フヌケ日記
台所の隅っこでしなびてころがってた大根の尻尾のように

2003年04月30日(水) 8:00AM 印刷屋さんからオデンワ

アイシー表紙が今朝がた届いたためチョー怒られました〜(アタリマエ)
しかも本文(両方)がまだってどういうことですか!明日!?もう発送してなきゃいけないヒニチなんですよわかってますかと怒られてしまい(アタリマエ)いちおう待機しててくださりそうだったのですが、
何しろモウレツに眠かったその時のわたくしは、寝たい一心で11日にしますと言ってしまいました………この根性なし!!!!(涙)
……印刷屋さんの声がちょっぴり優しくなりましたv
す、すんません…いつもいつもホンマすんません(涙)
しかし、11日あわせったってそれももうヒニチ押してるんですからね!と何度も念を押されてしまいました。うーん、抜け目の無い…



2003年04月28日(月) カフェインといっしょv

昨日コーヒー飲みすぎてかなんか知らないんですが、ラリってしまいました。チョーご機嫌でした。なんだかよくわからんけど無敵でしたが、なんだか興奮してフガフガいいながらも集中力がまったく無くなって結局使い物になりませんでしたv
ついでになんとなく人として超えてはいけない何かを超越しそうになってきたのでのでフガフガいいながら無理やり寝ましたv
目がさめたらちゃんと人間に戻っていたのでホッとしました。いやあヨカッタ。あのままだったら新しい自分を発見しちゃうところでした。
あぶないあぶない。
なんとなく強烈に楽しかったのがいちばんあぶない。(笑)

そんなわけでオモシロイのでみなさんも是非。(悪の誘い)
ただし胃腸が弱いお方はあんまり飲むとベンキ君と無二の親友になってしまうゾv(本当)


そしてこれとはまた別物なのですがあんまりメシ喰わずに徹夜すると突如意識が物凄い覚醒状態になったり、性格が一時的に変わってしまったり、気分が悪くなってイキナリ体温が低下したり手足が震えたりするのは低血糖というヤツらしいですv
そんな時には応急処置として砂糖を喰うのが有効らしいです。グウエ〜(嫌)
要するにちゃんと寝て飯を喰えと…


こんなこと言ってますが、結局のところコーヒーぐらいでご機嫌になっちゃうくらい平和ってことで!
平和が一番です。(しみじみ)



2003年04月25日(金) ありえない…!!!

まんがのように道のど真ん中に、

バナナの皮が落ちていました…!


そんなばかな!??ほんとにあるんだこんなこと!?
ふ、踏んでみたい………!バナナの皮で滑って転んでみたい…!!!
物凄い誘惑でしたが、人通りがけっこうあったので理性総動員で我慢しました…。くそっ!千載一遇のチャンスだったのに……!



2003年04月24日(木) 関西の鉱石マニアさん(同類)へ

コニチワ!
実はですね、4月の26、27、28に
大阪天満橋のOMMビル2F cホールで、
鉱石展(正式名称「石ふしぎ発見展」/笑)という、鉱石の展示即売会があるんであります。
原石から加工したのまでピンキリ状態で、なんだか世界各国の鉱石屋さんがきてるので超オススメです。
マニアな化石や、地味な鉱物からなんかブリリアントなやつまでありますですよ。
時々むしろショッチュウ、カラット単位で値段がついているので単価がトンとわからなかったり、
時々むしろショッチュウ日本語が通じないのでドキドキしながら交渉だけど是非!
とか言ってなんかの回し者のように宣伝してみたり
毎年、年2回あるこのモヨオシで自制心を試されては敗北を重ねています。
くやしいので同志募集中(笑)

イヤハヤ、ガキの頃から石ッコロが好きで好きでどうしようもないです。
いつか採集の旅に出たいと本気で考えてたり…




ところで関係ないんですが、今日(日付的には昨日)のアニメナルトかっこよかったです
動きがvサスケが!!!!いやあ、惚れるかと思ったよ!もう!!ビックリした…
しかもオロチ丸がキモコワイうえに超カッコイイっていうかコンチクショウもうこいつ7時台のアニメのキャラじゃないよ…



2003年04月23日(水) 「マーキング」っていうんだそうです

テレビで、押し売りや勧誘員が表札に勝手に印をつける、というのをやっていました。
表札に個人情報を記号化して書き込んで、次回来た時や他の販売員に解るようにしているとか。
部屋にいる時間や女性男性、お金を持っているいない、学生かとか何年生かとか、一人暮らしだとか。
そんな訳で丸い色シールやマジックでのラクガキが表札にあったらヤバイんだそうです。ヒー!!!
そんな番組見ながら内心恐怖でありました。
実は、表札じゃないけどオモテのポストになんか記号書かれてたような記憶が…
そんな訳で記号の内容をおおまかに覚えて、番組が次の話題にうつったとたん部屋を飛び出して見に行ったのでした。

そしたらね、書いてあったんですやっぱり………


     「  ?  」


と、たった一文字。


…………………おいおい。そりゃおめえ、どういう意味だコラ?
なにもかもが解らなかった、と、そういう意味かい…………?


