珍しがって反応してくださいました。 また、BBSにおいても然り。 4周年を迎えたことにお祝いのメッセージを ありがとうございました。 この場を借りて深く御礼申し上げます。 どこに書いたか忘れましたが(おい・・・) 今回のリニュは完了ではありません。 とりあえず見た目を変えたっていうことで。 ときどき寄せたり上げたり詰めたりなどの プチ工事をしながら、完成を目指したいと思います。 「おりょ? なんかズレてるぞ」っていうときは 工事途中で手がすべってデザイン設定ボタンを押したか タグ打ちのとき手がすべってよけいな文字を入れたか またはコピペのときに(ビルダーで作りますので)手がすべって 1行多いか足りないかしたものと思ってくださいませ。 アインちゃんのトイレタイム、 「おっ、いっぱい出た」と思ったら全種類各1個ずつでした。 さて、何ddでしょう。 えーと・・・100と50と10と5と1だから、166か。 5年算数、「割合」がわからないという方。 これをわかるようにするにはやはり顔をつき合わせて 直接教えないとなかなか伝わらないのです。 文字だけで伝わる「コツ」っていうのは 表現が難しくて、かえってわからないと言われそう。 でも敢えてやってみるとするとですね・・・ 最も大事なのは、「倍」の表現を見つけることです。 そして、【◇の○倍は△】という形にすること。 ○倍はの部分がいろいろに変化します。 たとえば○%はだったり○割はだったり ○.○にあたるのはと小数表現になったりするわけ。 迷うときは「単位がないのは倍」と判断します。 ◇(教科書ではもとにする量、スクールでは入力)や △(教科書ではくらべられる量、スクールでは出力)には 必ず何かしら単位がついているはずだからね。 倍を見つけたら、その倍は『何の』倍なのかを探します。 これもカンタンに見つかるはずです。 なぜかというと倍を表す部分の前に必ず「の」がついているから。 【◇の○倍】まで見つかったら それをそのままかけ算にします。「の」を「×」にするわけ。 このとき、%や歩合は小数にすること(これはカンタンよね?) 【◇×○】となりますね。 その答えとなるものが、残ったもうひとつの情報、【△】です。 はい、できあがった式は【◇×○=△】または【△=□×○】 これを式変形して、わからない数を求めるというわけ。 《練習》 ヨーコさんのクラスでは40人の子どものうち 35%が風邪を引いているそうです。 風邪をひいているのは何人ですか? 《解説》 肝心なのは40人の35%が風邪引きという部分だけ。 これを式にすると、【40人×0.35=風邪引き】 式変形の必要もないですね(=^▽^=) 《練習2》 ケーコさんは240ページの本を180ページまで読みました。 本全体の何%を読んだことになりますか。 《解説2》 今度は「倍」を求める問題です。 数字の部分にとらわれていると、何を求めるのかわからなくなるので 本全体の何%を読んだというふうに読み取ります。 本全体は240ページ、何%かがわからないので□、 読んだのは180ページ、こう置き換えて式にすると、 【240ページ×□=180ページ】 □を求める式に変形して・・・小数を%に直して・・・ このほか、もとの量を求める問題も考えられます。 5年生のお子様をお持ちのオバのみなさま、 お子様の機嫌のいいときを見計らってうまく騙して やらせてみてくださいな。 答えはフォームメールで・・・ってか?(ジョーダンですっ) |
||
じゃじゃ〜ん! | 2004年03月18日(木) |
安易なオバちゃんは、日記のデザインを変えるのに 全身全霊を注いでしまったために タイトルまで神経を行き届かせることができませんでしたっ! ということで、『いんふぉめ』は4年目を迎えまして 新しい1年はこのデザインで行っちゃいます。 いや、疲れたのなんのって。 画像使いまくり〜の、スタイル使いまくり〜の、 設定しながらどこをどうしたんだか 自分でもワケわかんなくなってきたりして。 画像の表示が遅いときなんか、悲惨だしね。 ページ全体の背景画像まで作れなかったので それはおいおい考えるとしてですね、 ノートっぽい罫線のテンテンがちょっと濃いような気がする。 あるいは色ではなく、密度の問題かも。 それとも行間の設定のせいかな・・・ ここらへん、もうちょっと時間を置いて見直してみます。 感想をお寄せ下さい。 ボタンを使わないデザインなので 投票ボタンを本文の中に入れてしまうことに。 「よしっ」と思わない方は押さないようにね。 義理を感じて投票する必要は全くナシです。 『いんふぉめ記念スクラッチダービー』にご参加いただきまして まことにありがとうございました。 日記デザインの設定に夢中のあまり、 終了時刻がズレちゃったことが勝敗を左右・・・ ってことはなかったですね、少なくとも『表』では。 ええ、『裏』ってのがあったんデスよ。 こっそりだから、終わってからも種明かしするわけにはいかないけど こっちの勝敗は微妙なところで競り合いましたわね。 ワタシがじっとしてないからね・・・ 『裏』の勝敗は【ワタシの前後】だったの(* ̄▽ ̄*) バンドの練習から帰ってきたら参加賞の抽選をして 明日、「おば博」にて発表いたします。 |
||
悪霊退散っ! | 2004年03月17日(水) |
