フヌケ日記
台所の隅っこでしなびてころがってた大根の尻尾のように

2003年05月24日(土) 真夜中のミキサー

バナナンを喰っていたらにわかにバナナジュースが飲みたくなり、真夜中だってのにミキサーを引っ張り出してみました。
そしてバナナを放り込んで作動させたところ、モンノスゴイ爆音だったので慌ててミキサー自体をバスタオルでくるんで抱え込んだのでした。
真夜中にオドオドしながらミキサーを抱え込んで小さくなってる姿。

……………変だよ………

こうまでしてバナナジュースが飲みたかっただろうかと、自問自答するも「否」という答えしか…でもミキサーはもう回っててバナナは引っ込みのつかない状態だったのでした。
そうこうして出来上がった液体はバナナジュースというよりは丹念にすり潰したバナナで…………
アレッ………?
バナナジュースってどうやって作るのか、…よく考えたら知りませんでしたハハハ
そんな訳で真夜中にバナナを無駄にペースト状にして食いました。ヒー

心の中で「MATRIXごっこ〜『ゲロッグー』ハハハ」などと意外と楽しんだのは秘密でありますv(ナサケナイ!!!!)



2003年05月13日(火) 不本意鼻洗浄〜爽快とは程遠い〜

コニチワー
一人酒してたら発泡酒が左の鼻に入り、慌てて咄嗟に吸い込んでしまって粘膜からキてしまった今日この頃です。
ぐゥはあああ…(悶絶)
炭酸がささる!炭酸がささります!!!


先日はインテでした〜v
いやー、回りました。もうアッチコッチいってましたYa----Ha----!
でも東京のほうがデカかったですショボーン…なんだよ首都もう大阪でいいじゃんよ!!どうしてみんなTOKIOシティなのか納得いきません。
某東京にずっとお住まいのお方に、「東京ずっと居てたら他のとこ
ってイナカしかないんじゃないですか?」と聞くと、
「うん。何もなくてビックリする」
とナチュラルに答えられてしまったのが…自分で聞いておきながらボデーブローでした。チクショウ悔しくなんか…!
でもあれですよね、人が多いのがもうなんともヒーですよね(?)渋谷JRの券売機なんか、生きてあそこにたどり着く日が来るのだろうか…と、チョモランマでも下から見上げているココロモチ。
コエーなー都会は………
なんにしろみんな大阪でもサークルでとったり本出したりシヨウヨ〜であります

ところで赤ブーイベントで、手づくりせっけんサークルさんに規制がかかってしまったようですね。アワワ!何があったか知らないが、石鹸という表記がダメになったりとかその他イロイロとあるモヨウです。ヒエー頑張って!
ダイスキだからホントこれで減らない事を祈ってます。



2003年05月12日(月) まりも追加報告

ノムハムニダ!(あんまりです/韓)
先日書きました、まりもを丸めるという、(北海)道ぐるみのあんまりなバイトのことをインテに向かう途中友人ズに興奮しながら話したのですが、ヤツラ…
「あたりまえやろ…」
「天然記念物売るわけないじゃん」
などと「何を今更…」といわんばかりの態度と、かわいそうな子を見る目つきで…
そ、そんな馬鹿な!?騙されていたのは私だけ…!?
くそっ!みんなピュアー(pure)な心を失いやがって………
そんなこっちゃピーターパンが突然来た時跳べへんで!!(来ねえ)



2003年05月08日(木) ていうか〜

よくよく考えたら、スキャナにキャベツ突っ込んでとってる姿って
……どうなの………人として………
朝起きてスキャナーにキャベツが挟まってるのが目に入って、ふと我にかえりました。由々しき事態。
エプソンさんもまさかこんな使い方をされるとは思っていなかったに違いない。フフフ。斬新。
ていうかフタ閉まってないしv
キャベツも久方ぶりの光(スキャニングの)で「やりい!!光合成とかしちゃったりなんかして〜!」と、おおハシャギの様子。今朝見たら蕾がチョー咲いてました。ごめんねヌカ喜びさせて悪いんだけど、僕、君と上手くやっていく自信ないよ。そんな訳でゴミへ。アデュー。

