日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

どこが違う? 2003年12月31日(水)



今日と明日の違い・・・
時間の流れ方がいつもと違うわけでもなく
テレビの特番とか商店街の活気とか人通りの多さ(あるいは少なさ)
そういったことからのみ、いつもと違う雰囲気を味わっています。
結局パソコン周りはそのまんまゴチャゴチャだし
自分の部屋の片付けも、「その前にするべき火急のこと(=年賀状)」のために
非常に中途ハンパ(つまり寝る場所だけは確保しているという状態)だし
こんな日くらい食事を作らなくてもいいかというと
ハラは普通に減るし、美味しいもん食いたいし。

で、年賀状ですが、ついさきほど今年のハンコを彫りましてね。
こいつをペッタンして乾かさないと出しに行けません。
ま、今から出したところで絶対確実に明日は届きませんので
諦めて明日、本局から投函します。
1日はのんびり過ごすことにして、3日をお待ち下さいませm(__)m

なお、この夏にパソコンの初期化をしたということ、ご記憶の方もおいででしょう。
そのせいで(ホントはワタシのせいなんだけど)
住所録データが全てフッ飛んでいました(そのことに気づいたのは昨日・・・)
手書きしたわよ(━┳━ _ ━┳━)
データ入力の時間がないというか、パソコンを独占するわけにいかないので。

そんなわけで、ワタシにナマ住所を知られているはずなのに
年賀状が来ないゾという方はご一報くださいね。
単に手帳のほうに書き写していなかったというだけで
「年賀の挨拶もできない不義理なヤツ」ってわけじゃありませんのでっ!
なおまた、ワタシからの年賀状はぜひお受け取りになることをお勧めします。
年賀状がそのまま新年企画ってことがございますもんですから。

さて、2004年もワタシはたぶんおそらくきっと今と変わりなく
思いっきりマイペースで誰はばかることなく遊び続けるでしょう。
多少のボケが脳の一部に住みつき始めた今日このごろ、
何かと気のまわらないことは多いかと存じますが(いや、ほんとに多いだろうなあ)
どうか変わらずよろしゅうお願いいたします。
「よいお年を」ってよく使われるフレーズですが
よい年にできるかどうかは自分自身の姿勢によると思います。
いい年にしようね。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

2日続けてアインちゃんはモンスターに遭遇しました。

まずスズメバチさんのご訪問。
あわてて石投げたけど、今アインちゃん、
小さくしてるもんで力が出せないのよね・・・
3回投げても動じないから追い出しちゃった。
べったり血のりがついてしまって痛々しいです。

そしてまたジョロウグモさんのご来訪。
だってさ、バンソウコウ貼ってるんだから・・・
これ以上は戦わせるわけにいかないので
とっとと追い出させていただきました。

ところで、GLLパス、今日で無料期間が終わりますが
みなさまどうなさいましたの?
ワタシはねえ・・・継続ですわ、結局。
あ〜あ・・・こういうとこ、意志が弱いんだわ。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

「もし続いたら」公開しますと予告していたレッスン日記ですが
週2回ほどの更新でちゃんと続いておりますので
非常に限定的ではありますがプチ公開です。
ありかがわからんという方はメールください。





必死だぞッ 2003年12月30日(火)



何がって、今夜寝る場所を確保するのにさ…
片づけを始めちゃったらアソコもココもと
気になるところがいっぱいで
結局、部屋中のモノというモノをとっ散らかして
端からチマチマと片づけたり捨てたりしている。

パソはパソでフル回転(でもないけど)
ワタシは今夜いったい何時にベッドに入れるんでしょーか…

でも、音楽聴きながらだったりビデオ見ながらだったりするんで
決して真面目一直線てわけじゃーありませんけど。

それにしても寒い。
とりあえずヒーターをつけることができるように
ヒーター周りだけは先にやんなくちゃ。





同機種ですと? 2003年12月29日(月)



未愛ちゃんがやっと携帯を買い替えることになりました。
最狂ムスメのこともあってドタバタに紛れ、彼女のだけは古かったからね〜
「お取り置き」してもらっているので、明日手続きします。

ワタシが「ほれほれ、こんな機能もそんな機能もあるんだぜぇ〜」
と自慢したのがいけなかったかな。
一応いろいろ手にして、クリック感なんてのも確認した上で
「やっぱコレだな」と決めたのはワタシと同じやつ(もちろん色違い)
ヤツはその理由に関してあまり言わないが、母の察するところ
着ボイスにお好みの声優サンの声がタダで登録できるから・・・とちゃうか?

ちなみにワタシが今、着ボイスにしているのは
「奥様、メールが届いてございます」・・・みたいなの。
あ、機種はもちろん最新のP505isですわよん。

いずれ、昨日も少々書いたが、
未愛と出かけると諭吉はあっという間になくなる。
かふぇ婆家が無事に新年を迎えられるよう、
草葉の陰で祈ってくれ(←誰に言ってる?)

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

1月に結婚披露宴を予定している、その新郎からの連絡があって
午後からちょびっと練習してきました。
ホントにちょびっとよ、3回通しただけだから。
それでも、全くなんにもやらないでビクビクしながらその日を迎えるよりは
安心感つーか、心構えっつーか、とにかく違うんです。
曲は超メジャーな『虹の彼方に』なんですが
慣れたコード進行じゃないのよね、これが。
小節によっては1拍ごとにコードが変わるという
伴奏者泣かせの素敵な編曲になっている└(T_T;)┘
やっぱちょっとでも合わせておいてよかった・・・

あと3週間足らずのうちに、ある程度は音符にしておかなければ。
ほれ、本番で舞い上がってアタマの中が真っ白になったとき
頼りになるのは音符ですからねぃ・・・
っていうか、ちょっとでも「寄りかかれるもの」があると
アタマ真っ白になるってこともないんです。

それにしても、呉の自衛隊音楽隊のトランペッターは
夏に会ったときよりさらに上手くなっていたぞ。
なんでも新婚草々4月だか5月だかには海外派遣だって。
イラクではないらしいんだけど。





一次関数 2003年12月28日(日)



[y =ax +b]

食ったら食った分だけ増えるのは当たり前だし
ジーンズのウエスト部分にお肉が乗っかるのも無理はない。
だって・・・ワタシの作るものはみな美味い。
家族の舌が肥えていないという現実もあるにはある。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

さて、昨夜見た定演のビデオ。
ワタシはワタシなりにいくつか気がついたことがありますね。
そのひとつが、表情です。
普段、他人様の目をじっと見つめたりなんかしません。
日本人ですから・・・
ビデオに映ったものはなんぼジ〜〜〜っと見ても
誰からも文句言われません。
で、ジ〜〜〜っと見てたわけです。
カメラ目線なんていう人はいませんでしたが
 (カメラがどこにあるのかもわかんなかったしさ)
それでも目の表情は読み取ることができます。
どうしてもど〜〜うしても笑わないヤツがいるんだよね。
誰とは言わないけど・・・ドラム爺ィだけど

演奏中はもちろん、メンバー紹介でワレのこと言われてんのに
ニコリともしないなんて、へんなヤツ。
愛想笑いをしなさいと言う気はないけれど
普通、ちょっとは表情が緩むもんじゃない?
こーゆーヒトはワタシ、とても信用する気になれませんね。
ほーら、そしてその人間性は演奏にモロに表れている。
1曲目の『SUNNY』のあのドタバタ・・・
何度繰り返して見ても(・・・繰り返して見たんですけどね)
「うわぁ〜〜、超ヘタ!あれじゃソロの邪魔してるだけじゃないの」
そういう感想しか持てませんでしたわね。
喧嘩売ってンのか、ワレ(▼皿▼メ)って感じ。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

今日の午後はコインランドリーへの往復だけで
そのほとんどを費やしてしまいました。
だってさ〜〜、次から次に「あ・・これも」みたいに
洗っておくべき大物が出てくるんだもの。
普通に洗ったんじゃ、その日のうちには絶対に乾きませんからね。
下着なんかは室内干し1日で乾くけどね。
寝具なんかクリーニングに出しても数日かかるし
貧しいので、その間の代わりのものもないし。
布団が丸洗いできるのにはホント、大助かりですわ。
クセになるかも。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

今日こそはと思っていた部屋の片づけは
そんなわけで日延べになりました。
明日?
いやぁ・・・明日はちょっと用事があって。
明後日?
年賀状も作らねばならんし・・・

とりあえず空気だけはフレッシュにしとこうと思って
 (なにしろウチはイヌネコがわさっとおりますから)
 (それにイヌネコと同等に臭いヤツが1人・・・誰とは言わないけど)・・・ダンナだけど
 ・・・さめちゃんの今は亡きお義父さまのときみたいに入浴クイズができるくらい。
ファ○リーズだけは、詰め替え用も合わせて何本かまとめ買いしてきましたわん。





キョーフの6時間ドライヴ 2003年12月27日(土)



未愛を迎えに行ってきたのさ・・・・(@´_`@) チカレタ

それにね、ネコによって使い物にならなくなった枕や掛け布団、毛布を
新たに購入せねばならんということで
高速を降りてすぐの某巨大SCで買い物したり
食事もしたりなんかしたもんで、諭吉も(2人ばかり)飛んで行ったしさ。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

爺バンド、今年の最終練習日は
なんだか指揮のS田先生ってばヤタラに張り切っちゃって
本来なら本番前にしておきたかったような内容の濃い練習になりました。
来年に期待してもいいだろか。
このバンドは次々にイベントが入ってくるので
ゆっくりじっくり1曲を作り上げるっていうことが思うようにできないのです。
だからいつまでもヘタクソなのかっていえば、
ヘタクソなのにはまた別の理由もあるみたいで・・・

さて・・・ビデオができてきたんだ。
しっかと目を見開いて見ねば。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

1月のケツコンシキの準備とお年越しのために
新婚カポーが広島から帰省しています。
んで、披露宴での演奏のために打ち合わせ・練習をしたいと
携帯に連絡が入りました。
ええ、ワタシとしてはもうこれで用事は済みましたから
 (年賀状と大掃除はまだですが)
いつでもオケよ、と返事をしましたところ
29日と30日にやりたいとのこと。
場所・時刻等の連絡を待っているところです。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

昨夜パソったきり、今日は夜になって初めてログインしました。
一番心配だったのは、モンがうろうろしている昨今の愛印屋ですね。
開いたとたんにアインちゃんの死骸が・・・なんてことがないかと
ドキドキしながらのアクセスでした。
腹は減っていたようだが、それ以外これといった変化はなし。
あーよかった。
未愛も帰ってきてパソ人口が増えたことだし
ホテルに預けたほうがいいだろか・・・と真剣に悩んでおります。