この10日ばかりワタシの体内には 悪霊と思われる何か邪悪なものが巣食っているようです。 ・・・じゃなくてぇ〜〜、腹の調子があまりよくないの。 すごく悪いってほどではないけど、絶好調にあらず。 一日中「コロコロ」または「ゴロゴロ」とした感じがあります。 最近の集中力のなさはコレが原因か。 思い当たるのは、ズバリ『中国茶』 コレをやめたらきっと1〜2日で治るんだと思うのだけど 美味しくてね・・・やめられないッスよ。 でも試しに日曜日までヤメてみよう。 それまではコーヒーオンリーにしてみましょ。 日記タイトルに行き詰まっておりまする。 この状態がこのままで居心地いいから いまイチ真剣に考えられないんだと思う・・・ ワタシだってさ、これが他人事なら きっと泉のようにアイデアが沸いてくるんだと思うのよね。 自分のだと思うから、そしておそらく1年使うことになるから ホイホイっといい加減に決められないっつーか。 これじゃまるで、ヒトのことならいい加減に考えて テキトーにささっと済ますように見えますが、 当たらずと言えど遠からず・・・って、どなたもそうでやんしょ? だって責任ないもんね。 超安易だけど、このままいっちゃおうか・・・ 安易のオバ部門代表として・・・σ(^◇^;) 某信金バンドの練習は、一応19時からということになっていますが 仕事帰りに来る人は19時半を過ぎますので、音出ししながら あるいはのんびりとコーヒーを飲みつつ歓談しながら待つことになります。 今日もそうでした。 ヨソんち(家ではないけど)のコーヒーって、インスタントでも美味しいよね。 自分ちだったら絶対にインスタントなんか飲みませんけどね。 ウチにあるインスタントコーヒーはコーヒーゼリー用です。 お中元やお歳暮に戴くならドリップコーヒーがいいなっ(←誰に言ってる?) |
||
春ですねえ | 2004年03月16日(火) |
公立高校入試の合格発表を前に 中学校は今週が卒業式のピークでしょうか。 おば友のお子様にも該当者が数名おいでになります。 高校も無事に決まったという方がほとんどで まことにめでたい限りでございます <(_ _)> さて、春といえば・・・ この1週間ばかり、○ちゃんは家中徘徊しながら 「あおぉ〜〜ん」と鳴き続けております。 それに呼応するかのように、外では・・・あれ? ナニも聞こえないなあ。 ブッチャーはいったいどこに行ってしまったのでしょう。 昨年秋ごろから見かけなくなってしまいました。 あのブサイクな顔でもかわいいと思ってくれる人に拾われたか? そうじゃない可能性の方がすんごく大きいんだけど 縁起でもないので書かないことにしよう。 殿下に「だいぶ前かふぇのこと聞いたけど、あれからまたかわったかも」と 新しいプロフィール記入を要求されまして ちょっと長めに書きましたらば、表示が途中で切れちゃうのよね。 だったら最初っから「それは長過ぎる」って言えッつーの(○`ε´○) 1年目は「いんふぉめ〜しょん」 2年目は「2年目いんふぉめ・狂った過日」 3年目は「Superいんふぉめ・これを読んだが3年目」 さて、4年目だ。 すンばらしいアイデアだったそのタイトルは、まだ思い出せません。 思い出そうとするほどに遠ざかっていくような気さえします。 3ヶ月ほどの差で、同じく4年目を迎えるGenkey氏が 「4という数字から離れてみようか・・・」とお考えのようで ワタシ、激しく賛意を表明したいですっ! しかし賛成だと言いながら、後ろ髪をぐいぐいと引かれるのを感じ 未だ「4」の呪縛から逃れることができないワタシ。 猶予は2日。 |
||
大繁盛 | 2004年03月15日(月) |
土曜日にレッスンしている子のお母様から電話をいただきました。 「あのあと、自分から問題集出してきてやろうとするんですよっ」 お母様にしてみれば、わが子のこれまでにない変化を目の当たりにして たいへん嬉しいショックだったようなのです。 それで、 「できればピアノのレッスンのあと、算数も教えて戴けないでしょうか」 とおっしゃる。 う〜〜ん・・・それはねえ・・・と、渋い気持ちが沸き起こるのは ピアノでぎゅう〜〜っと絞ったあとに算数っていう 子どもの気持ちの切り替えがうまくいかないだろうと思われるからです。 もちろんワタシ自身の問題もあります。 ピアノのレッスンって、全精力を使い果たす感じでやってますんで・・・ で、カッコつけてもしょうがないので、はっきりそのことを申し上げ 可能なら水曜日の緑ヶ丘に来ませんか、と誘ってみました。 だけど遠いのよね、かなり。 盛岡のワタシの自宅から車で約30分のにある彼女の家からだと スクールの会場までは20分強といったところでしょうか。 当然、コンプリート送迎となるわけだからね。 ひょっとしたら学校に迎えに行ったその足で、ってことにもなるかも。 「雪がない時期は送り迎えできると思うんですけど・・・」 と、いろいろ考えねばならないことはあるようだけれど なにしろ現実に、たった1時間足らずの指導で 算数に対する興味とやる気を見せたわが子に 「かふぇ先生に習いたい」と言われたら、親としては聞くでしょ、これは。 この話がこの先どのように落ちつくか たとえば、最も推奨する形、つまり緑ヶ丘に通うことになるのか あるいは曜日を変えて、ワタシが個人的に教えに行くことになるのか はたまた、緑ヶ丘よりちょっと近い店舗に行くことになるのか・・・ おそらく事務局サイドとも連絡取り合って決めていくことになるでしょう。 いずれにしても、ワタシの力で、来年の6年生獲得、2人目。 (一人目は、今教えている子のお友達) 270キロドライヴはお天気に恵まれ、快適でありました。 ただ、行きも帰りもその約8割の時間、 ワタシの前を走るのは遵法速度の軽トラ。 いやぁ〜、思った以上に時間かけて行ってまいりましたわ(^^; あ・・・買い物ひとつ忘れてた。 ま、今月末にも行くからいっか。 |