そして今雷が鳴ってて物凄くウキウキワクワクなのでした。イナヅマの姿を見れたらもうご機嫌。カッコイイですよね雷!
ところで私がガキの頃、実家が雷の通り道だったらしく、おうちに雷がよく落ちてましたv
ワーイ雷vなどと窓辺ではしゃいでたら目の前が真っ白になって、コードをショートみたいなんが走って冷蔵庫とテレビから煙がでましたv
あたらしい冷蔵庫とテレビがやってきて嬉しかったです(オイ)
あと、じーさんとばーさんが畑仕事で松の木下に雨宿りしてたら木に落ちて、樹齢ウン百年だったろう木が燃えましたv
あたらしいじーさんとばーさんはやってきませんでした。
そんなわけで(?)雷はダイスキです。
ていうか…今にして思えば人死に出てないのが不思議なくらいだハハハ


なんでこんな日記をたらたら書いているのかといいますと、原稿が嫌なんじゃー!!!(震)
ちょっとでも現実から逃れようと必死こいてますvvv
間に合ったって印刷屋さんから電話がくるんだよ………あんだけ言ったでしょうとか言われちゃうんだよ………ヒーなんまんだぶなんまんだぶ
ていうか、もうコレってトラウマになりかけなんじゃあ…



2003年05月07日(水) スパコミ&キャベツ

聞いて聞いて!!!凄いんですよモー!!!
冷蔵庫の中でキャベツに花が咲いてました…………そ、そんなばかな………
あんまりビックリしたんでサイトアップ(馬鹿だ。馬鹿が居るよ。)

http://members.tripod.co.jp/xuelong/ab.htm

そしてついでにアメリカンバーガー味のポテトも、食っちまったんでスキャナに取り込んであげてみましたv
こんなときデジカメがあったらなあ…

ところでスパコミ行ってきました〜
本が落ちてたのでとてもスガスガシイキモチでサークル参加でしたv
3日はヒルセナがいっぱいあったので凄いウカレようでした。ああ、ホモが好きさ!好きですとも!!!
買いにモリモリ回りましたv
買いましたよ。いいね!ヒルセナはいいね!!!たまらんね!!!ッカー(嬉しい声)
そんな訳でとっとと次の本が読みたいです(早!)は・や・く!!!(ワガママ)
ああん東京、罪な街だよ…ていうかこんなチョクチョク行く距離じゃないって…馬鹿だよアタイも…

それにしても色んなお方とお話できて楽しかったですvありがとうございました〜
ダイスキサークルさんと超オトナリだったので、ヤッベー!緊張してオイラ一言も発せないかも………とか危惧してたのですが、嘘のようにモリモリ喋り、小気味いいくらいに恥をさらしてきましたvアハvv
そして届けこの思い的マシンガントークをGUN・GUN(ガンガン)披露。これじゃ怪しい人みたいだ…!と、思わないでもありませんでしたが、ワタクシ、本当に怪しい人なので(オイ)いたしかたありませんでしたv
す、すみませ…
そしてるるさんの500円玉を申し訳なくも会場の床の穴?に食わせてしまったのみならず、ドキッ★シャワー室DEアッチッチv小説(どんなんだ)を書いてくださいと無茶なオネダリをしましたよ。ククク(悪)すんません(謝)でも書いてください(悪)