しっかし福袋・・・つい買い込んじゃうよね。
それに限定島・・・何、アレ。
でもせっかく買ったから3が日ぐらいはアレで行こうかなと。





ああ空振り 2003年12月26日(金)



さきほどアインちゃんに会いに行きましたらば
見慣れない(つーか初対面)のクモさんがおいでになりました。
なんぼレベルが低いとはいえモンはモン。
おりしもサーバーが込み合っていて技一覧を出そうにも出ない。
こいつあ一旦退避して作戦を練り、臨戦態勢を整えるべきと
ランダム移動で(これが失敗)知らない島に逃げましてね。
さてゆっくり技を探そうと思ったらあんた、
さっきまで留守だった島の持ち主が帰ってきやがった。
ワタシゃ人見知りですから、見ず知らずの方とお話なんかできません。
再びランダムで別の島に飛び(ランダム使って失敗したのに)
そこで再び技を磨こうとするも、リヴリーブックが出ないんですから。
仕方ないから、「確か・・・こうだったよね・・・」と手探りで技入力し
試しにそこにいた罪なきリヴリーに一発石を投げ(←コラ)
上手くいったことを確認して、いざ愛印屋へ。

ジョロウグモさんはお帰りになっていました。
ちっ・・・

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

年末の特番、目白押しですね。
どれ見たらいいかわからん。
ファンの方には怒られっかもしれませんけど
スマップの歌うのを見てるのってハラハラしませんか?
「今外すか、そろそろ外すか・・・あ、やっぱ外した」
・・・・・みたいな。

さんざん編集を施したCDだからまあ聴けるけど
ナマだったらとても聴けたもんじゃないっていう歌手、多いよね。
勉強するヒマないんでしょうね、きっと。
ファッションリーダーになったりバラエティに出たりするのに忙しいんだもんね。
だからたまーにナマで上手な人を見ると
この先どんな成長をするかなあって見守りたくなります。
母心、ですな。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

昨日の文章を見て、いっくら携帯からだとはいえ
あまりにも「わんつか」なその内容に
我ながらコレじゃイカンと思い、今朝追記をしたのでした。
それですっかり『書いた』気になっちゃって
もう少しで今日のを書かずに寝てしまうところだったわい。


 お知らせ
 【おばカレンダー】
    カレンダーの申し込みフォームは一旦閉じることにしますが
    まだ10枚ぐらい余裕がありますので
    「見せびらかしたら欲しいといわれた」なんちゅうときは
    今度はメールにて、遠慮なくお申し出くださいませ。





飲んでませ〜ん 2003年12月25日(木)



ホットウーロン茶で乾杯し、
ひたすら食っております。
二時間飲み放題なんだって。
ほならもう1〜2杯いっとこうか。
腹苦しいけど…冷麺は別に注文したし。

〜〜↑携帯から↑〜〜〜〜〜〜〜〜

一次会のよーす。ほどよくピンボケだねえ。
こっち側は「年寄り組」で、サワー飲んでる子から手前が
18歳〜23歳の若い子たちですね。


その後、全員で2次会へ。
こういうことの手配も全て事務局がちゃちゃっとやるのよね。
何するにしてもすばらしい組織力です。

2次会でハジけまくったのはアルトサックスのアユミちゃん・・・
先日急逝したH山くんとは親しくしていて
葬儀のための写真の手配なんかもやったんだって。
そういえば高校卒業したくらいの子って、
ウチもそうだけど、家族では写真撮りませんね。
就職のための写真とかしかなかったりする。
表情のいいスナップ写真やビデオをご家族に届けたそうです。

2次会であんなに大はしゃぎしていたのには
「ここで吹っ切らなければ」という
彼女の思いが垣間見えて、痛々しい感じでした。

カラオケは、普段バンドで演奏している曲をひととおり・・・
「涙そうそう」「世界に一つだけの花」「ひょっこりひょうたん島」
「男はつらいよ」「大きな古時計」「亜麻色の髪の乙女」
「地上の星」「ひだまりの詩」・・・
それに古いGSの曲がいくつか加わる。
若い子は若い子なりの、ワタシの知らない曲を歌う。

これ全て、『頼みもしないのに』ハモりが加わりますからね。
若かりし頃バンドでギターをバンバンやってた会長を始め
事務局のメンバーって歌上手いのよね・・・

お酒の入らないワタシはその一部始終を冷静に見つめ分析し
来年からコイツらとどうつき合うかなんてことを
つらつら考えていたのでした。
年が明けると1度練習があって成人式での演奏、
その夜は新年会ということになっとります。
このときはワタシ、飲む予定でおます。





イヴだけどさ 2003年12月24日(水)



クリスチャンじゃないので特別クリスマスだからってこともありません。
娘たちが小さいときはなんとなくお楽しみ行事としてやってたけどね。
次に大々的に家でクリスマスやるのは
きっと孫が生まれてからということになるでしょう。

最狂ムスメは別です。
ヤツは「デート♪」って言って、先日買ってやった服を
上から下までビシッと着込んで化粧して出かけました。
『ニモ』観るんだと。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

その最狂ムスメの個人面談・・・
そう、本格的に風邪を引いたために10日ほど延期になったのでしたが
それが今日でした。

すんごく覚悟して行ったデスよ。
かっちりとブレザー(よろい)を着て。
なにしろ面談期間中と違いますからね
北向きの、火の気のない「進路相談室」なんていう
仰々しい部屋に連れていかれまして・・・
ひととおりの挨拶が済んで、PTA関連の書類など
無関係(でもないけど)なセレモニーも済んで
さていよいよ本題、といったときの先制の第一声は
「遅刻・・・」でした。
やっぱり。

でも、その後に続いた言葉はワタシの想像したものではなかった。
「遅刻・・・減りましたよね」

・・・は、そうですか。
よかったよかった。
「遅刻の多い少ないは、即、人物評価に繋がりますからね( ̄ー+ ̄)」

そんなことはわかっとるわい。
推薦をいただこうなんか思ってませんから。

ま、結局「そろそろターゲットを絞った方が」という
非常にあったりまえの話をして終わったわけです。
最狂ムスメの、この担任に対する評価は非常に低いけれども
このヒトが「どういうヒトか」はこの際問題にせんでいいのであって
大事なのは来年度の受験に当たってコイツ(担任)が
どの程度戦力になってくれるか、でしょう。
そういう意味では「ナカナカ」だと、ワタシは思うんだけど。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

明日は某吹奏楽のほうの忘年会です。
ワタシはいつも車で行きます。
バスを乗り継いでさらに電車に乗って今度は歩いて・・・なんて
車の4倍もの時間がかかるし、そこまでして飲みたくもないし、
飲んだフリして酔っ払いたちの話を聞くのはおもしろいもんです。


 お知らせ    
 【リヴリー100Q】
    バージョンアップと一部有料化に伴いまして
    質問のうちいくつかを差し替えました。
    100Qを持って行かれた方はチェックしてね。
    ついでに、その当時の答えを見直してみるのもいいかも。

    ちなみにワタシは質問事項を直すのと、
    報告BBS(新)を設置するだけでくたびれて
    まだ新しい質問に対する答えまでは・・・

    あ、こういうお知らせってアッチでするべきよね。
    アッチでもしようっと。





忘年会回顧 2003年12月23日(火)



忘年会というより「打ち上げ」だったわけですから
当然、定演に関して一言ずつスピーチがあったわけです。
みんなそれらしいこと言うんだよなぁ。
でもどれもこれも「毎年」聞く話なんだよなあ。

アンコウ鍋はなんだかよくわからないので
とりあえずネギと白菜を中心に食べてました。
ナントカいう魚のお造りは最初の一口で小骨が刺さり
残念ながらそれ以上食べつづける事ができませんでした。
「骨、あった?」などと抜かすヤツがいてハラが立った。
普段はばあやが全部骨を取ってくれますのッ!

2次会のシャンソ〜ンのお店は
P−おばに誘われて行ったコンサートで歌った方の店。
小さい店ながらきれいなつくりで、真ん中へんにピアノがあった。
ただしアップライトで調律もできていないシロモノでしたが・・・
それにしてもメンバーみんな歌の上手いこと!
初めて聞いた方はもちろん、場慣れしているんだろうか
それぞれレパートリーを持っているんだわ・・・
あーハラ立つ。
ワタシなんか普段からカヨー曲聴かないし
古い歌も出だしまたはサビしか知らないから
歌えるつもりで曲を出してもらっても途中でわかんなくなることが多いのよね。
最後までちゃんと歌える歌って、片手で数えられるくらいしかないかも。
それもアニメソングだったりして。

それと、歌うといつも言われるのが
「かふぇさんて歌うときのイメージが180度違うよね」・・・(-_-#)
普段のワタシはナンだというのか。


 お知らせ    
 【年末イベント】
     たいへんお疲れサマでした。
     ワタシ自身はその最期を看取ることができなかったのですが
      (・・・って不吉な(;´▽`A``)
     重大なトラブルはなかったみたいですね。
     ただいま結果発表に向けて準備しております。
     いくつかのコンテンツではすでに発表されておりますので
     ご確認くださいますように。

     なお、どれにも全く、カスりもせずに終わったという
     お気の毒な方に、『はぴサンタ』様が微笑んでくださいます。
     そちらは全ての結果が出揃ってからの発表となります。





飲んだ…かな 2003年12月22日(月)



いんやぁ…そうでもないと思うな。
じぇんじぇん酔ってないも〜ん♪
二次会はシャンソ〜ンのお店で
最後は大合唱で終わりました。

なんだろ、マジメ〜な話を一生懸命にしても
話が最後まで行かないうちに
酔いに任せて盛り上がって終わり、だな。

さてあとは帰るだけ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

酔ってるよね・・・どう見ても。

量はたいしたことなかったんだけどね、
なにしろ風邪が治ったばかりだったから
喉の粘膜にアルコールが染みていくのが速いっつーか
なんてったって生の原酒が美味しかったわねぇ。

シャンソンの方も最高!
お客で来ていたゲーハーのおっさんのピアノで
ベサメムーチョなんか歌ったりしてね。

さ、今週はあと1回忘年会があるんだ♪





リハーサルの方がオモロイのだ 2003年12月21日(日)



昨日の思い出をひとつ。

爺バンドは週1回、実質1時間半ぐらいの練習時間でやってますから
そのなかでは全ての曲を当たるってことができません。
それに、常に誰か彼かお休みする方がいたりして、
休んだ方をフィーチャーした曲もできないわけです。