||
身が入らん | 2004年03月14日(日) |
楽譜を作ったりスクラッチしたりマリルイしたり 南部煎餅の耳を食べたり放浪させたり また楽譜を作ったりスクラッチしたりマリルイしたり 耳を食べたり放浪させたりサービスタイムしたりゴハン作ったり ・・・・・・・ 何やっても集中しなくて長続きもしません。 最近風が強かったりしますので ここいらでも花粉が飛んでいるのかもしれません。 そうだ、花粉! 花粉のせいに違いない。 花粉め〜〜〜っ! 放浪先でモンスターを3度ばかり見かけました。 そのうち2島では、島にいるのがモンだけで あとはポツンとお墓があるのみ・・・ さあ、これをなんと読み取ったものでしょーか。 考えられることとして推奨したいのは ランダムで徘徊しているモンは、 分け隔てることなくお墓だけの島にも行く。 これで行きましょう。 携帯日記で速報しましたが、デスクトップアイコンが 一個だけリヴリーになっちゃってる。 これ、再起動かけたらきっと消えるよね・・・ このままにしておきたいけど、それもなんかヤバそうだし 非常〜〜〜に迷っております。 でも・・・思い切ってやってみよう。 (ログオフ) (再起動) (ログイン) ・・・・(T^T)・・・やっぱり。 アレは一瞬の(約30分間の)夢だったか。 システムになにごともなかったことを 素直に喜ぶベキなんでしょーけどさ。 |
||
足つりぃ | 2004年03月13日(土) |
暖かさに誘われて、ついスカートをはいてしまいました。 ダメだね、からだがスカートを拒絶するようになってる。 といいますのも、スカートはくときってストッキングはきますよね。 アレがいけないみたい。 足がつるんだよね。 最近のストッキングはサポート力が強くて はくだけで足のブヨブヨを引き締めてくれます。 タイヘン有り難い仕掛けになっておるのだが、 実はそれが足の血行を悪くしていることにもなるわけ。 今日は特に、レッスンも終わって買い物も終わって 家路につく車の運転中に急にきましてね。 これが左足だったのが不幸中の幸い。 ブーツを脱いで(ハーフブーツですが、これもファスナー下げっぱなしです) あぐらをかくように左足をシートに上げ 必死にマッサージしながら運転しておりました。 そういえば昨年の吹奏楽フェスティバルのときもそうでした。 あんときはたまたまトイレに立ったとき、トイレの中で足がつった。 和式だったのよね・・・それがいかんかったのかな。 しばらく動けませんでしたわ(-_-;) 足がつったときは必ずスカート&ストッキング着用でした。 ストッキングをはかなければ、血行が悪くなることもないわけですが だからといってこの年でナマ足っていう勇気もなし。 爺バンドの練習後、OKDっちに呼びとめられました。 「かふぇサン、朝ワタシのチャック全開だったの気がつきました?」 えええ〜〜気づかなかったぁ〜 つまりアレですか、ハミ出してたんですか? 誰かに指摘されたんですか? 自分ではいつ気がついたの? ・・・オバちゃんは根堀り葉掘り聞きたくなる。 でも聞かなかったぞ、その場では。 今日の練習はラッパ属がトランペット少年一人だけ、 それも「6年生を送る会」があるとかで途中で帰ってしまいました。 サックス4人とリズム3人だけ・・・ ピアノはこういうとき超忙しいッス。 聞こえるべきメロディーが聞こえてこないときは 代わりにそれっぽいことを弾いたりしますからね。 もちろん左手は和音で刻みつつ、です。 で、今日判明したことがまたひとつ。 サックスだけなら大きな破綻はない。 ということは・・・ 犯人はラッパ属のなかにいる。何の犯人・・・? Mちゃんのピアノレッスンのあと、 「算数でわからないところを教えて欲しい」と言われました。 なんでも「割合」と「円」の単元のテストがあって これまでの自分では信じられないほどできなかった、と。 ほーれミソ。 だから『K●MON』は片手落ちなんだってばよ。 お母さんも言ってた。 「最初は調子よく進んでたんだけど この2年ぐらいずっと同じとこで引っかかって前に進まないのよね〜」 あったりまえじゃん。 倍分ができずに通分はできないし、 約分の意味がわからないで既約分数にはできない。 (倍分はスクールでしか教えないコトバざんす♪) ワケがわからないから、頭の中にもなんのイメージもなくて 結局数字だけをコネまわしているっていうことよね。 できるわけがない。 で、とりあえず「困っている」という割合と円について 人のいいワタシは1時間みっちり教えてきました。 ワケがわかっちゃえば計算には困っていないみたいだからね。 あ、自慢じゃないですが、毎週マンツーマンで教えているFちゃん、 「割合」の単元も「円」の単元も、まとめのテストも オール満点だったそーですっ(`ー´)ヘヘ〜ン充分自慢している・・・ 「簡単だったから自信あったし〜」と涼しい顔でした。 簡単と感じられるくらいの実力がついたということよね。 スクールのやりかたがきっちり自分のものになれば 教科書程度の内容は簡単に感じられるはずなのです。 さて、Mちゃん。 「またわからなくなったら教えてください」と言ってたけど 次回から有料にしよーかしらっ(* ̄▽ ̄*) つーか、水曜日のスクールに来なさいってば。 やっぱ順序だててやってかないと、わかんないとこだけ聞いても たぶんモノにはなり難いと思いますが。 (まったくモノにならないとも言い切れませんが) スクラッチダービーの参加制限時間を1時間とし、 当たる確率を少しですが高くしました。 大勢に影響があるかどうか・・・どうでしょ。 |