ていうかこの日記興奮しすぎ。落ち着け自分。

そして騎士(+ラバ進)の方々と呑みに行きましたvビールビール。ウィンナー。ゴーヤチャンプル(?)
みんなウィンナーに反応しすぎでした。「カミューカミュー」「仔マイ」…大人ってヤツはこれだから…ていうか、先にそんな話したら喰いにくいって!入刀時、見てて「あいた!」とか思ってしまうのはいたしかたないことでしょう。
じつは黙ってたけど、ゴーヤ初めて喰いました。こ、これが…!!!??おお…(感嘆のあまり言葉を失う)
ニガウリって…ほんまにニガかったわー。いやーまいった。(まいるな)
騎士の話してたらいつの間にかラバ進の話になってるよ現象がまたもや猛威をふるってました。

そして次の日も朝比奈さんとヒゲさんとイカさんを誘って、呑もうよ〜とか言って9時過ぎにはもう強烈にオネムになってしまい、バスの時間までつきあってもらいつつ意識をとばしとばしウスラ笑うという素敵なことをしでかしました。す、すみません…!次はちゃんと起きてるからまた一緒に呑んでやってください…。かなりイカス日本酒いっぱいの居酒屋さんだったのにああんもったいない。
ていうか。この2日間、夕方になって呑みに行ったら強烈にオネムになってたので変だなあと思っていたのですが、
帰ってきてからも夕方になると強烈に眠くなる人間になってしまいました。ヤバイ。なにこれ。


ところで近いうちラバ進強化月間(?)発動します。
私があんまりヒルセナ書け書けいうもんで見かねたらしく
ナチュラルに、りょうさんにヒルセナ小説をおねだりし、
ラバ進本一冊でジェ二…おっと違った(笑)。某樋野さんにヒルセナを書いてもらえることに、そして某佐川さんに、絵を5ラバ進(単位)と引き換えにヒルセナを書いてもらえることになりました〜v(笑)
ワーイ!頑張るから書いて!!!書いて!!!!
そんな訳でにわかにラバ進強化月間(?)であります。Ya---Ha---!!!
でも本は3巻でてからじゃないと描けないのでしたvだって抜けてる間の話が気になって落ちつかないよ〜。
それにしても物凄い飢えように、佐川さんには手を叩いて笑われ、や●いさんには「かわいそうになってきた…」と同情されてしまいましたvうわあ!コンチクショー!!悔しくなんかないってば…!!!!

ところで今回日記長いな〜



2003年05月03日(土) 今日の今日

今日の今日まで新幹線とかバスとかお宿とかスッカリ忘れてましたvアハvv
JTBにスッ飛んで行きました。そりゃあもう!
ボンヤリにも程がありますがな!!!

ところで最近、モノを捨てるための本とかモリモリ買っちゃってます。ウワー。
お掃除くらい自分でできんのか、と思わないでもないですが、できないもんは仕方が無い。
しかしアレです、き、キサマなぜそれを!!!??的なこっちの心理っていうか核心をズバリとついて来る…(涙)
てことは、他にもこんなヤツがいっぱい居るんだなあと安心したり、人と一緒でないと安心できない小市民っぷりにドキッとしたり、忙しいです。
そして読み終わっても「あ〜、なるほどね。」などと解ったような気になりつつ「で、どうやったら捨てれるんだったっけ」とかいって結局ろくに覚えてなかったり。とても無駄に時間を割いています。
無駄って楽しいなあ!!!!!(ヤケ)



2003年05月02日(金) ありえなくなかった…

騎士忍!とかいってTOPにアホな絵かいてみましたが、
よくよく考えたらあの世界、
忍者メッチャ居てましたがな…………
ありえなくなかった(笑)
なんでもありですね!いい世界だ幻水!!!
スーツ(?)だってザジが着てたし。リーマンありですね。
そして吸血鬼も超居てますがな。狼男も居てるし、お侍も居てました。
カウボーイも居るので西部劇モノもできるし、グリンヒルに学校あったし3で体育教師みたいなのが居てたから教師モノもありあり!!
凄いぞ幻水!!!

改めて幻水の偉大さを思い知りました(笑)


 <昨日だってあるさ  intex  明日があるさ>


ライカ・M・7 [MAIL] [HOMEPAGE]