その点、本番当日っていうのはまず全員揃いますから
どうしてもアレもコレもと欲張りたくなってきます。
言ってみれば『どの曲も不充分』なわけですからね。
指揮の先生もこのときとばかりアレコレと指示を出します。
なにしろ数時間後には本番だもの、みんなちゃんと聞くから。
 (裏を返せば、普段いかに指示が浸透していないかという証明・・・)

数年前まではリハーサルで軽く全曲を練習し、危ないところをさらに練習したあと
ゲネプロ、つまり本番通りの待ったナシの通し練習をしていました。
ところが、最近では「それ・・・やめときましょう」という考えの方が勝っています。
つまり、疲れ過ぎちゃうということなのです。
「そんなにがんばっちゃったら本番に力が出ない」という
年寄り特有の、自分の体力の限界がどのへんにあるかを熟知した者の発言。
これは説得力あるデスよ。

ワタシなんかは2〜3時間弾くと指が充分に暖まって
好きに動くようになるので、もったいなくて休みたくないんだけど。
みんないなくなっても勝手に弾いていたりしてね、手を冷やしたくないし。

話が逸れたけど、つまりみなさまリハーサルのときには
ほどほどに手を抜いて臨んでいるわけです。
曲だって全曲を通して最後までなんかやらない。
ヴォーカルが入るのとか、デモンストレーションのダンスがあるのは別ですが
ほとんどの曲はカウントの取り方と出だしを確認して、
1コーラス、せいぜい半分ぐらいまでをちゃちゃっとやるだけ。

むしろリハーサル時間のほとんどは
普段の練習のなかではできなかったソロ曲とか小アンサンブル曲に使われます。
当日初めて全員で演奏した・・・っていうのがほとんど(いや全部)ですから
それこそ何度も何度も確認しながら繰り返し練習します。
リハーサルなんてもんじゃない、まさに練習です。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

そのリハーサルで最も張り切っていたのは・・・
何度聴いても笑えるんですけど、指揮の先生でした。
最年少メンバーである小学6年生の坊主に
「なんぼ間違ってもいいから。ど〜〜せタダなんだから」と
彼をリラックスさせようとしているのか、涙ぐましい言葉掛けの数々。
「休符では『4分25秒』をやらないように」というのも
メンバーにしかわからない暗号のようなものです。

彼がこんなにスッ飛ばすときは本番が危ない。
その通り、昨日の本番でも段取りを間違えたり
テンポの出し方がいつもと違ったりする場面がありました。
極めつけは長い長〜〜〜いメンバー紹介。
もうすっかり指も楽器も冷えちゃうよというくらい長かった・・・
ビデオになるときにはおそらく編集が入ってカットされるだろうな。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

このリハーサル風景を、ワタシは毎年録音しています。
本番のはちゃんとプロが録ってくださいますからね、映像とともに。
話し声やロングトーンの音なんかも入るリハーサルはたいへん生々しく暖かく、
これを聴く方が本番のを聴くよりもずっとおもしろいのです。


 お知らせ    
 【年末イベント】
    今年のおば忘年会も明日でいよいよ終わります。
    最後の1日を悔いなく遊びましょう。
    ワタシは明日ヤボ用があって(ナマ忘年会♪)
    最後の最後で弾け切れずに終わってしまいそう。
    なにしろ最後を見届けることすらできそうにない。
    あ〜あ・・・参加賞の抽選に期待だな。
    ま、景品ゲットが目的ではないにしても、ね。





本番終了 2003年12月20日(土)



爺バンド最大のイベント、定期演奏会が終わりました。
演奏する人がセッティングもせねばならんというのは
いろんなことを一度に考えなくてはならないわけで
どうしても演奏だけに集中することが難しい。
それでも今年の場合は、お手伝いを買って出てくださる方がいて
ずいぶん負担が軽かったと思います。

リハーサル室を丸一日借りたのも正解、ピアノを先に上げてしまったのも正解、
今後演奏会を運営するに当たって
きちんとメモっといて繋げていかなければと思うこともたくさんみつかりました。


これはピアノのディスプレイ。
カントリーのお人形は、爺バンドの元メンバーさんの手作りです。
お人形(名前がありますの)が抱いている緑のクマさんは(青く見えますが)
演奏会に出演(?)するようになってもう3年目・・・いや4年目かな。
お人形の後ろにはフルートも写っていますね。
これ、1曲だけの演奏のために午前中からあっためていたのです。

メンバーが写ったものもあるのですが、
差し障りがあってはいけませんので今回は・・・

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

演奏自体は非常に楽しいものでした。
こんなに煩わしく忙しい思いをしても、
ステージに乗ってしまえばそれなりに楽しめてしまう。
2部ゲストのニンファさんも
「アットホームな、とても楽しい演奏会。また出たいデス」
そう言ってくれました。
どんなホメ言葉より「また出たい」と思ってくれるのって嬉しいよね。

お客さんの入りもよく、9割ぐらいの座席が埋まりました。
周知宣伝にもう少し工夫をすれば
今回の会場では席が足りないくらいの集客が見込めるかも。

個々の曲について云々するのはヤメとこう。
でもひとつふたつ・・・

今日初めて当たった曲ってのがあったんです。
「恋のアランフェス」っていう、7人だけでやるアンサンブル曲で
おそらくそれぞれ練習はしていたんでしょうけど
今日になって急遽楽譜をお渡しした方もいる。
午前中から3,4人で練習し、午後のリハーサルで仕上げるという
まさに綱渡りな曲でした。
よく最後まで通ったなあ・・・

もひとつ、アンコール曲って用意してなかったんだけどね、
一応「予備曲」っていうのが2,3曲あったのです。
でもぜーんぜん練習していなかった。
リハのときもイントロだけちょっと・・・出だしを確認したのだけど
「え、これやらないんですよね〜」とか言ってたんだよね。
それをいきなりアンコールでやることになり、ワタシは見事に出そびれました。
もちろん2小節目からは入ったけど
『枯葉』というその曲は後半にピアノのアドリブソロがある。
これはね、「あるぞあるぞ」と思って、ある程度プランを持っていないと
急にはできないのよ・・・ワタシの場合。
んで、演奏していて「あ・・・そういえばソロがあったんだ」
そう気づいたのがソロの始まる4小節前だったの。
ヤバかった。危ないところだった・・・
もう少しで楽譜に書いてあるとおりに演奏するところでした。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

他にもいろいろ・・・そのうち思い出しながら書いていくとするかな。
来週の打ち上げ兼忘年会で、どんな話になるか、
おそらく「あ〜よかったよかったね」と能天気に飲んで騒いで終わるでしょう。
ま、毎度のことではありますが、ひとつ大きな共同作業が
こうして決定的な破綻もなく終わったというのは
実はそれだけでも相当喜ぶべきことなのかもしれません。





忙しかった 2003年12月19日(金)



しかし今夜はむしろこれからが本格的に忙しい。
なんとなれば、書類を2通ほど作成せねばならない上に
若干の指慣らしもしておきたいし、持っていくものもチェックしたい。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

ゴールド免許の更新はあっという間に終わりまして
 (たまたま空いてたのか、ゴールドだけが少なかったのか)
それほど極端に遅刻することなく講師会議に出席し
 (1時間も遅刻したら充分ではあるのだが)
そこでなんとなんと某吹奏楽バンドのフルートのオバさんに遭遇し
「アンタ、なんでここにいるのっ」とお互いに突っ込みあい、
お昼を呼ばれて(らっきー)家に飛んで帰り、薬を飲んで
明日の定演の案内を元メンバーのおうちに書き込み、
もう1人と思っているところにP−おばから電話があり
明日のことをアレコレ話している間にレッスンに向かう時間となり
携帯から仕切り直して話を続けた・・・

2件のレッスンが無事終わって
どうしても欲しいというか必要であったところの
SDカードリーダーをそこそこの価格で購入、
さらに夕食の買い物なんかもして家に着いたのはすでに18:30、
いっそいで食事の用意をしながら
昼に書き込めなかったもう一人の元メンバーのお宅にも出向き
明日のご案内をする。
どうせ誰も帰ってこないんだしと、さっさと1人で食事を済ませ
買ってきたカードリーダーをインストールするや、
またまたまたまた!!
キーボードが操作不能になり、IEまで働かなくなった・・・
と思いきや、なんのこたぁない、カードリーダーを接続するどさくさで
配線というか、接続が甘くなっていただけだった。

ところで、こんな「そして・・・そして・・・」の
コドモのヘタクソな作文みたいな文章を
2日も続けて、このワタシが書くなんて。

ええ、切羽詰まっているんです。
このあと書類を2件作成すると前述しましたが
実はそれというのがなまなかなものではありませんで
ワタシの文章表現力の限界を、今夜は見てしまうかもしれない。
崖っぷちに立たされております。
しかも期限は明日で、「直し」は利かない。

そうだ。
レッスンがあったので、レッスン日記も書いておかなくては。
それは日曜日でもいっか。
ただし忘れていなければ。
箇条書きだけでもしておくかな。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

本日、19回目の出産記念日であります(未愛ですな)
いえ〜〜い!
よくやったぞ、ワタシ。
思えばオモシロイ娘に育った。
そのように育てた覚えはこれといってなかったが
親がこんなでも子はそれなりに育つということを
実例をもって照明照らしてどうする証明しましたね。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

この先5年も使う予定の免許証だから
できることなら『犯人顔』には写りたくない、というオバの心理。
わかる人にはおわかりですね。
わからん人には一生わかるまい。
わかってもらわんでもええ。

少なくとも犯人顔にはならなかった・・・と思う。
しかし・・・
実は口の端が微妙に上がっちゃったんです。
写真撮影した人を小バカにしているかのような表情。


・・・見たいスか?



どうしても?