||
心配ゴト | 2004年03月12日(金) |
隔週日曜バンド『BSF』から、いくつか楽譜を借りてきております。 (BSE=狂牛病ではありません。ビッグ・スイング・フェイスの略) 爺バンドで使いたいということで、いつの間にか話ができあがってた。 いや、借りたのはワタシじゃないんだけど、 話の経緯っつーか、ワタシがパソコンでスコアにまとめることになってね。 で、さっそく『Singin' Wind』(歌う風)の入力に取りかかりました。 ぽこぽこできては消えるバンドのうち「消えた」ほうの 『JCB』というバンドに所属していたことがあります。 (カード会社ではありません。ジャラス・キャッツ・バンドの略) そのときのメンバーが後に隔週日曜バンドを立ち上げたんだったかな。 爺バンドにももと『JCB』メンバーが複数、某信金でもカブっております。 ですから、なんだか見たことある楽譜ってのがいくつかあるわけ。 そのうちの超・見たことある楽譜が上記『歌う風』です。 たいへん素敵な曲ですが、ハーモニーが難しくて 特にサックス属のみなさまの息が合わないといけません。 お互いを聴きあって、バランスを考えて吹く必要があるのです。 ・・・それって爺バンドでできるんでしょーかっ? 破綻した図が脳裏に浮かんで消えないんですけど。 (それもくっきりと、誰がどのようにということまで) 今日は墓または死骸の特異日だったようです(~_~;A 飛ぶとこ飛ぶとこに墓・・・ ぽつんと墓だけある島ってのが多いのですが お墓があってリヴもいるってのは妙な感じです。 単純にアイテムの外し方を知らないだけなのか、お墓コレクターなのか。 6種類の墓を並べて喜んでいるヤツ。 そのあとどうするんだろう・・・って思いません? 全種類集め終わったら、あと何を楽しみにリヴるんでしょう。 クンパとオーガの死骸も見ました。 家出してそのまま息絶えてしまったのか、島モンと戦ったのか。 1匹だけクモの死骸も。 ランダムって、行き先を選べないからランダムなんでしょうけど できれば死骸のある島には行きたくねーな・・・ 昨日今日と風が強くて、黄砂が降りまして・・・ 車がすっかりマダラになってしまっています。 明日、給油のときに洗ってもらおうっと。 自分で洗車? このクソ寒いのに? まっさか。 |
||
そろそろ考えねば | 2004年03月11日(木) |
丸3年間、ここで日記を書き続けてきました。 1999年10月の「おたんこなす」時代にまで遡ると 4年と6ヶ月間ということになりますねえ。 「さる」や「MEMORIZE」で書いていた頃を知る人は それほど多くないと思います。 超常連様または化石様とお呼びしてもよろしいかと。 そう、「おばマグ」全盛期のころでしたねえ・・・( - -) トオイメ 実は当時のログは全てファイルにして保存してあります。 たまに読み返したりしたこともありましたが あまりにも拙くて、赤面することが多いので読まなくなりました。 あれからそれほどの進歩があったわけじゃないにしても。 残念ながら消えてしまったのが「BJの日記」を模した 「シングルトンズ・ダイアリ」でしたね。 あれは期間限定で投票のイベントがあって 上位100件だったかを本にして出版したのでした。 (買いました、つい) さて、脱線はこれくらいにして、 考えなくてはならんのは4年目のサブタイトルよ。 数日前、「これだっ!」というのを思いついたのに そのときすぐにメモしなかったために忘れてしまった。 アレよりいいのはきっと思いつけないに違いない・・・って気がする。 なんだったかなあ。 「石の上にも4年」なんていうのじゃありませんからね。 「4年寝太郎」とか「4年目だヨン」なんちゅうのでもない。 もっと「おおおっ!」というすんばらすぃアイデアだったのに。 そういうときに限って 「こんなスバラしいアイデアを忘れるわけがない」と思い込み 10分後に忘れてしまうという、この年代特有ともいえない 一般的にありがちな事態に陥るのです。 思い出せないワタシ、仕方がない、 新たなアイデアが1週間以内に涌き出ますよーに。 さてあと1週間となったイベント期間。 そろそろタネ明かしをしますかね。 裏からお入りになって、正式な入り口を知らずにいる方もおいででしょ。 フィルターを使って隠すという仕掛けでしたの。 薄〜く表示させておきました。 抽選で参加賞もありますので(『耳』ですけど) 今からでもどうぞご参加くださいませ。 |
||
家出日和 | 2004年03月10日(水) |
いつものようにコーヒー飲みながらまったりと放浪しておりますと だいたい3島に1島の割で家出ちゃんがおいでです。 (バイオレコードで確認したので間違いありません) 今日は家出の特異日だったかね。 多い島では、アインちゃんを含めて4匹ってとこがあって 島に落ちたときぎょっとします(落ちるって感じだよね) かくいう愛印屋にもワタメとパキケの2頭の家出ちゃんが。 そのうえワタメちゃんのほうは満腹度8%ですって!? 餓死寸前ではあ〜りませんかっ! もう1頭のパキケちゃんも20%だって・・・ 飼い主はなぁ〜にをしとるんじゃ? もしかして受験生かしら・・・お受験旅行中とか? 