なんだか腑に落ちないような、やるせないような、そんなキモチでそっと消しました。
人生ってせつないね…………



2003年04月22日(火) ウォータリングガムの罠

なんか、口が潤うガムがあるじゃないですか。キスミントのなかまの。
あれにハマりました。
どうやら、どういう仕組みかはわからないのですが唾液の分泌を活性化させるもようですね!ガムから水分が出ているわけではないようなのですが、イヤハヤなんとも不思議なこともあるものよ(陰陽師風)、などと感心しておりましたところ、ふとしたアクシデントから噛みはじめて間もないヤツを飲み込んでしまいました。
アラアラなどと思っていたら、胃のあたりがおかしい。
………どうやら、胃をも潤しているもよう!!!しかも胃液の分泌を活性化させてるもよう!!!!
キャーやめて!!!!胃もたれが!胃もたれが!!!!
プチ消化不良の気分を味わいました。

そんな訳で、自分ひとりがこんなマヌケな目にあうのはくやしいので、みなさんもどうぞお試しください。
仲良く胃もたれしようヨ〜(悪の誘い)



2003年04月21日(月) こっそり切羽詰り

イヤハヤ。こっそりピンチです。
一ヶ月なんか跳ぶように過ぎ去っていきますね!
そんな訳で本腰入れないと、と、
現実逃避にレンタルビデオ屋さんに行って一気に10本借りてきました(駄目じゃん!!!!!!)
そして一気に見たりして。

「小林サッカー」見ました〜(今頃)
スゴイ………むしろあり得ない!!!!!!!!(笑)
実は小林寺拳法を習ってるガキのサッカーチームの話なんだと思っていたので、
さー、ショタショタしようか、とか思って見たらみんなけっこういい年こいてたので吃驚しました。

糞ピーやんさんのオススメだった「ロック・ユー」という騎士モノ見ました〜
騎士でまさにスピアものだったので、ウハウハでした。カッコイイ!
いやホントオススメであります。騎士サイコー!
これでいいホモがいたらもっとよかったのに残念ながらバリバリのノーマルでした。
主人公が真面目で素朴な騎士だったり、隣に色男なのに物凄い主人公思いの親友騎士とか、騎士だけど実は正体は王子様なのでちょっぴりヘタレで打たれ弱い親友とかいたりしたらもう最高なんですが。(夢を見すぎだ)


しかしなによりオススメなのが「samurai」とかいうやつ。
日本刀持ったメリケン人のカッコよさげなニーチャンがいくつもの世代を超えて悪魔を倒す、というさりげなく面白そうなアオリ文句にひかれて借りてみたものの最初の15分くらい我慢してみて、途中でやめました。
そして「ラストキングダム十番目の王国」という現代とおとぎの国ファンタジーものもおすすめ。ショボショボです。我慢して最後まで見たらなんと2へ続き物だったという信じがたいゲンナリもご用意されておりました。脱力マーックス!!!
最近ガッカリしてない方、ウンザリしてない方におすすめですvv
忌々しい!



2003年04月20日(日) 早い!

聞いてください!!すごいよ!!!
もう蚊が出たよ!!!!!!!!!!!

トイレで落ち着いてたら、羽音がしたからマサカそんな早すぎるよねとか思ってたら、ソイツは超飢えてたらしく速攻で勝負に出やがりました。
ばかめ!!そうやすやすと血液をくれてやるいわれなどないわ!!!
そんな訳でコロシを働いてしまいました。

それにしてもまだ4月だってのに………気の早いボウフラもいたもんですね。
ていうか、季節外れの蚊って、カイカイ液(仮名)が超強力でムチャクチャに腫れますよね…………危なかった………




とかなんとかまるで英雄気取りで危機一髪ネタを披露したような気分に浸ってたら、実はまんまと一箇所かまれてたことに遅ればせながら気付いた今日この頃。キャー痒い



2003年04月15日(火) レンシュー

ここんとこなんだか色とかその他練習にちょっぴり燃えてみたり、「燃える」と打とうとしたら「萌える」に変換されてガックリきたりする今日この頃です。
練習のわりには途中で放り出したりしてますが。(駄目じゃん)

なんでこんなことしてんのかな?と思ったら何のことはない、近づいてきていたのです、ヤツが。
玄関に立ってる!!玄関に立ってる!!(またか)