細工したらすっかり『犯人顔』だわ・・・
SDカードから読み出したのよね、初体験。





調子に乗りすぎた 2003年12月18日(木)



朝、ゆっくり支度をして、最狂ムスメとともに病院へ。
ヤツは熱もすっかり下がり、食欲もでてきたので
明日から学校へ行けるということになった。
今朝だって、起きてきたときは「もう熱ない」って言ってた・・・
そんならもっと早く起きて学校へ行かんかいッ(-_-#)

それに引き換えいつまでもビョーニンなのがワタシ。
咳のスイッチが入ると止まらなくなり、吐きそうになるほどなのよ・・・
そのことを伝えると、ナンタラいう強力な咳止めの薬に切り替えてくれた。

さて、病院のほうが思ったより早く終わったし、
今日ぐらいしかゆっくりできる日もないね〜〜ということで( ̄▽ ̄)
そのままその足で今度は2人で美容院へ。
こちらも平日の午前中のせいで待ち時間も少ない。
ワタシはほら、免許の更新とか定演とかあるから
『染め』る必要が多いにあったものですから。
最狂ムスメのほうも、明日は公演ポスターの写真撮りだとかで
「ちょうど良かった。ラッキ〜〜♪」

いつも行っている美容院がリニューアルして初めてだったから
その雰囲気の違いにまず目がテン。
もちろんきれいにすっきりしたのだけど、すっきりしすぎじゃない?
むしろ殺風景というか、無機質な感じがするんだけど・・・
ま、そのうちモノも増えてくるのかもしれないけどねえ。
でも、サービスのコーヒーの味は相変わらずよかった。
それに、新サービス(?)の「手のマッサージ」ってのが!!
ほとんど粉を吹いているんじゃないかと思うようなワタシのお手々が
すべっすべになっちゃったもんね〜〜
爪にコートも塗ってもらってつるっつるだし。

美容院の次は「腹減ったな」「んだな」ということで食事がてら買い物に。
美容院で「宝くじ買ったか?」と聞かれ「買ったことないし」と答えると
「そういう人は当たるんだから買いなさい」と強く勧められた。
以前にもそう言われて勧められたけど、結局買ってなかったのよね〜
「どうする?買ってみっか?」とワタシ。
「ロトなんたらいうのをやってみたいかな」と最狂ムスメ。
しかし、それより服が欲しいんだそうだ。
買わされましたよ、思いっきり。
「これでアンタのクリスマスは終わったな」と、ワタシ。
「ま、納得だな」と最狂ムスメ。
それっくらいの額でした└(T_T;)┘

さすがに疲れましたね。
朝10時に家を出て帰ったのが4時過ぎじゃあね。
あ、声が出ないもんで、児童センターの球技指導はパスしたんです。
家に帰って急いで(でもないけど)食事の用意をして
次はバンドの練習・・・に出かける頃には
すっかり疲れが体の隅々に行き渡ってしまって
練習会場に向かう車の運転がすでに眠くて危ない・・・
目の覚めるような音楽っていったって
軽いノリのジャズCDしか積んでなかったしな〜〜

なんとか眠らずに練習場に着いたらもうぐったり・・・
楽器出して譜面台出して、しばらく座り込んでおりました。
全体での練習が始まってもろくすっぽ音にならなかったね。
肩で息しているくらいだからね・・・
今日の目的は練習じゃなくて「クリスマス会」だったから。
ケーキ食べておしゃべりして・・・そっちがメイン。

指揮の先生(爺バンドと同じ方)が、今日はやたら怒っていた。
まず、『カラオケってのがけしからん』のだそうだ。
先日飲み屋で飲んでたら、若いカップルが入ってきて
仲良く歌い始めた・・・と思ったら二人ともテレビの画面しか見ていない。
「愛だの恋だのって歌ってんだから、向き合って歌え」とかなんとか
チャチャ入れたんだそうだ。
それでも、ヤロウの方はテレビ画面の着物のおネエさんを見て歌ってるし
カノジョの方は次に歌う歌を探してページめくってたんだって。
その様子がなんとも味気なくて気に入らない、と。

また、最近のカラオケは生演奏の録音ではなく、デジタル化されたものなので
強弱はあっても「うねり」がなくておもしろくない、と。
確かにそれは言えるかも。
「だから20日の爺バンドの生演奏を聴きに来ましょう」とオチがついた。

テレビといえば・・・と続く。
最近のテレビはニュースでもなんでも下に文字が出る(テロップっていうヤツね)
その誤字があまりにもひどいんだそうだ。
「さすがにN○Kはそういうことがないですね」
ところが、某民放のある番組を見ていたら
「サッカーの国際神前試合」って出たんだって。
それ、親善の間違いなんだよね。
他にも、小泉首相の発言で「敬意をもって」というのを「経緯」と流したとか
それが『とんでもなくケシカランこと』なのだと息巻いていた。

今日はワタシ、あっちこっち行ったりしたりしましたけど
自分で動いたというよりは時間の流れに乗ってただけという感じ。
なので、わりあいそのまんま書いてみました。

さ、明日は免許行進・・・←これ突っ込まれますね・・・更新に行きます。
その後急いで講師会議に出て、さらにピアノのレッスン。
明日も忙しいど〜〜〜

いや、今日忙しかったのは『自ら招いた』ってことなんだけどね・・・
ちょっと動けるようになるとコレだ、という悪いお手本。





はよ治らんかいッ 2003年12月17日(水)



思い切って高熱が出てしまえば、なんもかんも諦めて
1日中ベッドの中にいるんでしょうけどねえ。
37度そこそこの体温で、鼻をたらしているわけでもなく
外から見ただけだと「どこが病気?」っていう感じで
喉が痛くて咳も出て目の焦点が合わなくて・・・
(咳が出ると背中も痛いッスよね)
目に見えないところでいろんな症状が出てるんだけど。

今朝あたりから喉の痛みがだいぶ軽くなり、
「つっかえが取れた」という感じです。
それでもまだ声はマトモにゃ出ないし、だるい。
朝からずっと今日の授業の準備をしていたのだけど
結局まる1日かかって半分しかできませんで
授業後半はテキストなしでやっちゃいました(結構得意だったり)

そう、今週中は全てのことが普通にあるのです。
今日で終わった授業、明日の児童センター、明後日のピアノ。
たまたま月曜日がなーんにもなくて助かった。
火曜日も講師研とはいえ、そこにいてコーヒー飲んでただけ。
でもずいぶん体が休まった気がします。
少なくとも風邪引いたための予定変更はなくて済みました。
いやほんと、一番困るのは予定を調整することだもの。

明日は4日目の休みとなる最狂ムスメを連れて
午前中は薬の追加をもらいに病院に行き、
午後からまたフルに動くことになりますので
今夜も早めにネット降板です。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

愛印屋の死骸がようやく消えました。
やれやれ。
あれってどういう仕組みだったの?
結局なーんにもわからないままですわ。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

爺バンドの定演に向け、裏でビューティ黒幕シスターズが暗躍中です。
 (トランペット嬢、Pおば、ワタシの3人・・・図々しい?
爺サマたちは口ばっか立派なこと抜かしよりますが
実際には動かん(動けん?)からねえ。
明晰な(はずの)頭脳とネット通信網をフルに生かして
当日プログラム案のデータが何度も飛び交い、
今度は抜き打ち(?)アンケートを取るベ、ということに。
その文面をこれからゆっくり考えます。
あら、ゆっくり考えている場合でもないか。
んじゃ、今から寝ながら考えます。





靭帯損傷 2003年12月16日(火)



りゅうのすけ君が右後ろ足をなんとな〜く浮かせているのが
やはり気になって気になって・・・
でもワタシ1人でヤツを病院に連れて行くのはとっっってもタイヘンなんだけど
今日は最狂ムスメがまた学校を休んだことだし(^_^)v
「行くなら今日だ!」ってんで、午後から行ってまいりました。

前回1ヶ月ほど前のときは、先生に吠えかかったり
助手のお姉さんに唸り声をあげたりと、非協力的だったカレが
今日は最狂ムスメちゃんがいっしょだったせいか、
若干の抵抗は見せたものの、どちらかというと諦めモード。
さすがに仰向けにされたときには思いっきり暴れたけれど
足を触られたり伸ばされたりして「痛い!」という意思表示以外は
まあまあ落ち着いたもんでした。

上から見たときの形が全く違っている事から、脱臼かもと先生にお話して、
そっち方面の触診をしたのですが、股関節には異常はなさそう。
「でもなんか足が内側向いてますねえ・・・ちょっと気になりますね。
 痛み止めは出しますけれど・・・レントゲン、撮ってみますかね」

で、撮った結果が「あーこりゃ靭帯だわぁ」(この先生、新潟のご出身)
ワタシも写真を見せてもらったけど、明らかに左右のひざから下の形が違います。
でも、「靭帯修復」っていう手術で治せるんだって。
「ウチじゃできないんだけど、岩手大学かO先生のとこが
 いくつもその症例を扱ってますから、紹介状書きますよ」
O先生なら実家の父に話をつけてもらったほうが早そうなので
とりあえず痛み止めをもらって帰ってきました。

「おたく、フローリング?滑るのが良くないんだわ・・・
 安いのでいいからカーペット敷いて滑らないようにしてあげて」
ってんで、帰りにホームセンターに寄って
50cm角ぐらいの置くだけでいいっていうカーペットを買って・・・

「あと、できるだけ安静に・・・散歩は控えたほうがいいね〜」
ってことは、トイレのための外出のみ?
りゅうのすけ君にとって『安静に』というのはかなり辛いに違いない。
だってさ、あの状態でもバンバン走って散歩してはいたんだから。
・・・だから悪化したのかも・・・?

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

まだあるのよ、リヴの死骸2体。
「追い出し」のワザも効かないし、どうやったら消えるの?

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

風邪の症状にも悩まされています。
どうやら数年に1度の当たり年のようだ。
「衰えぬ食欲」にも困ったものですが、今日は夕食つくりながら胃が痛んだ。
次はいよいよ腹にくるのか?
熱は《平熱+1.5》ぐらいで、それほどひどいことないんですが。





正式版導入 2003年12月15日(月)



熱が出たってだけではダメ、咳だけってのもハンパ。
だるい?そんなのいつものことだし、鼻水はレベルによって出方が違う。
やはり、熱出て咳出て喉も痛くて動きたくないっていうのが
正式な風邪の症状でしょうね。
これに吐き気あるいは下痢といった内蔵の症状が加わり
従って食欲もねぇや・・・となれば、天下無敵の病人のできあがり。

ワタシは今のところ80%病人です。
食欲は全く変わりなくいや、いつもより以上にあるので。

あんまり動きたくないくせに食欲があるっていうのは
たいへんにヤッカイな状況です。
今日の夕食は「なんちゃって鍋もどき」なんですが
これも、野菜をいっぱい食べなくちゃというのと
できることなら鍋イッコでできるものをと考えた結果。
異常〜〜にウマかった・・・特にホタテが(*^m^*) ムフッ

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

最狂ムスメが学校を休んだために、刑の執行三者面談は来週に延期です。
夕方、担任のセンセからご丁寧に電話をいただきました。
「いやぁ〜〜、大阪から風邪を持ってきちゃったみたいで
 今日ウチのクラスだけで3人欠席なんですよぉ」
と、大阪のせいにしていましたが、果たしてホントにそうなんですか?