一応、該当の島に行ってみましたけれど 掲示板にはやはり「家出してきてます、はやく引取りに来て」とか 「腹ヘリ21%ってのはかわいそう過ぎるのでエサ食べさせました」とか どうも飼い主さんはあまり熱心ではないみたい・・・ それはともかく、急いでウスバとフサムシを交互に与え 追い出すのもナンだからそのまま島においてやってますが 島モンが10分おきに移動するとしたら 家出ちゃんは何時間おきに移動するんでしょうね。 次に見るときはもういないかもしれないなあ・・・ 某信金バンドの練習日・・・だけど、出席悪ぃーのなんのって。 全部で6人よ・・・これじゃコンボバンドだよ。 しかし今日、少ない人数だからこそ判明した事実が。 『サックスは2人だけだと遅れない』 これは何を意味しますか? 1.やればできるじゃん。 2.さっすが兄弟愛。 3.犯人は別にいる。 そういうことですね、はい。 ドラマー不在のバンドは悲しい。 しかし、某信金に限っては、条件が整えば (つまり、アルトを吹く人が他にいれば) 普段はリードアルトを吹いている支店長Y氏が にわかドラマーになります。 これが上手いのよね。 結構力いっぱい叩いてるんだけど きっちりハマっているのでうるさく感じないの。 そういえば、爺バンドでドラマー不在の期間、 信金仲間のS中氏が呼んできたというのが Y氏の爺バンドデビューだったのでした。 そのY氏、今はテナー吹いています。 なんでもできる人っていいねえ。 一般にサックスの方はサックス属の楽器を複数こなすようですが Y氏のように、ドラム・ギター・ベースもプロ級っていう人は そう多くないと思います。 これからも |
||
腹立2題 | 2004年03月09日(火) |
【1】 某ドーナツ屋に入ろうとしたらドアのすぐ前に 2歳ぐらいのおチビちゃんが・・・ 危ないなあ、かーちゃんはどこに?と見ると ショーケースの前でドーナツを選定中。 ママ友と思われるもう一人の人も同じくらいの子を連れているが こちらはちゃんと手をつないでいる。 ドーナツにあれこれと目を移し、注文をする傍ら 顔をケースに向けたまま口だけで「○○ちゃんっ、ダメだからねっ」って、アンタ。 ダメなのはオマエだっちゅーのっ! こんなバカ親に限って、子どもが手を挟んだりすると 子どもを思いっきり叱るか、入ってきた客に文句つけるんだよな〜 こんなヤツに関わったらめんどくさいので ドアが閉まるまで見届けてから店内に入ったけどさ、 そのバカ母、注文が終わって袋に詰めてもらってる間も 子どもが店内の商品に手をかけようと口に入れそうになろうと 「ダメだよぉ〜〜っ」って・・・コトバでしか注意しないのよね。 手を押さえろよ、手を! もしかして、こんな親が増えてるんですかぃ? 【2】 大雪が降りましたのでね、雪かきをしますわね。 ウチは雪を捨てる場所も含めて敷地に余裕があるのですが 公道に面したお宅や商店なんかだと 一旦集めはしたものの、その雪の始末に困るわけよ。 どうせいつかは自然に融けるとはいってもね。 その雪をさ、道路に投げ捨てるんですよぉ〜〜〜 そりゃあね、日の当たる道路で、車に踏んでもらえば 早く融けてなくなるってことはわかりますけど 市の広報でも「道路に雪を出さないように」と呼びかけているっしょ! はっきり言って大迷惑なんだよっ! そこに雪があったら、そして融けかかってシャーベットになっていたら 歩く人にハネ飛ばさないようにって気をつかってスピード落とすのよね。 それに、1日で融けて乾けばいいけど、そのまま夕方になり夜になり ハンパに融けたものがもういちど凍ってツルツルに・・・! これやるの、ジジィが多いですね、つーかほとんどだ。 今日、レッスンの行き帰りで往復40分ほど車を走らせていて 3分に1回は見たよ、そういう光景。 歩行者のためになら徐行するけど こんど周辺の条件がよかったら、雪を出しているオマエに 泥雪ハネ飛ばしてやっからなっ(▼皿▼メ) キーボードレッスンは、会場となっている楽器店まで行って さて部屋に上がろうとしたら 「今日のレッスンですか」 と店員に呼び止められましてね。 「急なんですが、今朝講師の先生のお父様が亡くなられて 今日と明日はお休みという連絡が入っています。 振り替えについては直接連絡があると思います」 ・・・あっそ【-。-】 駐車料金返して。 |
||
放熱の兆し | 2004年03月08日(月) |
なんか午後からぼーっとしちゃって、一応熱を測ったら ほんのちょっと、平熱より高め。 咳も出なければハナミズも出ないし、節々が痛いってこともないし 風邪引きとまではいかないと思うんだけど 一応今夜のところは早めに寝ちゃおうかなっと思っておりまする。 思うだけで実際はいつまでも起きてるよね・・・ってのが いつものパターンなんですが、 カラダは起きていたとしても脳は寝てます。 (一日寝てると言っても過言ではない) ・・・と書いてハタと気づいた。 むしろカラダのほうを寝かすべきなのでは・・・と。 ぼーっとしているのにはもうひとつ思い当たるフシがあります。 某ゲームサイトに入り浸っちゃってんのよ〜〜 オンライン対戦もできるという巨大ゲームサイトなんだけど ワタシはもっぱら一人用のゲームでチマチマ遊んでいます。 洗濯機回してる間とか、お茶を入れたからとか 細切れな時間で遊ぶものですから、相手を必要とするものだと ちょっと面倒なのよね、いきなり落ちるとかいうわけにいかないし。 その点、勝手知ったオバ仲間のコガネ系チャットだと 「おっと、洗濯機に呼ばれたぜぃ、失礼〜〜」 「コーシー入れてくらぁ」 「くそっ、電話がかかってきやがった」などと 一言打ち込んだだけでさっと席を離れられます。 (実際は「赤が出たらね」などと言ってすぐには離れない) どこかで常にコガネ系のイベントやってるっての、いいですよね〜〜〜 今日はここでお知らせしてみよう。 ただ今(20:40)から21:30ぐらいまで 時間は短いですが、高確率のボーナスタイムです。 (つまりその時刻までは起きているぞ) 参戦しているワタシを除いた24名のみなさま、 南部煎餅は美味しいのよぉ〜〜〜〜(*^◇^*) まだ入り口がわからないという方、個人的にご相談に応じます。 *+*+*ボーナスタイム終了しました*+*+* |