2003年04月14日(月) セラとかクリスとか

幻水3のマンガ版を2・3巻まとめて買いました。
実はまだゲームクリアしてないから読んじゃ駄目!とか思ってたけど読んでしまいました…(意志が弱い)
なんだかクリスが好きになりました(今頃)
セラも。
でも、ゲームのOPを見ると相変わらず気に入らないのでした…

でもやっぱりゲドのおじちゃんがサイコーです。
ていうかアイラとかクイーンとかジャックとかエースとかタオパイパイとか(違)12小隊好きだコノヤロウ。

でもやっぱり2が好きだコノヤロウ!
今再びやってたりします。ポリゴンからドットの世界へ。
チョー違和感です。
ああんカミマイにうっかり真の紋章宿ったりしちゃわないかな!
そして4に登場!
してほしいのかしてほしくないのか微妙です…(涙)
オトメゴコロは難しいぜ〜
(オトメって年か)



2003年04月12日(土) ツナ缶の偉大さを思い知った

こんばんは。むしろオハヨウございます。
ちょっと気が緩んで御部屋が再び汚れつつある今日この頃です。
皆さんはいかがお過ごしですか。

今日は米を炊いてみましたv
たかだか飯を炊いただけでまるでいかにも偉業を成し遂げたかのように誇らしげに報告。しかしこれは自分にとって革新的なのです!炊いたんだよ!?米を!!!
かといってここんとこじゃあ何喰ってたの?と聞かれると、実は記憶がないのですが…………(恐怖)。
そういえばうっすらと覚えている事は、時折思い出したように「汁」を作り、成功と失敗の狭間を行ったりきたりしたことです。
すごいね!!!おにくを入れると味が出るね!!!(感動)
野菜しか入れなかったらかなしい味がするのですが、おにくを入れたらちょっと嬉しい味になる事を発見した今日この頃です。
………あわれだ!!!!!!!!!!!!

米を炊いたもののおかずがないののですがノープロブレム。
塩という強い味方がv

本日のスペシャルメニュー

塩ごはん。


おかわりをしたときには単調な味に飽きていたので、変化を求めてマヨネーズを掛けてみました。
だってホラ、おにぎりで「ツナマヨネーズ」ってあるじゃん。いまあいにくツナがないけどドンマイドンマイ小事にはとらわれない柔軟な精神が求められている現代ですよ。
ところがとんだ誤算が。

………………小事じゃなかった…………………。


マヨごはんはハッキリ申しまして、胸騒ぎのするハーモニーでした。
一口喰って「えっ?」と思い、二口喰って「あなや!」と思いました(陰陽師風)
御茶碗の中ですっかり仲良くなっているごはんとマヨネーズには悪いんですが、
3角コーナーさんに俺からのオゴリだ。遠慮せず喰ってくれ。



2003年04月10日(木) 御花見しました

先日日曜日にオハナミしましたヤッホーイ。
幻水騎士ホモの集団だったのですが、どうもキャラが共通点があるっていうか進さんのような騎士がいて受けなので、必然的にホトンドの人員がラバ進に転んでいたため、もう騎士の花見だかラバ進の花見だか解んなくなってました(笑)。


気付いた事がひとつあるよ。

「ラバ進派の人間はディープだった…」
(「地球は青かった」みたいなノリで。)
騎士出身に限ってなのかそうでないのか知りませんが………まるで鳴き声かのように進進進進いうてました。病んでるゾv
今回のジャンプで無様な試合をセナに見られてたことに気付いて闘志を新たに燃やすカッコイイっていうかサイボーグみたいな迫力の進さん。
あれは実は「恥じ入っちゃってるカワイイ姿」なんだってさ!!!
知ってた!!??オイラ知りませんでした!!!
すごいぞ妄想フィルター!!!!ほとんどめしいていると言っても過言ではない!!!(笑)
そんななかでかぼそくヒルセナを唱える自分。
ヒルセナもいいよ〜…こっちおいでよ〜………

ところで我々の陣取る間近でずっとず〜っとボールあそびをする少年達がおりまして、とんで来るんだ球が。オイラ達のとこへ。
アブネエっていうか迷惑ダナアと思ってはいたのですが、2度目に陣地へ攻撃を喰らった折にとうとうキレた同志リリーホワイト。
「すみませ〜ん」という、少年達のうわべだけのウスッペライ謝罪に
「許さん。」と低い声で答え、
更には「脱げ。上だけでいい。下は勘弁してやる」
とスゴイ気迫とともに本気の目で言い放ったのでした。
身の危険を感じた少年達はクモの子を散らすように逃げていったよ。
ちなみにリリーさんはショタです。
ボーイズ危機一髪。



2003年04月02日(水) 春・2003

行ってきました春コミ。
なんだか人情の春コミでした。大量の人々にご迷惑をおかけしたり御世話になったり…この春はなんだか自分はいろんな人の情に生かされているのだと思いました。
ありがとう…!
ご恩はどうやって返したらいいのかわからないから、京都名物八橋で…!?