で、学校休んだ最狂ムスメは病院から帰ると
ゴロゴロしながらずーーーーっとテレビを見ていた模様。
ワタシはいろいろやんなくちゃいけないことがあって
あっち行ったりこっち来たりして走りまわっていたのにさ。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

その、走りまわっている途中、盛岡郵便局の本局に寄りました。
そこで久しブリブリにR派野郎に会いましてね。
目立つのよね、ロンゲを束ねてる男のヒトって。
げげ、今日は病院に行ったりなんかしたからスッピンだ・・・と焦りつつも
まっさか目の前を知らない振りして通りすぎるってわけにもいかず
「おおおおお〜〜〜」とかなんとか挨拶して、
誕プレがわりにちょこっとしたものをお渡しして
そそくさとその場を逃げ去ったのでした。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

アインちゃんの島:愛印屋にリヴの死骸が2体。
いったい何が起こったのでしょう。
おりしも、今日からリヴリーアイランドはクリスマスバージョンになり
何をするにも重くて重くて動きが鈍い。
それでも、限定販売のモノが魅力的なら我慢もするが
たいしたことなかったですよね・・・って思ったのはワタシだけ?

とにかく、あの死骸が早いとこ片付きますように!
それまで各島に居候させていただくかもしれませんので
追い出したりしないでね。
決してエサの横取りなんかしないように言い聞かせておきますので・・・

 お知らせ
 【おばカレンダー】
     昨日までの受け付け分を本日発送いたしました。
     数え間違えたんだか、まだ15枚ぐらいあるんです。
     申し込み所にお名前が見当たらない方には
     「・・・いらないのかっ?」と優し〜く脅迫して教えてさしあげましょう。





段取り 2003年12月14日(日)



YMCAのチャリティーコンサートが無事に終わりました。
いやホントに無事に終わってよかったね。
中心になって動いていたSindyという子が
ちゃんとわかってないってんで、危ないゾと言われていたからね。

しかし、段取りとかなんとかを抜きにして
ワタシらの演奏のことだけを振り返ってみますれば
なかなかいい演奏ができたんではないカイナ、と。

演奏する人というのは、客席がみっちり埋まっているのといないのでは
やはり力の出方が違うんじゃないかと思います。
もちろんどんな場合でも全力投球することは当然ではありますが
満席だと持っている力以上が出ちゃうんじゃないか、なんて思ったりして。

問題はこの6日後、爺バンドの最大のイベントである定演に
今日のような集中力が発揮できるかどうか、ですね。
当日リハのときに、どういった点に主眼を置いて打ち合わせをするか。
そこんとこがポイントになると思います。
実際に音を出す練習よりも、このほうが大事なはずです。
指揮者とコンマスの間でも打ち合わせしておいていただかないと。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

「要するに代表サン自身もわかってないのよね」
パーカッションおば(以下、P−OBA)のこの一言がワタシを救いました。
だから自信を持ってモノが言えないわけだ。
したがっていつまでもきっちり決まらない、と。
「で、結局どうなったんですか」と何度口にしたことか。
その度に振り出しに戻るのです。

議題はふたつ、一つめは午前中のピアノの件。
午前中は照明や音響のセッティングでガタガタするから・・・
つまり「どうせ弾けないんだから借りても無駄」という考えなのでしょう、
どんなに何を言ってもどうしてもピアノを借りようとしない代表クソ爺でした。
ところが、これまで何度もイベントをプロデュースし、
段取りのよぉっくわかっているP−OBAに
「でもねえ、照明のセッティングはそこにモノがないとできないんですよ」
こう言われるとさすがに「そ、そんなもんなのか・・・」と思ったらしい。
「じゃ、借りましょう」ということに。

それにしても午前中のピアノ使用料、2700円だよ。
それをあの代表・副代表はケチってたのかと思ったら
こんなに神経すり減らして抗議して、なんかすんごくアホみたい。
一緒に事務局やってるトランペット嬢も「え、そんなら借りた方が」と
当然という顔をしていました。

二つめは服装の件。
今年は10周年を迎えるのだからと意気込んでユニフォームを新調しましたからね。
1部でも3部でも着たいらしいのよね。
ま、着るつもりで作ったのだからそれでもいいんですが
色がオフ白だから、中にワイシャツを着るとなんか間抜け。
それじゃカラーシャツにしましょうかと、昨日の練習後の話ではそういって盛りあがってた。
ところがいつの間にやら「黒い蝶タイをするのでシャツは白」っていう話が
どこからか聞こえてきて・・・それで
「結局のところどうなったんですか?」

話が2転3転して、人によってその解釈が全く違っているのです。
ちゃんと把握できている人がいない。
ワタシはちゃんと把握しているというつもりで、他の人に伝えると
「え・・・○○じゃなかったんですかぁ」みたいな。
それでまた確認のために
「結局どういうふうに・・・???」となるわけね。

最後は結論が出たんだか出ないんだかわからないまま
いつまでも車を置いておけないから解散ってことになったのだけど
最終的にはこうだとワタシは理解している。
 1部では白ジャケットに黒蝶タイ、中に着るシャツの色は自由。
 つまりワイシャツでもカラーシャツでも可。
 3部は全く自由、ジャケットは着ててもいいし脱いでもいいし
 別の衣装に着替えてもいい。


でもこれなら「ジャケットを着る」という以外
何にも決めてないのと同じじゃない?
ワタシは明日、カラーシャツを何枚か仕入れてくる予定。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

「熱出た〜〜〜、風邪だぁ〜〜」ってワタシ1人で騒いでおりましたらば
ワタシより重篤なのが最狂ムスメでした。
朝から39度近い発熱、一時は下がったものの
夜になってまたカッカカッカと熱が上がってきているもようです。
今もヤツの部屋からは「う〜〜ん」とか「はぁ〜〜〜」といった
タメ息なんだか唸ってんだかわからないような声が漏れてきます。
ワタシなんざ喉が痛いだのダルいだのと言いつつも
普通にゴハン作って食べてこうしてパソ前にいられるんだから
まだまだ初歩の段階というところです。
最狂ムスメは「野菜スープがいい」と言っていたのに
食欲がどうしても出ないらしくて、ベッドから出てきません。

明日はカラーシャツの前に2人で病院に行きます。
そうだ・・・明日は最狂ムスメの個人面談の日だった。
なにが嫌だって、ヤツの個人面談ほど気の重いことはありません。
なにしろ遅刻の常習犯、開口一番そのことを言われるに決まっている。
「オタクの娘サンは・・・」と言われて
「はいはいはいっ、よおっく承知しておりますです、
 遅刻ですね、ホントにしょーのないムスメですよねっ」
ああ、そのやり取りの様子が目に浮かぶから、なおさら行きたくない。





若い死は辛いッスね・・・ 2003年12月13日(土)



彼は18年間のうちに自分の「死」を想定したことがあっただろうか。

今朝の地方紙に大きく記事が出ていました。
相手がバスではねえ・・・
濡れた道路でスリップしてからバスにぶつかるまでの数秒、
どんな思いが彼の脳に過ったんでしょう。

ワタクシ、お通夜にも火葬にも、葬儀にすら出られそうにありません。
たいへん残念なのですが、支店長Y氏にお悔やみを託すことにしました。
それと、少し時間を置いて・・・そう、春先にでも、
夏に行われたビッグバンドフェスティバルのビデオを
A美ちゃんを通じてご家族にお届けしようと思います。
いえ、ワタシが考えるより先にY氏が手配しているかもしれません。
Y氏は、吹奏楽しかやってこなかった彼に、同じアルトサックスを吹く先輩として
営業時間のあとに時間を見つけてはマンツーマンで教えていたのだそうです。
タラレバの話になるけど、10年後にはバンドの中心になったはずの子です。
ホントに惜しいです。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

爺バンド、今日の練習でもいろいろ・・・

『ホワイト・クリスマス』はもともとかなりのスローテンポを想定して音を重ねました。
それをあんなに調子よくやられちゃうとピアノは指が動かないってばさ。
演奏用にということをメインに考え、「歌うならどうぞ」みたいなアレンジです。
ボーカルが入るときはメロディーを担当するパートがちょっと抑えるっていうだけ。
もともとこういう作りのほうが面倒がなくてよかったんだ、爺バンドは。

それにしても「テンポを速めましょう」と言ったあとの一発目の演奏・・・
サックスはなんだってあんなにテンポに乗れないの?
ひどすぎ。
何か集中力を欠くようなこと、あったかなあ。
なかったと思うんだけど。

『SING』を、いつも練習している原曲のテンポではなく
「150人からで歌うのですから」と、ちょっとテンポを落としたところ
なーんか調子出ないというか、ゆっくりなんだから弾きやすいはずなのに
すんごくいっぱい弾けないところがあって、本番が心配でたまりません。

さっきは「速過ぎて弾けない」、今度は「遅すぎて弾けない」
ワガママな体質は今に始まったことじゃありません。
最近ますます磨きがかかってんのよ。

いや、つまり、どの曲にも「適正なテンポ」っつーものがあろうというお話。
テンポを変えるのならアレンジもそれなりにしないとヘンじゃないスか?ということね。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

このところ、いわゆる更年期障害特有の症状のひとつである
『のぼせ』がひどいのです。
突然、顔だけぼうっと火がついたみたいに熱くなり、次第に汗ばんできます。
ひどいときは汗の粒がつーっと流れます(^ ^;Δ フキフキ←マジで。

もともと冷え体質なワタシ、実を言うとあまり不快ではありません。
「お、きたきたっ」という感じで、ほてりを味わっております。
おそらく『のぼせ』といっても軽い部類なのかもね。
更年期ってこういうもんだ、ということを充分に予習していましたし
『オバ5』という異年齢集団の中で見聞きしたこともありますし
「いつかは消える症状」と開き直ることができているのが強みかも。

しかし、今日の朝からの喉の痛みは更年期のものではなさそうだ。
それが証拠に、夕食前に熱を測ったら平熱+1度でした。
加えて若干の寒気。
こいつぁ今夜は早めに寝るべきでしょうね。
ナンダカンダ言って、ワタシ、あんまりイベントで遊べていません。
ううう。

 お知らせ
 【おばカレンダー】
     週明けに一斉発送いたします。
     ひっじょ〜〜に事務的なお手紙同封です(大汗)
     あと少し在庫がありますので
     追加で欲しい方はお申し出ください。





突然のできごとに絶句! 2003年12月12日(金)



ナマおば忘年会から帰ってまいりました。
いつもはメモ帳開いてある程度書いてから
一気にアップするのですが
今日は・・・ちょっとショッキングなことがありましたので
うまく整理して書けたら続きを書きますが・・・

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

某信用金庫にこの春めでたく就職し、バンドにも参加していた
高卒のサックス奏者H山くんが急逝しました。

おりしも忘年会は思いっきり盛り上がり、
お互い愚痴の吐き出し合いをしていたときのことです。
ワタシの奥に座った方がお手洗いに立つというので
通路を開けるためにワタシも立ち、
ついでに携帯の着信を確認したのです。
すると・・・
「大至急! 指揮の先生の電話番号を教えてください! A美」

大至急ってナンだろう・・・と、急いで手帳を取りだして調べ
「遅くなりました。***-****です」

すると、ほどなく長いメールが届きました。
「急なことでびっくりされるかもしれません。
 先生も信金のバンドでご一緒だったと聞いています。
 今日の11時ごろ、H山くんが亡くなりました。
 明日がお通夜なので、私とS木くん、T村くんとで行ってきます。
 このことで、指揮の先生にご連絡しました・・・」
というような内容でした。

え・・・?