||
2、3日の辛抱ね | 2004年03月07日(日) |
今日になっても雪はどんどん降り積もり、 ついに車が走るのに支障があるほどになりました。 もちろん、ヒトが歩ける程度の雪かきしかしてませんでしたので 車が通るときには、車で新しい道を作る。 つまり最初に走るときにラッセルするわけよ。 「車の通る分ぐらい雪かきシロ」と言われそうだが あんた、ハンパな長さじゃないのよ、道路から駐車場まで・・・ 数十メートルを雪かきしろってか? やだよっ(ー_ー )ノ” どうせ2〜3日で溶けるんだから(たぶん) こんなときに迎えに来い、だと(By 最狂ムスメ) ヤツは今日、隣県S市の専門学校に一日入学に出かけたのです。 今ごろ帰ってきやがるってか・・・? よーし、車の通り道はともかく、回す部分の雪かきを手伝わせよう。 放浪していて、やたらにモンと出くわす日ってのがあります。 今日がそうでした。 カマ、クモ、ハチ、と立て続けに3回。 でも今日はなんにもしないで逃げ帰ってきました。 だって・・・バイオレコード見たら、ストレス0だっていうんだもの。 竜巻ならともかく、石を投げるくらいでは勝てやしないって。 次に闘うのは、ストレス80%以上のモンに出会ったとき・・・です。 そろそろ赤以外のえさも与えてみようかな・・・ |
||
雪目 | 2004年03月06日(土) |
雪のない地方では雪目なんていうコトバもないはずだもんね、 「ゆきめ」と入力したとき「湯決め」と変換されるのもムリのない話。 しかし先日の『泥眠』ほどには使う頻度が高くないので 単語登録してまで使おうっていう気にはなれませんな。 いきなり降った雪に閉口しつつ、膝丈まで積もった雪を払い、 ともかく人ひとり通れるだけの通路を確保しました。 その間ほんの20〜30分ほどだったと思うんだけど 家に入ったら目が赤いぃぃ〜〜 ほんのちょっとのツモリだったから、 なんちゃってグラサンをつけるのを怠ったのよね。 痛みを感じるほどではなかったけど、 しばらく目がチカチカして見えにくかった。 みなさまも気をつけましょーね・・・ って、該当者はあまり多くないと思うけど。 爺バンドの今日の練習はなぜか欠席者が多くて 特にあんた、ドラムがいませんとね、あのバンドはハチャメチャになりますの! ほんの2ヶ月前、そう、定演終わったあたりには 「ドラムなんかいらねーや!」って言ってたんですけどね(^^; ドラマー交代してからというもの、安心して寄りかかれるようになり 今日は普段いかにドラムに依存していたかを思い知らされてしまいました。 ドラムのない爺バンドは、ベースが走り、サックスが遅れます。 いつもそうなんだけど、ドラムがいると目立たないの。 これでトロンボーンがいれば少しは安定したんでしょうが全滅だったし。 トランペットに至っては「出」を間違えるしね・・・ きっかけというか、フィルインがないと入れないもんなのね。 リズムが聞こえてこないと、全く隠れることなくアラが見えてしまう。 コンマスに言わせれば「それも練習」なのだそうだけど そういう意識を持って演奏している人はいったい何人いたんだろ。 ワタシも意識のないほうかも。 ベースに惑わされないよう、ガンガン弾きまくっておりましたゆえ・・・ 前半の練習だけでぐったりと疲れてしまいました。 悪いかな〜と思ったが、後半は手を抜かせてもらったぜぃ。 夕方、めずらしく電話が鳴りました。 「あの〜、○○児童センターの◇◇と申します。 いつもお世話になってます。 今日はちょっとお伺いしたいことが・・・」 土曜の午後は空いてないかという問い合わせだったんですが 残念ながら土曜午後といえばレッスンが1件入っています。 児童センターの仕事って、行けばいいっていう感じのものなので うまく時間の都合がつけられないこともないかな・・・と 一瞬脳裏をかすめたんだけどね。 イベントが入ることが多いのでやっぱりコレ以上何か入れるのはマズい。 申し訳ないけど、とお断りしたものの、実に惜しい。 他の曜日なら、スクール辞めてそっちに行くのに。 雪はまだまだまだまだ降り続いております。 昼食後に道を作ったところがどうなったかなと見てみたら すでに埋もれてしまっていました。 ・・・やるんじゃなかった・・・かな。 でもやっとかないと歩けないし。 この大雪の中、タマ三郎は「外に出せ」とアピールします。 そのアピールってのがね・・・しっぽを高〜く上げて○○を引っ掛けるポーズ。 「わっ、わかったからっ!」と急いで玄関ドアに手をかけると 矢のように飛んできて、開けてもらうのを待っています。 「帰ってこなくてよしっ」と一声かけて、ドアを閉めカギをかける。 ・・・どうせ30分としないうちに「入れろ」と呼ばれるんだけど。 |
||
初バンソコ | 2004年03月05日(金) |