ところで、30日のイベント後になんだか名高い赤坂の忍者バーに連れてってもらいました。エキサイトでした!!!!
その名も「ninja akasaka」初っ端から忍者が出てきてゴザルゴザル言ってくれます。スッゲー!!!
NARUTOファンは金子に余裕がある時に一度は行くべき!
スッゲーです。マジスッゲー!!!!!!!!!!!!!!!
詳しい忍者バー記はまた後日改めて書こうとおもってみたりv


ところでエイリさんがカミマイで蜂ネタパラレルを書くらしい。ふたりがハチって設定らしい。
超大作らしい。純愛らしい。はちみつまみれらしい。愛の8の字ダンスらしい。
今からチョー楽しみにしてます!エイリさんファイト!!!vvvvv
酒!!!!!!!(はげましの言葉)

ところで、エイプリルフール企画がイロンナトコロデ突如勃発していましたね。
はっきり言って、
チョーひっかかりましたコンチクショー………



2003年04月01日(火) リアルナイト行って来ました〜

本がバッチリ落ちました〜。
しかも29日もバッチリ落ちました〜。
もうチョイだなんて思っていたけれど、よくよく見たら背景がゴッソリ残っていましたvv
この馬鹿!!!!!!!!!!描けるかそんな背景!!!!!!!!!!!!!!!!
ラフ描のときとかって、何も考えずに描くけど、よく考えたら描くの自分なんだよ…テメエの描けるもんにしとけ!(涙)
そんな訳で早くも挫折ムードです。
でも描かなきゃ上達はないんだよ……畜生。畜生。
こんなこと言ってますが他のお方々にはとんとたいしたこと無い普通ぐらいのもんだと思います。
オイラが苦手なだけだ…(涙)

ところで当日は色んなお方にごめんなさいでした。
シメキリ破りまくった(しかも半端じゃなかった)のでブルブル震えながらいろんなとこにご挨拶に伺ったりしました。
すんません…ホント、すんません………

でもカミマイ本はドッサリ買えました!!!ウワーイ!!!!!!!!!!!!
バンザーイ!!!!新刊ゲットォ!!!!
何週も何週もまわりました。ウフフウフフvvv
カミマイは甘く切なく大人の恋愛でイイッスね!たまらんよ………
だからもっと出してください。(早くも催促)
本とか更新とかね!!
ていうか続きもんはチョー気になるから、とっとと続き書いてください!


そしてイベント後に団体な飲み会に参加させていただいたところ、主催さん方の団体さんとも呑み屋が偶然同じところしかもおなじ階でした。
カミマイ貸切状態(笑)しかもスゴイ人数(笑)
ところでリリーホワイトさんと呑むと、危険です。ご予定がおありの方は、御気をつけください。
彼女の手の届くところにグラスを置いたのが運の尽き。私がちょっと目を離してカワヤに行ってる間にビールにギョーザのタレやらなんやら入れられ、ワインには蝦かなんかがいろとりどりに浮いておりました。
ギャーーーーーーー!!!!!!!!!!!!テメー!!!!!!!!!!!
しかもビールは気付かず口に入れてしまった…………ククク覚えてやがれ………

そして突然松浦さんのところに転がり込み、2泊させていただきましたvv(悪)
猫に寝場所を奪われながら、歯軋りとかしちゃってたらしいです。すんまそん。でも歯軋りはもう一人は確実にいたよ!僕、聞いたもん!!!
あつくカミマイ話をしよう!と息込んで話すのに一向にしっとりした話にならず、むしろカミューが変態や犯罪者や妖怪になっていく一方………雲行きがどうもおかしい。
しかもエロというより、なんていうか………タマだの、チンだの、●●●だの………
結局努力はしたものの一回もしっとりしたお話にはなりませんでしたvvv
普通の牧場にも、ダチョウ牧場にもつれてってもらいました。牧場大好き大喜びです。
ダチョウ臭かったよ!!しかもなぜかダチョウカミマイとか言ってもりあがりました。本当にそんなことでいいのか!?
いやー楽しかったー…!!ホントにムチャクチャ御世話になりましたv



チョー遊びました。そして4日後くらいにまた春コミで東京の地に降り立つ自分v





…………なにやってんだ……………!!!


 <昨日だってあるさ  intex  明日があるさ>


ライカ・M・7 [MAIL] [HOMEPAGE]