このメールのやりとりと同時進行で、先ほどお手洗いに立ったオバさんが
具合を悪くして動けなくなってしまいました。
そちらのほうの手当てと、A美ちゃんとのメールのやりとり。
もう、忘年会気分なんかすっかり飛んでしまいました・・・

死因を尋ねたところ、仕事でバイクに乗っていて、
雪で滑って転んだところにバスが・・・ということでした。
A美ちゃんは面倒見のいい先輩で、
H山くんを始めS木くんT村くんとは一緒に行動することも多かったのです。
ワタシもびっくり・・・言葉を失いましたが
彼女はもっとだったろうと思います。

こんな状態の中でも、明日は爺バンドの練習があるし
明後日はYMCAのコンサートです。
なにしろ爺バンドのメンバーの約半分がかぶっていますから
非常に複雑な思いを持ったままステージに上がることになります。

そしてブッ倒れたオバさんは、会場となったホテルの人達が
非常に手馴れた感じでいろいろケアしてくださいました。
氷水とタオル、ピッチャーとコップ、使い捨てのお絞りを多数。
そして、ロビーの椅子に横になった彼女に
頭を少し高くした方が、と簡単な枕も用意してくれて
「この部分を冷やすと回復が早いのです」と教えてくれる。
・・・かなり、慣れていますな。

しばらくして大学の研究室にいたという息子ちゃんと連絡がとれ、
もう1人のオバが付き添った上で、なんとか帰って行きました。

過度のストレスだということは、同席した誰もが思いました。
定年退職したダンナが(再就職の話も断って)1日中家にいる・・・
「縦のものを横にもしなかった人が、ずいぶん変わった」
と彼女は言っていましたが、現実はなかなか・・・
お話が達者な方で、よく「こーだった、あーだった」と
貯め込まずに何でも話す人だったんだけど
話せたからそれで軽減されるようなハンパなストレスではなかったのね。





この忙しさ、いつまで? 2003年12月11日(木)



今日はチャリコンでした。自転車ではありません。

爺バンドの昨日の営業イベント演奏は
『サ・イ・ア・ク!』と指揮の先生がおっしゃいました。
 (爺バンドとかぶっておりますの)
マイクやスピーカーなどの施設なしに、ナマの音でやるには
楽器の配置をよほど考え抜かねばなりません。
でないと他パートも音が全く聞こえてこないことになり、
バランスの悪い演奏になります。
バランスがとれない演奏は、音にミスがあるのより悪いのです。
リズムが狂う・戻りを間違える・ピッチが合わない、に次いで、悪い。
すでにこの3悪は常設されておりましたから
上乗せされてとんでもないことになってたわけです。
ところが演奏している本人たちには自覚がなかった。
自分とその周辺しか聞こえてこないんだもの。
全体を客観的に聴くことができた先生だからこそ
そのことに気づいたというわけです。

だからさ〜〜〜、録音したものを冷静に聴いて
何をどうすれば少なくとも今よりはよくなるか、って
ちゃーんと研究しなくちゃいけないんだよっ・・・
と、これまでにも何度か言ってきているのですが
なかなか受け入れられないんですね。
どうしても「自分はココとアソコで失敗した」とか
「音を間違えた」とか、個人的な要素だけにとらわれる。
器量が小さいよね、そういうのって。

指揮者とコンマスのカリスマ性によらなければ
爺バンドは今よりよくならない気がします。
もっとも、「今以上にならなくてもいいも〜ん!」というメンバーも
少なからずいるので、お話にもならなかったりするのよ。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

チャリティーコンサートのほうは、そこそこお客さんも入って
それなりの拍手をいただいた上、マジな(義理じゃない)アンコールまでかかり
疲れはしたけれど、なかなかいいコンサートだったと思います。
昨夜のことがあったせいか、いつもより半径の小さい弧に椅子を並べ
お互いの音が聞こえるような配置にしたのもよかったかも。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

さて、明日はピアノレッスンのあと最狂ムスメを盛岡駅まで迎えに行き
車を置いて再び盛岡駅方面に向かい、忘年会です。
オバはん5人組の恒例の飲み会はとにかく食う、喋る・・・
家に帰ると疲労感でベッドの上に倒れこむというのが常です。
しかし土曜日には練習があることだし、日曜日もイベントだし
ほどほどのところで帰ってくるつもりではあります。
ま、当日中には帰ろうかと。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

日記を書きこむページに大きな変化があったというのに
そのほとんどの機能を、ワタシは必要としていません。
必要とするようなコトを書くべきかしら・・・
いやその前に一応説明を読んでみるべきだわな。





始まったのにぃ〜 2003年12月10日(水)



実生活でもイベント続き・・・(;-_-) =3 フゥ

買い替えたデスよ、携帯。
これまでに使ったことのないメーカーなので
ボタン機能の配当が全く見当つきませんで
いきなりカメラを起動してしまったり
メール作成中にぷっつりと切ってしまったりしています。
ま、ワタシのことですから2〜3日もあれば
目ぇつぶっても操作できるようになることでしょう。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

授業のあとすぐに営業演奏っていうのは
まっことにキツいものでありました。

今日、都合が悪かったのはワタシだけ。
ワタシが着くのを待ち構えていて始めるわけです。
会場となったホテルの駐車場は満車、そこのおっちゃんに
「ここを右に曲がってさらに曲がって・・・この駐車場に停めてください」
と言われたその駐車場も満車。
こうしている間にも、他のメンバーは食事を終えスタンバっているはず。
とにかくっ、デパートの24時間駐車場が運よく空車だったので
そこに車を放り込み、走って(2分とかからない)ホテルに向かい
「すぐわかるから」といわれたその会場へと向かったけど
すぐわかるってアンタ、2階だと言われたその場所には
だ〜〜〜れもいないじゃありませんかっ!
・・・・云々と再現してもしょうがないので演奏のほうの話を。

前回の練習で確認したはずのことが、全くといいほど浸透していない。
ちょっとっ!
「きよしのズンドコ節」は最初ギターソロじゃなかったの?
トランペットは繰り返して戻ったときにメロ吹くんだったでしょうに!
等々、カッカカッカと血が昇るようなことがいくつかあって
終わったときには沸騰しかけておりましたわよっ!

これが定演本番10日前の爺バンドのありのままかと思うと。
「きよしのズンドコ」は営業用なので、定演ではやりませんけどね。

家についてしばらくはな〜んにもしたくありませんでした。
1時間ほど携帯の取説をパラパラめくってた。
どれ携帯から更新してやろうかと思って
ポチポチ打っている間に、どっかボタン操作を間違えて
『無』にしてしまったので└(T_T;)┘
どっこいしょと重いおケツを上げてパソ前に来たのです。

今日はもう寝るわ・・・
イベント? う〜〜〜、明日明日。
初日からこんな調子で、明日も明後日もナンダカンダありまして
マジメに遊べるのは・・・日曜日?

 お知らせ
 【おばカレンダー】
     あと10枚強、在庫がございます。






さあ、船出だ! 2003年12月09日(火)



今21:27、あと2時間半かぁ。
とりあえず一回りはしなくちゃね〜〜〜

あ〜〜、なんかドキドキしてきた。
一日のほとんどをパソコンの前で過ごし、
楽譜を入力したりイベントトップのデザインをしたり
ちょっと頭を休めるために洗濯したり掃除したり・・・

始まってみたら「あ・・・アレやってなかった」みたいなことが
きっときっと見つかるに違いないんだけど
すっかり「さあ始まるぞ」シフトに切り替わってしまっていますから
冷静沈着にコトを見つめ、先を見とおし、予見するなんてこと
今のワタシにゃできません。
 (これまでできた例もないが)

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

今日は多くを語るまい。
特に爺バンドについては、と思ったが
今朝早く(8時15分というのは、親しい間柄でもなければ早い部類よね)
例のS川爺からの着信があったのです。
もちろんそのときワタシはパソ前にいて
電話が鳴ってディスプレイに番号が表示され、
まもなく留守番応答が作動するのを見ていました。

何か言うかなと思ったら、留守番メッセージの途中で切ったので
ワタシはあの声を聞かずに済みました。
めでたい。

しかし、しつこい。
こんだけいろんな時刻に電話かけてきていつも留守って
ヘンに思わないんだろうか。
本当に留守なんじゃなくて出たくないんだってこと、
なんとかうまく伝わらないかなー。


 お知らせ    
 【年末イベント】
     イベントトップはフレームページで、Javascriptを思いっきり使っているんですが
     表示されないっていう不幸な方はおいでにならないでしょうね・・・?

     昼から夕方にかけて、各コンテンツを一回りして
     ウインドウの大きさやリンクなどの最終チェックをしてきました。
     大げさではなく、なにか熱いものがこみ上げてくるようで
     ネットという希薄な関係の中で、ワタシらだけは違うぞッと
     大きな声で触れまわってみたいと思いました。
     ま、なかなか実際にはできんけどな。

     カンゲキしている場合じゃなく、遊び倒さねば!
     ε========ヘ(^▽゜)ノ イソゲー!! [イベント会場]





がんがんがん、だって 2003年12月08日(月)



いよいよアホ携帯を買い替えるぞぉッ!