「ヤドカリ亭」での情報をもとに ほんのちょ〜〜っと、覗くだけっていうキモチで スズメバチのいる某島へ飛んでみました。 大勢集まっていましてね、 こんなら一発ぐらいお見舞いしてさっと逃げれば 怪我せずに最期を見届けられるのでは・・・と。 で、覚えたての「投石」を一個食らわせて 大急ぎで帰ってこようとしたときに 焦って隣のリヴのバイオレコード出しちゃって モタモタしているうちに1回反撃されてしまいました。 ええもちろん、ほうほうの体で逃げ帰ってまいりましたさ。 昨年秋から正月にかけての「のぼせ」モードだった身体は すっかりスイッチが切り替わったらしく、今は「冷え」モードです。 なんもかんも寒くて冷えて 相当に部屋を暖めないといけません。 暖まるまでコートを着たまんまでパソの前、なんてことも。 これが数ヶ月でまた別の症状が出てくるんだかね。 なんか、いろんなタイプの部屋から部屋へ移動しているっていうイメージ。 ピアノレッスンを1件終えて、2件目に向かう道で 後ろからペカペカとパッシングしてくる怪しいヤツが・・・ ん?一方通行を逆走じゃないよね、後ろの車も同じ方向だし。 ライトもついてないはずだよね、まだ4時そこそこだし。 「なんやねんっ」とルームミラーで後ろを確認すると なんだなんだ?手ぇ振ってるじゃないの。 もっとよぉ〜〜っく確認・・・・あららららあ〜〜〜 ええ、それは某バンドの某若手ドラマー『OKDっち』でした。 急いで手を振り返したところで、ヤツは交差点を左折、ワタシは直進。 そういやあのへんが仕事場だっけ。 ネクタイしてたな。 珍しいものを見た。 昨日に引き続き、また作ってみたいものが・・・ それはピアノのレッスンバッグ。 レッスンバッグというと、普通は楽譜と筆記用具を入れるのよね。 習うほうは、ね。 ワタシが作りたいなあと思ったのは、「教えるための」レッスンバッグです。 特に金曜のうちひとりが若干もの覚えの悪いお子様で 手作りしたマグネット式の五線ボードが欠かせません。 それに自宅じゃないので、使いたい筆記用具がなかったりするからね。 今日は100均で買ったA4サイズの手提げタイプの書類ケースに 必要なモノをばさばさっと詰めて出かけましたが さすが100円グッズ、ポケットもなにもないただの入れ物なので ひとつ何か取り出そうとするたびに、中のモノたちが絡み合っちゃう。 あ〜あ、ワタシならここにこの大きさのポケットをつけて こっちには月謝袋を入れて、ここには筆記用具・・・と 自分仕様のデザインにするのに。 久しく使っていなかったミシン、出しますか。 そうだ、最狂ムスメの部屋に出っぱなしだった。 (ヤツが舞台衣装を作ってたからね) いやせっかくだからトップはパッチワークにしちゃおっかな〜〜 そうするとキルティングもしたくなるし、持ち手も三つ編みしたくなるぅ〜 完成が遅れるぅ〜〜〜・・・ので、作るとしたら「全ミシン」ですな。 いや、まだ揺れているんだけど。 ナンダカンダ言って結局作らないで済ませる可能性も・・・ |
||
しつこいぞ | 2004年03月04日(木) |
冷えからきていると思われる腹痛は ふと忘れてしまうほど回復したかと思うと ああ、まだそこにいたのかと思い出させられたり。 1日で治らない腹痛って、あまり経験なかったので 普通に動いてはいるものの、なんとなくゲッソリです。 コレってやっぱワダスが悪いんでしょーかね。 これを機に体重減ってことにならんかな〜と 淡い期待を抱いちゃったりしてもいいよね。 しかし運転中に痛くなるのには困りんぐ。 うっ・・・と一瞬息を止めますな。 ぐぐっと力を入れて、意識を運転に集中させる。 足にも力が入ります。 この場合、なぜかアクセルの足つまり右足にしか力が入らない。 遊んでいる左足こそ、自由自在に力加減ができそうなのに なんでだろー。 ま、ともかくここ数日はハラ具合を伺いながらの生活ですなあ。 吹奏楽バンドの練習には行ってきました。 「テキーラ」ちゅう、超有名な賑やか系の曲で ハンドクラップっていう場面があるんだけどね 7小節手拍子して、8小節目を吹けというそのアレンジは 無謀だと思いますよ、いっくらなんでも。 けっこうなテンポだし、手拍子ってことは両手使うわけだし 7小節間ヒザの上に置いといた楽器を 持ち上げて構えているあいだに8小節目なんか終わってる。 「6小節まで手拍子で、1小節待って吹く」ってことになっても やはり間に合いませんてばよ。 そこでだ。 ワタシのすンばらすぃアイデアはこうです。 マジックテープ着脱式の簡易打楽器を作り この曲のときだけ足首あるいはひざ横に装着する。 手を叩く場面になったならば 足首に装着した場合は足踏みをして鳴らし ひざ横に装着した場合は手で叩く。 ほーら、これなら片手あるいは両手が空きますから すぐに構えて吹くことができるざんしょ? 来週までに試作品を作ってみましょう。 けっけっけ、こういうことだとなんぼでも考えつくのよね〜 「いんふぉめ」スクラッチダービーの参加者が20名を越えました。 まだ見つからない方、これが最後のヒントです。 『マウスカーソルの形は変わりません』 ついでながら、投票ボタンに仕込むようなこともしていません。 無理して投票したりしないように。 ボーナスタイムを有効活用すれば、 遅い参加でも充分に勝機があります。 チャンスは午前中ってことが多いみたい。 え・・・夜もヤレと? 起きてらんないからなあ・・・でも考えておきましょう。 |
||
本格的な冬 | 2004年03月03日(水) |
一度「春」を知ってしまったオバの身体は 「実はまだ冬でした」と、いきなり真冬日になったからといって 「おお、そうであったか」とスイッチがすぐに戻るわけがありません。 クソ寒い。 ハラは冷えて痛いし、ハナミズは出るし、目はショボショボするし なんでワタシがこんな目に遭わねばならんのよ? パソコン場には電気のヒーターがあるんですが 左側からあたるその熱では左側しか暖まらず 右手は感覚がなくなるほど冷たいのッス。 5年算数の授業も残すところあと1回となりました。 今日は「わからない」と持ってきた円周の問題を解説したあと 割合の総仕上げというか、「割引・割増・消費税」のお話を。 どれも図を書いてしまえば、その意味はカンタンなのでして もし引っかかるとしたら『全体を1と見る』っていう部分でしょうか。 これ、ワタシが小学生のときに頑固にわからなかったところです。 ま、先生が気に食わなかったので、 聞く耳を持ってなかったってことなんだけど。 先日学校でテストがあったそうです。 「カ・ン・ペ・キ!」と大はしゃぎだったけど 学校のヤツはカンタンにできているのよね、悪いけど。 あまり喜び過ぎないほうがいいと思うぞ。 学校で使われる業者テストってのは だいたい平均点が70〜80点になるようにできている。 それに達しなかったら、焦るのはむしろ先生のほうよ。 教え方が悪かったってことなんだから。 ハーボットのニューゲーム『スター☆ウォーク』はもうやってみた? ワタシは「いきなり咲く花」に阻まれてなかなか先に進めないのだけど あのあといったいどうなるんだろう。 いや、知ってても教えなくていいからね。 自力でなんとかしますから。 「いんふぉめ」スクラッチダービーの入り口がわかりにくい? そうでしょうとも。 この方法を思いついたワタシでさえ、 もしこんな隠し方をされてたら見つけられません。 入り口は「いんふぉめ」に、そう、このページの中にありますのよ。 |
||
記録にチャレンジ(T∇T) | 2004年03月02日(火) |
アイン2世の『54日でレベル70』という記録、更新したいと思い ヒマを見つけては放浪する予定であります。 リヴコマ、まだ使われているっぽいですね。 コマンド出してモタモタしているときに さっと現れて、ものの1秒もしないうちにふっと消えるのって 絶対に自動(オート、だっけ?)ランダムだよね・・・ モンとの闘いに破れ、度重なる飼い直しに対して 「勇者の証」などと言われちゃったけど、なに、無謀なだけよ・・・ 今度こそイノチ大事にしてあげようっと。 爺バンド、今年度最後になるであろうイベントが終わりまして ぐったりと疲れて帰ってきました。 何がそんなに疲れたかなあと思い起こすと これは土曜日からの怒涛のスケジュールが尾を引いていますね。 疲れがその日のうちに取れないばかりか、 根雪の上にさらに雪が降るような、疲れの蓄積。 ひとことで片づけるなら、おば化現象。 更年期入り口らしいPおばと話してきたんだけど 「コレは更年期の諸症状なのである」と ココロもカラダも納得して諦めがつくと ひとつひとつ軽くなっていく(ように感じられる)のです。 それまでは不義理をしたっていいじゃん、と。 ワタシはすでに諸症状のうちのいくつかを克服し 「さあ、次は何っ?」という開き直り態勢にありますので 疲れを感じたらムリしません。 40代に入りかけ、あるいは入ったばかりだと 「まだ行けるかな」って思っちゃうんじゃないかな。 しかしカラダがついていかない。 ココロが先行してカラダが来ないことに軽くショックを覚える。 そこんとこ、すっぱりと諦められたら気が楽になるのよね。 『いんふぉめ』を書き始めてからもうすぐ丸3年になろうとしています。 ほとんど意地と思った時期もありましたが 3年を通して振り返ると、「せっかく1ヶ月続いたからもうすこし」とか 「お、3ヶ月続いたのね、それじゃもうちょっと」みたいに ズルズルと、ただ『止めなかった』というだけって気がしてます。 で、気づいた方もおいででしょうが、 南部煎餅争奪スクラッチダービー開催中。 入り口を自力で探し出した方のみ、参加できます。 ヒントは・・・マリオでいう『隠しブロック』みたいなもんです。 超ボーナスタイムなんつのがあって、遅い参加が不利とも言えないかも。 おや・・・地震だ(20:40) コトコトという程度だったけど、これから大きいのが来るのかな。 それともどっかでは大きく揺れたのかな。 |
||
逃げ遅れ | 2004年03月01日(月) |
またまた力尽きました・・・ /homeコマンドを出すのに手間食っちゃって・・・ 放浪の甲斐あってレベル70になり、宝石の匂いを覚えた・・・のに。 『アインちゃん』をまたまたよろしく・・・(ρ_;)ヒックヒック 【教訓】モンと遊ぶのはほどほどに・・・ 今日一日、楽譜の整理にかかりっきりでした。 毎週なんの不都合もなく練習できているのに なぜ整理が必要なのかって感じなんですけど 必要はないんです、まぁ〜〜ったく。 ただちょっと見難い楽譜があるのでそれをキレイにしようと思って。 それに、どのFD(未だにフロッピーよ、フンっ)に何を保存していたか 何がナンだかわかんなくなっているものもあるので この際自分用の楽譜についてだけでも フォルダを作って整理しようと思ったわけです。 つまり楽譜の整理とは、実際の演奏に使う楽譜と データとして保存してある楽譜の2種類ということなのです。 今飲んでいるのが、梅干し入り玄米茶。 これ、んまいッスよ。 普通の玄米茶に梅干しをポトンと入れて フォークで刺し刺しして穴をあけ、エキスを出す。 それだけなんですけどね、ほんのりと甘酸っぱくて なんだかカラダによさそうじゃん。 根拠はないけど。 いや、あるのかもしれないけど。 |
||
一覧 | 前の日 | 次の日 | 続ウォッチング |