某ディスカウント家電ショップに行って最新機種を確認し
機種変更だといくらかかるのかといったあたりをリサーチしてきました。
「これかなっ」とアタリをつけたものはまだあんまりお安くなっていないけれど
品薄というわけでもないみたい。
明日か明後日には・・・

あ!
マニュアルを読むヒマのあるときじゃないとダメかも。
だってさ、買い替えたはいいけど、カスタマイズするヒマがないんじゃねえ。

ところで、今日は[i-shot]の調子が悪かったんですか?
何度送信してもエラーになるんだけど。
「サーバーの都合で」っていうことなので、ワタシのせいではない。
せっかく木々に積もった雪を写して
「もうすっかり冬でんなぁ」って、情緒に浸れるはずだったのに。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

「がんがんがん」は、ワタシの頭の中で響いている音です。
いや正確を期すならば、「響こうとしていまイチ響き切れないでいる」感じ。
ああどうか、明日のイベント開始まではこのまま・・・このまま・・・。

ということで、今日も楽譜には手ぇつけられませんでした。
なぁに、やるときゃやるってばよ。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

夕方、食事の用意をしながらなんとなくテレビをつけっぱなしにしていたら
 (そういうことは非常に少ないです、ワタシは)
見覚えのある制服の幼稚園児がわさっと映し出されました。

あ〜〜あ〜〜、あのことか。

つまり、ピアノを教えている5歳児ちゃんの幼稚園に
お弁当の取材があったと聞いたのを思い出したのです。
「見られたら見ますね〜」と、一応社交辞令を述べ
内心では「見ないとは思うけどね・・・」ということで忘れていたのよね。

見覚えのあるF幼稚園の制服と、見覚えのある先生。
そして教え子ちゃんも何度か画面に大写しになり、
インタビューも受けていたようでした。
ま、はっきりしたお子様ではありますからね。

それとは別に、お弁当のことでお話していたお子様の名前に
「おや!」とびっくり致しました。
盛岡市内にそう多くないその苗字を聞いて
もしや・・・?と思いながら注意深く見ていると、
お弁当に入れたおにぎりに乗せた海苔が
「お兄ちゃんのコウキくんの顔」になっている、と。
おほっ、ビンゴだわ。
その子のお母様は爺バンドのメンバーさんで、
F幼稚園のすぐそばのマンションに住んでいる方。
そうか、二人目のお嬢様が年中さんなのね。
そして、ピアノ教えているお子様と同じクラスだったわけか。

盛岡、狭いですからね・・・
悪ィことできませんよね、これじゃ。
ま、しませんけどね、あんまり。


 お知らせ    
 【年末イベント】
     イベント開始は10日0時、つまり9日24時ということで
     こう言っちゃあナンですけど、「つまり明日からでしょ」ってことになります。
     日付け変更と同時のスタートは、「デイタイムネッター」にとって
     ちょーっと不公平なんじゃないっ?と鼻穴の広がる仕儀ではありますが
     なぁに、13日間というその間には(おそらく)
     超ボーナスタイムだの、超超ラッキー♪ということが何度かあるはず。
     そういった情報を見逃さないコツはなんといっても
     「大宴会BBS」をこまめにチェックすることですね。

     理想的な巡回のしかたは、まず宴会BBSで新着メッセージをチェックし
     その後、それぞれお好きなコンテンツに飛んで充分に遊び、
     さて家事に戻ろうかというときにはまた宴会BBSをチラと覗く。
     これであなたに振り注ぐハッピーの一つ二つは見逃さずに済むはずです。






気力の問題ですね 2003年12月07日(日)



決してワタシのせいではない、と思うんだけど自信はない。

ナンダカンダで、今日はアレンジの直しには手をつけられず終いでした。
何かそんなに忙しかったかなあ。

そうだ、最狂ムスメが火曜日から修学旅行に行くのよね。
行き先は関西方面を駆け足で、とのことで
日程を見たら「疲れに行く」みたいなもんでした。

ヤツが心配しているのは、4日後に岩手に戻ったら
雪が積もっていて動きが取れなくなっているんじゃないかということで
「何をアホな」と言い切れないところがなんとも。

また、東北地方から出たことのない彼女は
「大阪方面の気候風土」にも全く知識理解がなく
コートなんか着て行ったら「あほちゃう?」と思われるかも、と
関西弁で心配している模様(ホンマかいな)

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

しかしこれらのことは、ワタシが今日アレンジに手をつけなかったこととは
まーったくナンの関係もありませんね。
強がってはみたものの、一度は形のできたものを
また壊して作り直すという作業には気力が必要です。
今日はその気力が出ませんでした。
明日は出ますように。

一応「こうしよう」というアイデアはあるのです。
せっかくだから歌伴としてのみならず
演奏用にも使えるようにしておきたいっていうことなんだけど。
それと、あまりに凝った作りにはしない、と。
どうせ(と言ってはナンですが)ワタシの意図を汲んで演奏してくれる人は
あまり多くないんだも〜〜ん!

今日は隔週日曜バンドの練習日でありましたが
そこのベースのニイちゃんに、爺バンドの定演のご案内を差し上げましたところ
チラシのメンバーの部分を見て
「このへんとこのへんがヤバいんじゃないスかね」と指差したのは
ドラムとベースのところでした。
わかってくれてるのね〜〜〜


 お知らせ    
 【年末イベント】
     さあさ、いよいよ目前に迫ってまいりました。
     ココロとカラダのご準備はよろしいか?
     スタッフは今、不眠不休で遊び狂って準備に追われている・・・はずです。
     ええ、少なくともワタシはそうです。
     お知らせにあります通り、10日のスタートですが
     10日の0時というのは実質9日の24時。
     気分的には1日分得した感じじゃない?


 [2004カレンダー] ←在庫アリ






当たって砕けた 2003年12月06日(土)



破片を踏んづけてケガしないようにしなきゃ。

クールで上品なアレンジは爺バンドには似合わなかった・・・
まあ、そういうことにしておこう。
タエちゃんだけは「いやぁ、素敵なアレンジですねー」と
関西弁で誉めてくれましたけどね・・・

たく、この音は出ないの転調はどうのってさ〜
ワタシの求めた音を出してくれた人はあまり多くなかった。
だいたいね、pp って書いてあったら
フラットせずに音をちっさくしろよ・・・

某トランペットはもともと
「トランペットでpp は出ない」などと
普段から豪語する方だから(恥ずかしくないのか)
まあ見当はついていたのだけど
それにしても(自分を含めて)ひどすぎ。
ワタシなんか書いてある音符の半分も弾けなかった。
やっぱ音符なんか書くんじゃなかった。

よぉし、作り直すずおおっ!    (T∇T)
こーなったら不本意ながらとことん簡単に作ってやるぅ〜〜〜

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

定演当日は、会場を午後から借りてセッティングをはじめ
音響の調整やリハーサルをすることになっていました。
しかし、代表・副代表が最終打ち合わせに行って
やっぱ午前中から借りてセッティングするということになったとか。

ところが、です。
ここからがどうにも納得いかないんだけど・・・

ピアノは午後からしか借りていないというのよ。
午前中はピアノを使えないってことよね。
これは「お金がかかるから」という理由だと説明されましたが
とっとっ、とんでもありませんよっ!

まず第一に、ピアノをステージ上に出すためには
かなり大掛かりな作業が必要なのです。
これは毎年みんなでやっていることで
代表爺たちもわかっていると思ったんだけどな。
ピアノの位置を決めてからでないと他の楽器はセットできません。
特にドラムセットとピアノの位置は、モノが大きいだけに
最初にきちんと決めてしまわなくてはならないのです。

第二に、当然のことながらピアノという楽器は簡単に持ち運びできません。
ピアニストはピアノのあるところに行かないと弾けないわけです。
ちょこっと運べるトランペットなどと同じに考えてはいけません。
管楽器ならマウスピースだけの練習ができるところを、
ピアノはとにかくモノがないことには練習できません。
その認識が爺たちにはなかったらしい。
午前中の数時間を、だまって見てろというのかっ?

第三に、今回のゲストが『ピアノ弾き語り』であること。
ゲストとして(それも格安で)お呼びしたからには、
充分なリハーサルの時間を保障しなくてはならないでしょう。
午後からピアノ出して音響の調整をして、
全体でリハやってゲネプロもやって・・・
彼女にどれだけの時間を確保できる?

と、まあ表向き3つの理由により、
ピアノは午前中からぜひ借りなければいけません。
10日のイベントの際にぎゃんぎゃん言ってこなくちゃ。

表向き、ということは裏もある。
すんげーおもしろくないわけですよ、ワタシとしては。
予算がないだと?
あほ言え。
そのために定演直前だっつーのに営業のステージを入れただろ。
ワタシなんか授業が終わってから走るんだよ。
他にも仕事帰りの人がいっぱいいる。
そんなたいへんな思いをしてでもステージをこなすのは
ひとえに定演に充分なお金をかけてもいいという気持ちの現れでしょう。
湯水のようにお金を使っていいというわけじゃない。
本番当日のピアノを借りる費用ぐらいケチるなよ。
この場合のお金は『生き金』だと思うぞ、ワタシは。


----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

パソコンを置いている場所は2階ホールというか
要するに吹き抜けの上っ側にあたるところで
その通路が2階のすべてのドアに通じています。
つまり閉じられた空間ではないということであって
それは北国の冬の期間においては
『極寒の地』であることを意味します。

一応ね、電気のヒーターはあるんですけど
電気のって(ハロゲンヒーターもそうだけど)
「その部分」しかあったかくならないのよね。
ハロゲンのを首振りにしても、
「あ〜〜、あったか〜〜ぃ」という気持ちにはなりません。
ちょっと汗ばむくらいでないと
「暖かい」と認めるわけにはいきませんな。

年々、パソ前タイムが増えていますよって
これは緊急かつ最重要課題として
今年の冬は対策を考えネバなりますまい。
そ、部屋を片づけるのよりも緊急に。


 [2004カレンダー] ←頒布会場






張り詰めていますので 2003年12月05日(金)



大声の出し過ぎという結論に達しました。

午後のピアノレッスンに行くギリギリまで
ずーっとずっとパソコンに向かっておりました。
明日には音にしたい『ホワイトクリスマス』にかかりっきり。
でもでも、ようやく印刷まで終わりまして
あとはベッドの上にばさっと広げて
ゆっくりと練習番号をつけるなどの作業をします。

今朝になって「やっぱやーめた!」というコード進行があって
それ一つ直すのに、前後の2〜3小節も直さなくちゃいけなくて
こいつぁ明日に間に合わないんじゃないかと
一時は心臓がコトコトと小さく波打つ思いでした。
ワタシって案外小心?

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

定演はもちろんこの冬の最大のイベントではありますが
その前にちょろちょろと(こんな書き方は失礼ではあるが)
あまり日を置かずにイベントが続きます。
最も近いのが10日の「ほろにが会」という
ビール消費拡大キャンペーンのような会で
約1時間ほどのステージをしてきます。
これはもう、全くの『営業』ですわ。

続いて11日はチャリティーコンサート。
前日とは正反対の、ボランティアコンサートです。
今年はどこに寄付するんだろう。

そして14日はYMCAのコンサートに賛助出演します。
10数人で出かけるにしては、割り当てられた時間が少なくて
なんか疲れに行くんじゃないかという気がしてなりません。
折りも折り、イベントの真っ最中だというのに
ほとんど1日を拘束されるのはちょっとね・・・
遠くの方から運営側の不協和音も聞こえてきているし。

で、20日が爺バンドの定期演奏会。
この日を迎える前に気力を使い果たしてしまいそうだ。
こんなんだから風邪なんか引いていられませんわ。

救い(?)はこの間「おば5(ファイヴと読んでね)」の忘年会があることか。
こりゃ真剣に体調を整えておかなくちゃね〜〜〜


 お知らせ
 【おばカレンダー頒布について】
     申し込みページを作りました。 ⇒ [2004カレンダー]
     HPトップメニューにも入り口を用意しています。
     複数枚のお申し込みもOKです。
     限定数があるので、1人で10枚も申し込まれると困っちゃいますが
     そのへんは良識の範囲内ということで、ね。

     「こういうのだよ〜」と見せたい気持ちがないわけでもないけど
     届いてからの「おおっ」という驚きが新鮮であるようにと願って
     敢えて公開はしないことに・・・へへっ(=^▽^=)






喉が痛いのダ 2003年12月04日(木)



大声の出し過ぎなのか、風邪を引いたのかは
明日になって熱が上がるかどうかで判断する、と。

木曜日は大きな声を出す日です。
なにしろ20人からのガキンチョお子様たちを相手にしますのでね。
コドモがある程度成長してしまうと、あまり大声って出さなくなりますね。
大きな、通る声を出すのにはちょっとコツが要るんですが
その感覚を忘れないためには週イチでは足りません。
週イチ1時間だと、思い出したころにはもう終わりで
ヘンな疲れだけが残ってしまうのよね。
ちゃんと喉を開いて響かせて声を出せば疲れないんですが。

朝の起き抜けに喉が痛いのはこの時期特有のいわば『風物詩』、
大声を出す出さないに関わらず痛くなるのです。
空気が乾燥するからね、どうしても。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

携帯の調子が悪くて、突然画面が真っ黒になり、その後真っ白になり
勝手に電源が入ったよという画面が出てきます。
つまり電源をいきなりオフにして、またオンにするという作業を
ワタシの管理外でやっていることになります。

こいつぁ甚だ都合が悪いですっ!
メール打ってる途中にこんなことがあると
それまで打った分は全てパーになり
またイチから打ち直さなくてはなりません。

これが通話時だったらもっと悲惨です。
ナンの前触れもなく、警告音が鳴るでもなく
いきなり「ツー」(と、相手には聞こえるのかな)
自分の方は無音ですからね、電源が落ちちゃうんだから。
幸いなことに、ワタシは携帯ではほとんど話しません。
メールで済ますことが断然に多いので
このような失礼な状況にはまだ陥っておりませんが・・・

そろそろ替え時ってぇことですかね(= ̄∇ ̄=) ニィ
今度はどんなのにしようかにゃ〜〜〜
すでに12月最新版のカタログは手中にありますのよ。
あとは実際にブツをこの目で見て、触って決めるとしよう。


 お知らせ    
 【おばカレンダー頒布について】
     申し込み用の伝言板をカスタマイズしていますが
     今日のものにはなりませんでしたので、明日改めて。





鬱陶しいねえ 2003年12月03日(水)



しつこいだけでは犯罪にはならんのよね・・・実害がないから。
でも実際、精神的にはずいぶんいやな思いをしてるんですけど。

できればあんまり明るくないことは書きたくない・・・と思う。
けどね〜、コレでワタシの午後は台無しになったんですからっ!

何かと言うと、あのS川爺から何度も電話があったのよ。
もちろんナンバーディスプレイですから、それとわかったからには出ないわけ。
でも、出ないでいると留守番モードになりますからね、
向こうがその気だと録音が残るわけですよ。
今日の用件は
「あのー、バンドのことでお話したいのでよかったら電話下さい。
 番号は64△-5◇6☆です」

バンドのことで話したいんなら代表爺のとこにかけたらよろし。
お昼に始まった電話はそれから時間を置いて数度に渡り
その全てをワタシは電話機を眺めておりましたのさ。
出るつもりもなければ、コッチからかけ直すつもりもない。

夕方、代表爺に相談の電話をしておきました。
バンドのことで相談されても話しようがないことと
何度もかけてこられて嫌な気分だということ、
ワタシとしては無視を通すので、ひょっとしたら
代表サンのほうに矛先が向いて電話が行くかも・・・と。
代表爺もS川爺には『困ったもんだ』というニュアンスの話し方だったね。
つーことは、すでに何度か電話が行っていると見た。
この先どうなっていうのか知らないけれど
ワタシは同じ土俵に上がるつもりはございません。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

さて、ホワイトクリスマスのアレンジはいよいよ最終章、
エンディングをどうしようかというところまできました。
何度も何度も聴いていると、どこもかしこも手を入れたくなります。
それも、音を減らして行く方向に、です。
歌伴ということがわかっていますからね、できるだけ歌を聴かせないとね。

究極の歌伴は『ピアノだけ』だと思っています。
だからといって10数人ものメンバーをただ座らせておくってのもナンだしな〜
でもアレンジャー特権をふりかざし、エンディングに近い数小節だけでも
ピアノオンリーにしちゃおっかな〜と画策中♪
クルクル()( )( ) (  ̄) (  ̄ー) オハグロ( ̄▼ ̄)ニヤッ!


 お知らせ    
 【年末イベント】
     イベントに向けた大事な作業のひとつに
     CGIの『動作確認』ってのがあります。
     画像がちゃんと表示されるかとか
     配色は適切かとかいう見た目だけではなく
     どういうポイント設定にしたらおもしろいかとか
     リンクの間違いがないかとか、
     本番さながらに遊んでみて確認するわけ。

     こう申してはナンですが、スタッフになるということは
     イベントを2ラウンド分遊ぶようなものなのです。
     うらやましいか?

 【おばカレンダー頒布について】
     2004年版のカードタイプ・おばカレンダーを今年も作りました。
     申し訳ないけど、実費だけいただくことになりますので
     それでもいい、欲しいという方はお申し出ください。
     追って金額等の詳細をお知らせ申し上げます。






耳の休日 2003年12月02日(火)



壁にブチ当たったとき、それをなんとかしようとあがく前に
一旦離れてみることは、たいていの場合有効である。
・・・と思うんだけど。

自分自身の体調不良、リュウノスケの病院と続いて
2週に1回の講師研を2度もパスしたら
顧問の爺サマから「講師研のご案内」というハガキが来ちゃってさ。

もともと今日は行くつもりでいたんだけど、そういう出方をされますとね
ちょっとヘソが曲がりますわね・・・

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

久々に「街」に出たもんだからつい浮かれちゃって
あっちこっち歩き回って疲れてしまいました。
ま、いくつか用事もあったし、楽譜も買うつもりだったので
ちょうどいいタイミングではあったのだけど。

いつも研究会を行う建物は市内の老舗デパートのすぐそば。
たまには・・と思って中を一回りしてみたけど
いつの間にやら店内ガラリと変容していましてね、
ナニがドコにあるんだか、フロアごとにいちいち案内を見なくちゃわからない。
ワタシはデパートで楽しめないみたいです。
スーパー向きってことね(;´▽`A``

その後、これまた久々に実家に寄ってお茶して
結局家に帰ったのはもう暗くなったころでした。
明日は授業だというのにこんな余裕ブッこいているのは
先週のうちに用意ができているからです。
用意なんてもんじゃない、テキストがあるっていうだけですけど。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

こうして丸1日というもの「音」からすっかり離れて
さてワタシの耳および脳ミソはリフレッシュできたのでありましょうか。
その答えは明日あたり出ることでしょう。


 お知らせ    
 【年末イベント】
     期日が決まり、周知期間に入りました(トップページにバナーを置いた)
     スタッフが今アタマを悩ませているのは景品の振り分けです。
     提供を受けた品物を、どのコンテンツに「貰う」か。
     も〜〜〜う、だんだんワケわかんなくなってきています。
     誰かちゃんとわかっている人がいるといいなあ。

     ともかく今回も豪華です。





白聖夜 2003年12月01日(月)



行き詰まった。

2度の転調はやはり無謀だったか。
いやまだ4日あるもの、なんとか・・・

しかしいい曲だよね〜〜〜
できることならピアノだけでやりたい。
へへっ(*^^*)

トランペットの音を重ねるのって難しいです。
自分が吹かないからなんだと思います。
機械から聞こえてくる音もなんか妙な感じだし。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

一日中、一歩も外に出ませんでした。
こんな日もあります。
ほとんどをパソコンの前で過ごしたかといえばそうでもなく
映画『グレン・ミラー物語』を2度見ました。
演奏しているのがホンモノの奏者か役者か・・・なんていう
瑣末ともいえるようなことが、なんか気になっちゃって。

演奏していないのに演奏しているフリをするほうが
本当に演奏するのよりも格段に難しいのかもしれません。

演奏しているのに、演奏していないように見せるっていうのは
ピアノの世界ではよくあること・・・だと思っています。
というか、ワタシはレッスンの中でそんなようなことをよく言います。
さりげないのがカッコイイのです。

ワザとらしくてもカッコイイ場合もあります。
人によりますよね。
それをやる人にもよるし、それを見る人にもよる。
ワタシは自分の演奏をビデオで見て
「ああ、姿勢が悪いなあ」としか思わないんだけど
いいプレイヤーはたいてい姿勢もいいので
ワタシはいいプレイヤーではないということになります。

今年の定演の目標は
『姿勢をよくして演奏しましょう』・・・かなっ?


 お知らせ    
 【年末イベント】
     準備は着々と進んでおります。
     この1〜2日のうちに告知できると思います。
     今回初お目見えのコンテンツもあり、なかなか充実。
     それに、例によって素材がすンばらしいのよ。








ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング